閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第1節 湘南×浦和】浦和が公式戦の連敗を3でストップ!J1復帰の湘南に逆転勝利を収める

136 コメント

  1. 試合感もあったんじゃないかな。
    浦和は公式戦3戦してるから配分が出来てる。
    これが初戦だったら湘南に付き合って後半戦は塩試合になってたかもしれない。
    湘南はACL組が相手じゃなければ勝てるだけの調整は出来てるはず。

  2. ※15
    所属クラブ2連覇
    日本代表候補
    過小評価はないだろJリーグ見てるやつなら石原の凄さはわかる

  3. ※86
    たぶん少数派だけど、俺は森脇・槙野から浦和ファンになって他県だからホームにはいけないけどユニまで買って付近のアウェーには行ってる。色々と問題はあるかもしれないけど、そんな彼らにも俺みたいなファンはいるのだから必ずしもすべての浦和サポが嫌ってるとは思わないでほしい。
    そしてありがとう今日の勝利は本当に嬉しかった。

  4. 宇賀神が元気みたいな咆哮してた。

  5. 武藤が地味に良かった

  6. 石原が前線でおさめることできるのは熊サポからすると
    え、知らなかったの?っていうレベルで当たり前の話だろう

  7. BSで見てたけど解説の人間力が、
    「湘南てセットプレーでの失点が本当に少ないんですよね」って言った直後の失点は笑った

  8. まあ、よその選手のことに詳しくないのは普通だよ

  9. ※85
    あれやだよね。
    BSでいろんな人見られるんだしあーいうのどうなの?
    マリーシア?w

  10. 爽やかな光の幻想を見ていた。これがサッカーなのですね。

  11. ※103
    コアなJリーグファンから評価されてたのは知ってたけど
    代表の常連になってメディアでもっと取り上げられてもよかった。
    そのくらいの評価に値していた選手という気がした。

  12. とりあえず柏木を休ませることが大きいな
    調子悪いのに出続けて悪いサイクルに落ちかけてたし
    心身ともに1度リフレッシュしてくれれば

  13. ※101 自分もほぼ同じ感想。相手もJ2なら落ちてくるものがJ1だと90分続けるしな。
    湘南は2013年も惜しいところで落とし続けての降格だった。ただ今年は調整して戦えると期待してる。
    あと森脇がPK判定に文句言ってる記事を見かけたけど、彼のキャラを寛容に見てた方だけどいよいよイカンね。昨日のは文句なくファウル。後ろから抱え込んで何言ってんだ。昨日も何度も抗議が目立ってて、非常によくない。

  14. マジで森脇はもうきついかもね
    Pkよりも那須のイエローの原因なったりパスミスがやばかった
    まだwbならいけるかもしれんが
    航くん欲しいな(チラッ
    柏木いないと中盤なくなるのがな
    ロングパスばかりで単調になるのが難
    あと橋本を早くフィットさせてくれ宝の持ち腐れになる

  15. だれか記者の方でもいいから森脇に今日以降に昨日のPK判定について聞いて欲しい。
    映像もいくつかの角度で見れるだろうし、その上でまだPKじゃないっていうんだったら
    審判研修でも言ってルール勉強してこいって。今年ハンドリング厳しくなるよってのもサポですら知ってるのに。まぁ厳しくしなくてもアレはアウトだけど。

  16. ウガの「しーっ」 にイタギモに痺れたよ
    ゴール直後のパフォ

  17. 武藤がスタメンでびっくりした

  18. 石原についてはこの試合の特に後半はアバウトなボールも体を張って悉くキープしてチャンスにしてくれたから褒めているんだけど、何か不満がある人がいるみたいだね
    まあそれだけあいされた
    興梠不在を感じさせないプレーをしてくれたし、あとはゴールを取らせてあげたかった
    バーに当たったドライブシュートは本当におしかった

  19. すんません※119を途中で送信しまいました
    それだけ愛された選手だったのかな
    と入れたかった

  20. 力負けかな
    ただ前回の昇格よりは希望が見えたと思う

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