次の記事 HOME 前の記事 徳島ヴォルティスの独特な戦術指示方法が話題に 2014.10.05 18:04 67 徳島 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第18節 徳島×町田】徳島が今季初の逆転勝利で首位町田を撃破!柿谷が決勝ゴール 【J2第25節 徳島×岡山】岡山が木村太哉の執念のダイビングヘッドで終盤追いつく 瀬戸内決戦は1-1のドローに 浦和レッズMF岩尾憲が古巣の徳島ヴォルティス復帰へ 地元紙の徳島新聞も報道 67 コメント 61. 名無しさん 2014.10.6 09:04 ID: Q0ZThmMTcz これわざわざ何十枚もパウチして準備してるのか。 62. 名無しさん 2014.10.6 09:41 ID: RkOWIwNzkx アフィも無しにまとめとか 63. 名無しさん 2014.10.6 10:09 ID: MyOTE1ZTc4 これ代表でも使ったらいいよ。 外国人選手には日本語分からんだろうし。 アギーレが言いそうな指示を、通訳が日本語プラカードにして用意しておけばいけるだろw 64. 名無しさん 2014.10.6 10:59 ID: I0ZmJkNjg5 現地にいたけど気付かなかった…というか、そもそも徳島ベンチは「コバさんの声でかいな」(バクスタにいたのに指示が聞こえた)と思った時しか見なかったしなあ。 65. 名無しさん 2014.10.6 12:14 ID: ViNGUwZGIz Pってパワープレーかな? 66. 名無しのサッカーマニア 2014.10.6 13:43 ID: RmODlkNjEz 戦術くんさんは時代を先取りしていたんですね。 67. 名無しさん 2014.10.6 14:04 ID: FhZGQzMTQ5 「ガンガンいこうぜ!」 「じゅもんつかうな」 « 前へ 1 2 3 4 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.10.5 18:05 ID: VkOGU2ODg2 アイマスかな? 2. 名無しさん 2014.10.5 18:06 ID: UxMzNhMmU2 戦術くん… 3. 名無しさん 2014.10.5 18:08 ID: dlNmY3YmEw コバさんの埼スタ対策か 面白いな 4. 名無しさん 2014.10.5 18:09 ID: NjNGRhMDJk アメフトみたい 5. 瓦斯 2014.10.5 18:09 ID: JiMDFjYWJj 戦術くんしか思い浮かばなかった。 6. 名無しさん@桜 2014.10.5 18:09 ID: I0NTY0N2Y4 管理人さん詳しくない&まとめ速いwwwww アフィはアイマスだと思ってました(ぇ 7. 名無しさん 2014.10.5 18:10 ID: QxZGQ1ZThi 「ポジション」「濱田」ってどういう意味? むしろ謎が深まった気が・・・ 8. 桜 2014.10.5 18:10 ID: NiZmNiYjM4 艦これの可能性が微レ存 9. 名無しさん 2014.10.5 18:11 ID: VmYzc4NTI5 ちなみに次の徳島の対戦相手はホワイトボートの安達監督率いる神戸です 10. 名無しさん 2014.10.5 18:12 ID: FmMDdlMmFj ホワイトボードより手間かかってるような 11. 名無しさん 2014.10.5 18:13 ID: Y5MWZhY2M1 相手にバレても問題ない指示なのかな? 暗号化でもしないともうバレバレでしょ 12. 馬 2014.10.5 18:14 ID: FiNDQzNzJj 新たな時代の幕開けか 13. 名無しさん 2014.10.5 18:14 ID: E3MDNiNWFj ピッチャー交代、濱! 14. 名無しさん 2014.10.5 18:18 ID: QxZGQ1ZThi ※11 「P」「濱」はともかく他二つは、 「30」「那」(那須川が30番にマークつけ) 「2」「4」「4」(4・4・2にフォーメーション変更) だろうから内容は速攻でバレるけど大して問題ないと思う 15. 名無しさん 2014.10.5 18:22 ID: IwMzkwM2Vi 徳島:わからなくても止められる 浦和:わかっていても止められない 16. 名無しさん 2014.10.5 18:22 ID: diOTUyODg1 ジャイキリでやってたの一瞬思い出したけど違った 17. 麿 2014.10.5 18:23 ID: ZlNzkzNDBk アメフトで見たぞwww 18. 