閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第5節 川崎F×浦和】終盤のセットプレーで浦和が追いつきドローに持ち込む 無敗キープで首位を堅持

87 コメント

  1. セットプレーの守備はどうにかならんのか。

  2. 最近全く2ちゃんとか見ないから忘れてたけれど。
    海豚の風間アンチってまだいんのね・・・。
    相馬時代からここまで来て、他サポからすると何が不満やって感じだが。

  3. すかぱの音声って基本アウェイの音に傾かない?
    そうするとやっぱうちだから凄いことになるとはおもう
    メインスタンドで見てたけど、川崎っって意外と声量あるよねーって話してたくらい

  4. ※34
    そうだね
    そうしないと浦和の声援しか聞こえなくなるからね

  5. 関根良いねえ
    若いって良いねえ

  6. ※34
    なにを根拠にそんなこと言ってるの?説明してくれない?

  7. ズラタン、
    ヘディングが下手だなーと思って見てたら
    最後に決めたよ。
    ごめんな。
    川崎戦はいつも面白い試合になるな。

  8. ガンバが連勝街道を走り始めたからなー
    置いてかれないよう、来月の万博まで一試合一試合必死にやってかないとね

  9. 肩パッドが仮面ライダーのシュートを大きすぎる顔面で止めた時から
    嫌な予感はしてたんだよ

  10. ※48
    根拠も何も新しい煽りでしょ

  11. 太鼓や旗が使えない浦和の応援を今日初めて見たんだけど、
    ラグビーのハカに通じる迫力があった。
    あれもゾワゾワっとくるものが映像と生じゃ全然違うのよね。
    本当にいい応援を見させてもらいました。
    ぶっちゃけ興梠いたら負けてたと思ってます。

  12. 守備の浦和、攻撃の川崎、それぞれ特色があっていいと思う。
    川崎とはこれからも熱い試合をして共に切磋琢磨していきたい

  13. ※40
    作ってる人変わったからねぇ
    下手に文章入れるよりシンプルな方が歌いやすいし覚えやすい

  14. 大事な試合で勝てないのは風間さんに限らず関さんツトさんのときからずーーーっとなんですがそれはw
    正直ケンゴのあのメンタルに左右されすぎる性質と危機察知能力の低さじゃケンゴキャプテンにしてる間は全てが揃わないと無理だろうと思ってるけどね。

  15. 川崎さん…阿部選手に何をさせるのですか(笑)

  16. 同じ引き分けだけどかなり意味合いが違ってくるな
    浦和にとって勝ちに近い勝ち点1
    川崎にとって負けに近い勝ち点1
    今日の結果が今後両チームにどんな影響を与えていくのか見物

  17. ※51
    あれすっごい笑ったw

  18. 赤さんは中々敗けてくれませんねぇ。
    勝ち点の取り方を知ってらっしゃる。

  19. というか西川が上手すぎる。
    前線からプレッシャーかけても
    西川にバックパス→ロングパス
    でフリーになったDFやサイドの選手に1本でパス通るもんな。

  20. #60 それは嫌味かー!? ったくおたくの宇佐美ヤバすぎだろうに…。また海外行かないの?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