次の記事 HOME 前の記事 J1制覇のガンバ選手らがTV各局のスポーツニュースに生出演…ガンバ小ネタまとめ 2014.12.07 08:26 97 G大阪 宇佐美貴史, パトリック, リンス, 今野泰幸, 遠藤保仁 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 ジュビロ磐田の元日本代表MF遠藤保仁が現役引退を発表 「本当にありがとうございました。バイバイ!」 【J1第8節 京都×G大阪】京都が関西ダービーを制し連敗ストップ!G大阪戦の勝利は2009年以来 ガンバ大阪、昨季限りで現役引退した橋本英郎氏の引退試合を開催へ 12・16パナスタでガンバOB対日本代表OBが対戦 97 コメント 41. 名無しさん 2014.12.7 11:05 ID: FjYTAwODc5 いろんな用意をしておくのは当然のことだと思うけど… ※10はまだ学生さんかな? 42. 名無しさん 2014.12.7 11:08 ID: kwODg0MjQ3 そもそもブラジル人ならポルトガル語だよな。 43. 名無しさん 2014.12.7 11:15 ID: A5YzVmOWFi ※43 いや、逆に質問する側が用意できなかったんだろ普通に考えて… 44. 名無しさん 2014.12.7 11:15 ID: NlNGMzZjM2 リンスにリンスされるヤットさんwwww 45. 名無しさん 2014.12.7 11:16 ID: FlN2Y0ZTk5 ※36 CWCに価値が無いならJリーグの優勝の価値なんて…………… 46. 名無し△ 2014.12.7 11:18 ID: VkMjVhYTU5 でもやっぱり、ガンバだったからこれ結構注目度は高い方だろ。広島とかが優勝するよりは。遠藤、今野みたいな選手はネタが多いくて面白いし、宇佐美もいる。やっぱり、ガンバ、鹿島、浦和、この辺の人気クラブがもっとビッグクラブになる事は凄く重要だよ。 だから、代表の親善試合にはもっとJリーグの選手を招集する事が大事だと思うんだけどな、スカウトの目にさらすという意味でも。少なくとも海外でベンチのFW,CBやGKを呼ぶよりは。 47. 名無しさん 2014.12.7 11:23 ID: RlOTVlMDYx >いま流行ってるのは普通のキックです。 どういう感覚なんだよ 48. 名無しさん 2014.12.7 11:34 ID: JkOWNjNzJh ガチでブラジル人は英語できないよ。 学のある人向けに英会話学校が結構あるのもそれが理由。 49. 脚 2014.12.7 11:40 ID: RiOTc0ODdk 中村みつはまだまだだな 藤原さんはリンスのポルトガル語を完璧に訳してたぞ 50. 生徒番号774番 2014.12.7 11:41 ID: IwNjNjOTk5 パトリックがリディックにしか見えねえ 51. 名無しさん 2014.12.7 11:43 ID: I1N2U1ZDRm めしがうまい 52. 名無しさん 2014.12.7 11:46 ID: A2M2NjZWEx はあっ?? 53. 名無しさん 2014.12.7 11:57 ID: hlZTBiZjNl 桜と脚なぜ差がついた 慢心、環境の違い 54. 名無しさん 2014.12.7 12:02 ID: ViNDBmNDM1 川崎加入時にジョジョ立ちさせられ、そのままやっちゃう無垢で可愛かったパトリックを、こんなにしちゃうなんて…タコ焼きの餌付けってすげえw 55. 名無しさん 2014.12.7 12:04 ID: hlZTBiZjNl やっぱりJ2は魂が磨かれる場所だったんだな チームとして勝ちグセがつくのって大きいのかもな リスキーだけど、上手くすれば強くなって帰ってこれる 56. 名無しさん 2014.12.7 12:13 ID: IzNDBkMDQ4 リンスをすすぐ遠藤 57. 名無しさん 2014.12.7 12:14 ID: ZiODYzOTVj かわいい 58. 名無しさん 2014.12.7 12:14 ID: dhNWZhMDM3 s1で男のアナが宇佐美にだけタメ口使っててイラっとした 宇佐美もイラっとしてた 59. 名無しさん 2014.12.7 12:21 ID: UyNTcyNTQy 西日本からシャーレが動かない件 60. 名無しさん 2014.12.7 12:32 ID: I4NmU2OWVj ※25 その理屈だと錦織圭がGS制覇してテニスの国になる未来の方が近い « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.12.7 08:29 ID: ZkMDgyNDlm パトリックwwwwwwwwww 2. 