次の記事 HOME 前の記事 サガン鳥栖がクラブエンブレムの変更を発表 2015.01.15 14:37 148 鳥栖 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 サガン鳥栖がケニア代表DFアンソニー・アクムの加入を発表 「日本屈指のJ1クラブの一員になれることを光栄に思います」 サガン鳥栖が2023シーズン新ユニフォーム発表!カチガラスの羽のグラフィックを用いたストライプ柄に 【J1第28節 F東京×鳥栖】前半2失点のFC東京が後半3ゴール奪い返す逆転勝利!天敵鳥栖から2019年以来の白星挙げる 148 コメント 101. 名無しさん 2015.1.15 17:58 ID: NjNWVlZjVk 水戸もだけどザスパや琉球のエンブレムも秀逸だよね 102. 名無しさん 2015.1.15 18:11 ID: RlM2NmNzE2 英文の「hearts」が途中で折れてるのが格好悪い 普通デザイナーならこうは仕上げない気がする 103. 赤 2015.1.15 18:16 ID: IxNTZhZDUz かっこいいけどエンブレム変わるってのはなんかもにょる 104. 赤 2015.1.15 18:37 ID: I4Y2Q2Yjhm 滑空する鳥を真正面から捉えた絵ってありそうでない気がする 翼の見え方もやたらかっこいいし、老若男女問わず好かれそうなすごく良いデザインだと思うけどなあ 前のエンブレムは鳥の骨の化石かなんかだと思ってました、すいません… 105. 名無しさん 2015.1.15 18:39 ID: IyM2I4MWU4 羽が擦り切れて折れる日まで翔ばたきたい ( ゚д゚ )彡.そう! 106. 名無しさん 2015.1.15 18:44 ID: I2OGJhMzNk どうも前のエンブレムは 鳥の骨っぽい印象でなんか怖かった 今回のは勢いも感じられるし勇ましいな 107. 名無しさん 2015.1.15 18:48 ID: Y3NTNlNTVh 前の鳥は捻じり殺されてるみたいだったから、良い変化だと思うな ハーツが途中で折れてるのは?だけど 108. 久留米鳥 2015.1.15 19:12 ID: hiZGE1NDk0 慣れもあるし、グッズにエンブレム入った時に良さが分かるかと思う。 次のステージに羽ばたきたいというのもあるし、変更は別にいいと思う。 イヤなのが、事あるごとに伝統が~、とか社長が~とか言って 変わることを認めようとしない人が結構いること。 いやもちろんいろんな意見あって当然だけど、 J2時代の懐古と回帰を望むような論調に見えることもあるから それは違うだろうと・・・。 109. 名無しさん 2015.1.15 19:23 ID: A2MjE4OWIx ※63 水戸ちゃんのエンブレムかっこいいよね! すきだよ。 桜のエンブレムもわりと好き。 鳥栖の兄貴はカッコ良くなったけど縁なくなった分ちょっとボヤけるね。 110. 名無し甲 2015.1.15 19:33 ID: gwOGRjYjE2 オブリにおもちゃにされるネタがまた一つ増えたか・・・ 九州が平和でありますように 111. 鳥 2015.1.15 19:50 ID: c5M2ZlNDFh カチガラスって北部九州以外にいないと聞いた時は凄く意外だったなぁ。 このあたりじゃ、鳩と同じくらいの頻度で見かけるんだが。よく近所の電柱とまってるし 112. 名無しさん 2015.1.15 20:05 ID: bgrjxUHArc ところで、今日ウィントス君の契約更新がリリースされたようですが…いい加減複数年契約してあげましょうよう。 113. 名無しさん 2015.1.15 20:15 ID: UyZjc0MDY5 ※111 見たことないわ@東京 これが電柱にとまってたら可愛いな そこらじゅうにいるハシブトさんと入れ替えたい 114. 海豚 2015.1.15 20:21 ID: Y3MjE1MTkz こっちきた 115. 東京鳥 2015.1.15 20:22 ID: E2M2MxZTNh 普通に良い 116. 名無しさん 2015.1.15 20:37 ID: M4YzczM2Qw 前のほうがギミックもあって良かったなあ、なんか安っぽくなった 117. 名無し鳥栖 2015.1.15 21:12 ID: dhNjVmMDgx ユニフォームと同じで変わった当初はみんないろいろ言うんだよ ※108 同意 118. 