閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第1節 湘南×浦和】浦和が公式戦の連敗を3でストップ!J1復帰の湘南に逆転勝利を収める

136 コメント

  1. パンチングが顔面に入るシーンはいつみても怖い。

  2. 前半押しまくって後半足が止まる
    2年前に良く見た光景そのままだったな
    むしろグギョンがいた分あの頃の方が強かったかも

  3. ※35
    今年の基準はホールディングを厳しく取るってルールだし、今日の森脇はそこに触れた。それだけだと思うね。
    Jの選手に足りないのは主審の基準に適応する早さと、無駄な抗議が多いことかな。
    俺はJの基準はFIFAに割と近いものを適用してるリーグだと思う。

  4. コオロキの顔を殴ったGKがイエロー無しはなんでや

  5. このコメントは削除されました。

  6. 後半の石原はハマりまくってたな
    1トップであそこまでやれるのか
    そして興梠は大丈夫なんやろか…すごいパンチもらってたけど

  7. 正直、怪我人多発でACLの疲れの残ってる浦和に勝てない時点で、今年の残留に黄色信号を感じてしまう。

  8. 何か勝っちゃったからまだ良かったけれど、前半25分の6人が突っ込んだ湘南のカウンターを
    槙野に当ててフイにした場面をきっちり沈められてたらどうなってたやら・・・
    それに相手の出足が速かったとはいえ今日もミスが目立ったし、正直まるで安心できん
    こっからALCも含めてドンドン連勝を伸ばしてもらわないと、周囲を(いい意味で)黙らせられないんじゃないかな

  9. ※24
    アンチをこじらせすぎて頭が腐ったのかな(笑)
    早くその腐った頭を医者に見てもらった方がいいんじゃない(笑)

  10. アンドレ・バイーアいいな。観に行きたい。

  11. 湘南は大槻の決定機が入ってれば分かんなかったね。
    やはりウェリントンの穴は大きいか?

  12. ウェリントンの影に悩まされるな湘南

  13. 湘南走らされたかねー
    森脇がPKとられたシーンはは鳥栖-新潟でもPKあったけど、ペナルティエリアで手を使ってああいうやり方したら今季は確実にPKだと思う

  14. ここまでACLクラブ無敗
    この結果が示す事実は…

  15. 湘南が先にガス欠してくれたから助かったけど前半は絶望しかなかったよ。
    湘南とは早いうちにやれてよかった。一度勝ったら止まらなそうな感じある

  16. ミシャと柏木と周作と李と直樹とその他を応援しようと見たけど
    やっぱ直樹は点を入れる以外はすげぇ!
    ちゃんと使って欲しいよ!!
    後は周作以外は出てなかったり、役に立ってなかったりだったな

  17.  なんでACL勝てないかって聞かれたら、そりゃ決定力の差でしょ。前半の湘南がビッグチャンス物にしてたら、多分その勢いのまま浦和は追加点赦してしまったと思う。でも取れなかった。
     ガンバがこの前の試合で決められた2点目、あんな得点をDFが寄せてきている中で決められる選手はJにいない。
     ガンバが優勝できたのも、レッズが優勝争いできたのも、J全体が点取れないことが多すぎるからだと思う。
     そこがJの今の壁かな。素人が考えました

  18. ※38
    ありがとう!
    けど、航はだめです!!

  19. あの湘南の足が止まるとは…
    やっぱウェリントンのところで収まらないと厳しいか…

  20. なんかミシャっぽくないサッカーだったな
    これのほうが面白い

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