ガンバが宇佐美&パトリック弾で4度目の天皇杯制覇!00年鹿島以来の3冠を達成
- 2014.12.13 16:46
- 232
おすすめ記事
232 コメント
コメントする
-
ガンバおめでとう!
そしてありがとう!!行くぜ、ACL(まずはプレーオフ)!!!
良い試合だったと思うけど、ガンバは今季タイトル3つ目だし、モンテはJ1昇格決めてるし、そんなにガツガツした感じはなく、試合後もお互いに穏やかな感じだったね。
山形もよくやったと思う。イシさん、やっしー、おつかれ。
TV放送は豊田選手がせっかくゲストで来てくれてたのに、アナウンサーが豊田選手やサガン鳥栖に対して失礼な発言が多過ぎだよね?!すんごい不快だったから、思わずNHKにご意見メール送っちゃったよ。ガンバや山形を上げたいのは分かるけど、それで豊田選手や鳥栖を下げていい理由には全くならんよ。
それにしても、トヨくんの蝶ネクタイかわいいなw -
|::.,.. —– !、__
/ ,. -:::::::.::.-..、冫 祝三冠!!
\,. ‘´::::il:ト、::、::、:、ヽ. これがガンバ大阪やでぇ!!
ハ::i::::::!l+-ヾト、!:|:::;i (ヽ三/) ))
!l::::!i::::N> くソ// ( i)))
゙ヽ|:l::::!””r‐ュ ノィリ / ,イ
lハ:::lゝ __ ,イ:/” ,/ ,イ/
/ヾ{lヾ!―ィト、|ん⌒/ ,イ/
,/::.::.:{|} 〔/イト’ {l}:ハ´ /〈
,/ィ::.::.::{|} |:l !:i f}ハ/:::/
く::.:/::.:/::.:{|} l」 l」 f}::.::./ -
|::.,.. —– !、__
/ ,. -:::::::.::.-..、冫 祝三冠!!
\,. ‘´::::il:ト、::、::、:、ヽ. これがガンバ大阪やでぇ!!
ハ::i::::::!l+-ヾト、!:|:::;i (ヽ三/) ))
!l::::!i::::N> くソ// ( i)))
゙ヽ|:l::::!””r‐ュ ノィリ / ,イ
lハ:::lゝ __ ,イ:/” ,/ ,イ/
/ヾ{lヾ!―ィト、|ん⌒/ ,イ/
,/::.::.:{|} 〔/イト’ {l}:ハ´ /〈
,/ィ::.::.::{|} |:l !:i f}ハ/:::/
く::.:/::.:/::.:{|} l」 l」 f}::.::./ -
山形のサッカーは凄く魅力的だった。攻撃の質はガンバより良かった印象。ガンバはカウンター中心だったが、山形の攻撃は良いつなぎでガンバの守備を崩したシーンが多かったと思う。1-2の時点では山形が圧していたが、トラブル発生で1人少ない状況に3点目を失ったことが結果的には勝負の分かれ目となった。
山形は今日の様なアグレッシブなサッカーができればJ1でも十分活躍出来るだろう。浦和や広島の様な腰の引けたどん引きサッカーではなくて、人もボールも良く動くサッカーで観戦していて好感が持てた。前からのプレスも良く効いており、今後に希望が持てるサッカーだ。守備の連携をもう少し向上できればJ1でも優勝争いできるだろう。
ともあれ、ガンバ三冠おめでとう。山形には魅力的なサッカーをありがとう。山形の様なサッカーが増えればJ1のレベルも向上する希望が持てる、と感じた良い試合だった。 -
ガンバ様、3冠おめでとうございます!
「運も実力のうち」とはよく言ったもので、阻止できなかった我々が不甲斐なかっただけであり、関係者が一丸となって戦い抜いたこの今シーズンは称えられるべき内容だったと思います。
この勢いで、来年も頑張ってください。
我々だって、いつまでも後塵に拝するつもりはありません。
“来年こそは!!”とサポは常に鼻息荒くしてますが、どうなることやら(笑)
最後に。
トピの始めの方でウチの関係者が暴言を吐いてることについてお詫びします。
こんなんだから、いつまでも真の王者になれないんだよ…ヽ(`Д´#)ノ
ID: JkM2QzMjVl
ガンバおめす
3冠は鹿ちゃん以来?リーグやられた時点で予感はあったけど本当になるともうすげえとしか
ひとつくらい分けてくれても(ry
※の頭のほうのはまぁお察しの通りなりすましなんで皆さまよろしくどーぞ
ギシに機会をくれた山形様ディスとかあるわけねーし
ID: A4N2NjMzY1
半年前はズタボロで昇格即降格は嫌じゃぁぁと思ってたのが
昇格即三冠だもんなぁ・・本当にものすごいシーズンだったわ。
選手、スタッフ達、ほんまにありがとうございます。
あ、スタジアム募金は年内がひとまずの区切りみたいなんで皆さんよかったら是非。
スタジアムに名前を刻めるチャンスですよ!
