閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第7節 C大阪×金沢】C大阪との上位対決を制した金沢が4連勝で4位浮上!MF清原はリーグトップタイの6ゴール目

103 コメント

  1. 完敗という言葉がふさわしい試合だった。
    相手の狙い通りに守られて相手の狙い通りに点取られて負けた試合。

  2. ツエーゲンがJ2にいることを初めて知った

  3. ※8
    7節時うちは勝ち点11でした。
    ※12
    原田も水永もうちでは出番失ってたから、試合出てるだけで嬉しい!
    原田は金山が台頭したのと、水永はうちの新しいサッカーだと使いどころがなくて……
    アウェイ金沢行きたいなあ…

  4. 大して煽りも入らないの桜の現状、ってか魔境J2

  5. やっぱり桜というチームは、クルピが監督しないとまともなサッカー出来んのでかねえw
    てか何度も言わせんでくれ。フォルランカカウより丸橋酒本だって。酒本は2戦連続ベンチだったが。
    桜に「内田篤人」は居ないのか?

  6. ※41
    同感。
    完全に金沢の手のひらで転がされてる感じやった。
    セレッソにはこういう戦い方するんやー!っていう・・・。
    他のクラブに見てほしくない試合内容。

  7. ※40 目立たないけどレベルアップの原動力になってくれてます。経験値が違うというか。
    カテゴリー上がっても売りの堅守が生きてるから、これから対策されてもまだ戦えるかな。

  8. ※18
    これなんだよなあ
    まあハマったら怖いけどね、ハマったら

  9. すげえなツエーゲン

  10. いやー金沢さん怖いwガチで怖いww
    降格枠なんて思ってた奴が土下座するレベルw
    あとはホームでの観客数増えたらいいね。

  11. 折角、いい選手がいても外人優遇で使わなければ意味がない。
    全員が走って連動してるU-18のほうが強そう。

  12. バナナの被り物がうちと違う
    由来が気になる…

  13. 金沢さんよぉ、来季に向けてスタジアム突貫工事じゃあ~! J2昇格1年で通過、あっていいんじゃないか? J1昇格即三冠があるくらいだからね~(涙)!

  14. フォルラン、カカウという大物外国人がいることで却ってチーム作りを難しくしてるのかな

  15. 金沢はJ1ライセンスを持ってないからこそ恐れを知らないようなところがあるような気がする

  16. うちも落ちたらこうなりそう

  17. 川崎から送り込んだ宴会部長が、試合後にバナナ被っていたようでw
    中継見てたけど、金沢は緻密なサッカーだね。
    川崎が苦手にしているタイプだわ。今やったら、多分負けるなぁ。

  18. 金沢閑散としてる港側にスタジアム作ったら相当人入るだろうし
    地域経済に貢献できるだろうな、観光客にもアピールできる場所に出来れば良いのにな

  19. 秋葉がいるだけにこっちまで嬉しくなってくるね。
    金沢さんの勢いすげーよ。今のうちらと対戦したら負けそうで怖いw

  20. ※34
    (*^◯^*)強いんだ!!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