セレッソ大阪、FWフォルランとの契約を更新しない方針固める バーゼルからFW柿谷を呼び戻す計画も
- 2015.04.22 14:57
- 175
今朝のスポニチによると、セレッソ大阪はFWフォルランとの契約を更新しない方針を固めたため、7月末で退団となる見通しとなったそうです。
また、スイス・バーゼルに移籍した柿谷曜一朗を呼び戻す計画があるとも報じています。
今季のフォルランはリーグ戦の全8試合にフル出場し、5ゴールを挙げています。


[スポニチ]C大阪 フォルラン今夏限りで退団へ 柿谷呼び戻す計画も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150422-00000008-spnannex-socc
サクラ色のユニホームに身を包む勇姿が、約3カ月で見納めとなる。オフに半年間の契約延長オプションを行使したフォルランの契約期間は7月末まで。複数の関係者によると、クラブ側は既に契約を更新しない方針を固めているという。(以下略、全文はリンク先で)

フォルラン夏で退団!
— 彩夏 (Ayaka_1724) 2015, 4月 22
曜一朗復帰は素直に嬉しいけど、先にベンチの選手をスタメンから使え
— Tomohito (crz_1130) 2015, 4月 22
フォルラン夏で退団か。長良川で見れて良かったよ❗️
— あっくん (Akkcun723) 2015, 4月 22
フォルラン、
やっぱり高いか。
— hide (nomuhideo) 2015, 4月 22
フェアウェルブーストかけて得点量産してくれよ、フォルラン!
— つぼけん (ktsubo) 2015, 4月 22
えーーー!!
フォルラン見れずに終わるパターン!!
今年いっぱいに延長してくれ。。。
— K (0428Knt) 2015, 4月 22
フォルランがC大阪退団かぁ~
グランパスに来ないかなぁ~
— マサヒロ (NJPULO) 2015, 4月 22
別に、どっちでも。クラブと曜一朗が輝けるならそれでいいし。別の道があるならそれでも構わない。と、言いながら帰ってきたら喜んじゃうんだろうな(汗) #cerezo http://t.co/2zakyvvYtC
— 西中島はカメラの部品です。 (nsnkjm_soccer) 2015, 4月 22
柿谷戻すもありだろう。ちと早いかもだが、海外で経験できたことは何かしらいいことがあるはず。それがなきゃ知らんが。フォルランとはまた違うけど、違う良さもあるだろうし。
— つー (tsu_san234) 2015, 4月 22
今シーズン、
フォルランに救われてるシーンは
実際に多いわけで
セレッソのサッカースタイル自体を
フォルランに合わしてきてる
ようにも見える。
財政的な問題が大きいと思うけど、
フォルランが抜けたときの穴は
大きすぎるんじゃないかと、、。
>RT
— ユ リ (yurichima_crz) 2015, 4月 22
そもそも…柿谷帰って来てくれるのかな
— さくとも (sakutomo7549) 2015, 4月 22
フォルラン退団か。元々夏までという約束だったから仕方ない部分はあるけれどその後昇格できるような体制とれるかどうかがセレッソの課題なんだよな。>RT
— kanba (0601_tun) 2015, 4月 22
曜一朗帰ってくるかな?シンジと丸岡も気になる
— とど (GOGO_crz) 2015, 4月 22
曜一朗はまだ帰ってきたらあかん( ˘•_•˘ )
— さくらもっち (28_june) 2015, 4月 22
柿谷は現状で試合全く出れないなら移籍有りとは思ったけど、復帰に関しては複雑だなぁ。
— 諸行無常務 (feburic20mm) 2015, 4月 22
フォルランの退団は残念だけど仕方ない。柿谷の復帰は時期尚早かと。年齢を考えれば一度帰国すると欧州への道は事実上閉ざされてしまう。19歳でドイツに行った宇佐美とはその点で事情が違うと思います。 https://t.co/RSUocWxrqZ
— ぱんだ先輩 (PandaPaisen) 2015, 4月 22
フォルラン、マジか…
今年チームメイトとも仲良く会話してたのに…( ´△`)
ようやく馴染んできたのになぁ…
カカウも夏までやし、二人抜けることになったらヤバイねセレッソ(笑) pic.twitter.com/4J1g8ONhB5
— Yuki㊧Tano (@LeftyMonster99) 2015, 4月 22
フォルラン日本でのプレーを希望か。年棒大幅に下げてくれたらチーム見つかるかな。
— 団長 (vkdantyou) 2015, 4月 22
日本にいるうちに、フォルラン見るしかない!
