閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

アビスパ福岡退団のプシュニク監督が離日…監督とのお別れ動画が話題に

94 コメント

  1. 毎試合スタンドを廻ってサポやファンとハイタッチしてくれたし、退場処分受けてピッチサイドに行けなかった試合前にはコンコースでサイン会開いてくれたりしてたんだよね
    サインもらって「ホバーラ」(スロベニア語でありがとう)と言ったら「ホバーラ」って返してくれたのはめちゃくちゃ嬉しかったなぁ

  2. これは良記事。カテゴリーも違う他なのに動画何回も見てウルウルしてますよ
    Jクラブをサポートするのは苦しい事の連続だけどチームから離れられない理由がここにありますなあ

  3. サポから愛されてたんじゃなくて一部から愛されてたんだろ
    その証拠に暗黒前田時代より動員減ってるんだから

  4. 守備の構築がまったくできないイメージ

  5. J1ど降格直後と動員を比べられてもねぇ…。
    ってか監督が好感を持たれてたからこういう動画も作られてるというのにあーだこーだ文句言う人っていろいろと残念だなぁと思う

  6. ** 削除されました **

  7. 成績が伴わなかったので好き嫌いはあるだろうけれど、良好な関係のままお別れできるのは良いことだと思いますよ。
    特に外国の方なのでコネクションを維持できればいろいろ生きてくるものもあるでしょうし。
    それにしてもいい動画ですなー

  8. この時期だったからこそ愛されたのだと思う。
    経営危機、ホークス一辺倒で冷たいメディア、無関心どころか馬鹿にする市民、という苦難の中で彼は地元のクラブの大切さやサポーターへの愛情を示し、彼自身がアビスパというクラブや福岡の街を愛していることがヒシヒシと伝わってきた。選手達は何のために戦っているのか最後までわからなかったけどプシュニクはクラブと街のために戦っていた。監督というより地域のフットボールクラブ伝道師みたいだった。

  9. これで結果が伴ったらレジェンドだった

  10. ** 削除されました **

  11. 信者とか言ってる人のほうが気持ち悪い
    あ、エルゴラの杉山じゃないの?w

  12. ** 削除されました **

  13. なんだ、結局プシュニクがどうこうというよりオブリを叩きたいだけじゃん

  14. 信者?とか言われる人たちも結果が出なかった故の事実上の解任に不満を言う人はほとんどいないよ。ただ彼の人間性が好きだったり救われた人たちがいたのでは?そんなに目くじら立てることかなあ。

  15. 何と戦っているのか知らんがこんな感動する記事の※欄で「信者ガw」とか言ってる人は人間の感情を持ってないのかな?

  16. ** 削除されました **

  17. そもそも開幕時は資金難で抜けた中堅の穴埋めも出来てないって状況だったのにな
    さらに坂田怪我して石津抜けて金森は代表にでまともにスタメン組めない
    つい最近になって経営問題解決したばかりなのに、半年前の状況すら忘れて「結果が」とか「信者が」とか言ってもな

  18. 監督にはちゃんとした戦力も揃えることが出来ず、本当に申し訳なかった
    とにかく、選手自身にプロとしての意識が希薄過ぎる

  19. >>
    優秀な監督なんていたっけ?
    いや、煽りとかじゃなくてマジに

  20. 松田さんの守備的な戦い方を嫌ったオブリは昇格を決めた試合で背を向け、黒い噂の段幕を出してコバさんを追い出した…
    当事者になってみたらわかるよw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