次の記事 HOME 前の記事 元日本代表監督の岡田武史氏が四国リーグFC今治の経営者に 株式を51%取得 2014.11.01 08:46 90 今治 岡田武史 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 FC今治がYS横浜戦での2選手の退場について謝罪 誤解を受けたドゥドゥのゴールパフォーマンスについても説明 日本サッカー協会の会長選挙に元日本代表監督の岡田武史氏が立候補か FC今治MF細川淳矢が昨シーズン限りでの現役引退を発表 今後は水戸ホーリーホックのクラブリレーションコーディネーターに 90 コメント 21. 名無しさん 2014.11.1 09:18 ID: dhZmUxNDc1 FC今治の経営者をやめない限り他のチームの監督やるのは不可ってことでいいんだよね? 代表厨()にとっては大事な話だな 22. 名無しさん 2014.11.1 09:19 ID: M4ZjJiYmI0 ここで経営者としての経験を積んで愛媛へGOでしょ 23. 名無しさん 2014.11.1 09:20 ID: hiYTc1MDll Jリーグではなかなか出場機会がない若手有望株をレンタルで預けてみたいな 24. 名無しさん 2014.11.1 09:26 ID: IxMDgwMWJj 日本を初のワールドカップに導いて、次の代表監督の時は決勝トーナメントまで行き、2ステージ制のJリーグで完全優勝して、海外のクラブチームの監督やって、オーナーか 面白いチャレンジができてる人だな 後は他の国の代表監督やればやりつくしたと言っていいんじゃないか 25. 名無しのくまさん 2014.11.1 09:30 ID: E0N2QyNWQ2 バリィさんアタック怖い怖い怖い怖い… 26. 名無しさん 2014.11.1 09:30 ID: FiZTU5Y2Rm 2年くらい前にFC今治のタータンチェックなタオマフ買った。 中の人に「今治タオルなのでよそのタオマフよりも割高ですみません」と言われたのだが、 ここのタオマフが今治タオルじゃなかったら詐欺ですよ…と。 立派なほわほわ今治タオルで、巨大なバリィさんアップリケつき。 普通のマフラーにしか見えん。お出掛けに重宝してるよ。 27. 名無しさん 2014.11.1 09:31 ID: BiODNiMzcw 両親の実家だわ 28. 名無しさん 2014.11.1 09:38 ID: U2OWI5Yzkz 落ちはしたけど初のJ1クラブも出たし、なにげにJで四国が熱い かも 29. 名無しさん 2014.11.1 09:43 ID: Q4MjM2OTFj 相変わらず視点が面白いな。サッカーは代表だけでもトップリーグだけでもないんだから、これがキッカケで底上げに繋がると良いよね。 30. 名無しさん 2014.11.1 09:44 ID: g2YzZjYTg2 愛媛FCに刺激を与えることになるなるから歓迎する 31. 名無しさん 2014.11.1 09:46 ID: JlZTZlZGQy どういう縁なのだろう。 部外者としては、鹿児島とか高知とかでなくて、今治なのがちょっと残念。(愛媛があるから) 32. 名無しさん 2014.11.1 09:51 ID: E3NjFlYjQ1 これはサカつくですわ 33. 名無しさん 2014.11.1 09:56 ID: kwMmFlYTJk FC今治と愛媛FCってどういう関係なんだろ 34. 名無しさん 2014.11.1 09:57 ID: FjNTVkYzhk このコメントは削除されました。 35. みかん 2014.11.1 10:02 ID: EzNTRmNDdk 今回ばかりはフタさんになりたい…(ー_ー; ) 36. 名無しさん 2014.11.1 10:11 ID: M2YzY0MmY1 これ、面白いけど、監督やる人は大変だよねw 37. 名無しさん 2014.11.1 10:12 ID: A1ZTUwNWI0 あの年結構ジャイキリがすごい年だったな。 バリイさん、横河武蔵野・・・。 38. 名無しさん 2014.11.1 10:15 ID: VjY2RjNTA2 何となくのほほんとしたイメージのある愛媛もちょっとは危機感出るんじゃないかぞなもし 39. 