次の記事 HOME 前の記事 JFAがアギーレ監督に事情聴取 八百長関与の事実なしと発表 2014.12.04 20:41 154 日本代表 ハビエル・アギーレ いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【AFC U20アジア杯】日本は2度追いつく粘り見せるもPK戦で力尽きる アジア杯4強で終戦 【アジア杯】日本はインドネシアに3-1勝利で決勝T進出決定 次戦は日韓対決の可能性 W杯最終予選サウジ・豪州戦に臨む日本代表メンバー発表 MF藤田譲瑠チマ復帰、FW大橋祐紀は初選出 154 コメント 41. 名無しさん 2014.12.4 21:13 ID: NmODBhZDk0 シロだとしても、いずれ監督交代はあるよな。あー勿体無い。 42. 名無しさん 2014.12.4 21:15 ID: RmMWU3NjI5 とりあえずアディーレ法律事務所に相談しよう。 43. 長崎 2014.12.4 21:15 ID: liN2NhNzI5 まあ後任に目処がつくまでは大した発表できんだろ(´・ω・`) 44. 名無しのサッカーマニア 2014.12.4 21:22 ID: JkZWQ0Yjdk 協会の人事を一新してほしいな 45. 名無しさん 2014.12.4 21:25 ID: FjYTFlMDA4 早く辞めてくれ~。 46. 名無しさん 2014.12.4 21:29 ID: JmODVkODc1 アギーレ解任!セホーン日本代表監督に電撃就任! 47. 名無しさん 2014.12.4 21:30 ID: QxZDIxNjMw 原博実は協会から追放。 48. 名無しさん 2014.12.4 21:30 ID: RjMzQ1ODIy ↓ちなネルシーニョの年俸(Wikiより) >ネルシーニョ 65歳 2014年 8000万円 あら、今のアギーレさんならネルちゃん3人買えちゃうのねw 49. 名無しさん 2014.12.4 21:31 ID: c3ZTg3OTAz 潔白なら、疑惑かけられて可哀想だとは思うけど、告訴されてからじゃ遅いんですよ? 50. 名無しさん 2014.12.4 21:31 ID: U1ZDk1MzE2 そういえば、マガト軍曹は暇してるらしいよ 51. 名無しさん 2014.12.4 21:33 ID: IzODVhZmNm 絵に描いたような火消し 何も状況は変わってない 52. 名無しさん 2014.12.4 21:34 ID: k3YzI3ZDJl 日本協会って天下りと同じか? 世間知らず、世界知らなさ過ぎる所見るにね、、、 アホってレベルじゃないでしょ 起用する以前から問題視されてたのに 原のあの態度といい酷い 53. 柏 2014.12.4 21:37 ID: BjMzBhZjFi この問題は監督に就任してから発覚した事なんですよね? 協会としては推移を見守るしかないよね。有事の際は然るべき対応しますと釘刺した感じだろうね。会見内容に意味があったというより逃げてるんじゃありませんよと発信する意味合いが強いんだろうな。 54. 名無しさん 2014.12.4 21:39 ID: dmMzhkYzc5 アギーレ本人の責任よりも、日本の文化に照らし合わせて、そういうグレーな人間を監督に選んだ協会の責任の方が重い。 55. 名無しさん 2014.12.4 21:42 ID: I5MWM0MGMy これで後日アギーレが起訴されたら 虚偽の発言をしたという事で 退任要求が可能になったかな? 56. 名無しさん 2014.12.4 21:42 ID: JiOGExMjE3 オズジャパン=おりヴぇいら まだかえ? 57. 名無しさん 2014.12.4 21:43 ID: NhMTAzM2M0 任命責任って当事者からしたら そんなもん知るか って感じなんだろうなあ 58. 名無しさん 2014.12.4 21:43 ID: NkOWFiOTkz これは相手もあることだし本人が潔白でも疑われることだってある アギーレを信じてるわけじゃないけどこれで今すぐ辞めさせろってのはできないんじゃないの これとは関係なしに原は今すぐ辞めろ 59. 名無しさん 2014.12.4 21:51 ID: VlNjRmM2Yx ここまで問題になったら俺はちょっともうこの監督はいいよって感じ。 完全に白って確定できないなら辞めて欲しい 60. 名無しさん 2014.12.4 21:53 ID: M5YzU2ZGEz まあ本人が無実を主張するのなら信じるほか無いのだが スペイン検察にやってないことを証明する必要があるのなら それは悪魔の証明だろうな スペイン検察が疑わしくは罰せずの立場ならば 起訴まで行かないと思うんだけど とにかく原の責任は免れないと思うよ « 前へ 1 2 3 4 5 … 8 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.12.4 20:42 ID: NmNmIzMTlh そりゃごめんなさい事実ですなんて言えないでしょうよ 2. 名無しさん 2014.12.4 20:42 ID: FiN2I4NTYy 「直ちに影響はない」 3. ちな湘 2014.12.4 20:42 ID: M2NTZkZWIy 後の有罪フラグにしか思えんのだが・・・ 4. 名無しさん 2014.12.4 20:43 ID: UxZDEyM2Vl とこの法律事務所からきたんだろう 5. 