閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

Jリーグ公式サイトとJ’s GOALがついに統合!…しかし色々とおかしいと話題に

397 コメント

  1. 各クラブには厳しいくせにこのざまだからねえ
    Jsはもう見れないのに、上で出てるバグが解消されてもイマイチ過ぎる
    野球や相撲の公式サイトを見てみろっつーの

  2. 突貫で作ったんだろうなあ

  3. そうか、磐田とうちの広報が、転職したのか(すっとぼけ)

  4. Jリーグのサイトの件で協会が~なんて言ってる奴が
    これについて文句言えるのかよ

  5. あれだけウェブの重要性を語ってた中西はどういう理由でこれにオーケー出したのか説明してほしいね

  6. うーん試合日程結果が見にくくなってしまった

  7. このコメントは削除されました。

  8. 統合じゃなくてjsgoal廃止といえば混乱起きなかったのに

  9. J’s Goalは有料コンテンツ潰しだったとは思うしな。

  10. やる気が感じられない完成度だなぁ。
    ろくに情報載ってないし、選手も去年のままだし
    今の時点だと、リーグは選手把握してないのかな?
    やりたかったと思われる、初めてのJ観戦ガイドだけ作ってあるけど、
    各チームの部分を作り込んでないからなんの意味もない。
    アクセスガイドもあったりなかったり
    スタジアム情報は、jsgoalの情報がすごい財産なのに。
    あまり金がないマイナースポーツなら許されるかも知れないけど、
    新規を呼び込みたいと言っててこれじゃ…

  11. jsgoal唯一まともにネット上でJを広報してたのに…たのんますよスマホでも見やすくして下さい

  12. J’sGOAL、トップページに表記されていたtotoに関する事象が消滅。
    今回のトップページ検索窓から引っ掛けても有効なリンクは全く無し。
    トップページはポータル的な意味合いが強いので、誘導は必須。
    何を考えているんだ?
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    このリニューアルで考えられるのは【 請負→丸投げ→納期に間に合わず 】の典型じゃないの?

  13. 修正
    見なおしたら、一番底に。totoのリンクがあった。
    しかし、検索窓から引っかからすらないのは、売上に響く。

  14. このコメントは削除されました。

  15. ひとつひとつが素晴らしいネタ力(ちから)にあふれてるのに乱発されたせいでネタの土砂崩れで凄惨さしか残ってない
    もったいねぇもったいねぇ

  16. ※155
    古い技術やソフトウェアで構成されていて
    セキュリティパッチもリリースされなくなると
    サイト移植必須になる
    が、移植の方が新規構築より高額であきらめる
    のはよくある

  17. Js GOALを返せ!
    ここの運営はJリーグなの?
    子会社のJリーグメディアプロモーションなの?

  18. 牛タン丼がどこに行っても食べられるなら、それはそれで許す。

  19. ここに文句書くくらいなら公式サイトで苦情出そうよ。
    https://www.jleague.jp/form/support/

  20. 1.「J’s GOALの過去のコンテンツ資産が闇に葬られたこと」
    2.「Jリーグ新公式サイトに不具合が多発していること」
    この2点は分けて論じる必要がある。
    2については時間が解決してくれるだろうが、
    1についてはもはやどうしようもない。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