【J1.1st第4節 広島×神戸】神戸が16年ぶり鬼門突破!後半ATに小川慶治朗のゴールで広島下し今季初勝利


得点: 小川慶治朗
警告・退場:
戦評:
広島が今季初黒星を喫した。試合前から降り続く雨により、ピッチコンディションが悪化。パスワークを持ち味とする広島だが、ぬれたピッチの対応に苦慮し、前線までボールを運べない時間が続く。さらに、雨脚がより強まると、試合が一時中断となるアクシデントにも見舞われ、集中力とコンディションを保つのが難しい展開に。その状況でも、広島は後半の立ち上がりから積極的な姿勢を見せる。しかし、フィニッシュの精度を欠いてゴールを奪えずにいると、終了間際に痛恨の失点。神戸に初勝利を献上してしまった。
[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html
[スポーツナビ]ペドロ ジュニオール(神戸)のドリブル突破から小川 慶治朗(神戸)が左足で落ち着いて決める
http://soccer.yahoo.co.jp//jleague/video/player/34548
※ヴィッセル神戸は1999年以来16年ぶりとなるアウェイ広島戦勝利



ヴィッセルついに広島に勝ったぜヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
#サッカー #J1
— レイゴ (LElG0) 2015, 4月 4
ヴィッセル神戸初勝利!!!
— エベイユ@まさき (masaki25gk) 2015, 4月 4
勝った━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!!
苦しすぎる展開で劇的勝利ィィィ!
#vissel http://t.co/EnRKWAy5vm
— アヴィR豆腐犬 (VtotbvbruK12) 2015, 4月 4
リーグ戦初勝利! ネルシーニョ流石です #vissel
— シン (shin05) 2015, 4月 4
うっわ~ワンチャンから先制しおったww。これは広島気の毒。けど勝ちは勝ち。 #vissel
— 鈴之助 (suzunosuke_bass) 2015, 4月 4
16年ぶりのA広島勝利キタ━(゚∀゚)━!!!!!
#vissel
— きゃわや (Shun_vissel) 2015, 4月 4
ケージローMOM #vissel http://t.co/pI2kQNf562
— エージ (eiji79) 2015, 4月 4
え、嘘勝てたの!!??アウェイ広島で???やったー!!♪( ´θ`)ノ #vissel
— ロジ夫 (logiwo) 2015, 4月 4
両クラブのサポーターの皆さん応援お疲れ様でした。 ヴィッセルサポーターの皆さん勝利おめでとうございます。 ATのカウンター敵ながらすばらしかったです。 また会ったらよろしくお願いします。 #sanfrecce #vissel
— kan@今は我慢。 (kantenbaystars) 2015, 4月 4
広島戦っていつもボコボコにされてたからなぁ…よくやったケイジロー #vissel
— とむシュトフ・仮眠好きー (_Tommaso) 2015, 4月 4
【ゴール映像】ペドロ・ジュニオールのドリブル突破から小川慶治朗が左足で落ち着いて決め、神戸が広島に勝利! #サタデーナイトマッチ #vissel
http://t.co/EcnG45UmSd
https://t.co/NOnm6VFOc8
— スカパー!Jリーグ (sptv_jleague) 2015, 4月 4
やべぇやべぇやべぇ
ヴィッセル勝ったゼ!!
後半ロスタイムでけーじろーが決めてくれた✨
— 木下りょ~と (ryouto_hff_love) 2015, 4月 4
サンフレッチェ広島対ヴィッセル神戸は0-1でヴィッセル神戸が勝ちました。
サンフレがおしていましたが決めきれずヴィッセルは2回のチャンスできちっと決めていたので内容もヴィッセルのほうが少し上でしょう。 http://t.co/Tk03KzCs6c
— 冨田遊士 (cldren_yushi55) 2015, 4月 4
久々の慶治朗ゴールで劇的勝利。
久々にマジで泣いた。感動をありがとう!!ヴィッセル最高!! http://t.co/rshhV2Lp3y
— しろっちR10 (Pinojiro46) 2015, 4月 4
あー、ホントに嬉しい!!
90分戦った選手と現地サポの皆さんに拍手!
そして待ちに待った小川選手のゴール☆
最下位も脱出!!
さぁ、なに食べよ~?(´ 3`)
#vissel #jleague #鬼門突破 #勝ち点3 http://t.co/SY9rHLLams
— 高島 スーパー 麻利央 (Oh_Mariooo) 2015, 4月 4
今日は初めて1人でアウェイ!
