閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

浦和がFC東京DF加賀健一に獲得オファー 近日中に決定か

194 コメント

  1. 高橋は残留で確定だね。
    ※記事の下の方に記載
    ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141222-00000003-sph-socc
    となると、ますます加賀は居場所がなくなるな

  2. 反則外人取って来いや
    育成はJ2クラブにレンタルでOK

  3. なんか浦和関連になるとコメ数が伸びすぎ
    関係ない記事も浦和にこじつけて伸びるし、みんな浦和のこと好きすぎw

  4. ACLや天皇杯のバックアップならベテランより若手を獲った方が…と思うのはおかしいですかね?

  5. 阪神タイガースを劣化させてお笑い度を増幅させたようなクラブだよな
    浦和って

  6. 一試合に1、2回、間合いが遠くて寄せが甘かったり、ファールしてでも潰すべきところで単に併走してたり、失点に直結するミスする印象が強いから、放出で構わない。
    中村俊輔とワルツ踊ってたときのプレーは俊輔が凄かったというのもあるのだろうけど情けなかった。

  7. ※149
    ブッフバルト切る時にドイツラインが無くなったみたいだからもうダメなんだろうね
    そして新しいラインを開拓する意思も能力も無い模様

  8. ドイツラインが残ってりゃこうもならんかったんじゃまいか
    もう国内しか補強ルートが残ってないんじゃない?
    新外国人は来ないでしょ。

  9. >>121
    お前頭大丈夫か?
    興梠以外得点王候補ゼロな浦和と
    パトリック、宇佐美、阿部、倉田、大森、リンスと
    こいつら全員、34試合出場すれば得点王争いができるアタッカー陣が揃ってるガンバが一緒だと思ってるのか。
    無知すぎて失笑すらおきんのだが。
    ガンバって若いタレントが躍動するクラブだぞ。お前サッカー見てないだろ。
    浦和は選手層終わってるだろ。取ってくる選手も大した得点力ないし、C評価→C評価の選手に入れ替えてるだけだぞ。ガンバと鹿島はB評価がたくさん揃ってる。
    興梠一人消えて得点力不足って、それは得点力不足なんじゃなくて、下手くそ並べてるからだろ。

  10. ACLに出るから選手層が~って
    連れていける選手の数は一緒なの。
    ガンバのアタッカー陣は34試合出場すれば得点王争いできる選手がずらっと並んでるわけで。
    レッズのアタッカー陣は興梠以外得点王争いできる選手はいないわけで、
    そこに得点王争い出来ない選手加えても戦力アップどころか興梠コケたらヤバイことになるんよ。
    試合に登録できる選手の数は一緒なんよ。なぜ数字で結果を残してる一流のフィニッシャーを増やさないんだ。
    やってることが阪神タイガースを彷彿させる。今年より必ず弱くなるな。原口はもういないんだぞ。

  11. もういいから兎に角アジア獲ってちょうだい早く早く

  12. 浦和に行くのか
    人間性か人格のどっちかが欠落しているんだろうな。

  13. ※170
    一昨年最多得点ながら降格したチームがありましたよね。
    強くなるためには4番打者をそろえればいいという考えは、
    まるで巨人を彷彿とさせますね。
    パトリックと宇佐美のいない前半戦の成績はどうなってましたっけ?
    ※172
    あなたのおっしゃることが正しいならば、
    浦和に数多くの選手を供給している広島は
    人間性と人格が欠落した人間がさぞ集まってるんでしょうね。

  14. あんま詳しくないんだが、サポやスポンサーに対して強化方針の発表って無いの?
    こういう理由でこの選手を獲得しますって説明あれば、印象も大分違うと思うんだが

  15. 情けないほどに補強選手が0円ばかりだな。0円ならではの1.5流ならず1.2流選手の寄せ集め。金を使うのが本当にヘタクソ。無闇矢鱈に獲って来ようとするから叩かれるんだよ。スカウト何やってんだろう。
    フォルランほど金使えとは言わんが、こんな中途半端な補強をするなら国内外問わず大物選手三人とユース選手で十分だと思うが。それだけでチームの姿勢を示せると思うのだが。他チームから強奪でも全然批判されないと思う。
    柴崎クラスを引き抜こうとしないよね、浦和。
    アレとかトゥとか阿部ちゃん獲った時と変わっちゃったなぁ。

  16. ※173
    そちらに行った選手だけが欠落しているのですよ、多分。
    あ、柏木以外ね。彼はある意味被害者。移籍した意味があったんだろうか。

  17. ※176
    柏木自身にとって意味があるかどうかは本人にしかわからないことでしょうね。
    浦和にとっては素晴らしい選手を獲得したという大きな意味がありますよ。

  18. ※169
    点獲れないって浦和の戦術が堅守型なんだらそら点獲れないでしょ
    ガンバのアタッカー陣全員連れて来ても浦和の戦術じゃ
    あんなに点獲れないよ

  19. 2014シーズン
    ガンバ得点59 浦和得点52
    ガンバのアタッカー全員連れてきても7点取れないのか……

  20. 7点取れれば優勝してただろうねw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