瓦斯 2014.12.4 20:45 ID: JhZWU5ZjQx 「関与しました」って言うなら、スペインの警察に言うだろさw まぁ、まだ有罪判決はおろか、起訴されたわけでもないし、 監督業に影響ない限り続けてもらうのが法治国家としてのあるべき姿だわな。 6. 名無しさん 2014.12.4 20:45 ID: NkOWRkM2Yx スペインの司法判断次第だろこんなの。 今から後任者を探して話を進めておくべきだ。組織のリスクマネジメントとして何もおかしいことではない。 ちょうどいい人が今日本に来てるじゃん。後任者っていうか前任者が。 7. 名無しさん 2014.12.4 20:46 ID: hmNTM1NjVj 協会が独自に調査して真実を究明できるような問題でもないし、今はアギーレの言葉くらいしか発表できることは無いって感じかね もし有罪となって霜田さんが退任ってなったら、前任者が連れてきた監督の不始末で首ってことだからそれはそれで可哀想な気もするがw 8. 7743 2014.12.4 20:46 ID: RiNzQ4ZTQx そもそも代表監督に八百長疑惑がかかっている時点で日本代表の汚点なわけで・・・。こんな当たり前な情報を公開するために緊急会見なんてしてるのが・・・。 9. 名無しさん 2014.12.4 20:47 ID: I4NDI4ZjA5 関与してなくてももしもの時に備えて次の監督候補用意すべきかな。 10. 名無しさん 2014.12.4 20:47 ID: Q5YjkyOTUy あーあ、スペインでの報告待ってからにした方が…、あーあ。 アホやー。 11. 名無しさん 2014.12.4 20:47 ID: U2OGRiMmVj コレで一件落着って事? んな訳ねーよw 12. 名無しさん 2014.12.4 20:47 ID: A2ZDgzOTM0 もうスペインの報道が飛ばしであることを祈るしかないのか こりゃ厳しそうだ 13. 名無しのサッカーマニア 2014.12.4 20:50 ID: Q0NmE4OWU3 こんな発表したあと起訴になったらどうすんだ? 14. 名無しさん 2014.12.4 20:50 ID: UxZDEyM2Vl スペインでは八百長っぽいのを目にして黙っていただけで黒になるらしく、それが一番可能性ありそうなんだよな。気づいたかどうかが焦点になりそう。 15. 名無しさん 2014.12.4 20:51 ID: ZlOGMwNjdm 本当に八百長してたんなら代表監督にふさわしくはないだろうなぁ ただイタリアや東欧みたいにマフィア絡みで本当に八百長が断れないケースもあるし、アギーレが悪人だとまでは言わないけど 司法判断待つしかないよなー 16. 名無しさん 2014.12.4 20:51 ID: Q2MTFkMzYz これで起訴されたら…? 17. 名無しさん 2014.12.4 20:53 ID: RjMjFiMTY5 推定無罪。 現時点ではこの程度の会見しかできんよな。 しょうがない。 18. 名無しさん 2014.12.4 20:53 ID: M4NzJiNGM5 茶番に過ぎない 19. 名無しさん 2014.12.4 20:54 ID: M1NTRjZmE5 まあ今の段階じゃしょうがないよ 自分としてはアギーレに続けて欲しいな 20. 名無しさん 2014.12.4 20:55 ID: A3ZmI1OTE3 ザックジャパン 岡田ジャパン ネルシーニョジャパン ピクシージャパン JFKジャパン 健太ジャパン クルピジャパン 原博実ジャパン クロップジャパン モイーズジャパン 男前田ジャパン 21. 名無しさん 2014.12.4 20:56 ID: VmOTAwNmQw 金使ってまで会見する意味あったの? 22. 名無しさん 2014.12.4 20:56 ID: c2MDNjMzI5 有罪判決出る前に切ったほうがいいと思います 23. 名無しさん 2014.12.4 20:57 ID: U4NDAwNzVk 嫌な予感しかしない 24. 名無しさん 2014.12.4 20:57 ID: QxZDIxNjMw というか記者会見する意味あったのか? こういうってみんな知ってたでしょ(~_~;) 25. 熊 2014.12.4 20:59 ID: kzYTE3MTcw ※21 モイーズはスペインで監督やってるよ 26. 名無しさん 2014.12.4 21:00 ID: I1NjNiMTBk 日本の起訴=有罪って悪しき文化はどうかと思うよ 逮捕=犯罪者ってのもね 27. いち鞠サポ 2014.12.4 21:00 ID: IwNTczNjk2 アギーレ云々ではなく 原が自分のクビを守るための会見のようにしか見えないが…? 28. 名無しさん 2014.12.4 21:02 ID: UwMmY2ZGJh 八百長で本人に話聞いてGOを出すやつがどこにいんだよww 29. 名無しさん 2014.12.4 21:03 ID: Y1Y2Q2Nzg5 アジア杯後に新監督を発表出来るようにリストアップしとけ ネルシーニョなんてどうだろう? 30. 名無しさん 2014.12.4 21:03 ID: RmZDY2ZjVh 何もないと信じたいね 31. ななしさん@スタジアム 2014.12.4 21:04 ID: NiZWZhNzU0 やっぱこの協会もバスケットボール見習って上部一掃すべきだわ 32. 