名無しさん 2014.12.7 08:30 ID: E3b5Td1ghI 3. 名無しさん 2014.12.7 08:33 ID: UzNjUzNGNi はぁ? 4. 名無しさん 2014.12.7 08:33 ID: IzMzZjYTll 今野とパトリックネタ最高 5. 名無しさん 2014.12.7 08:33 ID: U4MjNhNzhh 大阪では盛り上がって無いみたいだね 本当の意味で日本が「サッカーの国」になる日が来て欲しい 6. 名無しさん 2014.12.7 08:35 ID: YyOGViYWI2 パトリックでやられたw 7. 名無しさん 2014.12.7 08:37 ID: UyNzhhNTA0 ビール掛けは、プロ野球の優勝球団がやるような光景だな?(笑) 巨人で体感?(笑)してるから、よ~く分かるんや(笑) 8. 名無しさん 2014.12.7 08:43 ID: FjMzQ4YmEx 遠藤(やっべ~ブログのこと忘れてたわ…) 9. 名無しさん 2014.12.7 08:45 ID: k0MzU3OWE0 今ちゃんほんまいいこと言いますね。 10. 名無しさん 2014.12.7 08:45 ID: k2YjU0NWM5 こういう質問、浦和が勝ったときの分も作ってるんだろうな テレビ局の奴らは 11. 脚 2014.12.7 08:46 ID: Q0YWNlNjAz 日本はスポーツで何かの国になるってことは文化が多様化しすぎてもう有り得ないんじゃないかな サッカーも野球もブームみたいにはもうならないと思う しかしパトリックは漫才かよwww 12. 名無しさん 2014.12.7 08:51 ID: Q4NTIzYjAw ※7 戦後に、アメリカのシャンパンファイトがプロ野球に広まったのが最初らしいね ハワイ出身でアメリカリーグ経験者がプロ野球で優勝したとき、 ビールでただ乾杯してるだけだったチームメイトに、「これがアメリカ流だw」って言って始めたのがキッカケらしい。 というマジレス 13. 名無し磐 2014.12.7 08:55 ID: BlZjM0NDc1 優勝してビールかけ、って他チームもやってたっけ? うちはずいぶん前だから覚えてないわ 14. 名無しさん 2014.12.7 08:56 ID: A3YzBkOWFi パトリックwww 15. 名無しさん 2014.12.7 09:03 ID: IyZjc0OGE2 寝落ちしてほとんど見れんかった(;_:) 個人的にはJリーグタイムだったか今野の『心がケガしてました』がツボw 16. 名無しさん 2014.12.7 09:06 ID: M4ZGMzMDRh 今ちゃんでほっこり 17. 名無しさん 2014.12.7 09:06 ID: ZhYTVmNTNi パトリックで瞬殺でした 18. 名無しさん 2014.12.7 09:08 ID: E4NGI5Njk2 パトリックずるい♡ 19. 名無しさん 2014.12.7 09:10 ID: liMzE0ODY5 今野かわいい 20. 名 2014.12.7 09:13 ID: M5NWQ3Y2Q5 いやあもう遠藤保仁という選手、人物は 経歴、スキル、人格がもう一種の総合芸術だと思うくらい惚れ惚れするw 21. 名無しさん 2014.12.7 09:14 ID: VmNmE1OTRh 大阪はシレッとガンバの優勝おめでとうの垂れ幕がお店に掲げられて、何かしらセールが行われる気がする。 ガンバのホームタウンの川向かいに住んでるけど、前回優勝した時、商店街に優勝おめでとうって垂れ幕がかかってた記憶がある。 22. 名無しさん 2014.12.7 09:19 ID: hiYjFiYjgy ※10 逆に用意してない方がおかしいわ 23. ガンバサポ 2014.12.7 09:19 ID: lmMDQ5NmJl おあと、さすがやwwww 24. 名無しさん 2014.12.7 09:22 ID: JmMzBhNzI1 今ちゃんの奥さんに相談して…辞めても離婚しないんだと思ったとこにふいたー 今ちゃんらしいわ~あとパトリック面白い ヤットさんはスーツを忘れて来たん? 25. 名無しさん 2014.12.7 09:34 ID: UzNmFmNWYw これが浦和の選手だと思うとゾッとするわ ガンバで良かった 26. 