閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第31節 川崎F×清水】切り札・村田が殊勲弾!川崎に逆転勝ちの清水が降格圏を脱出


2014年 J1 第31節 川崎フロンターレ VS 清水エスパルス

川崎F 2-3 清水  等々力陸上競技場(19169人) 

得点: 福森晃斗(前半19分) 小林悠(前半44分) 六平光成(前半40分) 吉田豊(後半5分) 村田和哉(後半45分)
警告・退場: 谷口彰悟(前半22分) 井川祐輔(後半19分) ヤコヴィッチ(後半31分) 吉田豊(後半40分)

戦評: 
序盤からアグレッシブに攻める清水。試合を優位に進めるも、CKから先制を許してしまう。前半40分に六平のゴールで同点としたものの、直後に失点を喫し、ビハインドで後半へ。それでも、後半の立ち上がりに、吉田がタイミングの良い攻め上がりから得点を挙げ、再びスコアをタイに戻す。その後も一進一退の攻防が繰り広げられた中で、試合を決めたのは切り札の村田。終了間際に裏へ抜け出すと、鮮やかに決勝弾を奪い、熱戦を制した。一方の川崎Fは、中村が退いた後は思うような攻撃を繰り出せず。手痛い黒星を喫した。


[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html

image

image

image

image



https://www.youtube.com/watch?v=PP_ayJn0zBc




54 コメント

  1. 六平パパから蒼井そらまで…等々力劇場まったなし

  2. 寝ていいんだよ、管理人殿

  3. いい試合だった!
    大宮には勝てなかったけどなんとか勝ち点1で食い止めたんで許してくれー

  4. キックベースは勝ちフラグ
    繰り返す、キックベースは勝ちフラグ

  5. 気持ちで負けた

  6. キックベースは吉兆となったか

  7. ヤフートップに六平ジュニア初ゴールとか出とるしw
    チームも六平もパパもみんなおめでとう!

  8. 終了直前のバクスタの雰囲気がね・・・うん・・・
    ちょっとかわい相馬さん時代を思い出した
    でもまだATの笛まで立つ人が少なかったのは一縷の救いかもしれない

  9. 清水様ありがとう!愛してる!

  10. キックベースの御利益の確かさに感涙した

  11. 蒼井そら来てたんだw
    六平パパもコアゾーンだしw
    にしても、本当に神様仏様村田様だは

  12. ツイッターで六平 パパで検索したらやっぱり大人気でほっこりした。すごい試合だったなあ

  13. 「降格 ダメ ゼッタイ」ゲーフラ良いな!

  14. NHK地上波で何でこのカード?
    …と思っていたが、見ていたら凄い面白かった。
    その後はテレ玉で高校サッカーの県予選と今日のテレビ観戦はかなり見応えがあった。

  15. 最後の悪足掻き

  16. 清水はここに来て残留に向けての気迫が見えてきた
    村田が起爆剤になってるね
    しかし、彼を碌に使わなかったセレッソがあの状況というのはなんという皮肉だろうか

  17. 降格執行人といわれてたはずなのに…
    今シーズンは残留争いしているチームに勝ち点を配りすぎやな…

  18. スーパーサブ賞とか有れば面白いのにな。
    村田以外だとリンスとか?

  19. 終戦、終戦。

  20. このコメントは削除されました。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