名無しさん 2014.12.4 21:04 ID: E1ZmQ3M2Vj やりました なんて言うかよ 33. 名無しさん 2014.12.4 21:06 ID: Y2OGUwMzkz 波紋が広がる前に手を打ったな どっちになろうと白黒はっきりさせないよりずっといい 34. 名無しさん 2014.12.4 21:07 ID: EwODI0ZGUw とりあえず責任者の辞任の準備とアジアカップのための後任監督は探しておいて欲しい 35. 名無しさん 2014.12.4 21:07 ID: NlZjllY2Iz ※27 もちろんそれはそうなんだけど、今回の場合、起訴されると裁判に時間を拘束されて代表監督やってる場合じゃなくなることが問題だから難しい 36. 名無しさん 2014.12.4 21:08 ID: YwY2VjMzk0 やったかどうかとかじゃなくて、ボーナスの入金があったのか、返金要求があったのかとかそういう具体的な情報を出してよ。 37. 名無しさん 2014.12.4 21:09 ID: IxZTRiZDM5 ※21 タイミングだけならクロップにズザー出来るけどなw 38. 名無しさん 2014.12.4 21:09 ID: hkZDA2Zjg0 JFKジャパンかネルシーニョジャパンでお願いいします 疑惑の時点で申し訳ないけど萎える 39. 名無しのサッカーマニア 2014.12.4 21:11 ID: FmYWUyZTEw 日本に数年来てくれる外国人で協会やスポンサーの都合も聞いてくれる そんな都合のいい監督はなかなかね 40. 名無しさん 2014.12.4 21:12 ID: EzMjgwOGZk 協会の癌を辞めさせるチャンスを作ってくれたアギーレは最高の監督だ 41. 名無しさん 2014.12.4 21:13 ID: NmODBhZDk0 シロだとしても、いずれ監督交代はあるよな。あー勿体無い。 42. 名無しさん 2014.12.4 21:15 ID: RmMWU3NjI5 とりあえずアディーレ法律事務所に相談しよう。 43. 長崎 2014.12.4 21:15 ID: liN2NhNzI5 まあ後任に目処がつくまでは大した発表できんだろ(´・ω・`) 44. 名無しのサッカーマニア 2014.12.4 21:22 ID: JkZWQ0Yjdk 協会の人事を一新してほしいな 45. 名無しさん 2014.12.4 21:25 ID: FjYTFlMDA4 早く辞めてくれ~。 46. 名無しさん 2014.12.4 21:29 ID: JmODVkODc1 アギーレ解任!セホーン日本代表監督に電撃就任! 47. 名無しさん 2014.12.4 21:30 ID: QxZDIxNjMw 原博実は協会から追放。 48. 名無しさん 2014.12.4 21:30 ID: RjMzQ1ODIy ↓ちなネルシーニョの年俸(Wikiより) >ネルシーニョ 65歳 2014年 8000万円 あら、今のアギーレさんならネルちゃん3人買えちゃうのねw 49. 名無しさん 2014.12.4 21:31 ID: c3ZTg3OTAz 潔白なら、疑惑かけられて可哀想だとは思うけど、告訴されてからじゃ遅いんですよ? 50. 名無しさん 2014.12.4 21:31 ID: U1ZDk1MzE2 そういえば、マガト軍曹は暇してるらしいよ 51. 名無しさん 2014.12.4 21:33 ID: IzODVhZmNm 絵に描いたような火消し 何も状況は変わってない 52. 名無しさん 2014.12.4 21:34 ID: k3YzI3ZDJl 日本協会って天下りと同じか? 世間知らず、世界知らなさ過ぎる所見るにね、、、 アホってレベルじゃないでしょ 起用する以前から問題視されてたのに 原のあの態度といい酷い 53. 柏 2014.12.4 21:37 ID: BjMzBhZjFi この問題は監督に就任してから発覚した事なんですよね? 協会としては推移を見守るしかないよね。有事の際は然るべき対応しますと釘刺した感じだろうね。会見内容に意味があったというより逃げてるんじゃありませんよと発信する意味合いが強いんだろうな。 54. 名無しさん 2014.12.4 21:39 ID: dmMzhkYzc5 アギーレ本人の責任よりも、日本の文化に照らし合わせて、そういうグレーな人間を監督に選んだ協会の責任の方が重い。 55. 名無しさん 2014.12.4 21:42 ID: I5MWM0MGMy これで後日アギーレが起訴されたら 虚偽の発言をしたという事で 退任要求が可能になったかな? 56. 名無しさん 2014.12.4 21:42 ID: JiOGExMjE3 オズジャパン=おりヴぇいら まだかえ? 57. 名無しさん 2014.12.4 21:43 ID: NhMTAzM2M0 任命責任って当事者からしたら そんなもん知るか って感じなんだろうなあ 58. 名無しさん 2014.12.4 21:43 ID: NkOWFiOTkz これは相手もあることだし本人が潔白でも疑われることだってある アギーレを信じてるわけじゃないけどこれで今すぐ辞めさせろってのはできないんじゃないの これとは関係なしに原は今すぐ辞めろ 59. 名無しさん 2014.12.4 21:51 ID: VlNjRmM2Yx ここまで問題になったら俺はちょっともうこの監督はいいよって感じ。 完全に白って確定できないなら辞めて欲しい 60. 