秋田 2015.1.15 21:39 ID: ExZTU1YjEw こっちくんな こっちみんな こっちむくな 119. 犬 2015.1.15 21:41 ID: JjMGYzOWU1 ウチのシンプルなエンブレムは変えて欲しくないなぁ 120. 名無しさん 2015.1.15 21:50 ID: VjYzMzMWFh かっこいいね « 前へ 1 … 4 5 6 7 8 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 瓦斯 2015.1.15 14:39 ID: g5ZDk1OGIz 1ゲット!! 2. 名無しさん 2015.1.15 14:40 ID: M2MzMzMjU2 特急のヘッドマークっぽい 3. 名無しさん 2015.1.15 14:42 ID: NjNWVlZjVk 格好良いね カチガラスはアルファベット仕込んでないけど全体で鳥栖のTを表現しているようだ 4. 名無しさん 2015.1.15 14:44 ID: hiZTA0YWMw こっち向くな 5. 鳥栖 2015.1.15 14:45 ID: YzYmE5NzQy うーん 前のエンブレムのほうが好きだったけどどうして変更したんだろう・・・ それと管理人さんここのエンブレムも変更しないとね 6. 蹴鞠 2015.1.15 14:45 ID: IyZDY5MzBh わりとかっこいい。 以前のデザインは、カチガラスだったのですね。モズかと思っていました。目の横の模様といい、くちばしの感じといい…。 新デザインの方は、カワセミに見えます。カラーもカワセミっぽい色ですし。もはや「カラス」は関係ないのかな? つか、マスコットのとっとちゃんってメジロがモチーフじゃなかったですっけ??いったい、メジロ要素はどこに……??? 7. 名無しさん 2015.1.15 14:46 ID: RhMjc3ZDA5 ハートに見えた 8. 名無しさん 2015.1.15 14:46 ID: hmYTY4NTA2 前の方が好きだなぁ 9. 名無しさん 2015.1.15 14:47 ID: ZiYWJiYTFi 今までのって、骨がみえちゃってる感じで、ちょっとグロいって思ってた(笑) 10. 名無しさん 2015.1.15 14:47 ID: MxNWJmNjhh 次は右向くのかな? 11. 名無しさん 2015.1.15 14:47 ID: U5ZjNkZjE5 スタイリッシュやな 12. 蹴鞠 2015.1.15 14:48 ID: IyZDY5MzBh 訂正。カチガラスって、カササギのことだったのですね。失礼しました。 でも、エンブレムはカササギっぽくはないなぁ…。 13. 名無しさん 2015.1.15 14:49 ID: gyZDRiZmNh ここまで大胆な変更は珍しいな 14. 名無しさん 2015.1.15 14:49 ID: ViM2U3NjJh 黒が減ったことで明るくなっていいと思う。 15. 名無しさん 2015.1.15 14:50 ID: A3YzdlMGQ3 伝統的にずーっと同じエンブレムなのもいいし、 数年ごとにどんどん新しいデザインにしていくのも良いんじゃないかな 16. 名無しさん 2015.1.15 14:50 ID: ZiMzdiNGFk サポじゃないから思い入れとかはわからんけど 素直に格好いいと思うよ 17. 磐 2015.1.15 14:51 ID: A0Mjg5MjE0 そうか、鳥栖のあれってカチガラスだったのか! 確か佐賀の鍋島直茂がつれて帰ってきたんだよな。 由緒正しい上に、勝ち鴉って名前も縁起いいし、 よいエンブレムじゃないですか。 18. 名無しさん 2015.1.15 14:51 ID: ZkNmNjZmUy 前の方が好きかなあ ていうかエンブレムを見直すべきなのは鳥栖じゃない 19. 名無しさん 2015.1.15 14:51 ID: JkYjY3YWYy 前のエンブレム、正直蜂だとおもってました。ケツとんがってるし。 20. 瓦斯 2015.1.15 14:53 ID: U3MTkxNzEx 炙るとミンチ天の絵が出てくるんだよね? 21. 名無しさん 2015.1.15 14:56 ID: Y5NjM0MzQy 新エンブレム好きだわー 胸元の5本線がすごいかっこいいと思う 22. 名無しさん 2015.1.15 14:57 ID: NkMTBlYTAy ※10 ナポレオンズかよ 23. 