次の記事 HOME 前の記事 栃木SCの松本育夫常務が年内で勇退へ 「2年の節目」迎え辞意 2014.12.01 18:44 60 栃木 松本育夫 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第10節 甲府×栃木】甲府がウタカの決勝ゴールで栃木にウノゼロ勝利!連敗を2で止め3試合ぶり勝利 【J2第13節 栃木×金沢】栃木が今季最多の4得点&クリーンシートで会心の勝利!苦手の金沢を下しホーム3連勝を飾る 【J2第26節 山口×栃木】山口が栃木との打ち合いを制し逆転勝利!5月以来となる連勝で4位へ浮上 60 コメント 21. 名無しさん 2014.12.1 19:42 ID: Q0OTE3OTUw いっそのことチェアマンになって欲しい 22. 栃木 2014.12.1 20:04 ID: NiN2MwMzAw サポの中に「育夫さんの有能さに嫉妬した経営陣が追い出した」というバカ陰謀論を唱える奴いるけどさ。 育夫さん、もう73才だぞ。 第一線で働らいてんのがおかしいっての。 23. 栃木 2014.12.1 20:05 ID: NiN2MwMzAw バドゥより年上。 24. 名無しさん 2014.12.1 20:07 ID: FiNTdkOGI5 育夫Tを各色取り揃えて再販してくれないだろうか… 25. 名無しさん 2014.12.1 20:08 ID: MxNzdiZmI1 社長に疎まれて干されてるという噂もあっただけに煙たがられて辞める方向で話が進んだという憶測も聞くけど 26. 鳥栖 2014.12.1 20:09 ID: U5NjJmY2Zl 育夫さんありがとうございました 27. とちぎ 2014.12.1 20:17 ID: IxYjY0Njdi 栃木以外での育夫さんといえば鳥栖のイメージ。 改めてになるけど、鳥栖にととって育夫さんてどんな存在なのかな? 28. 赤 2014.12.1 20:17 ID: IxNjMyMGI1 先週金曜日、羽田→博多の飛行機が一緒だった。 降りたあとの通路で後ろの人が電話しながら歩いてて話しが聞こえてきた。 「博多に来てる」「優勝がかかる大一番」(ああ、サッカー好きの人か) 「今度Jの監督やるんでしょ?」(え?リーグとかサッカー関係の人?) 「僕はもう栃木を辞めたから」(ええっ!) 振り返ると育夫さんでした。 29. 名無しさん 2014.12.1 20:18 ID: ZjYjM2YWEy 次はどこへいくお? 30. 栃 2014.12.1 20:19 ID: MyMTcyY2I1 育夫さんお疲れ様でした。 毎試合グリスタの後援会ブース付近で立っている姿をみて、 本当に頭がさがる思いでした。 栃木のために2年間、ありがとうございました。 31. 名無しのサッカーマニア 2014.12.1 20:22 ID: NlM2JlYmNj うちに来てください ホントマジで 32. 名無しのトット 2014.12.1 20:40 ID: MzN2ZkMGM3 育夫さんお疲れさまでした! サガン鳥栖のここ一番大事な試合には、いつも駆けつけてくれる育夫さん大好きです!!(^◇^) 33. 名無しさん 2014.12.1 20:59 ID: g1YWM0NzRh 全力に悔いなしTシャツマジかっけー!! 34. 名無しさん 2014.12.1 21:03 ID: AwMjk2ZWY3 ※28 >「今度Jの監督やるんでしょ?」 地味に電話相手が気になる会話だな 35. 脚 2014.12.1 21:11 ID: YzYzk4MjNm この方には本当に尊敬の念しか無い 36. 鯱 2014.12.1 21:13 ID: MxMWRiYzg3 流石にもう完全に引退かな 37. 鳥栖 2014.12.1 21:18 ID: c3YzI5ZWVi ありがとうございました。 殿堂入り記念の湯飲みセット、大切にします 38. 名無し鳥栖 2014.12.1 21:19 ID: EzMzQzNDg1 この前の浦和戦の時ゴール裏にきていただいた時は涙が出た。 育夫さんは鳥栖を救ってくれた人。 本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。 39. 鳥栖 2014.12.1 21:20 ID: ZmMGM3YWY4 ※27 今のサガンがあるのは、ほぼすべて育夫さんのおかげ。 