次の記事 HOME 前の記事 【J1.1st第4節 G大阪×名古屋】3ゴールを挙げたG大阪が名古屋下し2連勝!宇佐美はリーグ4戦4発と好調維持 2015.04.03 21:37 94 名古屋・G大阪 2015年J1.1st第4節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第12節 名古屋×G大阪】接戦制した名古屋が2月以来のホーム戦勝利!ユンカーからのこぼれをゴール前で待ち構えたボランチ稲垣が押し込む 【J1第30節 G大阪×名古屋】名古屋は藤井陽也の決勝ゴールで8月以来7試合ぶりの勝利!G大阪は3連敗に 【J1第13節 名古屋×G大阪】岸本武流の移籍後初ゴールが決勝点!堅守G大阪が2戦連続のウノゼロ勝利で暫定5位浮上 94 コメント 21. 名無しさん 2015.4.3 22:04 ID: lkY2Q4Njgw 単純にダニルソンが穴。 ボールを持った時点で縦に突っかけるか軽い横パスしかしないから、ハッキリと狙われてた。 22. 脚 2015.4.3 22:08 ID: UwMTk1MDA3 宇佐美(にしては)良く走って守備もしてたのにはビックリ ボールホルダーにゆっくり近づくんじゃなくて、しっかりスプリントで追ってたからね しかしアレ出来るんなら普段からやれw 藤春も良かった東口はちょっと判断ミスが多くて気になった 今ちゃんはさすがとしか言い様がない 23. 名無しさん 2015.4.3 22:08 ID: 23yvv3Goan 名古屋は元を辿れば主力の両SBの放出から負のスパイラル 24. 名無しさん 2015.4.3 22:08 ID: E0NGE2MTVl 名古屋降格やろ 25. 名無しさん 2015.4.3 22:10 ID: ZkZTk2YTE2 勝ったのは勿論やけど、平日 雨やのに1万人こえたのは更に良かったですわ! 26. 鯱 2015.4.3 22:10 ID: djMTc2NGJi ※15 手術のために一時帰国したブラジルで就活してたことだと思う 27. 名無しさん 2015.4.3 22:10 ID: Q4ZjkxMzQ1 宇佐美の今日の走行距離10km超えたみたいだね 28. 名無しのサッカーマニア 2015.4.3 22:11 ID: BmMGZjMmY0 2列目に4枚並べてるチームって名古屋以外ありましたっけ? 29. 名無しさん 2015.4.3 22:12 ID: Q2NzczNzAw 名古屋はノヴァコヴィッチがいなかった時点で詰んでた。 30. 名無しさん 2015.4.3 22:15 ID: QzYWMxNzg2 ※29 前節だったかノヴァコ邪魔だって言われてたから 名古屋にとっては居ない方が有利になるかと思った 31. 脚 2015.4.3 22:15 ID: ZhNDdhMjIw 東口がノイヤーをやって大失敗!!! 宇佐美が守備しすぎておかしい!!! ドクタースランプ藤春がバックパスせずに仕掛ける!!! 今野キレキレ!!! ハリホジありがとー 32. 名無しさん 2015.4.3 22:16 ID: SoRAjgHbVv 名古屋は変にちまちま繋いで来られるより、あえて間延びさせて永井川又に特攻されるか田中矢野上げて大作戦される方がよっぽど怖いのにね 田口が入ればマシになるのかね 33. 瓦斯 2015.4.3 22:16 ID: g5NDQzMTUz 最近ちゃんと名古屋の試合をフルで見てなかったんだけど、闘莉王ってあれでいいの? 1人でラインとかマークを掻き乱してように思えるんだけど・・・ 34. 鯱 2015.4.3 22:19 ID: IwMTJmYmQ0 なんでうちはポゼッションサッカーやろうとしてるの? やれるメンバー誰もいないのに馬鹿じゃないの? どう見てもカウンターサッカーでこそ活きるメンバーなのにね 35. 