ヴィッセルに1人で行くこと自体初めて!
着いてみんなに会った時の
安心感めっちゃハンパなかった(´・ω・)
雷で中断なった時は
ほんまに焦ったし
新幹線間に合うか不安やったけど
なんやかんや間に合ったし
慶治朗くんのゴールで勝ったし
もぉ最高やわ!
— まこ (mako_vk13) 2015, 4月 4
ヴィッセル神戸、サンフレッチェ広島にアウェイで勝ったんですね~。!(◎_◎;)
す、すいません…。
言いにくいのですが、さすがに今日は諦めてました。^^;
さ、スカパーでヴィッセルのリーグ戦初勝利を味わおう。(^^) #vissel
— おみふぉーく (omifork) 2015, 4月 4
ヴィッセルのアウェイの広島戦勝利は19999年4月にあるらしい。未来?? pic.twitter.com/ipOPMSYDxI
— RyamaaD (@soccerV_kobe) 2015, 4月 4
※現在は修正されています
ID: QzOTM0ZDM2
やっと初勝利!
ID: NhNTU0ZjY0
\ヴィッセル神戸&小川慶治朗おめでとう/
ID: BjOGEyYjNh
ネルシーニョ体制で本気だしてきたな
こええよマジこええよ
ID: NlNmE1NmUw
30オーバー監督含めてみんないらね
はよ世代交代しないと来年には降格する
ID: I0NzBjYzhl
スタメンで出てる攻撃陣も不甲斐ないけど采配もダメだったわ
ID: WMDZSwd9yz
ラーラララララ♪
ラーラララララ♪
アレ!小川慶治朗~♪
ラーラララララ♪
ラーラララララ♪
アレ!小川慶治朗~♪
ID: M4NTI3NDNh
3バック採用でいきなり結果&圧倒的に押し込まれてるのにPJと小川投入→その二人の連携で決勝点
ネルシはんぱない
ID: VlNmE1YTdk
素数を数えて落ち着くんだ…
ID: UxMzkxZGQy
※4
バカかよ
広島がここまで強くなったのはその「みんな」のおかげだろうが
来年には降格するとかw
この代表戦で主力が疲れてる中の結果に文句つけてもしょうがないだろ
毎年毎年浦和に戦力取られてる中で、ずっと残ってくれてる数少ない選手に対して「いらね」発言はなんなんだよ
ID: JmYjI2NWFk
神戸が勝つなんか誰も予想しなかったでしょ(ニッコリ)
わけわからん所で勝つのがウチの魅力
ID: cwYzJjMzMz
落雷で中断したときササッと全員避難した牛サポの組織力
ID: FkYWZmNzFk
やったぁー 最下位 降格圏 脱出。
ID: RlODU3Njk5
今日は采配と前線が本当にひどかった。ブーイングも当然だと思う
ID: g2NWZmZWIy
慶治郎マジナイス!
去年のアウェイ鹿島戦といい慶治郎は鬼門のスタジアムでよく決めてくれるな!
ID: A5MWFlZDY0
ナビスコ新潟戦でも感じたけど、うち相当弱い。
塩谷や青山に見捨てられそうで怖いわ。
ID: ZhODQxZDVj
悪天候の中、アクセスの悪いスタジアムに応援に行った広島サポの人たちが気の毒。ブーイングもしたくなるだろうし、今日ぐらいは愚痴言ってもいいんじゃないの。
ID: JiYzhlMGFk
実況スレで中断中に雨の苦しみを吐露していた熊サポは元気にしているだろうか?
巷に雨の降るごとく……ですな
ID: I3NWFmZWE1
アウェイ広島は試合終盤に広島にやられてるイメージ凄く強い。森脇や塩谷に最後にやられる試合が続いてたし。
そんで初3バックの試合で「このまま耐えて!」と願ってたら、ネルシーニョの策にサポーターも出し抜かれたという試合。
※7
ゴールの時にファーサイドにフリーランで相手DFを引き付けたヒデを忘れちゃいけないぜ。もちろんヒデもネルシーニョが試合途中から送り込んだ選手だ。
ID: Q1YWMyNzI0
※11
その後試合再開が決まったので
チャントを歌いながら全員で出陣しました
人生初のアウェー遠征が思い出でいっぱい
広島は強かった…
ID: RlODU3Njk5
** 削除されました **