育夫さんの名前を聞くだけで、今でも勇気が湧いてくるよ。 毎年冬には解散の噂が出ていた、弱くて貧乏な鳥栖に来てくださり、愚かな社長に敵視されてもチームを投げ出さずに継続した強化を続けてくれた。 直接、昇格させてくれたのはユンさんだし、J1上位にいられるのもユンさんの功績だけれども、サガンのベースとなる「走るサッカー」は育夫さんが作り上げたもの。 40. 鳥 2014.12.1 21:21 ID: IyOTQ1ZGMw そもそもうち辞めるのだって、高齢で地元に戻りたいって話だったわけで… ホント、今の鳥栖があるのはいろんな人のお蔭だけど 間違いなくそれは育夫さんから始まったよ お疲れ様でした!!! « 前へ 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.12.1 18:50 ID: /5wu61XU00 お疲れ様でした 2. 名無しさん 2014.12.1 18:52 ID: QzNTYxODM4 有能な爺さんが辞意を表明したわけか。 お疲れ様でした。 3. 栃木 2014.12.1 18:53 ID: Q3YTk0YzY5 栃木サポとしては残念ですが、栃木という枠に収まらない今後の活躍を期待します。 4. 鞠名無しさん 2014.12.1 18:54 ID: ViYWYzZDI3 結構ご高齢なイメージが。 優秀な人の勇退が残念なような、ご自愛いただけてホッとしてるような。 菅原文太さんショックが抜けてないのかもしれないけど、 少しでも長生きしていただきたいので 5. 鹿さん 2014.12.1 18:55 ID: UwNmMyMzIy イングランドxアルゼンチン 神の手 5人抜き なおリネカーは・・・ の解説のイメージが強いわ 6. 名無しさん 2014.12.1 18:55 ID: YwNjg1MWRi こういう年の取り方をしたいものだ お疲れさまでした 7. 名無しさん 2014.12.1 18:56 ID: Y1NDIyZjQ2 育夫さん、Jのチェアマンになってくれねえかなあ…… 8. 名無しさん 2014.12.1 18:59 ID: c1OTc1MTY2 うちに来て欲しいなー 9. 名無しさん 2014.12.1 19:02 ID: YzOGE4ZjAz 凄いバイタリティだよな。お疲れ様でした 10. 名無しさん 2014.12.1 19:04 ID: MyZmUxNjQz お疲れさまでした。 これからはゆっくりして欲しいけど、まだまだ声はかかるんだろうなぁ 11. 名無しさん 2014.12.1 19:05 ID: RhMGYzN2M4 育夫さんてお高いのですか? 12. 海豚 2014.12.1 19:05 ID: JiM2MwMWY5 育夫さん、お疲れ様でした。 でもきっとまたどこかの危機に請われたら、漢をみせちゃうんでしょうね。 しかしやっぱり全力に悔いなしTシャツはカッコいいよな。 13. 名無しさん 2014.12.1 19:08 ID: Y0NDAwNGJl 育夫さん、次どこの監督やるんだろう。 14. 名無しさん 2014.12.1 19:11 ID: QyYjIyMjlm ※9 リティ「呼んだ?」 15. 名無しさん 2014.12.1 19:23 ID: c1OTc1OWMw 栃木、来年頑張れよ 16. 20年ライトファンな麿 2014.12.1 19:30 ID: BhYzZlNjRm イクヲさん、何気にうちとも関わりある人なんだよな・・・。 お歳でもあるし、ボチボチ隠居したいんじゃないかな。何にせよ、お疲れ様でした。 亀岡の球技場できたら遊びに来てください。 KBS京都ラジオの亀岡こけら落とし、上田御大とイクヲさんのW解説とか無理かなぁ・・・。 17. 名無しさん 2014.12.1 19:32 ID: k4MzUyMDQx もう鳥栖は、松本育夫体制でACLに行っちゃえよ!レジェンドにふさわしい晴れ舞台でしょ。 18. 名無しさん 2014.12.1 19:33 ID: I3NDAyMzkw 崩壊したセレッソは、 全権委任で、お願いしないと。 「全力に悔いなし」 「期待されたものに対して応えるのが男の仕事。」 才能豊かなタレントに、こいつを注入しないと。 19. 