名無しさん 2015.4.3 22:20 ID: I4OTJmZTk4 試合見れてないんだけど宇佐美10㌔も走ったのか 代表でなにかしら感じたのかな 36. 瓦斯代 2015.4.3 22:20 ID: U5N2I2YWM4 85分とかに前から守備に走ってる宇佐美見て目が点になった(°_°) あと今野のゴールはコース狙ってたんだよね?かなりエグかった。 37. 名無しさん 2015.4.3 22:27 ID: VhZGZmZjRl 名古屋ェ 38. 名無しさん 2015.4.3 22:31 ID: EyYmE1Mzhm 金曜日のナイターもプレミアム感あっていいね 試合も面白かった 39. 鯱 2015.4.3 22:36 ID: VmYWVjODFl 永井や小屋松と折角足が速い選手を前線に揃えてんのに、自分らでスピード殺してどうすんだ 40. 名無しさん 2015.4.3 22:47 ID: hkYTI2NGU5 うーん名古屋勝てないな « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 鯱 2015.4.3 21:40 ID: Q2ODYxODM2 守備陣も審判もクソで現実逃避したい ダニルソンアンカーの4141なんて守備崩壊するに決まってるやん、ただでさえ守備ボロボロなのに 2. 名無しさん 2015.4.3 21:42 ID: ViM2EwOTdk やっぱり今野の存在はでかかった 3. 脚 2015.4.3 21:43 ID: UwMTk1MDA3 結局公式はOGじゃなくて宇佐美のゴールになったのかw 雨の万博+どちらかといえば苦手な名古屋相手で嫌な感じがしてたけど 勝てたのは良かった 4. 名無しさん 2015.4.3 21:45 ID: M3MWMzNzU3 西野の交代よく分らんしレドミの件もあるしで色々とヤヴァイ 5. 名無しのサッカーマニア 2015.4.3 21:45 ID: c4OGRkNjk1 ガンバの一点目はOGじゃん。 あれを宇佐美のゴールにしてはイケナイ。 6. 否詳名無しさん 2015.4.3 21:46 ID: hlNTk2OTAy (フタさんが最近出なくて)辛いです 7. 名無しさん 2015.4.3 21:48 ID: ZlNjViY2Fi (2ndステージに)切り替えていく 8. 名無しさん 2015.4.3 21:48 ID: JhOTdjZjYw 東海地方ボロボロ・・・ 9. 脚 2015.4.3 21:49 ID: JjMDI0NDQ4 結局あれは宇佐美のゴールなのか?ww 今日の宇佐美はだいぶ走り回ってたな、奪取に絡むのも多かったし チャンスあったからもう1、2点決めてほしかったけど 10. 名無しさん 2015.4.3 21:49 ID: EyNzc4NWM1 天才が覚醒した 11. 名無しさん 2015.4.3 21:49 ID: AyMTU3ZjJi DFに当たってコース変わってるからにはOwnGOOLだよなー だからって宇佐美の評価は変わらないけど 12. 名無しさん 2015.4.3 21:50 ID: JjMGY2ZjM3 13. 脚 2015.4.3 21:54 ID: k1MDQ4MmRh 宇佐美の1点目あれどう見てもOGだよなぁ 放送ではシュートした時点で枠内に飛んでいたからゴール記録になったって言ってたけど 名古屋は全体的に何がしたいのかよく分からない内容だったね最初から2トップのが良いのでは 14. 名無しさん 2015.4.3 21:54 ID: ZhNjVjYjZk ※12 フタさん、つづり間違えてますよ。 15. 名無しさん 2015.4.3 22:00 ID: MwY2E4Y2Q1 ※4 レドミの件って? にーやん、怪我じゃない別の事情あるん? 16. 名無しさん 2015.4.3 22:01 ID: Q4ZjkxMzQ1 12 フタさん、一点目は宇佐美のゴールでいいよね? 17. 