閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ヴィッセル神戸、安達亮監督の今季限りでの退任を発表

77 コメント

  1. せっかく拾えた西野を半年でクビ
    安達も過去最高順位タイでクビ
    一体誰がこのクソクラブに来てくれるんですかねえ

  2. 最終戦、みんなでメッセージ書いたホワイトボード持っていって掲げようぜ!

  3. 経歴見てると、初監督でJ2降格チームを1年でJ1復帰。
    そして復帰1年目のJ1の戦績も勝率50%以上。
    普通に名将のレベルだよなぁ。
    監督経験をもっと積んで、さらに大きく飛躍してほしい人だわ。

  4. 神戸さん来期は残留争いするぞ
    3位以内達成できないからとか言ってると
    現状の9位も失っちゃうんだぜ

  5. 座った目といい、髪型やヒゲといい、ヤクザにしか見えなかったけど、デジっちでその風貌を活かした役柄でチョイ役出演してたの見て好感を持った

  6. セレッソの退場が有力な今、来季のやらかしヒーローはFC三木谷しかあり得ない

  7. コバさんとかどうでしょうか?
    西野監督のシーズンは正直迷走してると思ったけどオーナーの方針が変わったのかな
    今季の補強もJの実績ある外れの可能性低い外国人だったし、シーズン中に失速した感じはあるけど最後まで我慢して監督変えなかったし将来普通に強くなりそう

  8. 鳥栖戦で解説の山本氏が扱いの難しい外国人選手をしっかりと使いこなしている点は安達をもっと評価するべきだと言ってたな
    解任の話も耳に入ってたのかもね

  9. 堪え性ないところはいずれ落ちる

  10. おっと、かぐわしいステーキ臭…

  11. プシュニクあげるよ
    バンザイアタックサッカーだけどw

  12. もともと本人が退任する意向だった事も知らないで煽ってるニワカ丸出しは恥ずかしいから黙ってた方がいいよ

  13. すごい煽られてるなあ、悲しい
    確かに9位で慰留しないのは高望みしすぎなのかもだけど
    後半戦見てたら、守備の仕方や攻め方にも限界を感じてしまうんだよ…
    調子こいてるだなんだ言われても、もっと上に行きたいんだよ…

  14. ピンチヒッターでの登板だったけど、1年での昇格と残留で役目は果たしたって感じなのかな
    その上、後任で探してるのもネルシーニョやオリヴェイラという名将みたいだから
    そんなに変には感じないな
    むしろ、本気で監督に金かけて上位を目指すのっていい事だと思う

  15. 貴重な生え抜きなのにね。
    戦術ボード、好きだったのに。

  16. チッチとか金積めば普通に来てくれそうだけどね。

  17. ホワイトボード芸で監督続けられても困るわw
    去年、今年と個人技ゴリ押しのチーム見せられたらもうエエわってなるで。
    ※54
    だいたい煽ってるのはろくにウチの試合見てない人や
    気にしなさんなー

  18. ボードの事ばっか書かれててワロタ
    前半戦の神戸は勢いがあったよね

  19. 神戸は和田さんの扱いもアレだったからなぁ…
    せっかくの生え抜きを単なる便利屋にするのはどうかと。
    チャレンジは悪くないと思うんですよ

  20. ※54
    傍で見てると、なんか急に理想主義に転化して失速したイメージなんですけど、
    実際にはどういった感じで序盤の勢いが無くなっちゃったんですかね?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