閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ACL】浦和、森脇弾で先制も逆転負け…日本勢4クラブ初戦未勝利

340 コメント

  1. ※33
    あれはもう普通にスベってるからやめた方がいいと思うね、成績とかに関係なく

  2. DFはみんなディレイが染みついてるわ
    そんなに一人じゃ恐いか、そんなに向かって行くのが恐いか

  3. 一言で言ってJクラブはどこも勝負弱い。
    伊達に毎年リーグ優勝が最後までもつれるリーグじゃない。
    大事な一戦で勝ち切れず、下位に勝ちこぼす内に団子になるリーグ。
    浦和に限らず自分が好きなクラブもそうだ。
    メンタルのせいにしたくないけど、結局プレッシャーの掛かる局面で、それに勝てないのが問題だと思うんだよな。

  4. 2失点で済んだのは西川のオカゲ…(涙)。
    交代二人だったな…。青木柏木を土曜日もスタメンにするため?

  5. 浦和は11人も補強したのにこの様か
    周作も最後やらかしそうやったし

  6. やはり時代はJ2か

  7. 2006年の暗黒時代の再来か…

  8. ACL用に新戦力獲ってもリーグ開始前だから上手くフィットしない。新戦力が馴染んできた頃にはGLも終盤戦。

  9. 大量補強してこれなんだから
    Jリーグは低レベルだと認識するところから始めるべき
    Jクラブが遅れをとってる部分を具体的に言えるけど
    ここでは書ききれないから大雑把に言うと
    パスへの依存、攻守においての1対1、フィニッシュ
    縦の意識、視野の広さ、カウンターのクォリティ
    全部足りてないから世界どころかアジアでも戦えない
    でもこれらは全部日本人でも伸ばせる部分だと思っている
    協会には日本サッカーの問題点と改善策を打ち出して
    育成から変えることを要求したい
    ビッグクラブなんて問題点から目を逸らすことにしかならない

  10. これはもうJリーグ、日本サッカー界を根本的に見直さないといけない時期に来たのかもね
    毎年のACLもアンダー世代のアジア敗退も偶然なんて言葉では片付けられないよなぁ…

  11. ** 削除されました **

  12. 最高の時間帯にアウェーゴールを取ったんだから
    後半は試合を殺しに行かなきゃダメだろ
    何やってんだ

  13. まだ一戦目なんだし決勝Tに進めなかったときにグダグダ言えばいい

  14. 失点時の森脇、前向いてたら落ち着いて処理できただろうけど、今度は相手をマークしきれないのか

  15. 文化クラッシャーがぁ

  16. 上澄みをすくって喜びたいだけのバカが、なにを偉そうにJリーグがどうこう語ってるんだ。
    こういうバカは、どうせ国内でも海外でもまともにクラブを応援してる訳でもないだろうな。

  17. 今年もACL惨敗なら秋春制が本格化しそうだな

  18. よく観客が多い浦和をビッククラブにとか聞くけど、そうしたところで浦和だけが人気になるだけだと思うんだよね
    j1の上に8から12クラブくらいでプレミアリーグ作ってリーグ全体の間引きを行うべきだと思うよ
    今年のACL見てるとなおさらね

  19. 突破はしてほしいな日本勢

  20. ** 削除されました **

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