名無しさん 2015.4.3 22:01 ID: Y3ZjkxYmZi 西野返品 18. 名無し 2015.4.3 22:01 ID: IzY2M4YzA5 名古屋アカンわ・・・ アンカーの両脇のスペース侵入されすぎ、DFラインとボランチのビルドアップ能力低すぎ まあ省エネサッカーで夏場に勝ち点稼ぎそうだけど 19. 名無しさん 2015.4.3 22:03 ID: YxYjliZDIz 愛媛でブレークしたらしい川又はだめだな ゴール前でのキーパーとぶつかったのは酷かった 20. 名無し 2015.4.3 22:03 ID: k3YjAwYjZh 一点目はOGになったんじゃなかったっけ どちらにせよ牟田のスーパーゴールですわ 21. 名無しさん 2015.4.3 22:04 ID: lkY2Q4Njgw 単純にダニルソンが穴。 ボールを持った時点で縦に突っかけるか軽い横パスしかしないから、ハッキリと狙われてた。 22. 脚 2015.4.3 22:08 ID: UwMTk1MDA3 宇佐美(にしては)良く走って守備もしてたのにはビックリ ボールホルダーにゆっくり近づくんじゃなくて、しっかりスプリントで追ってたからね しかしアレ出来るんなら普段からやれw 藤春も良かった東口はちょっと判断ミスが多くて気になった 今ちゃんはさすがとしか言い様がない 23. 名無しさん 2015.4.3 22:08 ID: 23yvv3Goan 名古屋は元を辿れば主力の両SBの放出から負のスパイラル 24. 名無しさん 2015.4.3 22:08 ID: E0NGE2MTVl 名古屋降格やろ 25. 名無しさん 2015.4.3 22:10 ID: ZkZTk2YTE2 勝ったのは勿論やけど、平日 雨やのに1万人こえたのは更に良かったですわ! 26. 鯱 2015.4.3 22:10 ID: djMTc2NGJi ※15 手術のために一時帰国したブラジルで就活してたことだと思う 27. 名無しさん 2015.4.3 22:10 ID: Q4ZjkxMzQ1 宇佐美の今日の走行距離10km超えたみたいだね 28. 名無しのサッカーマニア 2015.4.3 22:11 ID: BmMGZjMmY0 2列目に4枚並べてるチームって名古屋以外ありましたっけ? 29. 名無しさん 2015.4.3 22:12 ID: Q2NzczNzAw 名古屋はノヴァコヴィッチがいなかった時点で詰んでた。 30. 名無しさん 2015.4.3 22:15 ID: QzYWMxNzg2 ※29 前節だったかノヴァコ邪魔だって言われてたから 名古屋にとっては居ない方が有利になるかと思った 31. 脚 2015.4.3 22:15 ID: ZhNDdhMjIw 東口がノイヤーをやって大失敗!!! 宇佐美が守備しすぎておかしい!!! ドクタースランプ藤春がバックパスせずに仕掛ける!!! 今野キレキレ!!! ハリホジありがとー 32. 名無しさん 2015.4.3 22:16 ID: SoRAjgHbVv 名古屋は変にちまちま繋いで来られるより、あえて間延びさせて永井川又に特攻されるか田中矢野上げて大作戦される方がよっぽど怖いのにね 田口が入ればマシになるのかね 33. 瓦斯 2015.4.3 22:16 ID: g5NDQzMTUz 最近ちゃんと名古屋の試合をフルで見てなかったんだけど、闘莉王ってあれでいいの? 1人でラインとかマークを掻き乱してように思えるんだけど・・・ 34. 鯱 2015.4.3 22:19 ID: IwMTJmYmQ0 なんでうちはポゼッションサッカーやろうとしてるの? やれるメンバー誰もいないのに馬鹿じゃないの? どう見てもカウンターサッカーでこそ活きるメンバーなのにね 35. 名無しさん 2015.4.3 22:20 ID: I4OTJmZTk4 試合見れてないんだけど宇佐美10㌔も走ったのか 代表でなにかしら感じたのかな 36. 