名無しさん 2014.12.1 19:34 ID: QyMWRiZGQ4 マジか―、一昨年の成績を思ってた以上に悔やんでたのかね 数年チームと共に我慢すれば再起の年にも立ち会えるだろうに、勿体ない 20. 鳥 2014.12.1 19:35 ID: ljMWM3YzI2 イクヲさんお疲れ様でした。 今後どうされるのかな、チェアマンの相談役みたいな立場で、いろんなとこに喝入れてくださるとありがたいけど。 何はともあれ、お体に気をつけてお元気でいてください 21. 名無しさん 2014.12.1 19:42 ID: Q0OTE3OTUw いっそのことチェアマンになって欲しい 22. 栃木 2014.12.1 20:04 ID: NiN2MwMzAw サポの中に「育夫さんの有能さに嫉妬した経営陣が追い出した」というバカ陰謀論を唱える奴いるけどさ。 育夫さん、もう73才だぞ。 第一線で働らいてんのがおかしいっての。 23. 栃木 2014.12.1 20:05 ID: NiN2MwMzAw バドゥより年上。 24. 名無しさん 2014.12.1 20:07 ID: FiNTdkOGI5 育夫Tを各色取り揃えて再販してくれないだろうか… 25. 名無しさん 2014.12.1 20:08 ID: MxNzdiZmI1 社長に疎まれて干されてるという噂もあっただけに煙たがられて辞める方向で話が進んだという憶測も聞くけど 26. 鳥栖 2014.12.1 20:09 ID: U5NjJmY2Zl 育夫さんありがとうございました 27. とちぎ 2014.12.1 20:17 ID: IxYjY0Njdi 栃木以外での育夫さんといえば鳥栖のイメージ。 改めてになるけど、鳥栖にととって育夫さんてどんな存在なのかな? 28. 赤 2014.12.1 20:17 ID: IxNjMyMGI1 先週金曜日、羽田→博多の飛行機が一緒だった。 降りたあとの通路で後ろの人が電話しながら歩いてて話しが聞こえてきた。 「博多に来てる」「優勝がかかる大一番」(ああ、サッカー好きの人か) 「今度Jの監督やるんでしょ?」(え?リーグとかサッカー関係の人?) 「僕はもう栃木を辞めたから」(ええっ!) 振り返ると育夫さんでした。 29. 名無しさん 2014.12.1 20:18 ID: ZjYjM2YWEy 次はどこへいくお? 30. 栃 2014.12.1 20:19 ID: MyMTcyY2I1 育夫さんお疲れ様でした。 毎試合グリスタの後援会ブース付近で立っている姿をみて、 本当に頭がさがる思いでした。 栃木のために2年間、ありがとうございました。 31. 名無しのサッカーマニア 2014.12.1 20:22 ID: NlM2JlYmNj うちに来てください ホントマジで 32. 名無しのトット 2014.12.1 20:40 ID: MzN2ZkMGM3 育夫さんお疲れさまでした! サガン鳥栖のここ一番大事な試合には、いつも駆けつけてくれる育夫さん大好きです!!(^◇^) 33. 名無しさん 2014.12.1 20:59 ID: g1YWM0NzRh 全力に悔いなしTシャツマジかっけー!! 34. 名無しさん 2014.12.1 21:03 ID: AwMjk2ZWY3 ※28 >「今度Jの監督やるんでしょ?」 地味に電話相手が気になる会話だな 35. 脚 2014.12.1 21:11 ID: YzYzk4MjNm この方には本当に尊敬の念しか無い 36. 鯱 2014.12.1 21:13 ID: MxMWRiYzg3 流石にもう完全に引退かな 37. 鳥栖 2014.12.1 21:18 ID: c3YzI5ZWVi ありがとうございました。 殿堂入り記念の湯飲みセット、大切にします 38. 名無し鳥栖 2014.12.1 21:19 ID: EzMzQzNDg1 この前の浦和戦の時ゴール裏にきていただいた時は涙が出た。 育夫さんは鳥栖を救ってくれた人。 本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。 39. 鳥栖 2014.12.1 21:20 ID: ZmMGM3YWY4 ※27 今のサガンがあるのは、ほぼすべて育夫さんのおかげ。 育夫さんの名前を聞くだけで、今でも勇気が湧いてくるよ。 毎年冬には解散の噂が出ていた、弱くて貧乏な鳥栖に来てくださり、愚かな社長に敵視されてもチームを投げ出さずに継続した強化を続けてくれた。 