閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

日本代表次期監督、ラウドルップが就任に前向き!?ミチェルとハリルホジッチも浮上

107 コメント

  1. 確かに川淵が監督人事まで決めてた時代のナメた人選よりは遥かにいいわ
    日韓の後の日本サッカーが一番大事な時期に独断でジーコを招聘して、
    ドイツで惨敗した後には責任逃れの「オシムって言っちゃったね」発言でお茶を濁してジェフからオシムをぶんどり、
    オシムが倒れたら泣きながら会見して緊急事態だからとまた独断で岡田に押し付けるとか・・・とんでもない監督人事だったからな
    世界のサッカーを勉強するでもなくただ身内と自分のコネで監督頼んでただけだからな
    多分、世界のマーケットに出て行って交渉する勇気が無かったんだろ

  2. オリベイラじゃ駄目なの?
    オファー来たら喜んで受けるみたいな事言ってたのに

  3. 希望(実力・日本サッカー的に)
    1-ハリルホジッチ
    2-ミチェル
    3-ラウドルップ
    現実味(マスコミ・協会的に)
    1-ラウドルップ
    2-ミチェル
    3-ハリルホジッチ
    はぁ。。

  4. ピクシーとかレオナルドになったら、
    さすがにもう代表は観ないな…
    ラウドルップとか、なんにも学べる気がしない…

  5. ハリルホジッチが一番地味で良いと思います

  6. ハリルホジッチのこと知りたくてワールドカップのアルジェリアの試合見たけど、1トップのスリマニの依存度高いなあ。日本にはこのくらいレベルの高いCFいないぞ。まあ、経験豊富だからチームが変わればやり方も柔軟に変えられるとコラムにはあったが

  7. ※48
    それは同意
    日本サッカーが初めて欧州のマーケットに出ていって独自に交渉して連れてきたのがザックとアギーレだからな
    メディア的にはなんにも美味しいとこもない二人を連れてきたのは技術委員会が主導してる証だと思う
    実際変な圧力があるかもしれないけどそれに折れずにまともな監督と契約してきてほしい
    ハリルホジッチはかなり良い線だと思うんだがなぁ

  8. 個人的希望はハリルホジッチ>ミチェル>ラウドルップだな

  9. ミチェルって知らなかったけどそんなにいい監督なのか?

  10. ※20
    ピクシー推すとかちゃんとJリーグ見てた?もうしわけないけど彼の劣化イングランドフィジカルサッカーほんとクソだよ。最低でもケネディクラスのでかいCFいないと彼のサッカーは機能しないし、例え機能したとしても劣化イングランドサッカーやってる韓国がアジアではそこそこ強いのにW杯で微妙な結果を見ればあそこが目指す場所じゃないってのはわかる。

  11. 監督はもちろんだけど、監督をサポートするブレーンも重要。
    優秀なコーチ陣や通訳も全力で交渉してほしい。
    息子をスタッフにしちゃう監督は勘弁して。
    メンタルサポート出来る専門家も必要だよね。

  12. ビジュアル重視でラウドルップになりそう

  13. ハリルホジッチにしてくれ
    もう自分たちのサッカー(笑)は見たくない

  14. 桑原もJ最優秀監督だった(怒)

  15. ラウドルップも実績は悪くないと思うが…

  16. 出る名前は豪華だけど、決まらなければ意味はない!

  17. ** 削除されました **

  18. 50歳で欧州からの雇用がないラウドルップがなんだって?
    有能ならそんな若さで中東いくわけないだろ
    スウォンジー時代に無能さらけ出したからな
    ロジャースの遺産食い潰しやがって…
    なお、ヘタフェ時代のミカは神采配。

  19. ※12
    いや、その人はやめようよ
    コインブラだろ?

  20. ※77
    なんの根拠もなく電通ガーなんていう人のがガンだわ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