瓦斯代 2015.4.3 22:20 ID: U5N2I2YWM4 85分とかに前から守備に走ってる宇佐美見て目が点になった(°_°) あと今野のゴールはコース狙ってたんだよね?かなりエグかった。 37. 名無しさん 2015.4.3 22:27 ID: VhZGZmZjRl 名古屋ェ 38. 名無しさん 2015.4.3 22:31 ID: EyYmE1Mzhm 金曜日のナイターもプレミアム感あっていいね 試合も面白かった 39. 鯱 2015.4.3 22:36 ID: VmYWVjODFl 永井や小屋松と折角足が速い選手を前線に揃えてんのに、自分らでスピード殺してどうすんだ 40. 名無しさん 2015.4.3 22:47 ID: hkYTI2NGU5 うーん名古屋勝てないな 41. 名無しさん 2015.4.3 22:50 ID: MwY2E4Y2Q1 ※30 実際ノヴァコは邪魔 ナビスコでいい戦いしているのに、なぜかそのやり方をリーグでは全くやらないという謎 42. 名無し 2015.4.3 22:56 ID: IzY2M4YzA5 ノヴァコは邪魔というか川又と被るんでしょ 最初から永井川又の2トップでいいと思うけどね この2人いなかったら去年降格してるでしょ 43. 名無し 2015.4.3 23:00 ID: IwMjA0ODAz 宇佐美のゴールも今野のゴールも永井のゴールも相手が触ってるけど全部枠に行ってるからってことみたいだ。 44. 脚 2015.4.3 23:11 ID: E1MjMyOThj この調子でACLも意地見せろ! 45. 名無しさん 2015.4.3 23:17 ID: Y4YzQxYTBl ※19 川又が覚醒したのは岡山でした 46. 名無しさん 2015.4.3 23:18 ID: I1MDk3YWM2 久しぶりに気持ちいい試合だった 東口にガヤさんの片鱗が見えた時はビックリしたけど 47. 名無しさん 2015.4.3 23:26 ID: JmOTRjNGQ1 ガヤの遺伝子は確実に受け継がれている…… 48. 名無しさん 2015.4.3 23:35 ID: kyNzA1MTNi ホジッチ効果か代表組がハングリーだった 意識改革ってこういうのか 49. 名無しさん 2015.4.3 23:59 ID: JjYjhmNzVj なんか、オラ、ワクワクしてきたぞ 50. 脚 2015.4.4 00:00 ID: VlNDQxYjA3 毎試合ホジッチに試合見に来てほしいと思った 51. 名無しさん 2015.4.4 00:14 ID: VjNjdlZGE3 今ちゃんすばらしい 小椋とはなんだったのか 52. 名無しさん 2015.4.4 00:16 ID: BmNGJlMGM3 ??「J2においでよ」 53. 名無しさん 2015.4.4 00:17 ID: k4ZTI1ZDI0 この試合のトラッキング気になるな。 54. 脚 2015.4.4 00:21 ID: ZhNWEzM2Yy ヒガシのノイアーごっこもヒヤヒヤしたし 大森の判断が異様に遅すぎたのも気になった なんか宇佐美が別人になって帰ってきたw 55. 名無しさん 2015.4.4 00:28 ID: ZkMGE4ZDkz 東口ひどかったよな、あれどう見ても1発退場クラスのファールだった 審判の誤審やべーわ 56. 名無しさん 2015.4.4 00:51 ID: UxMGRhNjdm ガンバがすごいというより名古屋がなにやりたかったのか分からなかった。なんか自滅した感じ。 57. 名無しさん 2015.4.4 01:28 ID: g2MTA3YTg3 西野さんはもう皮はがれすぎて骨 58. 名無しさん 2015.4.4 01:33 ID: kxZjVkYzMw 今野が復帰したら、いきなり強くなっててワロタ。 遠藤が守備できないから、 今野クラスの守備力がある相方が必須なんだろうな。 59. 