名無しさん 2015.1.15 14:58 ID: hlZGEwYmVm 5本の色は五輪カラーだったんですな。 2024年 佐賀オリンピックくるー?w 24. 鳥栖 2015.1.15 15:00 ID: MyZWExMTY0 そういや林の残留は記事にしないのかな? 他クラブからするとあまり着にならないのかな? 25. 鳥 2015.1.15 15:01 ID: MxNzgyYjEz 豊田のゴールパフォのTが元ネタだと思い込むことにする。 26. 名無しさん 2015.1.15 15:01 ID: I3ZDRkYjhm こっちくんな 27. 名無しさん 2015.1.15 15:02 ID: ZhOWVjMDUy 前のエンブレムの鳥のよくみるとSAGANTOSUになってるの面白かったのに 28. ガンバサポ 2015.1.15 15:05 ID: c4ODU5ZDhi 悪くはないけど、目元が怖いw 29. 名無しさん 2015.1.15 15:07 ID: ljY2ZhN2Y2 ※24 海外断念しての残留だと印象悪く感じる人もいるからまとめない方がいいと思う 30. 名無しさん 2015.1.15 15:11 ID: gyMjE2NTg4 また変えたのか あんまりコロコロ変えないほうがいいと思う 31. 名無し 2015.1.15 15:12 ID: M4NTI5NjY0 J初期のチームのエンブレムデザインは総じてダサい。 近年できた新興チームのエンブレムの方が比較的おしゃれだよね。 32. 鳥 2015.1.15 15:12 ID: UzNzZlZWQ5 ↑管理人さん、仕事早いっす、おつっす!(本当は赤サポ 33. 軍事速報の少佐 2015.1.15 15:14 ID: Q1YTVmOTRj ※23 佐賀県鹿島市では、毎年ガタリンピックを催しております。 誰でももうしこめます。 興味のあるかたはどうぞ。 34. 名無しさん 2015.1.15 15:15 ID: E0MjZiOWUz 確かに電車にありそう 35. 名無しさん 2015.1.15 15:21 ID: VmOWJiYmQ3 もっとシンプルで、色も少なくした方がいい 36. 名無しさん 2015.1.15 15:22 ID: FmODA1ZTY0 ガッチャマンのはズルいw 37. 名無しさん 2015.1.15 15:23 ID: IxMDlhZjc3 ※6とっとちゃんは鳥栖のマスコットで市鳥がメジロざんすw カチガラスは地元の呼び名でカササギで こちらがサガンのマスコットのウィントスざんす 38. 名無しさん 2015.1.15 15:27 ID: FmZjk5MzZk ジュビロみたいな変更かと思ったらガッツリ変えてた 39. 京都 2015.1.15 15:27 ID: AADLO61DY4 ウチみたいに、エンブレム変えて明らかにダサくなったパターンに比べれば、全然大丈夫なレベルだと思う。 40. 名無しさん 2015.1.15 15:27 ID: FmMzdlN2M5 ちょっと待て 有明海ポーズってなんだよw 41. 名無しさん 2015.1.15 15:29 ID: EzYTVjMDJj よっしゃ、これでフラッグが売れるで! 42. 名無しさん 2015.1.15 15:30 ID: M3ODgyOTVm エンブレムって家紋みたいなもんだと思うのでそう変えて欲しくないなと個人的には思う。 43. 名無しさん 2015.1.15 15:34 ID: FiMzhkNGVm なんか可愛くなっちゃったねw 前の方が強そうに見えるよ 44. 名無しさん 2015.1.15 15:35 ID: AADLO61DY4 ギターのピックみたい。 45. 鳥 2015.1.15 15:37 ID: Q2ZWY5MTky ショックだわ… 46. 名無しさん 2015.1.15 15:37 ID: EwODhlM2Qw ※10 さらに10年後はシリを向ける 47. 名無しさん 2015.1.15 15:38 ID: ZjNjlmOWM3 前より大分いいと思うけど。 48. 名無し 2015.1.15 15:41 ID: I5YjhhYjhj 管理人仕事速いw 49. 名無しさん 2015.1.15 15:43 ID: VhMDY5OTI5 ※31 それは分かる 50. 名無しさん 2015.1.15 15:43 ID: ANoZJpe5xp 黒が上に偏ってバランス悪くなったなー…、前より弱そうな配色だし 正直ダサい 何よりも、そういうとこに使う金あるなら選手やスタッフの給料上げろやって感想しかない 51. 