閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第34節 清水×甲府】清水は甲府とスコアレスドローで15位守る!最終節でJ1残留が決定


2014年 J1 第34節 清水エスパルス VS ヴァンフォーレ甲府

清水 0-0 甲府  IAIスタジアム日本平(19824人) 

得点:   
警告・退場: 河井陽介(後半15分) 石原克哉(前半43分) 山本英臣(前半46分) クリスティアーノ(後半40分)

戦評: 
未経験の緊張は、清水の選手たちから積極性を奪った。ノヴァコヴィッチをターゲットにロングボールを蹴り込むものの、後列からの攻撃参加がないことで孤立無援に。そのため、セカンドボールも満足に拾えず、攻めの形が見えない前半となった。後半に入っても、展開は変わらない。リスクを避けた試合運びで時間を使い、スコアレスを維持する。危ない場面は何度かあったものの、櫛引が好守で助け、7試合ぶりのクリーンシートを達成。自力で残留を確定させ、伝統とプライドを守り抜いた。


[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html

image

image

image

image

image

image

image



110 コメント

  1. 王国のプライドやし(震え声)

  2. 両クラブとも来年も苦労しそう・・・

  3. 0-0で優勝を決めたクラブがあれば、0-0で残留を決めたクラブもある。
    J1は面白いね。

  4. 後は、余剰人員の整理に入りそうだな(震え声)

  5. ※3
    塩なJリーグなだけな気がする………

  6. 清水はどこかのチームみたいにダラダラ延命した後に降格とかならないように色々見直さないとな

  7. 大宮禁止

  8. 長かったし、良かった・゜・(つД`)・゜・!!来年はもう二度とこのような事が無いように必ず巻き返す!!必ず!!

  9. 塩試合ができずに馬鹿試合にして勝ち点落としてきたのが大榎
    塩試合ができたのは大きな一歩だと思うよ

  10. ローカルはこういう大事な試合でも試合中にCMぶっこんでくるのね

  11. よし!シーズンシートを買おう!の弾幕に和ロタ

  12. もう常に清水はガチガチに引いて守ってこのまま引き分けで試合終わらす感が見ててありありと伝わってきてすげーつまんなかった。
    まぁ気持ちはわからんでもないけど、最終戦でそんなしょっぱい試合通してやってそれでいいのかっていう… 他サポが大きなお世話だよ、って言われそうな気がするけど。
    清水サポに問いたいけど、来年はJ1残れそうですか?静岡ダービーはJで一番好きなダービーだから、来年はJ2でもいいから静岡ダービー見たい!って思ってたんだけども。

  13. ※12
    一度J1上がって見てから言ったらいいと思うよ!

  14. >12.雉
    正直、今のままなら来年も同じようになってしまう。だからこそ、我々全体がレベルアップしなければならない!!二度とこのような事が無いように・・・

  15. 「余裕」ブラジルだと「Eu já sabia」ってダンマク出すそうですな。

  16. この試合だけ見たら情けない試合だったかもしれないけど
    完封がまず出来ないでやられまくってたシーズンだったからな
    少しずつでも自信をつけて行って欲しいわ

  17. 勝ちたかったけどねぇ…
    ウチがこういう立場になるのは初めてだからまあいいか…

  18. どんなにみっともなくても結果を残すのがプロだろ
    誰も好き好んで冷や飯を食いたくないからなw

  19. このコメントは削除されました。

  20. 静岡ダービーJ2でしなくてすんでよかった
    「引き分けでよい試合」をきっちり引き分けたんだから
    それだけで十分立派じゃないですか…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