脚 2015.4.4 01:42 ID: ExMDUzMjM2 一点目は枠内に飛んだゴールがDFに当たって入った、という判定? OGの定義は枠外に飛んでいたボールがDFに当たって枠外に入ることなのかな?この辺が良く判らん。 宇佐美が10km走ったと字面では大幅改善に見えるけど、実は前の試合より60m増えただけだというオチ。まあスプリント回数は3倍になってるけどね。 60. 名無しさん 2015.4.4 01:49 ID: iZujHZ91DD 宇佐美素晴らしいな。今野復帰してやっと去年のガンバらしくなってきたな。 61. 鞠 2015.4.4 01:50 ID: gxNTI4MDhi 小椋については、完全に使い方が間違ってる。 前からガツガツボールを奪いに行っちゃう小椋を遠藤と組ませて上手くわけが無い。 小椋をボランチで使うなら小椋ありきのチームプレイが必要。 だから一見いい選手のようで使いどころが難しい。 62. 名無しさん 2015.4.4 01:52 ID: MwZmNhZDc4 ハリルホジッチ、GKにノイアー化指令! みたいな記事が数日前に出てたな 63. 名無しさん 2015.4.4 01:59 ID: gwYTIxMDc1 パス回しに力入れるなら永井川又とか外してナビのメンツでやればいい 64. 名無しさん 2015.4.4 02:00 ID: iZujHZ91DD ハリルに出された課題を速攻で返す宇佐美。実に素晴らしいな。代表でかなり色んな経験をしたのがわかるね。 65. 名無しさん 2015.4.4 02:02 ID: A4NDU4M2Fl 降格したいのかな鯱は 66. 名無しさん 2015.4.4 02:23 ID: A5ZTg0ZTA1 1点目も枠に飛んでたなら宇佐美のゴールで良いんじゃない? 意図としてはパトリックを狙ったクロスだったんだろうけど、仮に誰も触らずにゴールしてれば宇佐美の得点だった訳だし たぶんだけど、Jリーグでは枠に飛んだか飛んでなかったかで、OGかどうかを区別してるんだろうな 海外の他のリーグではどういう基準なんだろうな 67. 名無しさん 2015.4.4 02:24 ID: UwYzFmZDQx いや、走行距離は60mしか増えてないのにスプリント回数は3倍って、それだけ歩いてる時間が減ったってコトじゃん 68. 名無しさん 2015.4.4 02:26 ID: ZmOTA2NzAw オウンゴールかどうか、に重要なのは シュートの意識をどう判定するか、だっけ? 相手に当たってようがなんだろうが シュートのつもりで蹴ったらゴール。 シュート意識無しのパスとかならオウンかな 69. 名無しさん 2015.4.4 02:29 ID: ZmOTA2NzAw 一回、どっからどうみても完全にクロスで むしろゴールから遠ざかってんじゃね?て ボールを選手が「いや、シュートです!!」 で押し通してゴールに、とかあった気が。 まぁ、本決定は試合後のマッチコミッショナーか? 70. 名無しさん 2015.4.4 03:10 ID: MyNmM4Mzc1 グランパスの収入はJリーグでも上位なのに順位は下位。サポーターはいつもイライラ。地元のテレビ局も中日の特集ばかりでグランパスはおまけ。悲しすぎ。 71. 名無しさん 2015.4.4 03:53 ID: EyNWNiOTUz 名古屋はさー守備陣だけのせいにしていたら何も解決しないぞ それ以前にチームとして機能してないし 選手が適切なポジショニングを取れてない 72. 名無しさん 2015.4.4 04:26 ID: YwMWI2YzY3 ゼロックス以来初めてガンバの試合見たけど、昨日の宇佐美は何回もシュートまで持ち込んで運動量もあってで圧倒的だった 安定してあのプレーを見せてくれるなら日本代表も安泰だわ 73. 名無し 2015.4.4 05:30 ID: c5ODYyMzYy 東口のはレッドでしょ 74. 