名無しさん 2015.1.15 15:44 ID: k4NzE5MTBj 今回のは心なしか先代よりも攻撃的に見える。闘う集団アピールとしてはいいんじゃないかな。 52. 名無しさん 2015.1.15 15:45 ID: 7BpKQxFVXp すぐ慣れそう 53. 名無しさん 2015.1.15 15:45 ID: RiMGYxY2My ※欄の鳥栖エンブレムがもう変わっててワロタ 仕事早過ぎw 54. 鳥 2015.1.15 15:46 ID: RlMDlkZjBl サガン鳥栖のnanaco手に入れたばっかりなのに・・・ 55. 名無しさん 2015.1.15 15:47 ID: JlMGE0MTk4 前のはチーム名をカチガラスにデザインしていてカッコイイなあと思っていたんだが… 56. 名無しさん 2015.1.15 15:48 ID: ZlYmI0Yjg0 外枠が黒じゃなくなってまとまり感がなくなったな 悪いとは思わないが 57. 名無しさん 2015.1.15 15:48 ID: hhMzNhZDJl Jにはもっと和風なエンブレムもあっていいかなと思う 変にヨーロッパのクラブを真似しても安っぽく見えちゃうよ 58. 名無しさん 2015.1.15 15:49 ID: ZjNjlmOWM3 前のエンブレム、鳥がハードル跳んでる人にしか見えなかったのと、黒で囲ってて蜆みたいにしか見えなかったからいいと思う。 59. テス鳥栖 2015.1.15 15:54 ID: VkOTc5ODYy エンブレムテスト 60. 名無しさん 2015.1.15 15:54 ID: k0MmRmMDU3 前の鳥のほうがかっこいい どうした鳥栖 61. 鳥栖 2015.1.15 15:54 ID: YzYmE5NzQy エンブレム変えたのなら新体制記者会見のテーブルも新エンブレムも変えとけよ! だから毎回毎回ツメが甘いって言われてるだろww 62. 名無しさん 2015.1.15 15:56 ID: JmMmQ0OGQw 強そうには見えないよな 63. 水戸 2015.1.15 15:56 ID: VkOTc5ODYy ↑これこれ ※57 64. 名無しさん 2015.1.15 15:56 ID: IxN2I5ZDFl いいんじゃないかな 新旧が逆になっても同じような反応な気がするし。 65. 海豚 2015.1.15 15:58 ID: E5ZjA3ZDlm 昨年、英の新聞で「エンブレムが奇妙な23のサッカークラブ」のひとつとして選ばれたからかなぁ。 ttp://qoly.jp/2014/10/27/23-weird-football-club-badges-from-telegraph だとしたら選考理由だった、英語のメッセージはちゃんと意味の通じる英語に変えとこうぜ・・・ 66. 名無しの大尉 2015.1.15 16:00 ID: llMGUzYzBk こっちの方がカササギとわかりやすいかな。 67. 名無しさん 2015.1.15 16:03 ID: VkOTc5ODYy ※65 それダンからも早速ツッコミが入ってたな 68. ヴィヴィ鳥栖 2015.1.15 16:03 ID: NkOGM3Yzhi う~ん 個人的には前のほうがよかったな~ 69. 名無しさん 2015.1.15 16:04 ID: QzZWFiZGQ0 五輪カラーで五大陸=世界を股に掛ける的な意味なんでしょうか。 かっこいいと思うけど、なんか灰汁がないというか。 上手くまとまりすぎてるから今までのほうが好みかな。 どうせすぐに見慣れるんだろうけど 70. 名無しさん 2015.1.15 16:05 ID: IyNmE4ZmNm 鳥はこっちの方がいいけど 周りは以前のがいい 71. 名無しさん 2015.1.15 16:06 ID: IyNmE4ZmNm ⊂(^ω^)⊃ブーン 72. 鳥 2015.1.15 16:07 ID: MyM2Q4YjE1 なんか黒のカコミがないからちょっと抜けて見えるんだよな やっぱ黒がもう少し入ってる方が引き締まってる感じがする あと英語はいつ修正されるんですかね・・・・ 73. 名無しさん 2015.1.15 16:09 ID: NiMTdjYTc0 めちゃくちゃかっこいい 多分Jリーグで一番かっこいいわ 74. 名無しさん 2015.1.15 16:10 ID: FjZjllZDVj ※63 マジで水戸のはかっこいいと思うわ 75. 