【J1第31節 横浜FM×浦和】ついにレッズが優勝へ王手!ルーキー関根の決勝弾でマリノスを下し4戦ぶり勝利を挙げる
- 2014.11.03 19:18
- 291
おすすめ記事
291 コメント
コメントする
-
今シーズンの優勝は浦和がふさわしい。安定感あるもの。
そしてそれは王者が持っているべき資質だ。
それに色々な見方や意見もあるだろうけど、それでも浦和レッズというクラブはJリーグの宝のひとつだと思う。
だってこんなにも真正面からヒール役をやれるクラブなんて日本のプロスポーツチームには無いよ。
憎たらしいくらい強くて、昇格組には「今度うちにあの浦和が来るらしいぞ」って身構えられるようなクラブがリーグにひとつはあったほうがいい。
図に乗って馬鹿をやる愚か者はいるけど、そういう馬鹿なんてどこにでもいるもんだ。なにも浦和に限ったことじゃない。
補強にしたってプロのアスリートなんだからよりよい環境と報酬を求めて移籍するのは仕方のないことだよ。ビジネスなんだからさ。 -
うちの関根は試合中ピッチ解説をしていた埼スタDJの朝井さんが言う通り
『今、ピッチ上で一番観客を湧かせることができる選手』。
埼スタに来ている浦和サポの間では周知だが、ルーキーの関根がサイドでボールを持っただけで埼スタが一気にざわめき、ボルテージが上がる。
更に、この「一番観客を湧かせることができる」の一番というのは、現所属選手の間ではもちろん、原口元気がいた時でさえ、ボールを持った時のどよめきや歓声の上がり具合は関根の方が上だった。
まあ、そんな感じの浦和の期待の若手なんです。
皆さん、良かったら覚えてやってくださいな。 -
※241 長くなったらごめんなさい。
わかりにくいかもしれませんが、移籍したことにショックを受けすぎて 好き(気になる存在)になりました。
当時中学生で移籍が決まった次の日も普通に学校だったんですが、授業中、休憩時間 関係なくサンフレッチェのクリアファイルに写ってる陽介を見ながら 落ち込んでたのを覚えてます。
今は他の広島サポ同様、浦和にだけは絶対負けたくない。という思いでいますが、陽介が浦和から抜けたら おそらく自分は浦和に対して何も思わないはずです。
移籍にショックを受けた理由は未だに謎です。(広島にいた頃は特別好きってわけでもなかったので)ただ、移籍先が他に噂されてた柏、神戸であったならば ここまで特別な存在になっていないとだけは言い切れます。それ以前に何とも思わなかったとも思います。
移籍する際、「現役最後は広島で」という言葉を残していて、それに少なからず期待してる自分もいますが、今では浦和で現役を終えてほしいとも思うようになりました。少し前に陽介が「広島にいた頃の自分さえ良ければいいという考えがレッズに来て変わった」と言ってましたが、ゴール後に手をエンブレムに当てたりするのを見ると、本当に“浦和レッズ”というチームを愛してるんだなと感じます。
そんな浦和でタイトルを取れずに移籍、引退するのは絶対見たくない。しっかり次節で決めてほしいです。
ID: IwOTdiMzgz
※93
関根ちゃん欲しい?ん?
あーげないwwwwwwwwwwwwww
ID: k3OTFhNGVm
マリノス固かったよ。流石だった。
うちは阿部、那須、そして西川がスーパーだった。
関根も難しいのを上手に決めた。
ガンバは強いが、次節、ホームで優勝を決めます。
ID: Q0YTQ2MTlh
浦和はどんどん補強するべきだよ
その方が倒しがいがあるからね
ID: E3NmQwYTM3
勝ったのはいいけど結局李の1トップ駄目じゃん
CFどうすんだよ
ID: MzZjU5ZDk2
160犬さん
応援ありがとう!
俺も犬さんがJ1に戻ってくるのを心待ちにしてる!
ID: gzN2MzNWVi
次節はこれ以上ないんじゃ、って位の組み合わせだから、メディアさんにも是非盛り上げてもらいたい所。
ID: IxNDhhMzlm
舞台は整った。タイトルコンプレックスの浦和にくれてやるタイトルは一つもねえ。全部わしらガンバのもんじゃー!
ID: RlYTE3MDJh
※89
ん?この脚さんがいきなりフラグ立てたぞ
ID: AxZTlhYjlj
伊藤翔とか全然ダメだな。何も出来てない。
あと金髪のヤツ、ミス多すぎ。
1日鞠サポするも虚しかったわ。
ロン毛の佐藤だっけ?あいつは良かった。スゲー頑張ってた。
ID: c1MWEyM2E0
やっとニューヒーローが出てきてくれた…泣
関根はヒーローや、ユニフォーム絶対買うわ
ID: NlY2FiYmMx
赤と鞠の試合結果記事の※欄で見当違いの言いがかりをぐちぐち続けてるやつは何なんだ
よっぽど赤が勝ったり優勝したりするのが嫌なんだろうが正直見苦しいわ
ID: RjZGNmNzg3
※159
で、浦和がリーグ優勝してガンバの3冠がなくなって落ち込んでる隙に
ウチが天皇杯をかっさらうと
ID: NiOGRlMWU3
、得点シーン振り返ってみるとマリノスのバイタル空いてるんだよな。んでレッズも空いててピンチ招いてる。
俺海外サッカーあんま見ないんだけどさ、海外はどうなんだろうな。これ改善するだけで結構守備良くなると思うんだよなぁー。そうなれば「Jは守備スカスカww」とか言われずに済むと思うんだ。
あと俊さんは自分でやっちまったのかな? 替えが効かないって意味ではうちの興梠と一緒だし、出来れば軽症であってほしいわ
ID: gzN2MzNWVi
※174
天皇杯とってPO優勝かっさらわれないようにして下さいね(小声)
ID: hlMjg1YmE1
※174
いや、プレーオフに集中しろや
ID: MyYjgzYzI4
くやしいけどレッズの応援かっこよかったわ
ID: g5M2RiOWFk
※160犬さん
ありがとう。フクアリ好きだから戻って来るの待ってる。連戦だけど天皇杯もPOも頑張って!
ID: YyYWIzMTk0
それにしても今年は「優勝候補」2チームで素直優勝争いの展開になったな。
何故か新鮮な気がするw
ID: Y2MDU5MzE4
関根持ってるなー
ID: IwY2ZlZmMz
残り3試合で勝点差5か
諦めるには早すぎる
浦和は次できっちり決めんとズルズルいくぞ
あとナビスコはいただく