閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第7節 C大阪×金沢】C大阪との上位対決を制した金沢が4連勝で4位浮上!MF清原はリーグトップタイの6ゴール目

103 コメント

  1. これが浪花節か

  2. 石川に帰省した時ホームゲームあれば行きたいなぁ。

  3. 最高の週末はここですか?

  4. 他サポとしてはこのまま代表だらけの俺達は強いって攻撃サッカーを
    貫いてほしい。まだ始まったばかりだし問題なしだと思うよ
    (しかしセレッソは精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)

  5. 正直なところぉぉぉ サッカーにはあんまり興味ないげんけどぉぉ
    ツエーゲンってそんなに強えーがんけぇぇ
    最近ラジオでツエーゲンの歌とかヘビロテで草生えるww

  6. 降格クラブが苦労していてJ2党的には面白い
    夏以降はクラブの力が出てくるからセレッソと大宮も首位争いに絡んでくるとは思うけど

  7. 四年前?の天皇杯でやった時にこのチーム強いな!って思ってたけどここまでくるとは
    あと森下監督のお腹かわいいです笑

  8. 金沢のゲームプランが完璧だった。

  9. 守備が試されると思ってよくて引き分けと覚悟してたから嬉しい
    これからも頑張れツエーゲン

  10. ※3
    煽るつもりはないけど※1だ
    桜は勝って当然、昇格して当然の戦力なわけで…J2のほとんどのチームにとってジャイアントなのは疑いようもない
    余裕持って戦えないと苦しくなるぞ

  11. ツエーゲン強ぇー!

  12. 捨て身でJ2を盛り上げてくれる大阪のクラブ大好き

  13. いい加減固定メンバーで戦うのやめろや。2失点した時流石に枠使いきるだろと思ったのに使わんとかふざけんなよ。腹の立つ負け方。

  14. 伊達に加賀弁で「強いんだ!」と名乗ってるわけじゃないな。
    勢いは続いて夏場くらいまでだろうけど、今季の魔境J2の台風の目であることはまちがいないな。

  15. 金沢の守備は、綺麗にブロックが組まれていてスペースがなかった
    攻撃時は選手間の連携が良くて、ヌルヌルとゴール前までボールを運べていたし、
    シンプルで面倒なwサッカーしてたね
    金沢を相手にリトリートできないだろうから、正直やりたくない相手だわぁ

  16. セレッソ…まさか一年で戻れないなんてことは…

  17. 言ったじゃん開幕戦で金沢強いってw
    うちもホームでは勝てたけどアウェイでではどうなるかわからん…
    金沢はフォーメーションがしっかりしてて上の方で見ると本当に美しいサッカーをする印象。
    どん引きサッカーじゃなくて人数をかけて攻めに来るところがかっこいいんだよな〜!

  18. 実はセレッソは上位陣には勝てていない。
    相変わらず守備が脆くて、たやすく失点していく。
    金沢はDFラインが定規で線を引いたかのように整っていた。
    凄く綺麗で、セレッソはオフサイドにも何度もかかっていた。
    セレッソのようなFWを並べただけの雑な攻撃では無理だ。
    上下左右前後と計画的に振り回さないと、あのDFラインは崩れないと感じた。

  19. まあ所詮は一年でウチをクビになった監督ですから。
    アウアウに過度の期待はダメよダメダメ〜(古い)

  20. 勝さんが頑張ってるようで何よりです
    本当に強いな金沢

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