— ⚡はろん≒PandA⚡@4/29福岡 (hrm119) 2015, 4月 22
おすすめ記事
175 コメント
コメントする
-
『あのフォルランがJリーグにくる!』
Jでこの感じのワクワクを感じたのは本当に久しぶりだった。
CSでの入団会見も食い入るように見てたわ。長文の日本語を話す所なんかコレが一流なんだなと感動したのを覚えてる。
当時思い描いた理想としてはこの移籍が成功して、ベテランになった海外のビッグネームなんかを他のクラブも取るようになって、Jに創世記の様なわかりやすい派手さがプラスされればと思っていた。けど残念ながら今後もしばらくはそうなることはないだろう。
でも俺はこの契約に踏み切ったセレッソのチャレンジと来てくれたフォルランに有難うと言いたい。ワクワクを有難うと。 -
※29
チームを縦に速いサッカーへと転換させるのに苦しんでる。
現時点では金沢や群馬戦のようにハイプレス掛けられるとパスを上手く出す事ができず、そこから反撃くらってピンチになる。
去年の3監督や、クルピのときとも全然違うサッカーなので、後ろの選手がかなり戸惑ってる。
J2レベルではポテンシャルが高い選手たちなので、試合数を重ねれば機能するようにはなってくると思うが、それまで自動昇格戦線に残れるかどうか。
監督にはそのチーム戦術変更の過渡期をいかに上手く乗り切ってソフトランディングさせられるかという手腕が問われるところ。
ただアウはそういう過渡期に上手く場をつなぐことは経歴からして苦手だと思う。そこは選手たちの地力に期待するしかない。 -
※114に同意かなあ。
セレッソのフォルラン(カカウ)サポートフォメが手厚すぎて、バランスがガタガタになってる印象。
個人突破と体張ってのキープがほぼないからインサイドハーフ、SBは常に高目で、人数かけてフォローしに行かなきゃならんけど、そうすると後ろにスペース出来るわ戻りは間に合わんわで守備が薄くなる。
なのに外人組は相手ボールになったときのファーストディフェンスが遅いんで、ディレイすらかからず、敵のCB→ボランチとボランチ→サイドへの展開がほぼフリーパスになる。
J2相手でもかなり好き放題パス回されるのはこの辺りが原因。
攻撃よりも後ろの守備ガーとか言ってるのが居るけど、サッカーは攻守一体の競技なんで、ちゃんと前から追うFW使うか、カウンター型のFWに代えて引きこもるかしないと守備固くならんよ。
フォルラン自体は決して嫌いな選手じゃないんだけど、アジリティと持久力の低下が著しいのは否定できんね。
ID: U0ZDg0MGQz
戻ってきてももうクルピはおらんで
ID: VjMDcwYmRh
前は足りてるからパサー取るべきやろ
ID: XDgVoDO8Sc
J2残留宣言
ID: I3OTExODk5
こりゃマジで千葉ルート辿りそうやねえ
フロントがブッレブレじゃないですか。。。
ID: FjMWM1MGNl
馴染んでる画像よこせやぁ!!( ;∀;)
ID: E2ODE2M2Fi
送別試合したのに1年もしないで戻ってくるとか恥ずかしいな。
ミュンヘンとかドイツ二部行けばいいのに。
ID: ViNTM2ZjNm
ホームでフォルラン見られないのか…
夏で見られなくなるのも寂しい
柿谷が戻るかもとあるけど柿谷よりフォルラン見たかった(´;ω;`)
動員的には柿谷の方がプラスになりそうだけどさ…
ID: IyNWUzMGE0
前社長が道を踏み外して、転落していく。
テルコで死にかけた鳥栖みたいに、復活できるんやろうか。
ID: RjZGEzZDIx
完全に守備崩壊してんのに柿谷だけで事足りるのか
ID: hmNWJkZGFh
イルハンよりはまだいいか…
ID: gyMjViODlm
金あるんだろうし買い戻せるならそうした方がいい
柿谷戻してフォルランの代わりにカチャル的なCBできる外国人補強すれば後半巻き返せるでしょ
ID: Y4ZDg3Mzky
柿谷がそんなすぐに戻ってくるとは思えん
ID: U0ODNkZjRi
日本でプレーを希望?
ID: NiNTUzZTBi
柿谷はJ2に戻ってる場合じゃないでしょ。
ていうか関口使ってよ(涙)
ID: EzMWZmNDhl
既に今年フォルラン居なかったらやばかった試合沢山あっただろ…
ID: M2MGQxMzY5
相当な決意で行ったわけだから柿谷も戻りたくはないだろうな
ID: P3DxDm4WrR
柿谷を呼び戻すよりもフォルランをもっと生かせるように頑張れよ
桜のフロント正気か?
ID: I5YjRkNTQz
※9
マジであの社長の責任はでかいよなぁ
まあそれだけではないだろうけど
ID: IxNDg0NDk4
こ…柿谷さん元気かな
ID: A0Y2NiYTcw
戻って来てもJ1昇格出来るかまだまだ何とも言えん状況だからなあ