札 2015.1.15 16:10 ID: c3MmY5Njkz 前の地味でダサいのよりはよっぽど良いじゃん 76. 名無しさん 2015.1.15 16:12 ID: ExMmI1Nzdj なんとなく東急電鉄のマークににてる 77. 名無しさん 2015.1.15 16:14 ID: VlOTcxYTM0 かっけーじゃん 78. 栗鼠 2015.1.15 16:20 ID: ZmMTJlYmZl 何となく違和感あるけど慣れてないからだと思う かっこいいんじゃないかな! >>63 水戸ちゃんのエンブレムいいよね!!大好き!! 一般人から見ても水戸のチームだってわかるし、この戦国感がステキ 甲府のエンブレムもよく見ると武田信玄っぽくて好き 79. 名無しさん 2015.1.15 16:20 ID: djZTNkZjlm かっこいいかっこよくないの問題じゃないんだよね。このクラブのサポーターとしては。 80. テス鳥 2015.1.15 16:25 ID: U5NTBiZmM0 テキストテキストテキストテキストテキストテキスト 81. 松本 2015.1.15 16:26 ID: BqLM9QNT78 前の方が良かったって言う鳥栖サポがいるけど、多分慣れの問題だと思う。 うちが2011年にエンブレムを変更した時は、俺も前のが良いと思ったけど今は今のエンブレムが大好きになった 82. 鳥の栖 2015.1.15 16:27 ID: RmYWQ1YWE2 Macのフラットデザインみたいで良い! 83. 瓦斯 2015.1.15 16:39 ID: A4OGFlY2E0 かっこいい 84. 名無しさん 2015.1.15 16:49 ID: M2MjdjY2Ri 真ん中のカチガラスはゴール決めた豊田陽平のイメージ 85. 名無しさん 2015.1.15 16:49 ID: RlZWMwZDdj ボカロっぽい 86. 名無しさん 2015.1.15 16:50 ID: A1N2NjYjg2 格好いいやんけ 一瞬ペンギンに見えたけど…(´・ω・`) 87. 名無しさん 2015.1.15 16:55 ID: E5YzZjM2Iw 正直どっちも・・・ 88. 脚 2015.1.15 17:00 ID: llYjE2MWNh いいじゃん。かっこいいと思うよ。 てか仕事早いな!もう鳥栖のアイコン変わってるやん笑 89. 名無しさん 2015.1.15 17:01 ID: MxNmQ4NmMz JNR編集JR時刻表の表紙みたい。 90. 名無しさん 2015.1.15 17:17 ID: hjMWE0YWM1 エンブレムはあまりコロコロと変えない方がいいと思うんたまけどなぁ 重みがなくなってしまうぞ 91. 鳥栖 2015.1.15 17:17 ID: Y3Yzc0MTAz エンブレム単独でみたら、黒の囲みがあったほうが映えるけど、グッズにデザインされるときは黒部分が多いと違和感が大きい 新エンブレムのほうが、見栄えがいいと思うよ 92. 名無しさん 2015.1.15 17:23 ID: kzMGRhMmVk 本物のカチガラズ(カササギ)っぽい色になったな。 見慣れないから今は違和感覚えるけど、 これはこれでいいデザインだと思う。 93. 名無しさん 2015.1.15 17:26 ID: AyNWQ5ZDA4 鳥栖のエンブレムはコロコロ変わってるの?重みが〜って言われてるけど 94. 名無しさん 2015.1.15 17:30 ID: NjNWVlZjVk 海外クラブとかでもたまにリニューアルしてるし別にいいと思うけどね 本当にコロコロ変えてたらアレだけど、絶対不変のものじゃないから 95. 麿 2015.1.15 17:31 ID: v8QfiqhgVR ※39 紫と赤って明らかに同系統だから映えんよな…。まだ趣味悪いと言われようが、紫と黄色だった頃の方が印象的だった。 エンブレム自体は少々ダサかったが、色合いとしては紫と黄色の方がユニフォームも作りやすかったはず。 それに何より…京都府の旗が「紫地に黄色の府章」で、言ってみれば「京都府の色」なんだよな。何故変えた。 96. 名無しさん 2015.1.15 17:40 ID: E0YjliMDc3 新エンブレムかっけー 97. 鳥栖 2015.1.15 17:45 ID: MdT6Mlaf2v 個人的には、カマタマーレのうどんのとか、アルビレックスの河童がチューしてるみたいのとか好き 98. 