名無しさん 2014.12.7 09:36 ID: gxNzIzOGE2 ※22 ひょっとしたら鹿さんの分の用意は間に合ってなかったかも 27. 名無しさん 2014.12.7 09:37 ID: ZmNWU2ZGY4 ※26 浦和の選手全員って訳じゃない とりあえず李と槙野と森脇が居る間は優勝しないでね 28. 名無しさん 2014.12.7 09:41 ID: JmZmU4ZTk4 テレビのインタビューではしゃがないのがいいな。槙野、森脇だったらはしゃぎまくってただろうな。 29. 名無しさん 2014.12.7 09:42 ID: U4OWQ1OTAw ※12 >ビールでただ乾杯してるだけだったチームメイトに、「これがアメリカ流だw」って言って始めたのがキッカケらしい。 なお、畳の部屋でやったのでホテルからめっちゃ怒られた模様 30. 名無しさん 2014.12.7 09:44 ID: AyZmU2ZDAy パトリックわろてまう 31. 名無しさん 2014.12.7 09:49 ID: E1YjE1ZDAz スポーツニュースはしごした家族らの観た感想が、ガンバの選手って癒やし系なんだね… と好印象だった さぶい一日だったし、ほっこりしたよ 32. 名無し脚 2014.12.7 10:11 ID: VhNTFiZTAx ※30 そら怒られるわw 画像一枚と添えられた一文だけで笑わせるリンスずるい 33. 名無しさん 2014.12.7 10:22 ID: YwZGMzZGY2 パトリックの動画で見たいw 34. 名無しさん 2014.12.7 10:23 ID: U5NzU4YjVm ※2 フタさんもお疲れ様。テレビ出てきてくれてもいいんですよ? しかしガンバは凄いな。強い方の大阪もおもろい方の大阪もまとめて襲名しちゃってる。 …桜もふんばれ。 35. 名無しさん 2014.12.7 10:24 ID: lhZjdhNWQ3 ※25 日本でCWCの認知度がそんなにあるか? 36. 名無しさん 2014.12.7 10:27 ID: YyMTJmNzlj 遠藤はシーズン中と代表招集中はブログサボれ 37. 名無しさん 2014.12.7 10:43 ID: liYzIzYTQw 遠藤だけジャージだったよなw 38. 名無しさん 2014.12.7 10:56 ID: lmMjE2NmZh おもろい 39. 名無しさん 2014.12.7 11:00 ID: YxZWJiMWI3 はあ!!? wwwww 40. 脚 2014.12.7 11:02 ID: M5NWNjMjU5 ヤットがいるとお茶の間にも受けが良いからありがたい笑 いや〜しかし幸せだ! 41. 名無しさん 2014.12.7 11:05 ID: FjYTAwODc5 いろんな用意をしておくのは当然のことだと思うけど… ※10はまだ学生さんかな? 42. 名無しさん 2014.12.7 11:08 ID: kwODg0MjQ3 そもそもブラジル人ならポルトガル語だよな。 43. 名無しさん 2014.12.7 11:15 ID: A5YzVmOWFi ※43 いや、逆に質問する側が用意できなかったんだろ普通に考えて… 44. 名無しさん 2014.12.7 11:15 ID: NlNGMzZjM2 リンスにリンスされるヤットさんwwww 45. 名無しさん 2014.12.7 11:16 ID: FlN2Y0ZTk5 ※36 CWCに価値が無いならJリーグの優勝の価値なんて…………… 46. 名無し△ 2014.12.7 11:18 ID: VkMjVhYTU5 でもやっぱり、ガンバだったからこれ結構注目度は高い方だろ。広島とかが優勝するよりは。遠藤、今野みたいな選手はネタが多いくて面白いし、宇佐美もいる。やっぱり、ガンバ、鹿島、浦和、この辺の人気クラブがもっとビッグクラブになる事は凄く重要だよ。 だから、代表の親善試合にはもっとJリーグの選手を招集する事が大事だと思うんだけどな、スカウトの目にさらすという意味でも。少なくとも海外でベンチのFW,CBやGKを呼ぶよりは。 47. 名無しさん 2014.12.7 11:23 ID: RlOTVlMDYx >いま流行ってるのは普通のキックです。 どういう感覚なんだよ 48. 名無しさん 2014.12.7 11:34 ID: JkOWNjNzJh ガチでブラジル人は英語できないよ。 学のある人向けに英会話学校が結構あるのもそれが理由。 49. 