閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

J1優勝争い&残留争い 第32節終了時の状況まとめ

159 コメント

  1. ※76
    社長だけってことはないけど、社長含めたフロントの責任だと思うよ

  2. ガンバは天皇杯どうすんだろ、ベスメンでいくのかな
    リーグを本気で獲りにいくなら大幅にターンオーバーした方がいい気もするけど

  3. ウチは二試合残して残留決まってホント良かったです。
    城福さん、ありがとう!
    残り試合も一心不乱の大応援、続けます!!

  4. 残留争いも優勝争いもうまい具合にアシストした我が軍はもう少し褒められていい(吐血)

  5. 『追われるより追うほうがいい』
    セレサポならこの言葉に納得すると思う。
    追われる側では2000年、2005年のV逸、2006年の入れ替え戦圏内からの降格、2009年のJ2でのV逸…。でも追う側だと2004年の逆転残留、2010年、2013年は逆転でACL圏内…。意外と結果は出してる。
    下に落っこちようが残ろうが、監督社長が辞めようが、主力が移籍しようが、セレッソは続いていく。
    この2戦、悔いのない闘いをしよう。やってやろうぜ。

  6. ヒリヒリすなあ

  7. ※82
    選手は責任なし?んなこたぁないでしょ
    大宮なんて昨年後半からずっとこんなんだぜ
    そんな事言ってたらJ2からの復帰もままならなくなるぞ

  8. 例年この時期は残留争いか優勝争いのどっちかは終わってるから今年は楽しいな。
    去年は優勝争いこそ最終節までもつれたけど、残留争いはあっさり決着しちゃったし

  9. 勝てる!……と言いたいとこだけど、追い詰められるとうちは本当に弱いんだよなぁ

  10. 外野的な理想を言うと、次節
    浦和 ● 勝ち点61
    ガンバ▲ 勝ち点60
    鹿島○ 勝ち点60
    鳥栖○ 勝ち点59
    この形で最終節迎えるのが最高

  11. まあ清水は負けるんですけどね

  12. ※92
    水曜日 天皇杯からの土曜日 相性最悪+ACLかかってるレイソル相手とか絶望
    で、最終節は無敵のホームで甲府戦だけど選手が切羽詰まってヤバそう…

  13. もう腹は括った。あとは征くのみ

  14. 徳島が未だホーム未勝利というのは、きっと壮大なフラグ。
    最終節、ホームのガンバ戦でやってくれるに違いない。

  15. 6億使って勝利給アップしよう(提案

  16. どこが優勝しても、降格しても”今はもう”楽しみだねぇー

  17. 最終節が大宮とC大阪の直接対決だから、次勝てればほぼ……なだけに心配だなぁ。優勝争い中に最下位に負けるクラブだし。

  18. ※95
    やめろ、やめてくれお… 嫌な予感しかしないんだが
    まぁ、そんなこと言えるようになることが先決だけど。 まずは牛さんに勝たにゃあ話にならん。

  19. 赤のアウェイ鳥栖戦の相性悪いっていうが、二回しかやってないのに相性もなにもない気がするんだがなぁ

  20. ※100
    ここ近年の鳥栖のホームでの対浦和
    2011年 PSM 2-1
    2012年 リーグ戦 3-1
    YNC 2-1
    2013年 リーグ戦 4-1
    J2時の対戦成績も鳥栖の勝ち越しだったはず

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