閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

JFAがアギーレ監督に事情聴取 八百長関与の事実なしと発表

154 コメント

  1. 個人的にはスペイン当局の判断が出るまではそのまま続けるしかないと思うんで、現時点で協会のとれる行動としてはこれくらいが精一杯だと思うけどね。
    もし有罪だったって事になれば、暫定的に手倉森さんが指揮とって、その間に後任探しってのが現実的だと思うけど。
    (勿論今からリストアップしておくのが前提)
    まあどちらにしてもリサーチ不足で余計な混乱をさせてしまった責任もあるので、協会幹部は何らかのペナルティ受けるべきだわな。

  2. 城福ジャパン待ったなし

  3. 名波さんに代表の監督してほしい

  4. ※141
    その理屈なら去年八百長疑惑が報じられた広島と川崎も監督解任した方がいいな
    無罪だとは思うが、イメージダウンなんでしょうがない

  5. オリベイラ監督に声をかければいいのに

  6. 個人的にはアギーレJAPANをもうちょっと見たいんだけどな。
    監督交代になるのならやっぱりネルーニョかね。
    ネルシーニョJAPAN誕生の最高のタイミングではあると思うんだけど。
    長沼さんの遺影を持った川淵率いる腐ったミカンJAPANが、土下座JAPANになれば、ネルシーニョJAPANいけるかな?

  7. ※145
    この疑惑のないようとあの事件がおなじ「レベル」だと思ってんの?
    ひょっとして内容知らないか、極論しか語れないバカかどっちか?
    あっちはtotoレートの過去のデータからするとおかしな結果だったってだけで、
    その他の証拠や証言は何もないし、そもそも情報元がすぐに否定しただろう。

  8. ※148
    広島川崎のケースと今回の起訴されただけで何の証拠もないケースのうち、片方だけを解任に値すると判断するのはお前の独自基準でしかないな
    現実はそんな曖昧な基準で動けないことくらい知っとけw
    で、勝った方の監督がどうやって八百長するの?
    最終節におけるメンバーの入れ換えや、八百長の噂が欧州では日常茶飯事なことくらいサッカーのリーグ戦における知識があれば簡単に判断できるんだけどな
    人をバカ呼ばわりする前に、自分がマスコミに煽られてるだけのバカである可能性を少しは疑った方がいいよ

  9. 正直選手だけがもらったとはおもえないんだけど、監督にまで手を回してもあまりヤオとしてはあまり意味がない気もするんだよなぁ
    会長と選手であることを祈る

  10. 選手、スタッフがしっかりアギーレをリスペクトできてるのかな?
    日本人的にこういうの大嫌いだろうしましてやサッカー選手ならなおさらでしょ

  11. ※149
    煽られてるからかもしれないが、自分で何言ってるか分からなくなってないかw
    アギーレのケースは降格逃れのためだと言われてる
    要するに勝ち点を金で買ってて、それに監督も連座しているのでは、という話。
    それなら十分に「勝ち側の八百長」もありうるんだけど。
    そしてリーガは八百長汚染まっただ中だからねぇ

  12. 起訴されてからでは遅いぞ

  13. 起訴もされてないのに辞めさせるのか?
    てかアギーレって就任前からこういう疑惑があったの?

  14. ※154
    アギーレは清廉潔白というタイプではないね。噂レベルなら割と色々。
    スポニチに事前調査不足的な記事が出てるな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