名無しさん 2015.1.15 17:52 ID: gzMjJjZjE0 前よりずっとかっこいいと思うよ。 99. 鳥栖 2015.1.15 17:54 ID: A0NGZmNTBk うーん・・・。個人的には前の方がいいなぁ。慣れるとこっちの方がいいんだけど 100. 名無しさん 2015.1.15 17:54 ID: I4MjZiYzRm ウィントスくんもスマートになっちゃったりしてね。 公式の117kgって鳥にしては重すぎるし。 101. 名無しさん 2015.1.15 17:58 ID: NjNWVlZjVk 水戸もだけどザスパや琉球のエンブレムも秀逸だよね 102. 名無しさん 2015.1.15 18:11 ID: RlM2NmNzE2 英文の「hearts」が途中で折れてるのが格好悪い 普通デザイナーならこうは仕上げない気がする 103. 赤 2015.1.15 18:16 ID: IxNTZhZDUz かっこいいけどエンブレム変わるってのはなんかもにょる 104. 赤 2015.1.15 18:37 ID: I4Y2Q2Yjhm 滑空する鳥を真正面から捉えた絵ってありそうでない気がする 翼の見え方もやたらかっこいいし、老若男女問わず好かれそうなすごく良いデザインだと思うけどなあ 前のエンブレムは鳥の骨の化石かなんかだと思ってました、すいません… 105. 名無しさん 2015.1.15 18:39 ID: IyM2I4MWU4 羽が擦り切れて折れる日まで翔ばたきたい ( ゚д゚ )彡.そう! 106. 名無しさん 2015.1.15 18:44 ID: I2OGJhMzNk どうも前のエンブレムは 鳥の骨っぽい印象でなんか怖かった 今回のは勢いも感じられるし勇ましいな 107. 名無しさん 2015.1.15 18:48 ID: Y3NTNlNTVh 前の鳥は捻じり殺されてるみたいだったから、良い変化だと思うな ハーツが途中で折れてるのは?だけど 108. 久留米鳥 2015.1.15 19:12 ID: hiZGE1NDk0 慣れもあるし、グッズにエンブレム入った時に良さが分かるかと思う。 次のステージに羽ばたきたいというのもあるし、変更は別にいいと思う。 イヤなのが、事あるごとに伝統が~、とか社長が~とか言って 変わることを認めようとしない人が結構いること。 いやもちろんいろんな意見あって当然だけど、 J2時代の懐古と回帰を望むような論調に見えることもあるから それは違うだろうと・・・。 109. 名無しさん 2015.1.15 19:23 ID: A2MjE4OWIx ※63 水戸ちゃんのエンブレムかっこいいよね! すきだよ。 桜のエンブレムもわりと好き。 鳥栖の兄貴はカッコ良くなったけど縁なくなった分ちょっとボヤけるね。 110. 名無し甲 2015.1.15 19:33 ID: gwOGRjYjE2 オブリにおもちゃにされるネタがまた一つ増えたか・・・ 九州が平和でありますように 111. 鳥 2015.1.15 19:50 ID: c5M2ZlNDFh カチガラスって北部九州以外にいないと聞いた時は凄く意外だったなぁ。 このあたりじゃ、鳩と同じくらいの頻度で見かけるんだが。よく近所の電柱とまってるし 112. 名無しさん 2015.1.15 20:05 ID: bgrjxUHArc ところで、今日ウィントス君の契約更新がリリースされたようですが…いい加減複数年契約してあげましょうよう。 113. 名無しさん 2015.1.15 20:15 ID: UyZjc0MDY5 ※111 見たことないわ@東京 これが電柱にとまってたら可愛いな そこらじゅうにいるハシブトさんと入れ替えたい 114. 海豚 2015.1.15 20:21 ID: Y3MjE1MTkz こっちきた 115. 東京鳥 2015.1.15 20:22 ID: E2M2MxZTNh 普通に良い 116. 名無しさん 2015.1.15 20:37 ID: M4YzczM2Qw 前のほうがギミックもあって良かったなあ、なんか安っぽくなった 117. 名無し鳥栖 2015.1.15 21:12 ID: dhNjVmMDgx ユニフォームと同じで変わった当初はみんないろいろ言うんだよ ※108 同意 118. 秋田 2015.1.15 21:39 ID: ExZTU1YjEw こっちくんな こっちみんな こっちむくな 119. 