脚 2014.12.7 11:40 ID: RiOTc0ODdk 中村みつはまだまだだな 藤原さんはリンスのポルトガル語を完璧に訳してたぞ 50. 生徒番号774番 2014.12.7 11:41 ID: IwNjNjOTk5 パトリックがリディックにしか見えねえ 51. 名無しさん 2014.12.7 11:43 ID: I1N2U1ZDRm めしがうまい 52. 名無しさん 2014.12.7 11:46 ID: A2M2NjZWEx はあっ?? 53. 名無しさん 2014.12.7 11:57 ID: hlZTBiZjNl 桜と脚なぜ差がついた 慢心、環境の違い 54. 名無しさん 2014.12.7 12:02 ID: ViNDBmNDM1 川崎加入時にジョジョ立ちさせられ、そのままやっちゃう無垢で可愛かったパトリックを、こんなにしちゃうなんて…タコ焼きの餌付けってすげえw 55. 名無しさん 2014.12.7 12:04 ID: hlZTBiZjNl やっぱりJ2は魂が磨かれる場所だったんだな チームとして勝ちグセがつくのって大きいのかもな リスキーだけど、上手くすれば強くなって帰ってこれる 56. 名無しさん 2014.12.7 12:13 ID: IzNDBkMDQ4 リンスをすすぐ遠藤 57. 名無しさん 2014.12.7 12:14 ID: ZiODYzOTVj かわいい 58. 名無しさん 2014.12.7 12:14 ID: dhNWZhMDM3 s1で男のアナが宇佐美にだけタメ口使っててイラっとした 宇佐美もイラっとしてた 59. 名無しさん 2014.12.7 12:21 ID: UyNTcyNTQy 西日本からシャーレが動かない件 60. 名無しさん 2014.12.7 12:32 ID: I4NmU2OWVj ※25 その理屈だと錦織圭がGS制覇してテニスの国になる未来の方が近い 61. 名無しのサッカーマニア 2014.12.7 12:41 ID: EyOWVkMzgy CWCに価値はないわ しかしACL優勝のほうは価値がある不思議 62. 名無しのサッカーマニア 2014.12.7 12:43 ID: ZlNGViMzBj 2005年の時の優勝おめでとう垂れ幕をいまだに掲げてる所もあるけどさすがに新調されるかな 63. 名無しさん 2014.12.7 12:50 ID: k0NWEyYjIx CWCの価値というか注目度は低い。フィギュアスケートや柔道でオリンピック以外の大会の注目度が低いように。 それでも日本で「世界一」って単語は重いんだよ。ワールドカップで取るより(若干)現実的だし。 64. 海豚さん 2014.12.7 12:59 ID: VjOTI3ZmJh パットリくんが楽しそうで何よりです 65. 名無しさん 2014.12.7 13:02 ID: UzOWNjYzUw パトリックのは卑怯やw 66. 脚 2014.12.7 13:05 ID: gwMTc4MTYy リンスのそそぎ激し過ぎる w 67. 名無しさん 2014.12.7 13:15 ID: BkNTI0ZWY0 CWCなんて欧州のクラブはお遊びで来てるんだし 68. 名無し脚 2014.12.7 13:36 ID: MyMjQzYWRl 管理人さんハシゴ乙です!単独記事ありがとうございます! 個人的にJリーグタイムの宇佐美が面白かった 「今ちゃんほんまいい事言いますね」 「丹羽ちゃん、青いマウスピースしてキラキラした顔でサッカーして… ああはならんとこうと」 69. 名無しさん 2014.12.7 13:38 ID: U4MTI4ODI5 でもマンUやバルセロナのCWCの視聴率は余裕で20%超えてたぞ 昨日のJリーグの視聴率がどうなるか知らんが 70. 名無しさん 2014.12.7 13:59 ID: M3YmNiNThj やっとさんにポルトガル語でインタビューしてもらうべきだったね てかjリーガはポルトガル語ある程度できそうだけどね 71. 名無しさん 2014.12.7 14:07 ID: I5NWJkNzAz ※70 そりゃあマンUとかバルセロナには勝てないよ、、、 規模が違うし比較対象にならない 72. 名無しさん 2014.12.7 14:28 ID: M3MTM5NGQ5 遠藤、今野、宇佐美しかいねー とりあえず遠藤のフリーダムぶりと今野のいじられぶりは相変わらずのようだな 73. 名無しさん 2014.12.7 14:34 ID: U5OTBhMGM0 ※70 昼間(Jリーグ)と、ゴールデンタイム(CWC)で 視聴率比べるのはさすがにムリがあるな。 