名無しさん 2014.11.1 10:39 ID: FmNGNhNjM4 アイゴッソ高知もセレッソと連携して強化してるし高知Uトラスターは高知大学との融合で強くなってるし、来年の四国リーグは要注目だな。 一昔前の九州リーグや甲信越リーグのように盛り上がるといいな。 40. 名無しさん 2014.11.1 10:41 ID: RiMjYwYWMy すごいなぁ よくやるなぁ « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 札幌 2014.11.1 08:48 ID: E1NjI2NjJh 札幌にいたころ、経営面もみていたらしいから、向いていると思う 2. 名無しさん 2014.11.1 08:49 ID: hlZjg2MGNj これはびっくり 3. 熊ちゃん 2014.11.1 08:51 ID: FmMjZhMDRh 監督でもGMでも社長でもなく、オーナーと来たか。なんか色々しっかりしてるなこの人。 4. 名無しさん 2014.11.1 08:52 ID: dmYjAzOGUw 監督としての仕事はやり尽くしたから次は監督以外の仕事をするんだろうなぁ…って思ってたけど、これは面白いとこ突いたな。 今治のスポンサー社長と今アドバイザーやってる竹本さんとは早大時代からの仲間なんだってね。 日本サッカーを盛り上げてくれ!! 5. 名無しさん 2014.11.1 08:52 ID: YxODQ4Mjdh >まずバリィさんにメガネかけさせよう ttp://portal.nifty.com/2009/08/16/a/img/megaware.jpg 6. 名無しさん 2014.11.1 08:54 ID: hmZTA0NTFm だとすると、GMかな?なんか、リアルサカつくって感じ。 7. 名無し鯱 2014.11.1 08:55 ID: gxYjUyM2Ix すげえ。でも選手より監督コーチの方がいろいろ学べるやろうなあ。羨ましい。 8. ※6 2014.11.1 08:56 ID: hmZTA0NTFm 失礼。GM的な要素もある経営者ってわけね。 9. 名無しさん 2014.11.1 08:57 ID: NhYzBkY2Fj でも何となく監督もやって欲しいなーなんて… 10. 名無しさん 2014.11.1 08:59 ID: U2OWQ2M2Zm 岡田が日本代表監督に戻った方が絶対いいわ。 11. 瓦斯 2014.11.1 08:59 ID: U1Yzg3ZmQ3 あの年は天皇杯2回戦で横河に負けたなぁ・・・。 12. 麿 2014.11.1 08:59 ID: ZlYzQzMDhj ただただビックリした 13. 名無しさん 2014.11.1 09:00 ID: Y0YWJmOWY5 監督の苦労がわかる経営者とかええな! 世界には某クラブのイケメンばっか集めて監督のこと一切考えてない人もいるしw 14. 名無しのサッカーマニア 2014.11.1 09:00 ID: VhY2NjZjAx エンブレム可愛すぎる このゆるキャラはとてつもない営業ポテンシャル秘めてるわ 15. もきゅっと名無しさん 2014.11.1 09:01 ID: VmOGMxNmRk バリィさんエンブレムはJリーグOKなのかい? 16. 名無しさん 2014.11.1 09:01 ID: Q2MGQxOGZh 漫画みたいだな 熱くて夢があって凄い楽しみだわ ただ愛媛FCの人等はどうおもってんだろ 17. 名無しさん 2014.11.1 09:06 ID: dmYjAzOGUw ※15 意外とその辺は緩いはずなので、バリィさん側とクラブが金銭面の折り合いをキッチリ付けたら大丈夫じゃなかろうか? てか、そんな悩みが早く出てきて欲しいなw 18. 名無しさん 2014.11.1 09:07 ID: Q2MjFkZGQx なにサンフレッチェのこといじっとんねん(⌒-⌒; ) これから煽りフラッグの餌食になる人が増えて行くんですね(ニッコリ 19. 名無しさん 2014.11.1 09:16 ID: ExMmI5NWFk ※16 愛媛FCの元・セカンドチームだからな~。>FC今治 内心複雑なんじゃね? 20. 