閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

G大阪が清水MF本田拓也獲得に動く 今後正式オファーへ

118 コメント

  1. どんなプレースタイルの選手なん?

  2. うちは伝統的にキャプテンが
    引き抜かれるなあ〜

  3. 明さんは構想外かな・・
    実現したらリーグ1のボランチ層になるなあ

  4. 本拓をアンカーにして433やるのかな

  5. 右SBも課題ってのもあるけど米倉じゃダメということ?w
    あるいはバックアップが必要ということ?
    左SBに回った韓国人選手もいるから左右SBは問題無いと思うんだけどねぇ。
    もちろん、現有戦力を引き止められたとして。

  6. ※45
    来季は2シーズン制という過密日程であることをお忘れなく
    どのクラブも選手層厚くしたいし、加えて脚はACLが控えてる(多分
    今季はかなり早い段階から選手の獲得報道があるのは2シーズン制の影響大きそう

  7. もう慣れっこだわ…
    J1創設以来からずっと草刈り場やってきたんだぜ

  8. あんたも犬ならわかるだろ?ほら…米倉はよく後ろがお留守に…さ(苦笑
    調子にムラもあるし。
    というか、本田拓は米倉とは別件じゃね?

  9. 降格したら大前、本田、六平、高木兄、村田、ノヴァコ辺りはみんな移籍するだろうね
    この辺の選手はどこも欲しがる筈

  10. ガンバの右SBは加地さん基準だから
    米倉はいい選手だけど守りきりたい時には向いてない
    1枚しかいないポジションが補強対象だよ

  11. 健太時代アンカーやってた時もあったはず
    降格したら出て行くのは確実か・・・

  12. 明さんもやけど、内田達也もレンタル出すのかな~

  13. 鹿島時代が悔やまれる

  14. 清水は残留して欲しいわ。近隣アウェイなくなるのは痛い。
    22日、うちに勝て
    勝て勝て勝て勝てホームやぞ

  15. 清水さんは有望選手多いしなあ。
    草刈り場になる日が…まさかね。

  16. 本田拓也を獲得できなかったから代わりに本田圭佑を獲得しました。
    横河武蔵野の…

  17. ※39
    Y本が消えて梶居さんになってからはホントにいい補強するようになった
    だから、降格はしたけどY本を切る決断をしたキクちゃんは嫌いになれないわ

  18. このコメントは削除されました。

  19. またこの季節か・・・
    現在の戦力を考えると2010以上にヤバイな
    ※58
    攻撃だけなら結果出してるんだよ
    中断期間でもないのにいきなりの監督交代
    その直後にDFに怪我人続出
    これにより夏に新加入の新人(ブエノ)を使わざるを得ない状態
    さらに攻撃的ボランチの六平をCB起用の変則3バックの苦肉の策
    結果守備が崩壊した

  20. カップ戦取れれば補強資金出来るな
    ACLに出ることになれば尚更補強必須だし

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