74. 名無しさん 2014.12.7 14:41 ID: YyOWVhYWJm ※29 これは同意 自分がサッカーに興味無かった頃はJリーガーって身内で盛り上がってるイメージ(関西弁でいういちびり)があったからテレビでの露出の仕方はとても大事だと思う 槙野、森脇や広島のゴールパフォーマンスはサッカーに興味ない人に対しては諸刃の剣だと思うんだよな 少なくとも以前の自分はああいうのに嫌悪感があったから 75. 名無しさん 2014.12.7 14:46 ID: Q5MjE2MTE3 何年も前からほぼパフォーマンスやってないのに文句言われる広島 76. 名無しさん 2014.12.7 15:09 ID: djMzUxNzQ2 ※34 ようつべに上がってるよ爆笑したわw 77. 名無しさん 2014.12.7 15:21 ID: ljMmMwMmU1 76> ナビスコ決勝でやって敗けてたような 78. 名無しさん 2014.12.7 15:24 ID: ljMmMwMmU1 しかしパトリックの はぁ??? は今年の年一爆笑ですね。 79. 2014.12.7 15:35 ID: ZjYTAzZDg3 ものの見事に小ネタばっかりでワロタw TV局はこう言う質問常に考えてるんだろうな 80. 名無し 2014.12.7 15:36 ID: czYzIwYWFi ※76 今年のナビ決勝の一点目で妖怪体操やってましたやん その後逆転されてたけど 81. 名無しさん 2014.12.7 16:06 ID: RjNWI5YjJi 今関西マスコミはサッカー黙殺してるけど、スターが関西から沢山出て来てるので数十年後には必ず野球と立場が逆転してる 82. 名無しさん 2014.12.7 18:36 ID: c1ZTYzMTcx ※82 気になることとして、阪神戦の視聴率が年々下がってきているんだよな。今年日本シリーズに進出したんだけど、リーグ戦2位からの勝ち上がりもあって視聴率が2003年、05年ほどでなかった。 関西マスコミの資本関係を考えると、それでも当分は阪神ゴリ押しサッカー黙殺は続くが、長い目で見るとそうなる可能性はある気がする。 83. 名無しさん 2014.12.7 20:20 ID: BlYjU1MDk5 パトリックがこの1年で 関西人になってもうたw 84. 名無しさん 2014.12.7 21:42 ID: hmZDk1ZGJk ※76 3-11とかやってただろ 85. 名無しさん 2014.12.7 22:34 ID: liNmU2NmM5 CWCで検索すると関連するものはゲームのチートコードというのが 86. 名無しさん 2014.12.7 23:41 ID: U1NmRmYmNj 今野良いね 87. 牛 2014.12.8 01:04 ID: QwYzJiYzdh あくまで関西メディアは野球推しだけど、野球の人気は確実に落ちてしまってる 今は野球とサッカーどっちも見てる層が多い印象、ただそれもあくまで代表戦であってJじゃないのも事実 土壌はできつつあるから、あとは各クラブでがんばっていかなきゃですわ 88. 名無しさん 2014.12.8 01:12 ID: I2Zjg4NzVl 管理人さんありがとうございます! パトリックのはぁ?がツボってやばい 89. 名無しさん 2014.12.8 01:41 ID: EzNDI1NzJj 上田は遠藤に橋本マナミのこと聞きたかっただろーなw 90. 名無しさん 2014.12.8 03:59 ID: hiZjU4YWRk やべっちでのインタビューがかなり面白かったんだけど、追記まとめ無しですか? 91. 名無しさん 2014.12.8 06:52 ID: I3OWJhNTc3 ※82 ※83 普通に取り上げられてるし今年のセレッソはかなり目立ってたぞ 結果は残念だったけど 関西のJクラブはメディアやスポンサーへの営業を数年前まで疎かにしてたから自業自得 人気がないのを全部阪神のせいにしてたら一生変わらない 92. 脚 2014.12.8 17:04 ID: gwMDdhMTQ4 管理人さま、追加でやべっちもお願いします(。-人-。) 93. 名無しさん 2014.12.8 19:38 ID: llMWQ0OGY1 ※92 ※83のものだが、確かにいままで関西のJクラブの営業努力が弱かったのは事実。それ以上に、在阪各局の資本面などの歴史的経緯から、阪神と他スポーツとの大きな壁があるのも事実。これはクラブの営業や宣伝が弱いとかの次元ではないからなぁ。 