直接、昇格させてくれたのはユンさんだし、J1上位にいられるのもユンさんの功績だけれども、サガンのベースとなる「走るサッカー」は育夫さんが作り上げたもの。 40. 鳥 2014.12.1 21:21 ID: IyOTQ1ZGMw そもそもうち辞めるのだって、高齢で地元に戻りたいって話だったわけで… ホント、今の鳥栖があるのはいろんな人のお蔭だけど 間違いなくそれは育夫さんから始まったよ お疲れ様でした!!! 41. 名無しさん 2014.12.1 21:27 ID: M1OWJhNjkx 久々に、「エミネムさんがサガン鳥栖について…」を見たくなった 42. 赤 2014.12.1 21:35 ID: IxNjMyMGI1 ※34 悪い、その時点ではそういう人物と思って聞いてなかったのでうろ覚え。 監督やるやらないは言ってたけどJは付いてなかったかも。 鳥栖つながりで尹晶煥だったかも!直接つながってたかは知らない。 43. 名無しさん 2014.12.1 21:38 ID: FkNWY0YWM2 まだまだ元気でいてほしい! とりあえずはありがとう!! 44. 栃 2014.12.1 21:39 ID: U3MmUwZDYy 名誉職でもいいからチームに残って欲しかったけど そういう形を良しとされない方だろうしなあ。 45. 名無鯱 2014.12.1 21:54 ID: BlOWMzYWVi 本当にお疲れ様でした<(_ _)> 今後もサッカーに携わって欲しいけれども、ゆるりと半隠居ぐらいなスタンスでサッカーに関わっていただき、サッカーと共に長生きしてください! 以前、育夫さんが去ったチームはその後昇格を果たしているという書き込みを目にしたことがあるが、果たして栃木もそれらのチームに続くことが出来るかな!? ※28※42 育夫さんの電話相手がめっちゃ気になりますね~♪ 46. 名無しさん 2014.12.1 22:03 ID: RjMGIxNDky 鳥栖にとっては天地創造の神と言っても過言では無い 47. 名無しさん 2014.12.1 22:49 ID: MwOGY1MDky 鳥栖だけど、育夫さんは本当に気さくな方で、サポーターを大事に思ってくれる人だった。 フロントとちょっとでも接点のある人なら分かってもらえるかと思うんだけど、サッカー界においてそういう風にサポーターとフレンドリーに接してもらえる人は本当に少ない。 それにちゃんと言葉でサッカーの魅力やクラブの方向性を説明できる人というのも稀。 育夫さんは指導者としても実績はあるけど、本当の魅力はそういった希有なことができる点にあると思う。 48. 鳥 2014.12.2 00:02 ID: rgXGE1SEzs 十数年前だから大変な時期だと思うけど、自分のいる小学校に講演(?)でイクヲさんがいらした思い出。 現場監督業だけじゃなく鳥栖におけるサッカーってレベルで貢献してくれた人だわ。 49. 名無しさん 2014.12.2 02:24 ID: IyZmMxNmE3 ※46 テルコというJ史上最悪の社長が資金力皆無の鳥栖にいたんだもんなあ… 育夫さんがいなけりゃチーム消滅していたと思う 50. 名無しのサッカーマニア 2014.12.2 05:27 ID: UxYjExMWE3 育夫も流石にもうゆっくりしたいだろ。とは言えサッカー界で ホンモノ感のある人材は貴重だからな・・・ 目から液体が出るわ・・・・。 51. 名無しさん 2014.12.2 06:35 ID: M2NWY4OWM4 グリスタが、また遠くに感じられるわ ありがとうございました 52. 名無しさん 2014.12.2 09:04 ID: FhYzA3OWE0 このジジイはただのジジイではなかった。本当にすごい人なんだ。 53. 名無しさん 2014.12.2 09:57 ID: gyN2QwZjhl 育夫さん解説者に復帰しないかな。 54. 名無しさん 2014.12.2 10:00 ID: ZhNWRiMjgy でもフロントに入って成功したイメージはあまりないなぁ。 筋金入りの現場主義という感じ。 55. 名無しさん 2014.12.2 10:00 ID: UwZjM3OTA0 この人がいなかったら栃木の経営は本当に破綻していたかもしれない。 鳥栖に至っては彼がいなければとっくに消滅していたことは間違いない。 