閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第26節 徳島×鹿島】カイオ・土居・遠藤で5得点!好調の鹿島が3連勝で2位に浮上 首位と勝ち点4差に

73 コメント

  1. ※59
    張り紙見る限り
    「ダメでもいいから必死にやれ!」ってことだろう

  2. ※49
    考えてはいるみたい。

  3. ※56
    カイオぶっちぎりはないよ
    土居が頭一つ抜けてて次にカイオ遠藤中村が続く感じ

  4. ※63
    いま録画観たけどそんな感じよね。
    カイオ凄い!ってより徳島ひどい…という。
    ただ、カイオの粗削りなとこは伸び代充分だな。瓦斯戦あたりで一つ山を越えたように見える。
    土居は野沢より変態度は低いけどオシャレよね。好不調の波も少ない。良い選手だ。
    あとは昌子か。この試合は目立たなかったが、若いのに地上戦強いな。武藤もガツッと止めてたし、次節のvs宇佐美が楽しみ。

  5. 相手陣にスペースがある場合はスピードのカイオ
    退かれて密集の場合は突っ掛けたり小技きく中村
    試合を落ち着けるならキープ力ある遠藤
    リードされてやなムードの時は思い切り良い豊川
    一番代えのきかない攻守のリンクマン土居
    てな印象。

  6. ※49
    考えてはいて、親とも話しているってサカダイで言ってた。
    但し、セレソンも夢ではあるとも言ってるし、ここからの成長次第じゃないかなぁ。
    日本代表カイオも見てみたいけど、万が一、セレソンとかなったらそれはそれで嬉しい。

  7. もう中村は京都に返してあげたほうがいいと思うの。

  8. 中村を養護しているのは、鹿島サポの皮を被った京都サポじゃないかと思ってしまう
    悪い選手じゃないが、やはり守備をしないのとボールを簡単に失ってしまう欠点が目立ちすぎる
    少なくともスタメンでは無理

  9. ※59 今の成績うんぬんかんぬんじゃなくて降格が近づいているにもかかわらず全力でプレーしてない&凡ミスからの失点が続いていることに対する抗議の意味での応援拒否だと思います。

  10. アツタカカムバ-ック。

  11. 弱い者いじめ感半端ない

  12. ※59
    弱いのは仕方ないけど全力で走らないルーズボール追わないってのが
    誰から見ても明らかにわかるくらいにひどいんだよね
    前節東京戦の後半ATで勝つ気ないのかっていうくらいの怠慢プレイで
    相手に得点献上した直後から応援拒否状態が続いてるな
    個人的には反対だけどずっと応援してた連中が決めたことなら
    その後の責任を負うことも含めてやってみればいいんじゃないのとは思う

  13. コメント削除に精を注ぐ管理人

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