ガンバが宇佐美&パトリック弾で4度目の天皇杯制覇!00年鹿島以来の3冠を達成
- 2014.12.13 16:46
- 232
おすすめ記事
232 コメント
コメントする
-
ガンバおめでとう!
そしてありがとう!!行くぜ、ACL(まずはプレーオフ)!!!
良い試合だったと思うけど、ガンバは今季タイトル3つ目だし、モンテはJ1昇格決めてるし、そんなにガツガツした感じはなく、試合後もお互いに穏やかな感じだったね。
山形もよくやったと思う。イシさん、やっしー、おつかれ。
TV放送は豊田選手がせっかくゲストで来てくれてたのに、アナウンサーが豊田選手やサガン鳥栖に対して失礼な発言が多過ぎだよね?!すんごい不快だったから、思わずNHKにご意見メール送っちゃったよ。ガンバや山形を上げたいのは分かるけど、それで豊田選手や鳥栖を下げていい理由には全くならんよ。
それにしても、トヨくんの蝶ネクタイかわいいなw -
|::.,.. —– !、__
/ ,. -:::::::.::.-..、冫 祝三冠!!
\,. ‘´::::il:ト、::、::、:、ヽ. これがガンバ大阪やでぇ!!
ハ::i::::::!l+-ヾト、!:|:::;i (ヽ三/) ))
!l::::!i::::N> くソ// ( i)))
゙ヽ|:l::::!””r‐ュ ノィリ / ,イ
lハ:::lゝ __ ,イ:/” ,/ ,イ/
/ヾ{lヾ!―ィト、|ん⌒/ ,イ/
,/::.::.:{|} 〔/イト’ {l}:ハ´ /〈
,/ィ::.::.::{|} |:l !:i f}ハ/:::/
く::.:/::.:/::.:{|} l」 l」 f}::.::./ -
|::.,.. —– !、__
/ ,. -:::::::.::.-..、冫 祝三冠!!
\,. ‘´::::il:ト、::、::、:、ヽ. これがガンバ大阪やでぇ!!
ハ::i::::::!l+-ヾト、!:|:::;i (ヽ三/) ))
!l::::!i::::N> くソ// ( i)))
゙ヽ|:l::::!””r‐ュ ノィリ / ,イ
lハ:::lゝ __ ,イ:/” ,/ ,イ/
/ヾ{lヾ!―ィト、|ん⌒/ ,イ/
,/::.::.:{|} 〔/イト’ {l}:ハ´ /〈
,/ィ::.::.::{|} |:l !:i f}ハ/:::/
く::.:/::.:/::.:{|} l」 l」 f}::.::./ -
山形のサッカーは凄く魅力的だった。攻撃の質はガンバより良かった印象。ガンバはカウンター中心だったが、山形の攻撃は良いつなぎでガンバの守備を崩したシーンが多かったと思う。1-2の時点では山形が圧していたが、トラブル発生で1人少ない状況に3点目を失ったことが結果的には勝負の分かれ目となった。
山形は今日の様なアグレッシブなサッカーができればJ1でも十分活躍出来るだろう。浦和や広島の様な腰の引けたどん引きサッカーではなくて、人もボールも良く動くサッカーで観戦していて好感が持てた。前からのプレスも良く効いており、今後に希望が持てるサッカーだ。守備の連携をもう少し向上できればJ1でも優勝争いできるだろう。
ともあれ、ガンバ三冠おめでとう。山形には魅力的なサッカーをありがとう。山形の様なサッカーが増えればJ1のレベルも向上する希望が持てる、と感じた良い試合だった。 -
ガンバ様、3冠おめでとうございます!
「運も実力のうち」とはよく言ったもので、阻止できなかった我々が不甲斐なかっただけであり、関係者が一丸となって戦い抜いたこの今シーズンは称えられるべき内容だったと思います。
この勢いで、来年も頑張ってください。
我々だって、いつまでも後塵に拝するつもりはありません。
“来年こそは!!”とサポは常に鼻息荒くしてますが、どうなることやら(笑)
最後に。
トピの始めの方でウチの関係者が暴言を吐いてることについてお詫びします。
こんなんだから、いつまでも真の王者になれないんだよ…ヽ(`Д´#)ノ
ID: hiMGRhZjVh
※208
ガンバサポがザキさんにブーイングとかありえない。
職場のミラニスタ(Jには興味なし)に山崎雅人って言っても通用しなかったのに、「マンU戦の1点目の人」って言ったら「あぁ!あのゴールか!」って返って来た。
ID: Q1YmY4NWM1
※221
ACLはザキさんのお陰で獲れたようなもんだからなぁ。
ID: ZmMDZkOTY4
パトリックが機能して他のマークが緩くなると
点とれるタレントが揃ってるからな今のガンバは
パトリックが寝てたり相手DFが元気な間はイマイチな時が多いけど
ID: I0OGZjZTRl
※220
ここだっけか、ガンバの新スタが横国のグラウンドにほぼ丸々入る画像見て笑った覚えがw
ID: ZhMTQ1OWE5
プレーオフ決勝の味スタはJリーグが運営舐めすぎ。
本当はシャトルバス乗って別の駅に行くとかなり早く移動できるのに、案内も本数も全然出てなかった。
普段瓦斯の試合なら2万位でも調布行きはバンバン来て、吉祥寺とか狛江行きとかも手配してあるのに、3万入ってて調布と多磨行きしかない(しかも本数少ない)てそら飛田給死ぬわとしか…
ライブで満員になった時でももっと捌けるの早いよ。
日産は菊名ともどもオリンピック前に対策しないと無理だろうね。
ID: QzNTU5NmEw
健太さん返してくーださい(*^o^*)
ID: k3ZDlkNjEz
J2優勝昇格翌年3冠ができるガンバさんなら
J3優勝→J2優勝→3冠にチャレンジしてみないかい?
来年は3冠+ゼロックス+スルガ銀行杯+ACL+CWCの7冠チャンス???
武藤とか三沢よりすごい
ID: BmNmE2MWI1
パトリックがオイルに取られない限りACLも可能性は有るだろうな
だがCBが弱い
ID: VmOTg3ZGEy
東口のフィードが凄かった。ディエゴが真面目にめちゃめちゃ働いててしかも体力もあって凄かった
ID: U1NjkyMGU2
何とか贔屓ではないが山形に優勝してほしかった(T_T)
天皇杯の準決勝でメンバーを落とさなかった両チームが、結果的に其々リーグ(山形はPO)戦での目標を達成したことはもっと称えられてもいいかな?
ID: k5Yjc3MDhk
片野坂さん監督やったらどうなってしまうのか。。。
ID: JhNThiOGYw
※100 ダービー無いとつまらんし、盛り上がらんから早く戻ってきて。
「豚野郎」「メルダ」に関してはゴメン。
ただJ発足時からの遺恨があるねん。
セレッソというより大阪市との遺恨が。
三冠はまじで嬉しい。今季の序盤はこんな最後が迎えられるなんて夢にも思わなかった。
山形もファイナルに相応しい戦いだったと思う。
来年も気合い入れないと足元救われかねないと思う決勝だったな。