閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

Jリーグ公式サイトとJ’s GOALがついに統合!…しかし色々とおかしいと話題に

397 コメント

  1. ライトユーザー呼び込むためには既存のサポーター文化の破壊からって考えなんだろうな、電通のやりそうなこった

  2. いつぞやのG大阪社長『神戸ヴィッセルさん』
    Jリーグ公式サイト『ヴィセル神戸』

  3. 電通が通った後はペンペン草も生えないっていう噂は、本当だったんだ

  4. これが炎上マーケティングか……

  5. 電通に期待したボクがバカでした

  6. 博報堂ー!はやく来てくれー!って無理なのわかってるのに言いたくなるレベル。
    悲しいよこんなこと…(´;ω;`)

  7. なんだこの柏木推しは
    照れるな

  8. 一応修正はされてるみたいだね。
    スマホも対応しますし、けどPC用ページに行ったらスマホ用に戻せないけどな

  9. 公式サイトなんて、お知らせと記録の公表だけしてればいいと思ってたのだけれど、何がしたいのか
    記事なんて、競争相手がいるから、読みやすくしようとか、独自色を出そうとかするわけで、公式サイトが偏りがあったらダメだろうし、
    つまり何が言いたいかというと、J’s GOALが読みたいです

  10. ※68
    トップページがリンクだらけで汚いと日本のサイトって感じがするなw

  11. 牛タンで全国統一キター
    次は牛タンで世界征服や!

  12. 最近既存のサポーターを蔑ろにしすぎじゃないですかねぇ…
    新しい人間呼ぶために今いる人間が邪魔、という風に考えてるように感じる
    アーカイブないのは理解できんわ

  13. テキストテキストテキストテキスト

  14. モバイルファーストの時代に堂々とPC版のみで立ち上げるズレた感覚。スマホからだと豆粒のようなクラブエンブレム等。メインのTLみたいなとこの変なタグ。危惧した通り追い立てられるJ2-3。記事でも紹介された数々。悲しい限り。
    発表されてからのサポの反応でコレはしっかり準備せにゃと考えなかったか。大きなプロリーグ出来じゃない。リーグ主導でサイトフォーマット作るって話出てたけどやめてくれとしか言えない。

  15. 更新情報の作り方を見る限り、次はここがJリーグから
    いちゃもんつけられるんじゃないかと不安だ

  16. せめてメンテナンスに1日かかりますとか言って、チェックすればいいのに。
    当たり前のことすらJは出来ないのかよ

  17. テストあますぎ
    下請けに丸投げして受け入れテストしてないな

  18. 朝起きてISISの件で暗いどんよりとした気分だったので
    牛タンに癒された。でも牛タン食えるとこ近所にないのが辛い。

  19. テレビ放送にスカパーの番組がない…

  20. ざっと見てみたけど、特に叩かれているほどのことは無いと思った
    良くも悪くも普通

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