名無しさん 2014.12.4 21:53 ID: M5YzU2ZGEz まあ本人が無実を主張するのなら信じるほか無いのだが スペイン検察にやってないことを証明する必要があるのなら それは悪魔の証明だろうな スペイン検察が疑わしくは罰せずの立場ならば 起訴まで行かないと思うんだけど とにかく原の責任は免れないと思うよ 61. 名無しさん 2014.12.4 21:54 ID: VlNTQ0YzM2 こういった件でのJFAの見解なんぞ信用に値しない。 我那覇のにんにく注射で無実の人間を犯罪人のごとく処刑したんだからな。 62. 名無しさん 2014.12.4 21:54 ID: RmOGRiNDEy 肯定するわけないな 63. 名無しさん 2014.12.4 21:56 ID: gwZTQ2Zjkw なんの意味もない 64. 名無し 2014.12.4 21:57 ID: ZiMWJiYzcy ここまでの成績から言って固執するほどの監督じゃないってのがね 監督不在で練習したザックジャパンのメンバーでもそこそこの相手と戦えるってこの前の試合でわかったしな 65. 名無しさん 2014.12.4 21:57 ID: JkYzBhNzI2 とりあえずは状況見て長引きそうなら、条件付きで解任でいいんじゃないの。 のちのち無罪だったら違約金払います。有罪だったら払いません的な。 個人的にはできればアギーレさんで続けて欲しいけどな。 66. 鹿 2014.12.4 21:59 ID: NlOGNiM2E1 オリベイラJAPANはよ。今度は日本に魔法をかけてくれよ。 日本サッカー協会は起訴されないという裏でもとれてるのだろうか。 まぁそうでもない限りこんなみきり発表なんてしないよね・・・。 でも俺は起訴されないと思うよ。なんとなく。 67. 名無しさん 2014.12.4 21:59 ID: Y3YWJhNjhk 南野の事情聴取思い出したわ… 68. 鹿 2014.12.4 22:01 ID: U2NTkzNDE0 イメージ的にも既に日本サッカーの足を引っ張ってる気がするよ 一時も無駄にしちゃいけない協会は早めの英断を 69. 名無しさん 2014.12.4 22:01 ID: c4MjM1NDE0 事情聴取してもやっていないと言うに決まっているしこの会見って全く意味のない行為だよね アジアカップに影響が出るから監督変えるとか発表するならまだしも 70. 名無しのサッカーマニア 2014.12.4 22:02 ID: gwOTcwNTEx そもそもこの4年以内に結論みたいなの出るのかね? 71. 仙 2014.12.4 22:03 ID: BiZmFkMDk4 ピクシージャパンいいなー ワクワクする 妖精に率いられたSAMURAI達・・・。 うーん、いまいちよわそう 72. 名無しさん 2014.12.4 22:06 ID: VlNTQ0YzM2 オリベイラ受けてくれるならオリベイラでいいだろ。 実績、人望ともに十分だろ。 73. 名無しさん 2014.12.4 22:12 ID: UxOWY0Zjk3 アギーレ辞めれ。招聘に動いたやつも辞めれ。電通も今の契約終わったらもう結ぶな。日本サッカー界のガン。 74. 名無しさん 2014.12.4 22:14 ID: hlN2NhZDhl セホーンJAPAN誕生 75. 名無しさん 2014.12.4 22:17 ID: JhODEwNjU3 JFA幹部の保身にしか思えない 76. CCB 2014.12.4 22:25 ID: gzMzBkOWM4 絶対ネルシーニョがいいよ! ネルシーニョでダメならあきらめがつく ネルJAPAN 77. 名無しさん 2014.12.4 22:27 ID: RkYjI4MjY5 スペインだと関与していなくても八百長を知っていたなら 通報しなかった時点で有罪とか言う事を聞いたんだけどどうなん? 78. 名無しさん 2014.12.4 22:27 ID: AyZDg2MGIw こんな事情でも解任すると違約金発生するのかな。 さすがに起訴されたらその義務ないだろうから 起訴待ちとか。 79. 名無しのはーとさん 2014.12.4 22:28 ID: UxYmRiNWRj JFA「お前、八百長してないよな?」 ア「YES!」 JFA「よし、終了」 80. 牛 2014.12.4 22:29 ID: Y1Y2U2ZGRm メキシコ監督時代にメディアとの癒着の噂があったりとか 元々グレーな評判はあったわけだし、協会の責任ですわな… 件の八百長疑惑の試合も、調べたら当時から怪しまれてたわけだし 事前調査の不足は間違いないと思うんですけども…(もしくは見て見ぬふりか) 81. 名無しさん 2014.12.4 22:32 ID: A2ZGNlMGVj ネルちゃんにJFAが何したか知らない若い子がいるのね‥だだの釣りかもしれんが。Wikiでも読んでみなさい。川淵が奥にいる限り絶対受けないから。 82. 名無しさん 2014.12.4 22:34 ID: FlNmEyNTAw 柿谷が悪い 83. 名無しさん 2014.12.4 22:45 ID: Q0ZDljYWJm 別にJFAはこの時点でアギーレを切る選択肢もあった(もちろんそこでの協会の責任はあるが)がアギーレの立場に立ったということは事実がどうであれアギーレが黒という判断が下されれば協会の責任はもちろん世界的にバッシングを受けるのはやむを得ないだろう。 84. 