ありがとう。お疲れ様でした。 56. 名無しさん 2014.12.2 11:31 ID: I4MmRlZTMw JFAでふんぞり返ってる奴らを一掃して育夫さん体制を作りたい 57. 犬の名無しさん 2014.12.2 12:33 ID: E5MTM3MjAy 今年のアウェイ栃木でダルマ買って握手した 紳士なじい様だった なお全力に悔いなしダルマ今のとこ超効果発揮中 58. 名無しさん 2014.12.2 12:52 ID: QzMzgxNWFk 誰かに合わせてくるぞー!! 59. 大宮 2014.12.2 15:27 ID: BlYjI5MjA4 本当に勇退という言葉がふさわしい人だよな 所属したチームのどのサポからも尊敬されて惜しまれて去って行く 「期待されたものに対して、それに応えるのが男の仕事」 本当カッコいいわ 60. 名無しさん 2014.12.2 16:31 ID: I5Y2Q5YTVl この人は現役であり続けたいタイプの人 いつまでも元気でいて欲しい 次の記事 HOME 前の記事
ID: Q0OTE3OTUw
いっそのことチェアマンになって欲しい
ID: NiN2MwMzAw
サポの中に「育夫さんの有能さに嫉妬した経営陣が追い出した」というバカ陰謀論を唱える奴いるけどさ。
育夫さん、もう73才だぞ。
第一線で働らいてんのがおかしいっての。
ID: NiN2MwMzAw
バドゥより年上。
ID: FiNTdkOGI5
育夫Tを各色取り揃えて再販してくれないだろうか…
ID: MxNzdiZmI1
社長に疎まれて干されてるという噂もあっただけに煙たがられて辞める方向で話が進んだという憶測も聞くけど
ID: U5NjJmY2Zl
育夫さんありがとうございました
ID: IxYjY0Njdi
栃木以外での育夫さんといえば鳥栖のイメージ。
改めてになるけど、鳥栖にととって育夫さんてどんな存在なのかな?
ID: IxNjMyMGI1
先週金曜日、羽田→博多の飛行機が一緒だった。
降りたあとの通路で後ろの人が電話しながら歩いてて話しが聞こえてきた。
「博多に来てる」「優勝がかかる大一番」(ああ、サッカー好きの人か)
「今度Jの監督やるんでしょ?」(え?リーグとかサッカー関係の人?)
「僕はもう栃木を辞めたから」(ええっ!)
振り返ると育夫さんでした。
ID: ZjYjM2YWEy
次はどこへいくお?
ID: MyMTcyY2I1
育夫さんお疲れ様でした。
毎試合グリスタの後援会ブース付近で立っている姿をみて、
本当に頭がさがる思いでした。
栃木のために2年間、ありがとうございました。
ID: NlM2JlYmNj
うちに来てください
ホントマジで
ID: MzN2ZkMGM3
育夫さんお疲れさまでした!
サガン鳥栖のここ一番大事な試合には、いつも駆けつけてくれる育夫さん大好きです!!(^◇^)
ID: g1YWM0NzRh
全力に悔いなしTシャツマジかっけー!!
ID: AwMjk2ZWY3
※28
>「今度Jの監督やるんでしょ?」
地味に電話相手が気になる会話だな
ID: YzYzk4MjNm
この方には本当に尊敬の念しか無い
ID: MxMWRiYzg3
流石にもう完全に引退かな
ID: c3YzI5ZWVi
ありがとうございました。
殿堂入り記念の湯飲みセット、大切にします
ID: EzMzQzNDg1
この前の浦和戦の時ゴール裏にきていただいた時は涙が出た。
育夫さんは鳥栖を救ってくれた人。
本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。
ID: ZmMGM3YWY4
※27
今のサガンがあるのは、ほぼすべて育夫さんのおかげ。
育夫さんの名前を聞くだけで、今でも勇気が湧いてくるよ。
毎年冬には解散の噂が出ていた、弱くて貧乏な鳥栖に来てくださり、愚かな社長に敵視されてもチームを投げ出さずに継続した強化を続けてくれた。
直接、昇格させてくれたのはユンさんだし、J1上位にいられるのもユンさんの功績だけれども、サガンのベースとなる「走るサッカー」は育夫さんが作り上げたもの。
ID: IyOTQ1ZGMw
そもそもうち辞めるのだって、高齢で地元に戻りたいって話だったわけで…
ホント、今の鳥栖があるのはいろんな人のお蔭だけど
間違いなくそれは育夫さんから始まったよ
お疲れ様でした!!!