閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第4節 広島×神戸】神戸が16年ぶり鬼門突破!後半ATに小川慶治朗のゴールで広島下し今季初勝利

79 コメント

  1. 広島の姿にこれまでの神戸を見てるようだった。完全に押してるのに、点を取れない。
    そして、ATに得点されて負ける。
    このパターンを神戸ができるとは。

  2. 神戸は無失点で勝つのは久しぶり。
    スリーバックが機能していたね。
    岩波はU22から帰ってきてくれてよかった。
    脳震盪が影響なくてよかった。
    森岡選手はトップ下の方がいいね。

  3. 寿人にパス出すのが青山しかいない。
    二人の間にいる置物たちをなんとかせーよ。

  4. 三原がスタメンだから見てたが慶治朗選手のゴール格好良すぎ
    一昨年の対戦時に決められたゴールも印象に残ってるが今回のも中々だ

  5. 去年までのうちのチームじゃ361の広島相手にミラーゲームなんて考えも浮かばなかったよ。選手にタフな要求し結果を出すネル将。心酔される訳だよ。

  6. ※16
    雨もアクセスの悪さもクラブが悪いわけじゃないんですけどね…
    試合内容に文句言うのは仕方ないかもしれんが、雨の中わざわざ駆けつけたのに〜とか恩着せがましいこと言っちゃうようなサポにはなりたくないなー

  7. は~~~~~~~あ。ため息しか出ないな

  8. チケットと交通費で高い金払ってるんだから
    文句言う権利はあるだろ。罵声と文句は違うんだよ

  9. こやのんに感謝をこめてシーパス数年分の寄付したんだけど、現職に全然歯が立たないのね。
    今広島に住んでないから分からないんだが、全然盛り上がってないの?
    くやしいな。

  10. ネルよ、このまま終わらないで
    名古屋の二の舞は勘弁してくれ
    そしてまだ日本に旋風を起こしてくれ
    広島ってそんなに若手育ってないのかね
    柏とかすごくいいと思うけど

  11. ※66
    環境を用意するのもクラブの仕事だろうが

  12. ※63
    愛しさと
    刹那さと
    洋次郎
    洋次郎
    帰ってきてー
    (´;ω;`)

  13. ※69
    若者が選挙に行けば、少しは変わってくるかな?
    選挙にいく層が、いわゆるゲフンゲフンな老ゴフッたちなので…。
    現職票の2/3あれば御の字だと思う。
    雨の中わざわざっていうけど、試合始まるまでは雨降ってなかったんだじぇ…。

  14. 長崎にけーじろうファンが増えていく…

  15. 偶然事務所前を通って着ぐるみが見えたから覗いたら、
    「撮影どうぞ」って言ってもらえた。
    メッセージを書いていたらご本人がいらっしゃって、
    メッセージカードのデザインをほめられた子ども達は喜んでいた。
    有能でお人柄も良さそうで、こんな方に広島市をお願いしたいと思った。
    選挙まであと少しだけど周りの人に伝えたい。

  16. ここがノイジーマイノリティの巣窟ですか

  17. 中継見てて雷の音が聞こえた瞬間心底驚いた
    ※74
    悪いことじゃないじゃんw

  18. ※77
    長崎に慶治朗ファンが増えるのは嬉しい!
    長崎には安達前監督も植草選手もいるし、親近感。
    2013年にアウェイで訪れた際は、道案内が親切で温かく、長崎に住みたいと思ったほどです。

  19. ※78
    確かここの※欄に長崎サポの小川選手ファンいるんだよなw
    プレー良し性格良しサポから愛されるなら他チームサポにもファンがついても不思議じゃない
    えー長崎は貧乏県で超低賃金だから住むのはおススメしません

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