また今回の優勝は案外取り上げられてたが、一番理想なのは、優勝をきっかけに、できるだけシーズン中は毎節結果だけでも伝えてもらえるところまでいってほしいよね。 94. 名無しさん 2014.12.9 15:05 ID: g0YjMwMDli MBS「ガンバTV」のMCたむらけんじ(以下、たむけん)が、プロ野球オリックスのファンから、言いがかりを付けられたツイートが送り付けられたのはどうかと思うが、たむけんに言いがかりを付けるツイートを送り付けた奴等の「馬鹿なクレーマーぶり」には本当に腹が立つし悲しいね。 たむけんの行動を根拠もなく批判するツイートをやらかす奴等は、ガンバの優勝に嫉妬しているのが目に見えている。 ガンバの優勝に嫉妬しながら、たむけんの行動をデタラメに批判したりする奴等は、空気が読めない人間のクズぶりが露呈している。 ガンバの優勝に嫉妬している奴等は、ガンバをなめんなよ。 95. 名無しさん 2014.12.9 18:16 ID: QzYTRlMWQ5 ※94 同じ大阪のサッカーチームでもセレッソ優勝の方がメディア的には おいしかっただろうしもっと大きく取り上げられてたかもな 勿論阪神とは比べられないけど、今セレッソに一生懸命力入れてるのはわかる 96. 脚 2014.12.9 22:25 ID: VkYzA0MGI1 たむけんめっちゃ好きやけど神戸ユニの画像の反論が「ビジネス」で逆ギレするくだりは批判というよりもっといじり倒して良いと思うねんなー。芸人とかミュージシャンとか芸能人に関西人多いねんから。Jリーグもそこお茶の間レベルでもうひと笑いできるくらいの認知度が欲しい。 97. 名無しさん 2014.12.10 11:33 ID: RlMTc0ODRi もう以前の野球人気のような状態はどのスポーツでも難しいでしょ。 でもエルゴラが早々に売り切れてたし、サカダイも午後には探し回る必要があった。 サッカーファンは静かなだけで、数は増えていると思うよ。 次の記事 HOME 前の記事
ID: FjYTAwODc5
いろんな用意をしておくのは当然のことだと思うけど…
※10はまだ学生さんかな?
ID: kwODg0MjQ3
そもそもブラジル人ならポルトガル語だよな。
ID: A5YzVmOWFi
※43
いや、逆に質問する側が用意できなかったんだろ普通に考えて…
ID: NlNGMzZjM2
リンスにリンスされるヤットさんwwww
ID: FlN2Y0ZTk5
※36
CWCに価値が無いならJリーグの優勝の価値なんて……………
ID: VkMjVhYTU5
でもやっぱり、ガンバだったからこれ結構注目度は高い方だろ。広島とかが優勝するよりは。遠藤、今野みたいな選手はネタが多いくて面白いし、宇佐美もいる。やっぱり、ガンバ、鹿島、浦和、この辺の人気クラブがもっとビッグクラブになる事は凄く重要だよ。
だから、代表の親善試合にはもっとJリーグの選手を招集する事が大事だと思うんだけどな、スカウトの目にさらすという意味でも。少なくとも海外でベンチのFW,CBやGKを呼ぶよりは。
ID: RlOTVlMDYx
>いま流行ってるのは普通のキックです。
どういう感覚なんだよ
ID: JkOWNjNzJh
ガチでブラジル人は英語できないよ。
学のある人向けに英会話学校が結構あるのもそれが理由。
ID: RiOTc0ODdk
中村みつはまだまだだな
藤原さんはリンスのポルトガル語を完璧に訳してたぞ
ID: IwNjNjOTk5
パトリックがリディックにしか見えねえ
ID: I1N2U1ZDRm
めしがうまい
ID: A2M2NjZWEx
はあっ??
ID: hlZTBiZjNl
桜と脚なぜ差がついた
慢心、環境の違い
ID: ViNDBmNDM1
川崎加入時にジョジョ立ちさせられ、そのままやっちゃう無垢で可愛かったパトリックを、こんなにしちゃうなんて…タコ焼きの餌付けってすげえw
ID: hlZTBiZjNl
やっぱりJ2は魂が磨かれる場所だったんだな
チームとして勝ちグセがつくのって大きいのかもな
リスキーだけど、上手くすれば強くなって帰ってこれる
ID: IzNDBkMDQ4
リンスをすすぐ遠藤
ID: ZiODYzOTVj
かわいい
ID: dhNWZhMDM3
s1で男のアナが宇佐美にだけタメ口使っててイラっとした
宇佐美もイラっとしてた
ID: UyNTcyNTQy
西日本からシャーレが動かない件
ID: I4NmU2OWVj
※25
その理屈だと錦織圭がGS制覇してテニスの国になる未来の方が近い