閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第2節 松本×広島】松本、初のJ1ホームゲームを白星で飾れず 広島が開幕2連勝で浦和と並び首位に

125 コメント

  1. ※75
    寿人に得点こそ奪われなかったけど、松本のDFは全然捕まえきれてなかった。
    寿人の動きに釣られてバラバラになったり、ポストプレイに全く寄せれなかったり、かなり自由にプレーされていた印象。
    寿人を松本が抑えていたようには見えなかった。

  2. テレビでもアウェイ感満載のこのスタジアムに乗り込んだらどんな雰囲気何だろうか?

  3. 去年、J2 42試合で35失点だった自慢のDF陣が2試合で5失点。
    これだと60失点越えるペースなんだけど、なんでこんなにポジティブでいられるのかがわからない。昨日も、サンフレッチェに80分近く試合をコントロールされてて、最後の10分盛り返したくらいで喜んでるなら、戦術パワープレーにかえたほうがいいよ。それに、その時間帯は寿人が交代でいなくなって、サンフレッチェの前線が崩れてからの盛り返しだから、純粋に自分たちで呼び込んだ時間帯とも言えなかったと思える。サンフレッチェが演出してしまったほうが正確かもな。

  4. ※86
    たかが2試合やったところで「これだと年間60失点ペース」ってバカらしいじゃん?それなら1試合平均2得点ペースも評価しなくちゃ。
    んで試合のどこに勝負のピークを持ってくかは各試合、各相手によって違うんだから広島に疲れの見えた試合終盤にピークを迎えたのは格上に点差を離されないで我慢する戦略としては正しいわけだが。

  5. 松本イズミちゃんが可愛い

  6. 松本は試合をコントロールできないのはJ2からの話だし、それを割り切ってやってきたんだからそこは悲観するべきではないと思う。
    そんでもってセンターバックが2人も変わってるんだから安定しないのは仕方ないよ、まだ始まったばっかりなんだから暖かく見守ろうや

  7. そんなに必死に考えても仕方なくない?
    そりゃ勝つに越したことは無いけど広島相手によく善戦したと思うよ。
    よく言われるのが孫の運動会に応援にくる爺婆みたいなもんだよ。
    松本にとって山雅が媒介となり色々なコミュニティができまたコミュニケーションが更に親密になる。
    よく右肩上がりで苦労を知らないと揶揄されるが地域時代を思えば例え降格しても幸せだよ。
    例え降格しても山雅は山雅だからね。

  8. 広島も名古屋もたいしたことなかったってコメントあるが、とりあえずそういうのは1勝してから言えばいいと思うんだが

  9. J1上位クラブとの力の差と手応えと両方を感じた試合だろうな

  10. 課題は山盛りだけど手の打ちようがないわけではない、って考えなのはポジ派もネガ派も同じなのに、言葉の選び方で衝突してる感じが

  11. そもそも目標が15位以内だからな。
    そうならこれからJ1に慣れていけば目標達成は無謀じゃないと思う。

  12. オビナはJ1で1番のブラジル人選手だよ

  13. ※90
    まさしくそれだと。
    ここ数年がまるでドラマのような展開だから勝ち負けや舞台の大小に目が行きがちだったわ。

  14. こやのん広島の中心部にアルウィンみたいなスタジアム作ってくれ、広島なら3万人位余裕だろ

  15. 正直、FKやり直しは松本にとって有利な判定だったよね
    あれがハンドならPKだし
    不利なジャッジにも動じずFK決めた森崎はお見事
    松本はせっかくの幸運を活かせなかった

  16. 今の広島はほんと良いチームやで。内容的にも素晴らしい。
    だから力の差を考えれば松本はかなり善戦したと思う。後半の最後のほうは完全に押し込んでたし。
    なにより、アツい試合ができるってのは希望がある。

  17. 寿人交代してからは怖かった。
    ただ寿人はフルに出てシーズンベストパフォーマンス出来る選手ではなくなってるからなぁ
    一発勝負で勝てばオッケーじゃないから今年も70分くらい限定で週一で結果出してチームを引っ張って欲しい

  18. >○○も○○も想像よりも大したことなかったし、これなら何とかなる。後は守備だけ
    J2上がりでこういうこと言うサポがいる所ってこういうこと言い続けながらだいたい負け続けるんだよね

  19. 松本サポが映し出される度に思うことはひとつ「寒そー」
    まじで時間帯考えてくれ。次節なんてNDスタナイターだろ?ありえない

  20. ※102
    寒そうというか、実際寒かった。
    試合開始時点で鼻から吐く息も白かった。
    「たいしたことない」ってのは夢スコで負けるの前提だったから、そこまでではなかったってことだと思う。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