名無しさん 2014.11.1 09:17 ID: MwYTU1YTFk ※17 クラブが商標もってないとダメじゃなかった…?チーム名だけだっけ? 21. 名無しさん 2014.11.1 09:18 ID: dhZmUxNDc1 FC今治の経営者をやめない限り他のチームの監督やるのは不可ってことでいいんだよね? 代表厨()にとっては大事な話だな 22. 名無しさん 2014.11.1 09:19 ID: M4ZjJiYmI0 ここで経営者としての経験を積んで愛媛へGOでしょ 23. 名無しさん 2014.11.1 09:20 ID: hiYTc1MDll Jリーグではなかなか出場機会がない若手有望株をレンタルで預けてみたいな 24. 名無しさん 2014.11.1 09:26 ID: IxMDgwMWJj 日本を初のワールドカップに導いて、次の代表監督の時は決勝トーナメントまで行き、2ステージ制のJリーグで完全優勝して、海外のクラブチームの監督やって、オーナーか 面白いチャレンジができてる人だな 後は他の国の代表監督やればやりつくしたと言っていいんじゃないか 25. 名無しのくまさん 2014.11.1 09:30 ID: E0N2QyNWQ2 バリィさんアタック怖い怖い怖い怖い… 26. 名無しさん 2014.11.1 09:30 ID: FiZTU5Y2Rm 2年くらい前にFC今治のタータンチェックなタオマフ買った。 中の人に「今治タオルなのでよそのタオマフよりも割高ですみません」と言われたのだが、 ここのタオマフが今治タオルじゃなかったら詐欺ですよ…と。 立派なほわほわ今治タオルで、巨大なバリィさんアップリケつき。 普通のマフラーにしか見えん。お出掛けに重宝してるよ。 27. 名無しさん 2014.11.1 09:31 ID: BiODNiMzcw 両親の実家だわ 28. 名無しさん 2014.11.1 09:38 ID: U2OWI5Yzkz 落ちはしたけど初のJ1クラブも出たし、なにげにJで四国が熱い かも 29. 名無しさん 2014.11.1 09:43 ID: Q4MjM2OTFj 相変わらず視点が面白いな。サッカーは代表だけでもトップリーグだけでもないんだから、これがキッカケで底上げに繋がると良いよね。 30. 名無しさん 2014.11.1 09:44 ID: g2YzZjYTg2 愛媛FCに刺激を与えることになるなるから歓迎する 31. 名無しさん 2014.11.1 09:46 ID: JlZTZlZGQy どういう縁なのだろう。 部外者としては、鹿児島とか高知とかでなくて、今治なのがちょっと残念。(愛媛があるから) 32. 名無しさん 2014.11.1 09:51 ID: E3NjFlYjQ1 これはサカつくですわ 33. 名無しさん 2014.11.1 09:56 ID: kwMmFlYTJk FC今治と愛媛FCってどういう関係なんだろ 34. 名無しさん 2014.11.1 09:57 ID: FjNTVkYzhk このコメントは削除されました。 35. みかん 2014.11.1 10:02 ID: EzNTRmNDdk 今回ばかりはフタさんになりたい…(ー_ー; ) 36. 名無しさん 2014.11.1 10:11 ID: M2YzY0MmY1 これ、面白いけど、監督やる人は大変だよねw 37. 名無しさん 2014.11.1 10:12 ID: A1ZTUwNWI0 あの年結構ジャイキリがすごい年だったな。 バリイさん、横河武蔵野・・・。 38. 名無しさん 2014.11.1 10:15 ID: VjY2RjNTA2 何となくのほほんとしたイメージのある愛媛もちょっとは危機感出るんじゃないかぞなもし 39. 名無しさん 2014.11.1 10:39 ID: FmNGNhNjM4 アイゴッソ高知もセレッソと連携して強化してるし高知Uトラスターは高知大学との融合で強くなってるし、来年の四国リーグは要注目だな。 一昔前の九州リーグや甲信越リーグのように盛り上がるといいな。 40. 名無しさん 2014.11.1 10:41 ID: RiMjYwYWMy すごいなぁ よくやるなぁ 41. 