【J1第28節 横浜FM×清水】藤本淳吾が古巣から決勝ゴール!マリノスが3戦ぶり勝利挙げる


得点: 藤本淳吾(後半13分)
警告・退場: 中村俊輔(前半26分) ファビオ(前半38分) 富澤清太郎(後半41分)
戦評:
横浜FMは、戦列に復帰した中村が攻撃をけん引。セットプレーや巧みなボールキープからチャンスを創出していく。だが、直近の5試合で1得点と決定力不足に苦しむチームは、ネットを揺らすことができず。重苦しい空気が漂い始める中で、スコアが動いたのは後半13分だった。藤本がペナルティエリア手前から左足でシュートを放ち、待望の先制点を奪取。この得点を最後まで守り抜き、3試合ぶりの勝利を収めた。対する清水は、粘り強い守備で攻勢に耐え、鋭いカウンターを繰り出すも、相手の堅陣を崩せず。連勝とはならなかった。
[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html




よっしゃ!!!
1-0でマリノス勝ったで!!
このままの勢いで上位に入ってけ!!
頑張れマリノス!!!
— いとちゃん (taichi_nk) 2014, 10月 18
横浜M1-0清水
ほいさっさああああああああっ #fmarinos
— のらまり (noramari_0) 2014, 10月 18
よしよし!マリノス勝った\(^^)/
いいディフェンスして攻撃もすごくいい!
— ふじこ (1997_marinos) 2014, 10月 18
マリノスかったー♡ http://t.co/98HhC95RxN
— ho___yo (ho___yo) 2014, 10月 18
マリノス勝ったか!追加得点のチャンスたくさんあったみたいだけど、失点ゼロで勝てて何より。
— 濱鹿 (hamashika) 2014, 10月 18
なんとか勝利!淳吾ナイスゴールでした! http://t.co/15wQ7xXHC3 #fmarinos
— 白井よーむ (shiraiyoumu) 2014, 10月 18
内容に関しては言いたいこと一杯あるけど、この状態で勝ち点3取れたから今日は良いよ。勝てばよかろうなのだ。 #fmarinos
— ちくぜん (tikzen) 2014, 10月 18
マリノス1-0勝利!!! http://t.co/NZ9h7IV5q8
— ありあけ ほりこし (taka0630hori) 2014, 10月 18
シュートを打てない、打っても入らなかったチームにおいて藤本の泥臭いゴールというのは打てば何か起こるっていう希望を示してくれた 冗談半分本気半分だけど、これをきっかけに皆色々吹っ切れて目覚めてくれるといいな
#fmarinos
— 浪花 (cn_dj_728) 2014, 10月 18
淳吾!久々ゴール! http://t.co/FALhMDWAsn
— Ryu-ji (tricogroove) 2014, 10月 18
マリノス勝ったぁ(  ̄▽ ̄) 内容はまぁいいじゃないですか。 http://t.co/zpV6xhDFsy
— 六角 純也 (j_musumi) 2014, 10月 18
マリノスのハードワーク半端ない
これはスゴイぞ
アギーレは走る選手を好むから、
サプライズで佐藤とか藤田とか入れるかもな 笑
今日はいいもの見れた
— 杉村 尚紀 (fmb_soccer5) 2014, 10月 18
本日のMVP
佐藤優平
攻守にわたって非常によく動いていた。
前からのプレッシングが非常によかった。
前に向かせてもらえなかったのは間違いなくこの男の存在が大きい。
#spulse #fmarinos
— one soul for orange (onesoulfororang) 2014, 10月 18
このピッチで魅せてくれた喜びはこの胸の星と共に輝き続ける ありがとう奥大介 pic.twitter.com/wgdfdCNkff
— まちるだ (@ysmf0m4c) 2014, 10月 18
マリノス勝った!!!
奥大介!!!観てたかーーー!!!!
試合前の奥への黙祷、
目を瞑ってたら、小学生の時に開幕戦のエスコートキッズで、奥大介と手を繋いで選手入場した思い出がぶわーって頭に浮かんで涙が出てきた。
天国でもマリノスを見守っていて下さい!
— 棟方 明穂 |。・ω・)っあきほ (subarusatuma) 2014, 10月 18
ヒーローインタ。兵藤と淳吾。たまらんな。(そっちの気はないが)
兵藤、息子誕生おめでとー! http://t.co/hEiw768aQg
— べる (LoveRoughCuts) 2014, 10月 18
ID: IwODBhYzQ2
** 削除されました **
ID: U0NzY0Mzc5
ほいさっさああああああああっ
ID: AzOGZhNWM5
ほいっさー!
ID: FlODU3OWUw
後半の決定機だけ決めておけば、もう少し楽に勝てたのだが
清水さんとは相性良すぎて負ける気しないわ。
ID: VmNzFlOWYx
今日の優平はシュート以外輝いてたな。
フリーラン効きすぎ。ボール持ってない時の
動きが素晴らしい。俊さんのスルーパスと合うねえ。
兵藤のボランチ安定してたな。淳吾ゴールおめ。
ただ、優平と学はしっかり決めてくれよ、外しすぎ。
石毛に決められてたらやばかったなぁ。
ノバコはやっぱ代表帰りで疲れていただろうな。
ID: Q1Mjc2NWE4
このチームって2点以上とったらいけない決まりでもあるの?
ID: g0MGU4NWQ2
優平もだけどファビオもいい感じで動いてた。
決定的な所で入らないことを除けば全体が噛み合ってた。
ID: YzZmU2MDdi
ありあけハーバー キター
ID: A0OGVlMTQ2
降格を確信した
まあ地球もそろそろヤバいしサッカーとかもういいだろ
ID: NlZGMzMDI4
もう終わりかもね、、
ID: g4OGIzNmQ4
よく粘ったじゃない。
最初の危機から何年よ
ID: gwODgzMDNi
動きは評価するが、あれだけ外して優平MVPはないわ
ウチは俊輔に依存しすぎという事を改めて気づかされたゲームだった
ID: ZjMjY1ZjUy
諦めたらそこで降格だよ
まだまだ諦めないぞ
ID: U5NmM2YWZj
どっちも酷い
ID: ZiZGM3N2Rh
諦めんなよ
まだ天皇杯が残ってるだろ
タイトル目指して死ぬ気で頑張れ
ID: U1MzJlYmRk
清水サポも磐田サポの気持ちがわかっただろうね
ID: dlMTVhZWFi
最終節、清水さんと残留かけて戦うとかマジやめて
ID: FlZTMyZTE0
来期は静岡ダービーをJ2で見れそうでちょっと嬉しい。
ID: MzNzNlMTlm
いつも思うけど鞠の弾幕は字が綺麗ね
ID: A3Y2JlYTJh
※18
それはないな。
磐田が上がって清水が落ちればそれでいい。