名無しさん 2014.12.4 22:55 ID: FiYmQ2ZWIy アギーレ続けて欲しい 85. 名無しさん 2014.12.4 22:55 ID: g2YjI2YTQ5 その言葉、信じていいんだな 86. 名無しさん 2014.12.4 22:56 ID: ViN2Y3YTI3 マスコミの印象論だけでは何も語れないし語るべきではない。 何人も言ってるけどあくまで現時点では推定無罪。 87. 名無しさん 2014.12.4 22:59 ID: RjMjQxYzEy こんなドタバタ何かアギーレてしまうわ 88. 名無しさん 2014.12.4 23:07 ID: M4NGE1ZjAw ※84 アギーレが黒だったってだけで世界のサッカーファンがJFAを叩くとは思えないけどな 別にJFAが八百長に関与してたわけじゃねーんだし 89. 名無しさん 2014.12.4 23:08 ID: gwNTkyNDMw これは解任か辞任かいずれにせよ監督交代だな 90. 鞠名無しさん 2014.12.4 23:09 ID: M3NDcwZGQz アギーレが白か、黒かなんか問題ではなくて、 裁判で時間取られるけど代表活動は大丈夫なの? KIRINはじめ、代表スポンサーのコンプライアンス的にどうなの? の二点が知りたい。 そこに触れないなら会見の意味ないよな。 91. 名無しさん 2014.12.4 23:12 ID: YyMzFlMjUz 八百長問題はぁ我が国のみならずぅう!! 92. 名無しさん 2014.12.4 23:14 ID: IyODBjZWI0 ちょっと待って※88が何か言ってる。 93. 名無しさん 2014.12.4 23:16 ID: dmOGZiZDY4 ザックの責任はほとんど問われずにむしろ名将扱いなのにアギーレは戦績に拘らず常に叩かれてる気が… マスコミはアギーレおろしたいんだろうね。誰の差金だろ 94. 名無しさん 2014.12.4 23:24 ID: E5ZWFlODE5 責任問題どころか、我々も騙されてたんですって言う為に本人から言質とったんでしょ。 95. 名無しさん 2014.12.4 23:25 ID: c0ZjA4MGJm 代表監督に限らず外人監督や外人選手が日本好きご当地好きを アピールしてれば絶賛してくれる国だから。重要なのはゴマスリ能力 96. 名無しさん 2014.12.4 23:27 ID: JkMjc3N2Ux そりゃやってましたとは言わんよなw 97. 名無しさん 2014.12.4 23:28 ID: U2MDE5MDMz マスコミに記事書いてもらうためだけの聴取と会見であって解決になんら寄与するものではないな 98. 名無しさん 2014.12.4 23:30 ID: FhOWM4NmQy 本人がやってないと言っても、向こうの法廷で有罪でたら終わりやないかいwww 99. 名無しさん 2014.12.4 23:30 ID: Q1NmRkMzRl なんだよかったよかった 100. 名無しさん 2014.12.4 23:36 ID: A1NjQ3YjRj 私はやってない、潔白だー 101. 名無しさん 2014.12.4 23:39 ID: E3NWQ1YTY5 このニュースが最初出た時もしクロだったとしてもあの協会なら 本人がやってないと言ったので信じたいとか抜かして続投させそうと思ったら 本当にそんな感じになりそうで笑えないww わざわざ記者会見開きながら裁判が監督業にどの程度差し障りが出そうなのか またどの様に対処するのかとか肝心な事はスルーか‥‥ 102. 名無しさん 2014.12.4 23:43 ID: RmMTI2MzA2 後任をまたザックに頼めという人がいるが 指導者としてのプライド的に素直に引き受けてくれるか? 「○○がダメみたいだからまたお願いしますテヘペロ」 とか言われてはいわかりましたって言う監督がいるだろうか アギーレにしてもザック就任前から念入りに懇願してそれがやっと叶ったわけで… それなりの指導暦がある監督はしばらく来てくれないんじゃなかろうか 103. 名無しさん 2014.12.4 23:48 ID: E3NWQ1YTY5 これアギーレ1人の会見だったのか?協会関係者に記者が質問とか 出来なかったのかね。もしクロだったら解雇するつもりがあるのかどうか 聞いて欲しかったけど聞ける訳ないか 104. 名無しさん 2014.12.4 23:53 ID: dmMGFmODFh これ本人にサラっと関与したかどうか聞いたのをそのまま吐き出しただけじゃん 事実関係やスペイン当局の対応となんも関係ないでしょ こんな報道通りのことしか言えないのになんでわざわざ会見したのか 105. 名無しさん 2014.12.5 00:25 ID: NiMTg0NDAy 結局は協会はスペイン警察でもなければ、外交特権があるわけでもないから尋ねるしかないわけでこうなりますよ。手のうちようがこれ以上無いに決まってるだろw 協会も対応は考えてるだろ。どうせ未だにザックが日本にいるのって裏を返せばそういうことだろ。 ちなみにアギーレが黒だった場合の協会への責任追及とか言ってるやつは頭がおかしい。日本の無責任な政治家がやってる足引っ張ってるのと一緒。日本は被害者なんだからね。 106. 柏 2014.12.5 00:32 ID: g1NjJkOWY5 ネルシーニョジャパン待ったなし 107. 名無しさん 2014.12.5 00:33 ID: Y5ZGY1NzQ0 黒だったら間違いなく解任だろうけど、まだ真実は分かってないんだから、解任、解任とか騒ぐのはよそうぜ。