北の名無しさん 2014.10.5 18:24 ID: M5NDI5Mzg4 声で伝える代わりのプラカードだから、相手にバレても問題ないわな。 19. 名無しさん 2014.10.5 18:25 ID: YyZmZkYzk2 ↓のマーク確認・フォメ ?とは思ったが、Pは、ピッチ/ペナルティーエリアを意味してるなら、濱は何なんっすか? あっ…濱。ヒン…ライン(線)を意味してるか? 20. 名無しさん 2014.10.5 18:28 ID: QxYjFmNDBm 神戸、徳島。お次は? 21. 名無しさん 2014.10.5 18:31 ID: lhZTlmMzk0 ホワイトボードでよかったんじゃ・・・ 22. 名無しさん 2014.10.5 18:33 ID: BhNWY0MDBl 2×2=4 2+2=4 23. 名無しさん 2014.10.5 18:34 ID: I5YmQ1OWU4 一方安達監督は今日もホワイトボードを使っていた 24. 名無しさん 2014.10.5 18:35 ID: MzNjA5OTNl 戦術くんじゃないか! 25. 名無しさん 2014.10.5 18:35 ID: U1MDM4MjBj 次は海峡ダービーであり、戦術君ダービーか。 26. 名無しさん 2014.10.5 18:38 ID: JmMDc2NjRh 神戸を見習ってホワイトボード使えよ(違 27. 名無しさん 2014.10.5 18:39 ID: FjOWZmZjc4 大声で脇から指示するよりはよっぽど建設的だとは思う チーム内で通じればいいから余所から見て何だこれ意味わかんねーよってのはむしろ正解だし まぁ問題は選手が気付かなかったら意味ないことだけど・・・ 28. 名無しさん 2014.10.5 18:41 ID: FmODE3YWMz アイマスかな? 29. 赤 2014.10.5 18:41 ID: ZmYzgxMmIx 他所でPはパイナップルって言っててワロタ 30. 名無しさん 2014.10.5 18:42 ID: RkOWM3YjZh ちゃんとパウチしてあったから、雨対策もバッチリやね。 Pはポストプレーかと思ったのに… 31. 名無しさん 2014.10.5 18:43 ID: LEvwBdaqg2 はんどさいんだったらすごくカッコよかった 32. とある武蔵野のバストアッパー 2014.10.5 18:45 ID: BjMmMzYWEx 「プロデューサーさん、埼スタですよ、埼スタ!」 33. 湘 2014.10.5 18:49 ID: NiOWUxY2Mx 最近、ウチもやってるみたい …流行り? 34. 名無しさん 2014.10.5 18:52 ID: FiZTFjMWUx ホワイトボードだと雨で文字が流されて読めない心配もあったのかも? 35. 名無しさん 2014.10.5 18:52 ID: MzMDEyN2Q0 声が通りにくいという事でやるんだろうなぁ 36. 名無しさん 2014.10.5 18:55 ID: RkM2NhYzFm 2 4 4で落合の「いち、ろく、ご」を何故か思い出した 37. 名無しさん 2014.10.5 18:57 ID: U3MGZkNmMy 埼スタだけじゃなくポカスタでもやってるわ 38. 名無しさん 2014.10.5 19:12 ID: gwMzNiZTBh ホワイトボード安達といい案外なんでもやりたい放題なんだな 39. 名無しさん 2014.10.5 19:19 ID: kxZDFhNWFh 戦術くんがいればな・・・ 40. 鞠 2014.10.5 19:19 ID: I0YmYzOGM5 濱Pが○那○さん30歳を担当? 41. 名無しさん 2014.10.5 19:21 ID: gzNWQ5NGI1 ※16 スタンドからの奴ですな 雨の中でやってたのも共通してる 42. けさい 2014.10.5 19:31 ID: YzNzdjMmU3 戦術君しか思い浮かばない 亡くなる直前に惨敗した磐田もいまやJ2どっぷりだもんな。 諸行無常・・ 43. ヤケクソ但馬牛 2014.10.5 19:34 ID: FlYjVmMmEy これは安達リスペクトですわ なお次節は 44. 札幌 2014.10.5 19:40 ID: VlM2QzMDEz 大熊をコーチとしていれとけば、こんなのを使わなくても済む 45. 名無しさん 2014.10.5 19:54 ID: U3MGZkNmMy 探してみたけど面積が狭いからコラ素材には向かないのか? 46. 赤 2014.10.5 20:07 ID: MyZjAzNDcy ※42 ただ雨の中だとボードの文字見えにくいぞって突っ込まれてたけどね 47. 