【J1第31節 横浜FM×浦和】ついにレッズが優勝へ王手!ルーキー関根の決勝弾でマリノスを下し4戦ぶり勝利を挙げる
- 2014.11.03 19:18
- 291
おすすめ記事
291 コメント
コメントする
-
今シーズンの優勝は浦和がふさわしい。安定感あるもの。
そしてそれは王者が持っているべき資質だ。
それに色々な見方や意見もあるだろうけど、それでも浦和レッズというクラブはJリーグの宝のひとつだと思う。
だってこんなにも真正面からヒール役をやれるクラブなんて日本のプロスポーツチームには無いよ。
憎たらしいくらい強くて、昇格組には「今度うちにあの浦和が来るらしいぞ」って身構えられるようなクラブがリーグにひとつはあったほうがいい。
図に乗って馬鹿をやる愚か者はいるけど、そういう馬鹿なんてどこにでもいるもんだ。なにも浦和に限ったことじゃない。
補強にしたってプロのアスリートなんだからよりよい環境と報酬を求めて移籍するのは仕方のないことだよ。ビジネスなんだからさ。 -
うちの関根は試合中ピッチ解説をしていた埼スタDJの朝井さんが言う通り
『今、ピッチ上で一番観客を湧かせることができる選手』。
埼スタに来ている浦和サポの間では周知だが、ルーキーの関根がサイドでボールを持っただけで埼スタが一気にざわめき、ボルテージが上がる。
更に、この「一番観客を湧かせることができる」の一番というのは、現所属選手の間ではもちろん、原口元気がいた時でさえ、ボールを持った時のどよめきや歓声の上がり具合は関根の方が上だった。
まあ、そんな感じの浦和の期待の若手なんです。
皆さん、良かったら覚えてやってくださいな。 -
※241 長くなったらごめんなさい。
わかりにくいかもしれませんが、移籍したことにショックを受けすぎて 好き(気になる存在)になりました。
当時中学生で移籍が決まった次の日も普通に学校だったんですが、授業中、休憩時間 関係なくサンフレッチェのクリアファイルに写ってる陽介を見ながら 落ち込んでたのを覚えてます。
今は他の広島サポ同様、浦和にだけは絶対負けたくない。という思いでいますが、陽介が浦和から抜けたら おそらく自分は浦和に対して何も思わないはずです。
移籍にショックを受けた理由は未だに謎です。(広島にいた頃は特別好きってわけでもなかったので)ただ、移籍先が他に噂されてた柏、神戸であったならば ここまで特別な存在になっていないとだけは言い切れます。それ以前に何とも思わなかったとも思います。
移籍する際、「現役最後は広島で」という言葉を残していて、それに少なからず期待してる自分もいますが、今では浦和で現役を終えてほしいとも思うようになりました。少し前に陽介が「広島にいた頃の自分さえ良ければいいという考えがレッズに来て変わった」と言ってましたが、ゴール後に手をエンブレムに当てたりするのを見ると、本当に“浦和レッズ”というチームを愛してるんだなと感じます。
そんな浦和でタイトルを取れずに移籍、引退するのは絶対見たくない。しっかり次節で決めてほしいです。
ID: A2ZjIxZTA2
「終」
ID: Y3ZGE1ZjVm
マリノスは点とろうと頑張ってたけどそのパターンがなさすぎた
FWは絶対必要でファビオ使い続ければうまくいきそう
那須は去年の活躍がそのまま持続できてるのがすごい
西川はナイスセーブだった
ID: ViZTVjYWE3
※157
リーグタイトル数で1つ先行されちゃったんで、今年で追い付かせてもらいますぜ。
ID: JkOTFjZTUw
※155
奈良輪?選手でしたっけ、守備上手い人今日はいなかった?攻撃面が不安になる?
ID: k1NWI3MmU4
浦和が勝とうが負けようがどちらでも構わんから
最終節までにはケリつけといてね
浦和ホームでうちの若い子がどんだけやれるかみたいのです(´・ω・`)
ID: FiMzg4NTBh
J2クラブサポだけど浦和が強くなるのは嫌じゃないよ
ID: MxNDhhOTg5
直接対決でうちらが勝てば、いっきにこっちが有利になりそう。あとの対戦チーム的に
ID: c2MTlkNzMw
スポーツにはヒールがいた方が盛り上がるよ
ID: NkMWViOWFm
※180
赤はともかく脚を推してた人は少ないと思うよ。
↓ちなみに開幕前のスカパー解説者順位予想
平野 川柏広 桜赤鞠脚神瓦鹿新鯱宮清仙 栖甲徳
福田 柏広赤 脚川鞠桜新鹿瓦鯱栖仙宮清 神甲徳
名波 柏桜赤 川広新脚鞠清鯱鹿神瓦栖仙 宮徳甲
秋田 広桜瓦 柏脚鹿川赤清鞠鯱神新栖徳 仙甲宮
都並 広川赤 桜鞠脚瓦新鯱柏鹿神仙栖宮 清甲徳
後藤 柏赤川 広脚桜鯱鞠神新鹿瓦仙清宮 栖甲徳
まぁJリーグは予想しろと言うほうが酷だな笑
ID: I3Yzg2NjRj
※167 ※179 J興味なく海外サッカーしか興味なかった時に浦和のゴール裏の動画見てからずっとあこがれだったんですよー
いつか埼スタに行きたいと思ってもう5年くらい、色々やらかしたのを見て失望したこともあったけどそれでもまだ好きですね、そこからJに興味もって地元のジェフを見るようになりました・・・
こんな新参で申し訳ないけどレッズもジェフも同じ位好きなんで両方タイトル獲ってくれるとうれしいです
ID: g0N2QxYTdl
俊輔いないとホント何もできんな……
ID: RmYTdkZDdm
ガンバ鹿島がんばれよ
Jの名を汚したチームに優勝されたらたまったもんじゃない
ID: BhMjUwNDJl
※191
うちの予想だけはみんなほぼ狙い通りだな
ちなみに鯱
ID: MzZjU5ZDk2
193
十分強かったじゃん!まあうちがその程度なのかもしれないけど。
でもフリーキックでびびることはなかった。俊輔がボールセットする度に心臓に悪いから。
ID: IxNDhhMzlm
選手は当然臨戦態勢だが、俺も戦う準備は出来てる。男なら拳で語れ
ID: QyNjIzMzYw
ここまで来たら、ミシャにタイトルプレゼントしてやってくれ
ID: lhYzM2NzIx
日産と言えば横浜FC戦。
あのときはゴル裏2階メイン側だったから
今日はゴル裏2階バック側に行きますた
ID: A2NzcxMjFh
西川は優勝したら個人では3連覇だけど
今までってだれがいちばんすごいんだ?
ID: VkZTEzZWQ1
次節の脚戦の結果次第で、鳥栖は妖怪夢砕きか、妖怪勝ち点置いてけのどちらになるか決まるな
ID: VhNzMzZDY4
** 削除されました **