世界での豊富な経験と実績がある監督はそう簡単に日本に来てくれないよ。やりたいサッカーが少しずつ形になってきただけに、この騒ぎは残念すぎるわ。 108. 名無しさん 2014.12.5 00:38 ID: k3OTA3YWUy アギーレが白であることを祈るが、この件に関係なく協会アホ2トップはクビで良いよ 109. 瓦斯 2014.12.5 00:46 ID: U3OTUzOGNm たとえ起訴されても無罪の可能性はそれなりにありそうな気はするけど、代表活動に影響あるというのが嫌だな 110. 名無しさん 2014.12.5 00:46 ID: MyZDkyNDFk こんなもんJFAのHPに載っけりゃいいじゃん。不快な話し方する弁護士にイラっとくるだけだったわ 111. アギレタ会見 2014.12.5 00:53 ID: JkMjljYzA4 う〜ん、この監督でいった場合の将来を 人相学のせんせに占ってもらおう。 とはいえ 首に鈴付けて、体良くお引取り願うのが良さそうな気がしなくもないではないが。 112. 名無しさん 2014.12.5 01:23 ID: dmNTk4YWRi サッカー叩きしたい一部マスメディアのかっこうの餌食になりそうだね 某局なんて嬉々として報道してたし そういう人達にしてみりゃ好都合だろうな 113. 名無しさん 2014.12.5 01:27 ID: IxOWY3NmMw 霜田技術委員長更迭だそうで つれてきた人が斬られないって何?どゆこと? 114. 赤 2014.12.5 01:47 ID: hjZTdjYTMx 「問題ないならこの書類に署名できるよね?」 くらいのノリで一筆書かせるぐらいのことはしてるよな、さすがに…。 115. 名無しさん 2014.12.5 01:54 ID: cxZTViOTBh ※109 2トップって誰? ぶっちゃけ今の協会内を一掃するぐらいしないと意味ないよ 原一人が辞めたところで所詮トカゲの尻尾切りなだけ 一人残らず辞めていただくしか日本サッカー再生の道はないと思う 116. 名無しさん 2014.12.5 02:19 ID: RlOGU3NWM3 上層部(JFA・Jリーグ)の無能さが半端ない 117. 名無しさん 2014.12.5 02:23 ID: ZlNDkxNzIz adidasとの契約延長も不透明。電通とadidasいかスポンサーも逃げるだろうな 118. 名無しさん 2014.12.5 02:27 ID: IxOWY3NmMw 2トップ=原と大仁のことかなあ とかげの尻尾切りみたい あと川淵の影響はまだまだ強いようですね 119. 名無しさん 2014.12.5 02:36 ID: YwNjNlZWE0 ※94※96 日本に限らず民衆はイメージで判断しちゃうからね W杯で日本代表が呆気なく惨敗した後にやって来たこと、前任が人格者で温厚なザックだったことなんかもあってアギーレのイメージは良くないんだろうな 俺は当然まだまだ日本代表監督としての可能性はあると思うから、活動に支障が出ないでほしいね 120. 名無しさん 2014.12.5 02:43 ID: c2NmJiM2Yx 結局、川淵さんだよね あの人が退かずに未だにトップにいるんだから 121. 名無しさん 2014.12.5 04:36 ID: ExZTdkZjM0 カワブチやめろ。諸悪の根元。原も腹きれ。ジーコの後も オシムでウヤムヤに。 122. 名無しさん 2014.12.5 04:55 ID: NjZGU5Mzk5 川淵はもうトップではないし、何をやめろっつうんだw 発言の影響力はあるけど、もう実行権力は持ってない。 むしろいまは東京オリンピックのドンだから。 野球(ナベツネ)と戦ってJをつくり、日韓W杯にも反対してくれたおっさんをいまこの問題で叩いても何にも意味がない。 でも原はやめろ。 123. 名無しさん 2014.12.5 05:05 ID: BlZmFiMDg0 野球大好きなマスコミも脱税犯と巨人の1億円が監督やってる内は アギーレ叩けないだろう 124. 名無しさん 2014.12.5 05:59 ID: g1OGExYWRj 辞めさせるのがゴールになってる人多すぎるよね。原とその周辺を辞めさせて誰を後任させたら具体的にどう良くなるとかそういうビジョンを持ってる人は一人もいないんだろうな。 人を替えればよくなる!でもそれが誰だかは知らないしどんな人がいいかもわからない!でも人を替えたらよくなる! ウンザリだわこういう具体性のない頭悪い人たち。 何はともあれアギーレが無実で済むことを祈るよ 125. 名無しさん 2014.12.5 06:21 ID: U5M2U0M2U2 ネルシーニョ 126. 名無しさん 2014.12.5 06:26 ID: Y3NDFiY2Vh ※125 原はセホーン任命した山本、ドメネク在任時のフランス協会、桜岡野に 匹敵する癌だから辞めさせれば前よりよくなるのは確実 127. 名無しさん 2014.12.5 06:33 ID: M1ZDA5Mjdm 噂が出た時点でアウト 128. 名無しさん 2014.12.5 06:59 ID: k4OGZjODM5 推定無罪も知らない奴ばっかりだな まだ疑惑の段階で起訴されただけなのに解任する方が非常識だし、他の国に笑われるよ そもそも八百長試合で勝った側の監督だろ?勝った側がどうやって八百長すんの? 