閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第31節 川崎F×清水】切り札・村田が殊勲弾!川崎に逆転勝ちの清水が降格圏を脱出

54 コメント

  1. 憲剛が残っていたらどうなったことか…
    もうこうなったら六平パパン残りの全試合観に来てくれ!

  2. チケット完売でテレビ観戦してた。ユニフォーム着てタオル巻いて
    あの場にいなかった無念さ、わかってくれる?Jリーグタイムスで
    ミッシェルさんがまとまりがあって清水は、いいですねえとほめてくれて
    超嬉しかった。

  3. うちもこの前彼にやられました

  4. 最終節で六平パパと高木パパの共演無いかなー。
    高木パパもツイッターで「野球が終わったからサッカーに集中できる」って言ってたし

  5. 高木豊名義のツイッターは本人?

  6. NHK地上波のヒーローインタビューで村田が「こうして駆けつけてくれるサポーター、そしてテレビの前の全国のエスパルス・ファンに感謝したい」と言っていたのが印象的だったなぁ。

  7. 正直憲剛が引いてくれて助かった。なんの足しにもならんと思うが、重症じゃない事を祈る。つ鶴
    村田は最初スピードだけで使えない選手で、セレッソに戻れないのもさもありなんと思ってた。が、当初とは比較にならんくらい上手になってる。努力してるんだろうなぁ…これからも頑張って欲しい。少し調子を落としても無駄に叩かないで欲しいなぁ。

  8. 大久保が移籍してまうよ…
    アカン…

  9. 残留したいという清水さんの気持ちより、優勝したいといううちらの選手の気持ちが弱かっただけ。
    情けない、、何年繰り返すんだ

  10. 川崎といえば「蒼井そらはみんなのもの」

  11. 憲剛がいなくなったせいもあるんだろうけど、大久保が下がり過ぎな感がなぁ。
    ミラン本田じゃないけど、優勝争いしてるチームにいる得点王のFWが点を取れずに勝ち点こぼしてるんだからもっと批判していってほしいな。
    俺にパスを~みたいな言い訳より結果が欲しい。

  12. ※49
    気持ちが弱かったとか、知ったふうに選手達を叩くなよ。
    川崎の方が清水よりも数段上のサッカーやってたろ。

  13. ※52
    勝てないサッカーを誇るなよ
    このゲームは清水が凄かったでいいんだよ
    応援の迫力も選手たちの必死さもあちらが上でした

  14. 肩さんとゆりすぐりが観戦してたんだね
    ブログにあるけど

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