閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

スカパー!解説陣のJ2予想順位を振り返ってみた

90 コメント

  1. ※18
    サッカーマニアさんがJ2を観ない人だってことが良く分かる

  2. 北九州がどれほど予想外の躍進だったかってことだなあ
    しかしPO圏内に残ったのが北九州だけとは九州情けない…
    来季は頑張ってほしい

  3. 管理人さんお疲れ様ー!
    来年は自分も勝手に参加してみようw

  4. ※18
    一理ない

  5. ※22
    大分は最後まで争ったから(震え声)

  6. 千葉の安定感

  7. しかし来年はさらに予測困難

  8. 管理人さん、秋田さんと都並さんの熊本の予想順位が、群馬の順位になっています!

  9. 磐田はJ2で優勝するでしょうが、シャーレ?みたいなのもらえますよね。あんなのサポーターにオークションで売っぱらいましょう。

  10. 地味にヴェルディの20位も予想外と言えば予想外やね
    しかし来年の予想は大変やな…

  11. 上位6位圏のクラブを予想するのはそこまで難しくないんでない?
    北九州みたいなイレギュラーはあれど、それ以外にイレギュラーはなかったっぼいし。
    J1版で槍玉に上がってた鳥栖の過小評価みたいな露骨なのはそんなに見当たらない。、

  12. 来年のj2やば過ぎだろ
    大宮、セレッソ、磐田、千葉
    この中で最低でも1チームは残留すると考えると興奮する

  13. 移籍ウィンドウ閉鎖期間でも可能な育成型レンタルはJ1にない、これをシーズン途中に効果的に行うクラブは開幕時には予想不能
    松本での去年の犬飼そして今年の山本の活躍は予想屋泣かせだったろう

  14. これは1から6位までしか価値はなさそうだな

  15. まあ、ウチの開幕ダッシュと独走とか、北Qさんの躍進とか
    こんなのどう考えたって予想は出来ないよね。
    予想が出来ないから面白い、とも言える訳だし。

  16. 去年の磐田は降格圏に落ちてからほとんど湘南の上に行けなかったのに
    何で優勝候補に多く挙げられてたのか不思議で仕方なかった
    ガンバや神戸みたいな事故的な落ち方でもないし
    最初から最後まで低調で上がり目も無かったのに

  17. 名波サーン。

  18. 名波サーン…後藤サーン…。

  19. 松本と北九州は凄かったな。
    磐田1位予想は当然だと思うがしかし…

  20. 来年のJ2は更に混戦になるだろうな
    大宮・桜・千葉・磐田あたりは例年なら大本命って言われるクラブだし、それに加えてJ1経験クラブもゴロゴロいるし、予想困難、めちゃくちゃ盛り上がりそう
    来年のJ2は22クラブで協力連携してPRすれば、かなり観客動員増やせるんじゃない?
    いつもは自クラブ単体だったり近場のクラブと連携してるくらいだけど
    来年はリーグの顔になるクラブが多くあるし、上手く集客に活かして欲しいな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