犬 2015.1.15 21:41 ID: JjMGYzOWU1 ウチのシンプルなエンブレムは変えて欲しくないなぁ 120. 名無しさん 2015.1.15 21:50 ID: VjYzMzMWFh かっこいいね 121. 名無しさん 2015.1.15 22:14 ID: E2MGY5NTY3 ひとつ前は蜂みたいって言ったら殴られるかな? 122. 名無しさん 2015.1.15 23:12 ID: UxMjg2YjJj エンブレムをころころ変えるのはどうかと思う。 123. 名無しさん 2015.1.15 23:41 ID: Q5MjkxZjJh 女性子供にはこっちの方がいいんじゃないの? 中二病が抜けきってない自分は前の方が好みだけど 124. 名無しさん 2015.1.15 23:45 ID: kzNTRlNmE2 スクロールしてったら唐突に正面向いた鳩の写真で吹いたわw エンブレムってJリーグに入ったら変更できない物だと勝手に思ってた。 個人的にはレノファ山口のエンブレム、あのゆるーい感じが好きだった。 125. 名無しさん 2015.1.15 23:51 ID: AADLO61DY4 鳥栖のエンブレムはモダンなイメージ、徳島のエンブレムは100年くらい歴史があるイメージ。 126. 名無しさん 2015.1.16 00:10 ID: k2ZGRkMzgy ※6 鞠サポが鳥ネタでボケまくるのか 自分のとこの眉毛生えてるカモメじゃ物足りないのか 127. 磐 2015.1.16 00:48 ID: VkNzczNTgy 野鳥図鑑でカササギ調べたら学名がPica picaで可愛かった 128. 鳥 2015.1.16 01:05 ID: dlZWNlZjAy いいね 129. 柏 2015.1.16 01:07 ID: NmMTk5ZGYw ガイナーレのエンブレムを思い出したのは自分だけか。 共通点は羽が飛び出してることだけだった… なかなかかっこいいんじゃない?? 配色が明るくなったからグッズとかに使いやすそうだし、五大陸カラー?もはっきりしたね。 自分はオリンピックよりクラブワールドカップのイメージだな。 130. 栖鳥 2015.1.16 01:18 ID: M1ZTJlMzk1 カチカチ、カチカチ。 131. 鳥 2015.1.16 01:38 ID: kwMjEzZmZk カササギは佐賀県の県鳥です。(佐賀平野を中心に生息) 因みに天然記念物に指定されてます。 132. 名無しさん 2015.1.16 01:41 ID: Q0M2MyZjU5 エンブレムだけ見たら新旧同じくらいだけど グッズに付けた時は明らかに新の方がカッコ良く映えそう センス自体は良いと思う 133. 名無しさん 2015.1.16 02:04 ID: I2ODQzOTFk フューチャーズ時代のエンブレムを見て マイティジャックを思い出したのはきっと俺だけ 134. 名無しさん 2015.1.16 02:34 ID: E3Y2ZkYWNi 視認性は下がったような気がするけど、正直カッコイイです 135. 名無しさん 2015.1.16 02:58 ID: JlNWYwODM0 五輪かよと思ったが前よりシュっとしているしスッキリしていて好きだな 136. 名無しさん 2015.1.16 02:59 ID: JlNWYwODM0 あと、ツイで英文法的におかしいって突っ込まれていたが 英語3だからヨクワカンネ 137. 名無しさん 2015.1.16 03:00 ID: FiOTJmODc0 なんか笑っちゃう 138. 関東鳥 2015.1.16 03:04 ID: E0ZDM1MWIz 今までの鳥さんの骨っぽさが可愛くて大好きだったのよおおおお(´;ω;`) そのうち慣れるだろうが今は悲しい、旧グッズ大切にするわ・・・ 139. 名無しさん 2015.1.16 04:45 ID: cAd8tElLIO 変更の理由がわかる方教えて下さい。 140. 鳥の栖 2015.1.16 09:55 ID: FjMGVjYWFh カササギは前は佐賀県だけに住んでたけど、今は生息地が広がってるらしいよ! 九州だけでなく、関西や東北、北海道なんかにもいるらしい。 何故そうなったのかは謎なんだとか… 141. 名無しさん 2015.1.16 10:21 ID: RkZTNiMDFh 大きく羽ばたき、常に前へ なら、後ろ向きの鳥を描いた方が良かったんじゃ? 