名無しさん 2015.4.4 06:51 ID: E5NDg3NmMz 東口が先に体入れてるから、むしろ川又のファウル しかもボールタッチミスって流れてるし 75. 名無しさん 2015.4.4 06:53 ID: E5NDg3NmMz 1点目はオウンでもゴール扱いでもどっちでもありえると思うけど、 前半にオフサイド判定されて取り消された宇佐美のゴールこそ完全な誤審で、本当はオフサイドじゃなかった。そういうのもあってゴール扱いになったんじゃないか。 76. 名無しさん 2015.4.4 07:14 ID: kzNmRlNDll 牟田はOGに絡むの多いね。なぜ足じゃなくヘッドしにいったのか? 77. 名無し脚さん 2015.4.4 07:23 ID: NkMTE0NTc2 ヒガシくんの変態プレーが危なっかしいはずのに、ヒガシくんなら大丈夫だわ~とワクワクしてしまったwww ヨネはほんとによく走るし、守備もファイトしてくれるし、攻撃も積極的!得点にも絡んだし、ハリルホジッチ監督のお眼鏡にかなうかな? ホーム初勝利!良かったです。 78. 名無しさん 2015.4.4 11:00 ID: YzYjY2YjQ3 今野頼みのクソサッカー 遠藤よりも今野の方がヤバイ また怪我したら終わるぞ 79. 名無しさん 2015.4.4 11:34 ID: E1MDk2OGJl 宇佐美すげ 80. 鯱 2015.4.4 11:38 ID: c3YTdmOTM5 名古屋ェ 堅守速攻でおねがいします。 81. 名無しさん 2015.4.4 11:45 ID: IwNmU0NzU5 ○○頼みって大体どこも同じな気がする 82. 脚 2015.4.4 12:07 ID: EwMTZhZGIz 代表とクラブ、両方の経験がみんなを成長させてくれるといいなぁ 83. 鯱 2015.4.4 12:40 ID: kzY2VkODBl 言わせて頂くと西野がピクシー以下だと分かった試合 ピクシーなら異論浴びながらも勝利への執念で最後は闘莉王前線に上げただろう。 84. 鯱 2015.4.4 12:45 ID: kzY2VkODBl 頼むから若いの一杯入れてるんだから走らせてくれ、永井はあんな一つ後ろじゃ生きないし、川又へのクロスもないし 西野さん、あんたは間違っている。 85. 名無しさん 2015.4.4 14:09 ID: MwNDJiODM1 西野監督の悪口は言うな~ 何か悲しくなるよ、、、 86. 名無しさん 2015.4.4 14:45 ID: RjNjIzMzcz 僕と契約してJ2にきてよ 87. 名無しのサッカーマニア 2015.4.4 16:18 ID: Q1YmQ2Y2Ji (◕‿‿◕) 88. 名無しさん 2015.4.4 17:14 ID: fYSE3Rlr5s 西野さんとしては、ノバコみたいな高さのある外国人FWこそが理想だったんだろうけど、今やフル代表の川又や永井を看板にした方が、名古屋の集客面や戦術面でも将来性があるよね…。 西野さんに恨みは無いけれど、別のクラブで仕事をした方がお互いに良い結果になりそう…。 89. 脚 2015.4.4 19:44 ID: I1YzllMjFk >前からガツガツボールを奪いに行っちゃう小椋を遠藤と組ませて上手くわけが無い。 >小椋をボランチで使うなら小椋ありきのチームプレイが必要 つまり小椋・明神か小椋・今野でボランチを組むべきなんか でも遠藤を出さないってのはバクチだから遠藤を一列前に上げるしかないのか 90. 名無し松さん 2015.4.4 21:16 ID: MwNjM4YmI3 マッチデーハイライトみたけど 東口はPKレッドだよね。 試合結果を左右する誤審だよ。 線審からはホールディングが見えていたはず。 これはまずいよねぇ。 91. 名無しさん 2015.4.5 00:24 ID: VlZTllYWRi ホールディングの意味わかってないよな。。。 92. 