閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

J1優勝争い&残留争い 第32節終了時の状況まとめ

159 コメント

  1. ※35
    J2→J1優勝争いは割とよくあることな気がしないでもない

  2. 降格争いが面白すぎる
    大宮は一勝はすると思う
    降格争いは降格するために争うんじゃない
    降格から逃れるために争うんだぞ

  3. 良くも悪くも今年盛り上げてくれた桜さんには残留してもらいたいけど厳しいなぁ…

  4. 大宮セレッソの最終戦が熱い降格争いになるのか傷の舐めあいになるのか
    前者は盛り上がるが後者なら悲惨極まりないな

  5. 優勝も降格も最終節まで縺れそうだね。
    日程君優秀過ぎだわ。

  6. 相手が徳島なだけに怖いよ怖いよ〜(つД`)ノ
    てか昨日の試合で思ったけどセレッソの楠神っていい選手だな。

  7. なんで栗鼠さんは、この時期に強いのか(疑問)

  8. ガンバもレッズも終盤戦は弱い印象あるけどなぁ。
    徳島はともかく、神戸は侮れる相手とも思えないけど。
    まぁ、鳥栖と名古屋とやるレッズより有利なのは確かだがさ

  9. ※7
    そこでウオトラマンの出番ですよ
    J2・J3の昇格争いもお願いします(今更)

  10. 鳥栖対浦和は去年の試合が印象的で鳥栖有利に感じる

  11. 鳥栖は得失点差の問題もあるから、2勝は当然として、レッズが連敗してガンバが1勝もできないのが優勝条件か。
    かなり厳しいなぁ。ユンジョンファン解任のゴタゴタがなければ・・・

  12. 果たしてオレンジ神話は崩れてしまうのか?今年清水と大宮が残ったらいよいよ神話になってくると思う。新潟は優勝争いも降格争いも関わらないので高みの見物。

  13. ※50
    ベアスタでの鳥栖-浦和は12年が3-1、13年が4-1やで。
    ついでに言うとベアスタでのこのカードは3年続けて第33節。

  14. セレッソのメンツで降格ってやばいな・・・

  15. ※52
    1千万獲得のチャンス残ってるから、頑張ってくださいや~

  16. 桜宮で順当っぽいよなぁ

  17. ガンバは天皇杯優勝でいいから
    リーグはどこかに譲ってください
    お願いします

  18. ※54
    去年も一昨年もそれ聞いた覚えがあるぞw

  19. 日程くんのおかげで毎年このまま行くとマニアが楽しんでいます。はい、僕です。

  20. 新潟の最終節大逆転残留もあったからオレンジ神話って侮れないよね
    あの時も新潟は絶対無理だと思ったし
    まぁ今年はさすがに桜宮で決まりでしょうね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