名無しさん 2014.11.1 10:48 ID: M1YTg4OGQ0 早稲田政治経済出身だもんねー。 そりゃ経営者が本業でもあるような… 42. 名無しさん 2014.11.1 10:51 ID: Y5YmQwMmY4 今治は確か、なでしこの強化施設みたいなのできるはずだしサッカー盛り上がりそう 県が愛媛FCより力入れそうでこわい… 43. 名無し 2014.11.1 10:57 ID: ZlOWI2OGZk 岡ちゃんがオーナー業とは。 経営に集中するのか? 監督はやらなさそうだが、GMとしての仕事はどうすんのかなー。 「お金は出すが、口は出さない」だと、岡ちゃんが絡む意味が薄い気もするし。 44. 脚 2014.11.1 11:05 ID: JlYjhhYTBh ※42 たしかに名将木村に大正義バリィさんまでいるとなると分が悪そうだw カエルがいるとはいえ… それはともかく、岡田さんは単に現場で指揮を執るよりよりむしろこういった形で クラブの運営に携わるほうがよりその力を発揮できそうな気がする。 45. 名無しさん 2014.11.1 11:08 ID: UwY2E0Nzk0 JリーグじゃないけどJリーグラボでクラブ経営の話して欲しい!! 46. 名無しさん 2014.11.1 11:18 ID: JmMDlkMDMy このチャレンジ精神は見習いたいわ 47. 名無しさん 2014.11.1 11:21 ID: YxZTI3YTM5 岐阜とは違った意味でリアルサカつくになりそうで面白そう 48. 名無しさん 2014.11.1 11:26 ID: VkYTc0MDJm バリィさんかわいい かわいい 49. 脚 2014.11.1 11:27 ID: Q2MDU1Njc3 これはお金を出して、口も出して欲しいオーナーだな。 岡田さんのチャレンジ精神はほんとにすごいなぁ。 頑張って欲しい! 50. 名無しさん 2014.11.1 11:38 ID: Q2ZDc3OTJi 2017年愛媛国体を念頭に、Jは目指さないって方針だったと思うんだが・・・。方針転換するのだろうか。岡田さんにここまでさせといて、Jは目指さず地域密着ってのは違う気がするし。 51. 渦 2014.11.1 12:03 ID: U5ZWI1Njdj ※50 >>同クラブは将来Jリーグ昇格を視野に入れており と書いてある通りだと思うが? 単純に方針転換したんだろうて こりゃ高知抜きの四国Jリーグ4チームダービーが開催されそうな気配がうっすらと… 52. 名無しさん 2014.11.1 12:03 ID: ExOWEyYTc5 Jリーグ規定で既存のキャラは駄目だからバリィさんは愛媛の一平くんみたいな扱いになるだろうな。 あのエンブレムでなくなるのは惜しい。 53. 名無しさん 2014.11.1 12:05 ID: RhNDllNGU5 資金難で監督兼業まで見えた 54. 名無しさん 2014.11.1 12:07 ID: czZDZkMGYz ここを足掛かりにゆくゆくはJFAの経営もお願いしたい にしても人のつながりって面白いな 55. 名無し鯱 2014.11.1 12:22 ID: gxYjUyM2Ix ※52 何らかのカタチで共同所有みたいなことで手打ちにするじゃないでしょうか。JFAとしても市観光協会とかは敵に回したく。。。 56. 名無しさん 2014.11.1 12:26 ID: BjODQ2NTBj ※24 そしてなにより唯一札幌をJ1に残留させた男。この実績は誰にもまねできない 57. 名無しさん 2014.11.1 12:41 ID: ViNjM2NjQz マジかバリィさんすげーwww 58. 海豚 2014.11.1 13:07 ID: U4MjhmOTYz 5年でJ2、10年でJ1あたりか 長期プロジェクトですなぁ。 59. 名無しさん 2014.11.1 13:11 ID: Q4ZWI4MTZi 手始めに鞠から有望株をレンタルだな 60. ハロヲタ桜 2014.11.1 13:20 ID: JmMmJmOWVi クラブオーナーはすごい。 岡田さん、応援しますよ。 61. 名無しさん 2014.11.1 13:21 ID: k0YzI4NTM0 愛媛県民だけどちょっと楽しみ 夕方の地元ニュースに出る岡ちゃんとかシュールだわ まぁ見ないんだけどね 62. 