鯱 2015.4.5 01:28 ID: RiM2M4MDhh 鹿島が勝ったから未勝利なのはうちだけか 93. 名無しさん 2015.4.5 05:01 ID: UyZGYzMjYx ※89 普通に、遠藤・今野でいいやん 94. 名無しさん 2015.4.5 12:29 ID: Y4ZjdkN2Yy ※90 私はルールの素人だから自信を持って言えるわけじゃないが、ボールと川又の間に体入れるのも、背後の選手を腕を広げてブロックするのも正当なディフェンスなんだよね。(手で掴んだらアウトだが、東口は掴んでない) 川又は体入れられた時点でボールロストしてるわけで、ボール持ってない川又が前にいる東口に突っ込んで勢い余って転倒しただけだと思うわけです。 要するに私にはドリブルでボール手放した川又が下手で正当なディフェンスで守り切った東口が上手い、と見える。 上にも書いたように自信があるわけではないので、どなたかあのプレーが東口のファウルとなる要因を説明して頂けないかな? 次の記事 HOME 前の記事
ID: lkY2Q4Njgw
単純にダニルソンが穴。 ボールを持った時点で縦に突っかけるか軽い横パスしかしないから、ハッキリと狙われてた。
ID: UwMTk1MDA3
宇佐美(にしては)良く走って守備もしてたのにはビックリ
ボールホルダーにゆっくり近づくんじゃなくて、しっかりスプリントで追ってたからね
しかしアレ出来るんなら普段からやれw
藤春も良かった東口はちょっと判断ミスが多くて気になった
今ちゃんはさすがとしか言い様がない
ID: 23yvv3Goan
名古屋は元を辿れば主力の両SBの放出から負のスパイラル
ID: E0NGE2MTVl
名古屋降格やろ
ID: ZkZTk2YTE2
勝ったのは勿論やけど、平日 雨やのに1万人こえたのは更に良かったですわ!
ID: djMTc2NGJi
※15
手術のために一時帰国したブラジルで就活してたことだと思う
ID: Q4ZjkxMzQ1
宇佐美の今日の走行距離10km超えたみたいだね
ID: BmMGZjMmY0
2列目に4枚並べてるチームって名古屋以外ありましたっけ?
ID: Q2NzczNzAw
名古屋はノヴァコヴィッチがいなかった時点で詰んでた。
ID: QzYWMxNzg2
※29
前節だったかノヴァコ邪魔だって言われてたから
名古屋にとっては居ない方が有利になるかと思った
ID: ZhNDdhMjIw
東口がノイヤーをやって大失敗!!!
宇佐美が守備しすぎておかしい!!!
ドクタースランプ藤春がバックパスせずに仕掛ける!!!
今野キレキレ!!!
ハリホジありがとー
ID: SoRAjgHbVv
名古屋は変にちまちま繋いで来られるより、あえて間延びさせて永井川又に特攻されるか田中矢野上げて大作戦される方がよっぽど怖いのにね
田口が入ればマシになるのかね
ID: g5NDQzMTUz
最近ちゃんと名古屋の試合をフルで見てなかったんだけど、闘莉王ってあれでいいの?
1人でラインとかマークを掻き乱してように思えるんだけど・・・
ID: IwMTJmYmQ0
なんでうちはポゼッションサッカーやろうとしてるの?
やれるメンバー誰もいないのに馬鹿じゃないの?
どう見てもカウンターサッカーでこそ活きるメンバーなのにね
ID: I4OTJmZTk4
試合見れてないんだけど宇佐美10㌔も走ったのか
代表でなにかしら感じたのかな
ID: U5N2I2YWM4
85分とかに前から守備に走ってる宇佐美見て目が点になった(°_°)
あと今野のゴールはコース狙ってたんだよね?かなりエグかった。
ID: VhZGZmZjRl
名古屋ェ
ID: EyYmE1Mzhm
金曜日のナイターもプレミアム感あっていいね
試合も面白かった
ID: VmYWVjODFl
永井や小屋松と折角足が速い選手を前線に揃えてんのに、自分らでスピード殺してどうすんだ
ID: hkYTI2NGU5
うーん名古屋勝てないな