129. 名無しさん 2014.12.5 07:14 ID: RiOWZmMzJl 「八百長をコーディネート出来る能力含めて雇ったのに、その能力はなかった」 くらいのジョークで守ってやれよw アギーレの指導力買ってんなら 130. 名無しさん 2014.12.5 07:17 ID: QyMTA4NjJk アギーレさん、フォルランと会食して選手の事聞いたらしいけど、 どういう話だったんだろうか・・ 負の話題ばっかにモヤモヤするけど ちゃんと前向きに仕事してくれるんなら、過去に居なかったタイプとして期待感は有るんでなぁ 131. 名無しさん 2014.12.5 07:18 ID: NmZTAwM2Qz 八百長と言えばカタールW杯はどうなったの? 灰色のままでお咎めなし? 132. 名無しさん 2014.12.5 07:27 ID: QxZjhkYWY0 こんなタイミングで会見して何の意味があるんだ? 有罪はわかってるんだけどもうちょっとやらせてね(笑)って言ってるようにしか見えん 協会ごまかすなんてちょろいもんだよな、試合数稼げば多少入ってくる金も違うだろうし こんな銭ゲバをわざわざメキシコから引っ張ってきたハラヒロミを早くマスゴミが公開処刑してくれ 133. 名無しさん 2014.12.5 07:42 ID: BkNWQzZWM2 協会上層部全員一掃しろというがすぐに代わりが見つかるわけないし、それこそナベツネのような存在がこれをチャンスとばかりに飛びついて独裁してしまったらそれこそ何の意味もなくなるんだが 134. 名無しさん 2014.12.5 09:01 ID: Q5ZjNhMWNh ネット民が喚くとおり、とっとと後任探していいと思うんだけど 実は冤罪でしたー 関与が証明されませんでしたー ってなった場合、俺らは高速で手の平返すから、そりゃあ協会は時間取るよな ただ、こういう状況で、どうしてもアギーレで続ける必要はないんじゃないか?とは思う 135. 名無しさん 2014.12.5 09:03 ID: lhZTAwN2Vi サッカーも法律もよくわかんないですが、 あのおぢさんの顔がきっとわるいひとだとおもう のでクビにしろ。 136. 名無しさん 2014.12.5 09:08 ID: FjYmQ2ZjM2 ** 削除されました ** 137. 名無しさん 2014.12.5 09:12 ID: JkNmY4NTk1 やっていても、本人はやっていないと否定するだろうけど、 やってなかったら、当然やってないって答えるしね。 結局はスペインの司法判断を待つしか。 138. 名無しさん 2014.12.5 09:17 ID: IxOWY3NmMw ※132 開催決定のようです あぎアギーレの母国で起きている事件や社会状況を知ると やっていたとしてもメキシコ流日常茶飯事的な感覚で手を出したのかも 139. 名無しさん 2014.12.5 09:58 ID: EzZmRkNDk2 それを決めるのはスペイン当局ですぜ、旦那~ 140. 名無しさん 2014.12.5 10:35 ID: A1MmJlN2Uz ※129 刑法では推定無罪は必須だが、それは刑法上の罪に対する「推定無罪」であって 一般社会に起こる事象すべてに適用される必要も義務もない 個人的には、別に監督に清廉潔白さなんて求めちゃいないが、 スポンサー様問題を考えると「噂でもアウト」という考えに利は十分ある 日本サッカー界は何十年もずっとキリン様はじめ三菱閥に当たり前みたいに 支えられ続けてるんで、シビアな「スポンサー対策」なんてのとも無縁 その意味でもぬるま湯の間抜け揃いだとも言える 141. 名無しさん 2014.12.5 10:47 ID: Q1OWM0M2Ni 個人的にはスペイン当局の判断が出るまではそのまま続けるしかないと思うんで、現時点で協会のとれる行動としてはこれくらいが精一杯だと思うけどね。 もし有罪だったって事になれば、暫定的に手倉森さんが指揮とって、その間に後任探しってのが現実的だと思うけど。 (勿論今からリストアップしておくのが前提) まあどちらにしてもリサーチ不足で余計な混乱をさせてしまった責任もあるので、協会幹部は何らかのペナルティ受けるべきだわな。 142. 瓦斯名無しさん 2014.12.5 12:08 ID: YwNzE2OGM1 城福ジャパン待ったなし 143. 名無しさん 2014.12.5 12:49 ID: hmMTUyMzBh 名波さんに代表の監督してほしい 144. 名無しさん 2014.12.5 13:43 ID: k4OGZjODM5 ※141 その理屈なら去年八百長疑惑が報じられた広島と川崎も監督解任した方がいいな 無罪だとは思うが、イメージダウンなんでしょうがない 145. 名無しさん 2014.12.5 14:31 ID: diNTgyZGNm オリベイラ監督に声をかければいいのに 146. 名無しさん 2014.12.5 14:48 ID: I4ZWUxM2Rl 個人的にはアギーレJAPANをもうちょっと見たいんだけどな。 監督交代になるのならやっぱりネルーニョかね。 ネルシーニョJAPAN誕生の最高のタイミングではあると思うんだけど。 長沼さんの遺影を持った川淵率いる腐ったミカンJAPANが、土下座JAPANになれば、ネルシーニョJAPANいけるかな? 147. 