142. ななし 2015.1.16 10:52 ID: c4YzQ0MDQx 新しいほうが良いね 岡山も変えないのかな? 143. 名無し 2015.1.16 13:34 ID: A5MDUxOGVi 鳥がなんなのかわからんからWIKIみたらカササギだって、 ガンバ大阪の鳥のエンブレムも解かんねえから調べたらモズだって。 どっちもどんな姿がわからん。 144. 名無しさん 2015.1.16 15:28 ID: JiZDMzNjhj 前エンブレムに刻まれてたヘンテコ英語を、やっぱり気にしてたんだね。 「世界の奇妙なエンブレム」にランクインされてたしね。 145. 名無しさん 2015.1.16 16:13 ID: IyOTMyZDZh ※46 カラモネーゼですね。わかります。 個人的にはどうでしょうアフリカ編の「やんのかコラァ!」を想像した あれはカチガラスじゃなくてカンムリヅルだけど 146. みとみと 2015.1.16 21:27 ID: QyMjhiOWIz ※101 群馬…?と思って確認したら、 鬼だーーー!!!!!かっこいい!! 北関東のおともだちなのに今まで気付かなかったヨ。 147. 名無しのはーとさん 2015.1.18 00:45 ID: E1YWRjNzEx シンプルになったね。 シンプルなのは難しいけど、素晴らしい アントラーズ、ヴェルディ、ジェフ ずっと変わらないで欲しい 148. ガンバ大阪 2017.10.19 00:26 ID: M5MTVjZjAz カッコいい 次の記事 HOME 前の記事
ID: NjNWVlZjVk
水戸もだけどザスパや琉球のエンブレムも秀逸だよね
ID: RlM2NmNzE2
英文の「hearts」が途中で折れてるのが格好悪い
普通デザイナーならこうは仕上げない気がする
ID: IxNTZhZDUz
かっこいいけどエンブレム変わるってのはなんかもにょる
ID: I4Y2Q2Yjhm
滑空する鳥を真正面から捉えた絵ってありそうでない気がする
翼の見え方もやたらかっこいいし、老若男女問わず好かれそうなすごく良いデザインだと思うけどなあ
前のエンブレムは鳥の骨の化石かなんかだと思ってました、すいません…
ID: IyM2I4MWU4
羽が擦り切れて折れる日まで翔ばたきたい
( ゚д゚ )彡.そう!
ID: I2OGJhMzNk
どうも前のエンブレムは
鳥の骨っぽい印象でなんか怖かった
今回のは勢いも感じられるし勇ましいな
ID: Y3NTNlNTVh
前の鳥は捻じり殺されてるみたいだったから、良い変化だと思うな
ハーツが途中で折れてるのは?だけど
ID: hiZGE1NDk0
慣れもあるし、グッズにエンブレム入った時に良さが分かるかと思う。
次のステージに羽ばたきたいというのもあるし、変更は別にいいと思う。
イヤなのが、事あるごとに伝統が~、とか社長が~とか言って
変わることを認めようとしない人が結構いること。
いやもちろんいろんな意見あって当然だけど、
J2時代の懐古と回帰を望むような論調に見えることもあるから
それは違うだろうと・・・。
ID: A2MjE4OWIx
※63
水戸ちゃんのエンブレムかっこいいよね!
すきだよ。
桜のエンブレムもわりと好き。
鳥栖の兄貴はカッコ良くなったけど縁なくなった分ちょっとボヤけるね。
ID: gwOGRjYjE2
オブリにおもちゃにされるネタがまた一つ増えたか・・・
九州が平和でありますように
ID: c5M2ZlNDFh
カチガラスって北部九州以外にいないと聞いた時は凄く意外だったなぁ。
このあたりじゃ、鳩と同じくらいの頻度で見かけるんだが。よく近所の電柱とまってるし
ID: bgrjxUHArc
ところで、今日ウィントス君の契約更新がリリースされたようですが…いい加減複数年契約してあげましょうよう。
ID: UyZjc0MDY5
※111
見たことないわ@東京
これが電柱にとまってたら可愛いな
そこらじゅうにいるハシブトさんと入れ替えたい
ID: Y3MjE1MTkz
こっちきた
ID: E2M2MxZTNh
普通に良い
ID: M4YzczM2Qw
前のほうがギミックもあって良かったなあ、なんか安っぽくなった
ID: dhNjVmMDgx
ユニフォームと同じで変わった当初はみんないろいろ言うんだよ
※108
同意
ID: ExZTU1YjEw
こっちくんな
こっちみんな
こっちむくな
ID: JjMGYzOWU1
ウチのシンプルなエンブレムは変えて欲しくないなぁ
ID: VjYzMzMWFh
かっこいいね