名無しさん 2014.10.5 20:10 ID: BiYTE1NjIw ホクッ 48. 名無しさん 2014.10.5 20:20 ID: FiNWI5NGNm その場で作ったのか? それとも何十枚も用意してあるのから使っているのか? 49. 名無しさん 2014.10.5 20:50 ID: kzMzA5YjE4 浦和の那須かと思って、わざわざ相手選手全員分を夜なべして作ったのかとw 50. 名無しのサッカーマニア 2014.10.5 22:13 ID: cwYzIzYzQ1 選手交代ですら自分かと思って出ようとする選手・気付かない選手いる位だからな 51. 赤 2014.10.5 22:40 ID: ZlZDhlYTY2 今日はまったくボールを繋ぐ事が出来ずミシャサッカーが完全に封じられていた。 西川もボールをほとんど触る事も出来ず文化シャッターも完全封鎖。 恐るべし、埼スタ対策。 52. 鳥栖 2014.10.5 22:42 ID: I3NTAzZmY3 『3』『3』『4』だったら違う意味で通じるな。 53. 名無し脚 2014.10.5 23:17 ID: IzMTcyYTVm ※53 な阪関 54. 名無しさん 2014.10.5 23:49 ID: hlY2Y3NTRi なお赤スレでは打ち上げ会場のことで Pはパーキング30で30台、244が参加費だろうと推理されていた模様 55. 名無しさん 2014.10.6 00:35 ID: Q5MWY0NTNl これ見てる側にもわかりやすいからむしろどこのチームでもやって欲しい レースで使うピットボードだと一度に5つまで伝えられるのとかあるし 視認性も高いから有効的 レギュ的に持ち込めるのかわからないけど可能なら世界標準になってもいいとさえ思う 56. 名無しさん 2014.10.6 00:46 ID: AyZWU5NjFm このコメントは削除されました。 57. 名無しさん 2014.10.6 02:13 ID: E0YWQ2YTM0 「ポジション」だけで意味あるのだろうか? 58. 名無しさん 2014.10.6 02:23 ID: E2ZjdiNDEx こういう時、漢字は便利だよな 59. 名無しさん 2014.10.6 06:31 ID: A4NzQ4ZGEw きのせいかな 戦術くんが おそらのうえから たのしそうにみている 60. 名無しさん 2014.10.6 06:49 ID: M2Y2JiMzQ3 ピットイン濱 61. 名無しさん 2014.10.6 09:04 ID: Q0ZThmMTcz これわざわざ何十枚もパウチして準備してるのか。 62. 名無しさん 2014.10.6 09:41 ID: RkOWIwNzkx アフィも無しにまとめとか 63. 名無しさん 2014.10.6 10:09 ID: MyOTE1ZTc4 これ代表でも使ったらいいよ。 外国人選手には日本語分からんだろうし。 アギーレが言いそうな指示を、通訳が日本語プラカードにして用意しておけばいけるだろw 64. 名無しさん 2014.10.6 10:59 ID: I0ZmJkNjg5 現地にいたけど気付かなかった…というか、そもそも徳島ベンチは「コバさんの声でかいな」(バクスタにいたのに指示が聞こえた)と思った時しか見なかったしなあ。 65. 名無しさん 2014.10.6 12:14 ID: ViNGUwZGIz Pってパワープレーかな? 66. 名無しのサッカーマニア 2014.10.6 13:43 ID: RmODlkNjEz 戦術くんさんは時代を先取りしていたんですね。 67. 名無しさん 2014.10.6 14:04 ID: FhZGQzMTQ5 「ガンガンいこうぜ!」 「じゅもんつかうな」 次の記事 HOME 前の記事
ID: Q0ZThmMTcz
これわざわざ何十枚もパウチして準備してるのか。
ID: RkOWIwNzkx
アフィも無しにまとめとか
ID: MyOTE1ZTc4
これ代表でも使ったらいいよ。
外国人選手には日本語分からんだろうし。
アギーレが言いそうな指示を、通訳が日本語プラカードにして用意しておけばいけるだろw
ID: I0ZmJkNjg5
現地にいたけど気付かなかった…というか、そもそも徳島ベンチは「コバさんの声でかいな」(バクスタにいたのに指示が聞こえた)と思った時しか見なかったしなあ。
ID: ViNGUwZGIz
Pってパワープレーかな?
ID: RmODlkNjEz
戦術くんさんは時代を先取りしていたんですね。
ID: FhZGQzMTQ5
「ガンガンいこうぜ!」
「じゅもんつかうな」