名無しさん 2014.12.5 17:01 ID: A1MmJlN2Uz ※145 この疑惑のないようとあの事件がおなじ「レベル」だと思ってんの? ひょっとして内容知らないか、極論しか語れないバカかどっちか? あっちはtotoレートの過去のデータからするとおかしな結果だったってだけで、 その他の証拠や証言は何もないし、そもそも情報元がすぐに否定しただろう。 148. 名無しさん 2014.12.5 19:22 ID: k4OGZjODM5 ※148 広島川崎のケースと今回の起訴されただけで何の証拠もないケースのうち、片方だけを解任に値すると判断するのはお前の独自基準でしかないな 現実はそんな曖昧な基準で動けないことくらい知っとけw で、勝った方の監督がどうやって八百長するの? 最終節におけるメンバーの入れ換えや、八百長の噂が欧州では日常茶飯事なことくらいサッカーのリーグ戦における知識があれば簡単に判断できるんだけどな 人をバカ呼ばわりする前に、自分がマスコミに煽られてるだけのバカである可能性を少しは疑った方がいいよ 149. 名無しさん 2014.12.5 23:04 ID: RlYjZmZmJk 正直選手だけがもらったとはおもえないんだけど、監督にまで手を回してもあまりヤオとしてはあまり意味がない気もするんだよなぁ 会長と選手であることを祈る 150. 名無しさん 2014.12.5 23:08 ID: RlYjZmZmJk 選手、スタッフがしっかりアギーレをリスペクトできてるのかな? 日本人的にこういうの大嫌いだろうしましてやサッカー選手ならなおさらでしょ 151. 名無しさん 2014.12.6 00:29 ID: RmZWRmMTQy ※149 煽られてるからかもしれないが、自分で何言ってるか分からなくなってないかw アギーレのケースは降格逃れのためだと言われてる 要するに勝ち点を金で買ってて、それに監督も連座しているのでは、という話。 それなら十分に「勝ち側の八百長」もありうるんだけど。 そしてリーガは八百長汚染まっただ中だからねぇ 152. 名無しさん 2014.12.6 08:25 ID: g4ZGVjYWVl 起訴されてからでは遅いぞ 153. 名無しさん 2014.12.6 16:32 ID: YyODRiYWU0 起訴もされてないのに辞めさせるのか? てかアギーレって就任前からこういう疑惑があったの? 154. 名無しさん 2014.12.6 17:06 ID: dmMmY1MTA0 ※154 アギーレは清廉潔白というタイプではないね。噂レベルなら割と色々。 スポニチに事前調査不足的な記事が出てるな。 次の記事 HOME 前の記事
ID: NmODBhZDk0
シロだとしても、いずれ監督交代はあるよな。あー勿体無い。
ID: RmMWU3NjI5
とりあえずアディーレ法律事務所に相談しよう。
ID: liN2NhNzI5
まあ後任に目処がつくまでは大した発表できんだろ(´・ω・`)
ID: JkZWQ0Yjdk
協会の人事を一新してほしいな
ID: FjYTFlMDA4
早く辞めてくれ~。
ID: JmODVkODc1
アギーレ解任!セホーン日本代表監督に電撃就任!
ID: QxZDIxNjMw
原博実は協会から追放。
ID: RjMzQ1ODIy
↓ちなネルシーニョの年俸(Wikiより)
>ネルシーニョ 65歳 2014年 8000万円
あら、今のアギーレさんならネルちゃん3人買えちゃうのねw
ID: c3ZTg3OTAz
潔白なら、疑惑かけられて可哀想だとは思うけど、告訴されてからじゃ遅いんですよ?
ID: U1ZDk1MzE2
そういえば、マガト軍曹は暇してるらしいよ
ID: IzODVhZmNm
絵に描いたような火消し
何も状況は変わってない
ID: k3YzI3ZDJl
日本協会って天下りと同じか?
世間知らず、世界知らなさ過ぎる所見るにね、、、
アホってレベルじゃないでしょ
起用する以前から問題視されてたのに
原のあの態度といい酷い
ID: BjMzBhZjFi
この問題は監督に就任してから発覚した事なんですよね?
協会としては推移を見守るしかないよね。有事の際は然るべき対応しますと釘刺した感じだろうね。会見内容に意味があったというより逃げてるんじゃありませんよと発信する意味合いが強いんだろうな。
ID: dmMzhkYzc5
アギーレ本人の責任よりも、日本の文化に照らし合わせて、そういうグレーな人間を監督に選んだ協会の責任の方が重い。
ID: I5MWM0MGMy
これで後日アギーレが起訴されたら
虚偽の発言をしたという事で
退任要求が可能になったかな?
ID: JiOGExMjE3
オズジャパン=おりヴぇいら
まだかえ?
ID: NhMTAzM2M0
任命責任って当事者からしたら そんなもん知るか って感じなんだろうなあ
ID: NkOWFiOTkz
これは相手もあることだし本人が潔白でも疑われることだってある
アギーレを信じてるわけじゃないけどこれで今すぐ辞めさせろってのはできないんじゃないの
これとは関係なしに原は今すぐ辞めろ
ID: VlNjRmM2Yx
ここまで問題になったら俺はちょっともうこの監督はいいよって感じ。
完全に白って確定できないなら辞めて欲しい
ID: M5YzU2ZGEz
まあ本人が無実を主張するのなら信じるほか無いのだが
スペイン検察にやってないことを証明する必要があるのなら
それは悪魔の証明だろうな
スペイン検察が疑わしくは罰せずの立場ならば
起訴まで行かないと思うんだけど
とにかく原の責任は免れないと思うよ