閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

浦和がFC東京MF高橋秀人に正式オファー!移籍金プラス3年2億超を提示か

342 コメント

  1. 守備面での総合力は高くてパフォーマンスも比較的安定している選手だから抜けられると厳しい物はあるけど
    全く代えが効かない選手というわけではないあたりが微妙な反応になる要因かな
    今野みたいにJSPの銭闘に今後付き合い続けるのが嫌、という思いもあるので
    ガンバさんのように気前よくお支払い頂けるのであれば移籍してもまあ良いんじゃないの、とも思ったり
    『それにしたって移籍先が浦和というのは嫌だ』という層も一定いるけどね
    浦和はACLの対戦相手がブリスベン・ロアーと北京国安(プレーオフ勝ち上がってきた場合)ってウチとやった所だから
    その経験にも期待している所があるんじゃないかとは思う

  2. ※142
    ※167
    ①試合に出られていない選手が多く、使えるか未知数
    ②しかも、年俸が高いから手を出しにくい
    まぁ、浦和がやっているように0円移籍なら獲得したいが移籍金が発生するなら獲得しないって選手を集めているからってのが大きい
    他チームからしたら円移籍した選手をわざわざ移籍金だして獲得しようとは思わない、また同じことされた痛すぎるとも考えるから
    要は、大金出してまで欲しいと思う選手がいない

  3. 168
    マネー>クラブ愛、チームに魅力がないのは移籍先も移籍元も一緒。

  4. 浦和の本気が見える

  5. 移籍金払ってまでとるのか
    他にいい選手いそうだけどな

  6. レオシルバで金額が折り合わなかった分でこちらを取ったと推測
    珍しくお金を出すマトモな補強

  7. 大宮から獲った青木使えよ。

  8. 補強ポイントとしてはかなり的を射てるね
    移籍金払ってでも欲しがるの分かるわ
    浦和は良く批判されるけど、選手にとって魅力あるクラブなのは間違いないと思う。スタと観客は立派だし、諸々含めた金銭面もトップだし。
    ウチみたいに金銭面で劣るクラブはそれを理解したうえで準備するしかない
    若手に対する出場機会を売りにする、核となる選手に対しては最大限の待遇、みたいに
    同時に放出や移籍を考慮したチーム編成もしなきゃなー

  9. ※187
    それ込みでなお足りないと何度も言われているが……
    ACLなければまた別だろうけど。

  10. 野澤くんかヨネへのオファーだったら荒れたと思う

  11. 浦和から移籍ないのはなぜ?とか言ってるやつ頭悪いのかな?そんなの、年俸とクラブ規模考えれば誰でもわかる。
    故に、それ以上の待遇(そのクラブだけではなく、リーグ全体の環境含む)だせる海外には数年おきに選手取られている。

  12. 槙野とか森脇とかが日常な環境で高秀先生のメンタルが持つわけない

  13. そうそう
    こういう補強をするべきなんだよ

  14. いい話だとは思うけど、やっぱり行かないでほしいよ秀人

  15. ※188
    だね。あんなに応援してくれるサポと高い給料があるんだから。選手の憧れの的。

  16. このコメントは削除されました。

  17. 0円移籍だから腹立つんじゃないんだが?
    せっかくの良い選手が余りまくってベンチで腐ってるのを見るのが腹立つんだが?

  18. ※196
    一応FWはズラタンと石原取ってる。
    二人ともストライカーかといわれると微妙な所だけど。

  19. 頭悪い呼ばわりするとか、本当に赤サポさんらしいですね
    数年ごとにしか海外からお声かからないなんて、やはり掃き溜めなんだなぁ

  20. >>契約解除に伴う違約金プラス3年契約の推定総額2億円超
    分かりにくい書き方だな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