ID: FiMTMwZjkz
※129
あなたは違うかもしれないがたいていの人はやる気があっても他人からやれといわれた瞬間やる気が失せるものだから催促はほどほどにな
ID: A5MTRmYzFj
来年はガンバにACLのタイトルをとってほしい。
もしガンバが負けたら鹿島浦和柏が勝ってくれ!
あちこちのまとめサイトに「アジア最弱Jリーグ 韓国のソンやキに負ける日本人」とか書いてるヤツの鼻をあかしたい。
ID: I0ZjFhMGEy
最多得点、得失点差+で降格→アシノミクス旋風→昇格即3冠
やることなすこと派手スギィ
ID: BjNmY3OWY3
※194※195
豚コールは最低な行為だわ。桜に謝りたくなる。ダービーならではの煽り合いという見方もあるけど、個人的には賛同できない。
あと『銀の匙』を読んだら豚ってかわいいって思うようになったよ。
ID: djZTUwNWEy
川西とキムが居なくて攻撃パターンが
余り無かったわりには頑張ってたと思うし、来シーズンの目安になったと思います。
ID: EzYTg4MzUz
山形から4時出発で今帰ってきた
帰りのつばさでモンテ選手スタッフと一緒の車輌だったぞw
グリーン車に乗してやりたいなぁ。
試合内容は今日はほんとに良かった
ブロック組んでからは崩されることなかったしな
だからこそ序盤のミスからのショートカウンター2発が悔やまれる
そこがJ1とJ2の違いなんだろうな
フィニッシュの精度とカウンターの対応は修正して
来年のリーグではガンバに勝つ!
ID: EzYTg4MzUz
追記
スタメン発表の時にうちのコアサポが遠藤とか今野に対して顔真っ赤にしながらブーイングしてたのに
山崎にはガンバサポから拍手が来てなんか悲しかったw
ID: UwNmYwOGIy
長谷川健太ってガンバ来てから優勝しかしてないとかどんだけ名将なんだよ。
ID: JmODZkNDcw
国立の偉大さを感じた
新横浜も、飛田給も帰り道が混みすぎ
新横浜は駅で入場制限してたし
飛田給は駅まで牛歩だし
国立は地下鉄と中央線で良いかんじにばらけてたのかな
ID: BjNmY3OWY3
※204
多くの人が指摘しているけれど2ステージ制にしたせいで日程がクソすぎる。最終節とACL決勝が被ってるんだよな、確か。
Jリーグアウォーズでチェアマンが「ALCで優勝したい」とぬけぬけと発言したときは、もんすんげぇ頭に来たわ。
ACLで優勝したかったら日程を何とかしろ、2ステージ制やめろ的な意見って、どうやって、どこに届けたらいいんだろうな…。
ID: BhYWFlZmFj
※208
遠藤、今野がブーイングされるのは、まあ仕方無いw
そして、ザキさんは今でもリスペクトしているサポも多かったりする
個人的にはモンテディオ今年の後半戦になってから特にあの頃の
ザキさんが垣間みれて、決勝が本当に待ち遠しかった
来年の試合楽しみにしているよ
ID: JiYzA3ZDVk
特に脚サポってわけじゃないんですがナビスコ天皇杯とガンバ三冠の偉業のうち2つを現地で見れたのはとてもいい経験でした
ID: A3OTkwYzU4
開幕前は中の上くらいで残留できたらいいや位に考えてたけど
結果としてお隣さんの目標「観客を魅了しての優勝や」を引き継ぐことになってしまった。
勢いはあったがファイナルはどれも楽勝な展開にならなかったな
好ゲームを演出してくれた広島徳島山形に感謝だわ
ID: M2MDJmZGUx
国立競技場と他のスタジアムのアクセスを比較しちゃいかんよ・・・・
方や都営大江戸線・総武線(信濃町・千駄ヶ谷)・地下鉄銀座線(外苑前)が使えるんだから・・・。
ID: gyN2VkMTBi
ガンバはACLでも強いイメージがあるので
Jの代表として勝ってくれ!!
両サポの諸君、日産スタジアムの巨大さをどう思った?
ID: BmYzY2MjFh
※217
チケットが売り切れなくていいなあと思いました(並
でも通常のリーグ戦だとあれだけ埋めるのは難しいね
経費もかかるし、人気チームでもキャパは3万〜4万くらいでいいんじゃないかな
ID: NkZjRkOTlm
※217
あれと30年は付き合わなきゃいけないのは大変だなぁ…と。
ID: JmODZkNDcw
日産のグランドの中に味フィー入るんじゃね?
って思いました