閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ヴァンフォーレ甲府・城福監督「指導者としてさらなる段階に挑戦したい」 今季限りで退任へ

90 コメント

  1. ●┻┓ってそういうことかw

  2. J2に落ちたら、長年腐り続けてる残留目標のメンタルを城福さんに叩き直して欲しい。チームを立て直すのは、マジで今がチャンスだと思うから。
    試合中に「やる気あるのか!!」と叫んでいたのは、衝撃的だったし。あのガッツポーズを、NACKでみたい。
    でも頼むから、小倉だけは連れてこないでくれ。

  3. 内部昇格で小倉さんかなぁ・・・。
    あと、大宮から渋谷さん戻ってきて欲しい・・・。

  4. 無冠ではなくJ2で優勝しているのだよ
    今年は大雪があったりと条件が悪い中で戦っていたのだから代えなくてもまだ先に行ける可能性がありそうなものだけど

  5. 松田さんなんかどうでしょう
    城福さんはうちでお願いしたいです

  6. ※35
    清水は大榎を据えた以上、仮に降格しても続投だよ

  7. 北九州が離さないだろうが、柱谷兄は甲府の望むサッカーを遂行してくれるとは思う

  8. かなり中央での仕事に色気のある人だよね
    甲府も良いけど監督として評価を高める手段だったという感じ
    まあwinwinの状態で辞めるのは(ずっとやる気がないなら)賢いのかもしれない

  9. 続投要請されて断ったってことは誘いがあるんだろうな
    鳥栖が相性良さそう

  10. もうほんと、感謝しかない。
    間違いなく甲府史上最高の監督。
    いろんな人が書いているように、
    今辞めるのが、お互いにとって幸せなんだろうね。

  11. 小倉って監督やらんの?

  12. ※26
    モチベータータイプで采配はそこそこ当たるけど守備構築出来ない安達が甲府に行ったら降格まっしぐらだと思うよ

  13. 故郷の徳島戻るのは結構切札というか簡単には決められない気がする。
    結果出なかったら居場所無くなるしもう少し他のクラブでキャリア積んだ後かな。

  14. ツイッターの名前に●┻┓がいっぱいいるな笑
    そんだけ支持されてるってことだよなぁ。
    なんか辞めるのは惜しい気もするが、
    本人が選んだ道だしこれからも頑張って欲しいな。

  15. 来季も城福さんは厳しいだろうなあとは思っていても、
    やっぱり、こう記事になってしまうとちょっと寂しい

  16. 城福さん、三年間ありがとう。
    城福さんには、6年後の東京オリンピックで日本代表監督をやってもらいたい。そして、新国立であのガッツポーズを見たい。

  17. ありがとうございました
    残念ですが・・・
    感謝の言葉しかありませんよ

  18. 甲府でやり残した事があるんじゃないか とか何でそんな上から目線なんだよ

  19. 柏戦はネルシーニョのホームラスト試合。
    甲府戦は城福のラスト試合。
    もうね…

  20. ※60
    そういうわけで、最終節手加減できませんのでw
    城福さんの最後のミッションが、これまでリーグ未勝利の清水戦初勝利か。
    最後までモチベーション高くいけるな、うん。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