名無し犬 2014.11.1 13:30 ID: JkM2I1YzY1 ビックリしたわ! クラブOBが遂にオーナーですかい。 63. 名無しさん 2014.11.1 13:40 ID: Y5NmVmZDk5 ジオゴと知りあって、ん~ジ☆オ☆ゴ 64. 福岡 2014.11.1 13:41 ID: Y3ZmJiMjg5 うちの社長と岡ちゃんの関係で 中国杭州緑城と提携したのに 見捨てられた感があるのだが・・・ 65. 名無しさん 2014.11.1 13:42 ID: VlNDQ2OWU5 しかしバリィさんの所って、元々愛媛の2ndチームでしょ? 愛媛サポにしてみりゃ、TOPの監督やってくれよ・・・って感じだろうなw 66. 名無しさん 2014.11.1 13:48 ID: Y0ODY1ZmY1 サッカークラブの経営側の元選手と言えば奥寺会長に野々村社長 奇しくもJEF(古河)OBですな 67. 名無しさん 2014.11.1 14:08 ID: M2OWVjYTZj ハロウィン仕様やクリスマス仕様のバリィさんに密かに変身とかさせれば面白いのに。 68. 名無しさん 2014.11.1 14:48 ID: I3ZWMyMTkx 岡田さんなら大丈夫と思うけど、オーナーの魔力にとりつかれて 人が変わったように現場に口出しまくりになる可能性も……それはそれで面白そうだw 69. 名無しさん 2014.11.1 14:54 ID: M1YTg4OGQ0 岡田さんなら現場に口出し多いに結構、ってか選手起用までどんどん首突っ込んでくれた方がイイw 70. 名無しさん 2014.11.1 15:03 ID: I1NDc3MDNm コミュサカとはまた雰囲気の違うまとめで面白いな。 71. 名無しさん 2014.11.1 16:15 ID: c2ODU4YmQ4 つーか1000万円で経営権取得できちゃうの? 72. 桜 2014.11.1 17:02 ID: JjZmE3YmYw 岡ちゃんリアルサカつく始めるんかいw もう監督業はやらなさそうだな。 中国で稼いだ金を四国愛媛今治に還流ですかいw 73. 名無しさん 2014.11.1 17:59 ID: IwYjM2OWI2 ここの監督は常に比較されるんだろうなぁ 俺だったら真違いなく胃に穴空くわw 74. 川崎 2014.11.1 17:59 ID: ViNDU2Y2M1 エンブレムは難しいかもしれんが、うちのガブやコムゾーみたいにマスコットとして活躍してもらうのがいいと思う 75. 富 2014.11.1 18:19 ID: hkYjFkN2Vi 愛媛に2チームって大丈夫なのか? 76. 名無しさん 2014.11.1 19:05 ID: M5MzZlYTY4 「徳島、愛媛、讃岐、今治。よし、四国そろったな!」 77. 名無しさん 2014.11.1 19:13 ID: JhZGZkODVi アイゴーッ! ソ 78. 名無しさん 2014.11.1 20:21 ID: EwMjY2ODUz たしかにあとやるならアジアの別地域の監督かGMか経営に回るくらいだもんなあ。 79. 熊 2014.11.1 20:27 ID: E1NGI3ODE3 2012年に天皇杯あったっけ??? うっ頭が・・・ 80. 名無しさん 2014.11.1 20:41 ID: RjMTA5ZDAx 前の記事久しぶりに見たけど、ジャイキリされた記事のまとめはほんと面白いなw 他人事だからだけどww 81. 瓦斯 2014.11.1 20:53 ID: llM2FjMzE5 2012年は天皇杯はなかったよ うっ頭が・・・ 82. 瓦斯 2014.11.1 20:56 ID: BmYmYxM2I3 2012年の天皇杯かぁ うっ頭が 83. 名無しさん 2014.11.1 21:14 ID: IzOWJkNDQx リアルでサカつくやっちゃってるのかw 84. 潟 2014.11.1 23:47 ID: g2OTlkYzU4 天皇杯って何?競馬? 85. 瓦 2014.11.2 00:16 ID: NlNDM1N2Fj 普通に書き込みしようとしたら、 なぜか2012年のトラウマカキコだらけなんだけどw まあ確かに2012年試合数少なかった気もするけど気のせい気のせい 86. 