閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

スカパー!解説陣のJ1予想順位を振り返ってみた

175 コメント

  1. フランスW杯組ww

  2. ※39
    マジそれな
    一度二桁順位経験してたんで、またああいうつらいシーズンになるのかと、ある程度の覚悟はしてたわ

  3. ※39
    大迫とか原口は普通に試合出てるが、結果を残せてないだけだろ
    試合出てないのはポルトガルのTJな

  4. 降格争いを覚悟してた我等鹿サポも反省しないとね
    フロントや選手はそんな気持ち微塵もなかったみたいだし、サコの大活躍に目を奪われて他の選手の成長を見ているようで見てなかったようだ
    若鹿誇らしい

  5. 大宮降格予想してるのが2人いて面白い
    占いとかジンクスとか信じないタイプか

  6. ※39 ※42
    全くの同感。
    去年は完全にFC大迫状態で、代わりのFW補強もままならぬ状況に降格させしてくれなければ…状態だった。
    プレシーズンマッチの対緑とか散々な有様だったし
    髭とフロントは手ごたえ感じてたらしいけど、それでも上位予想は余程内情把握してないと無理でしょう。
    伊東と土居こそ目途は立ってたけど、昌子・カイオ・豊川の成長と山本のフィットは完全に予想外よ。
    大一番で勝ちきれない点に不満はあるけど、髭とフロントには土下座して謝罪のシーズンだったわ、

  7. フォルラン入ったから優勝争い!
    と考えてるのは
    単にJを舐めてるとしか
    クルピもシンプも抜けたてのに

  8. 改めて見ると、よくもまあ降格予想ばっかしてくれたもんだ…。

  9. うーん…まだチーム編成とか決まっていないこの時期に予想順位決めてもな~…と微妙な気持ちです。
    こういうのは開幕前とかキャンプの時期にしたほうがいいと思うの。

  10. 毎年恒例とはいえ、振り返ってみた、じゃねーよwww
    Jリーグの順位はどの国よりも予想が難しいからなぁ解説陣も気の毒だ

  11. 何も不満はございません

  12. ざ ま あ み ろ !
    とはいうものの今年の初めはサポですら2桁覚悟してた。
    若手の成長力と髭の指導力に感謝!

  13. 福田さん名波さん後藤さんすまない。
    来年こそ必ず!

  14. 後藤と福田以外ヘボすぎる。
    とはいえ名門と目されるチームが不甲斐ないと
    いえるかもしれない

  15. 鳥栖と桜のせいで変動が大きいなww

  16. 福田下位予想でも凄いな

  17. 桜とかいう解説者殺し

  18. 秋田 名将

  19. 毎年降格圏に予想され、なにくそと覆して予想差に貢献していたのに今季は下手に中位予想されたら。。。

  20. 順位差
    期待を裏切る結果とはこの事だな
    鳥栖の順位差10とc大阪の10差の
    なんと滑稽なこと。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