名無しさん 2014.11.2 01:22 ID: BiY2FiMTNh エンブレムに使うことができるか分からないけど、 FC岐阜の「ミナモ」みたいにマスコットキャラの部分は、 他所が権利持っているキャラクターでも大丈夫そうじゃない? 87. 名無しさん 2014.11.2 05:30 ID: JhMTYzZDg0 すげえリアルサカつく!! そして上質ふかふかのバリィさんのタオマフ欲しい〜〜〜 88. 名無しさん 2014.11.2 09:51 ID: hiY2E0ODE3 来シーズンからは今治市がマッチタウンからの撤退or縮小は覚悟せねばならんだろうな。 愛媛版松本山雅な立ち位置になるのかな? 現実的に愛媛県にJクラブは2つと言うのは無理がある。 89. みかん 2014.11.2 14:17 ID: Q3MzFlMTM5 愛媛(県民・中予のクラブ)→J1 今治(東予のクラブ)→J2 南予のどこか→J3 というのが理想ではある、足を引っ張らず縦の関係がうまく構築できれば…なんだけど。まず愛媛はもっとムキムキになる必要があるな。でもパイが小さいのがなんとも。 90. 名無しさん 2014.11.2 19:22 ID: UzODJmMTgz 素晴らしい! 水戸と鹿嶋みたいになって専スタ今治主流になりそう 次の記事 HOME 前の記事
ID: dhZmUxNDc1
FC今治の経営者をやめない限り他のチームの監督やるのは不可ってことでいいんだよね?
代表厨()にとっては大事な話だな
ID: M4ZjJiYmI0
ここで経営者としての経験を積んで愛媛へGOでしょ
ID: hiYTc1MDll
Jリーグではなかなか出場機会がない若手有望株をレンタルで預けてみたいな
ID: IxMDgwMWJj
日本を初のワールドカップに導いて、次の代表監督の時は決勝トーナメントまで行き、2ステージ制のJリーグで完全優勝して、海外のクラブチームの監督やって、オーナーか
面白いチャレンジができてる人だな
後は他の国の代表監督やればやりつくしたと言っていいんじゃないか
ID: E0N2QyNWQ2
バリィさんアタック怖い怖い怖い怖い…
ID: FiZTU5Y2Rm
2年くらい前にFC今治のタータンチェックなタオマフ買った。
中の人に「今治タオルなのでよそのタオマフよりも割高ですみません」と言われたのだが、
ここのタオマフが今治タオルじゃなかったら詐欺ですよ…と。
立派なほわほわ今治タオルで、巨大なバリィさんアップリケつき。
普通のマフラーにしか見えん。お出掛けに重宝してるよ。
ID: BiODNiMzcw
両親の実家だわ
ID: U2OWI5Yzkz
落ちはしたけど初のJ1クラブも出たし、なにげにJで四国が熱い
かも
ID: Q4MjM2OTFj
相変わらず視点が面白いな。サッカーは代表だけでもトップリーグだけでもないんだから、これがキッカケで底上げに繋がると良いよね。
ID: g2YzZjYTg2
愛媛FCに刺激を与えることになるなるから歓迎する
ID: JlZTZlZGQy
どういう縁なのだろう。
部外者としては、鹿児島とか高知とかでなくて、今治なのがちょっと残念。(愛媛があるから)
ID: E3NjFlYjQ1
これはサカつくですわ
ID: kwMmFlYTJk
FC今治と愛媛FCってどういう関係なんだろ
ID: FjNTVkYzhk
このコメントは削除されました。
ID: EzNTRmNDdk
今回ばかりはフタさんになりたい…(ー_ー; )
ID: M2YzY0MmY1
これ、面白いけど、監督やる人は大変だよねw
ID: A1ZTUwNWI0
あの年結構ジャイキリがすごい年だったな。
バリイさん、横河武蔵野・・・。
ID: VjY2RjNTA2
何となくのほほんとしたイメージのある愛媛もちょっとは危機感出るんじゃないかぞなもし
ID: FmNGNhNjM4
アイゴッソ高知もセレッソと連携して強化してるし高知Uトラスターは高知大学との融合で強くなってるし、来年の四国リーグは要注目だな。
一昔前の九州リーグや甲信越リーグのように盛り上がるといいな。
ID: RiMjYwYWMy
すごいなぁ
よくやるなぁ