閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

セレッソ大阪、FWフォルランとの契約を更新しない方針固める バーゼルからFW柿谷を呼び戻す計画も

175 コメント

  1. うちは枠が余ってたような…(ゴクリ

  2. 曜一朗復帰は複雑だな
    愛するセレッソを置いて相当な覚悟で海外へ渡ったはず
    どん底から日本代表まで這い上がった男だよ
    まだまだやれると信じてる

  3. フォルランが地元に来るの楽しみにしてたんだ
    どうか7月いっぱいは試合に出て下さい!

  4. ※22
    いやいやさすがに枠はあってもな・・・。
    とはいえ、2年同じカテゴリなのに大宮のホームでついにフォルラン見られないことになりそうなのが残念。

  5. これで帰ってきたらダサすぎる。

  6. 去年はともかく今年は確実にキーマンだよなあフォルラン
    セレッソにはきちんと優勝してもらいたいのだが

  7. いうかこの内容の記事って年明けくらいにも出たよね
    多分新しい動きはまだ何もないとみた

  8. 新監督のセレッソサポの評価ってどんな感じ?
    フロントが微妙な補強してたけど上手くやりくりしてる感じ?

  9. 柿谷はいらないだろ。田代とったし夏には永井戻るし

  10. フォルランどこに行くのかねぇ
    万博で見たときやっぱりうまかった
    もっとボールが来たら違った結果になっただろうに
    そして、柿谷は完全移籍だったから移籍金発生するだろうけどいくらになるんだろ

  11. フォルランまじ凄かった。
    特にトラップがマジすごい。
    どんな球でもちょこんと脚で受けて
    もうシュートを撃つだけの状態に簡単にしてしまう。
    凄すぎた

  12. 金はあるところにはあるんだねえ

  13. 柿谷TVって結局どうなったの?

  14. 柿谷はさっさと帰ってこいよ。向こうの18歳にスタメン争いで負けてベンチ外だし。

  15. 出さなきゃ、どうにもならない状況に陥ってしまっているからだろ。単にカネだけじゃなく。一にも二にも守備立て直さなきゃいけないからな。恐らくカカウも放出だろうな。
    仮に柿谷が来るとして、アタッカーに関しては彼と玉田が居れば「教材」としては十分だし。
    外国人入れるならディフェンスの人間。一昨年辺りからわかっていたことなのにね。

  16. 代表の合宿で寝坊した話聞いたとき、
    ポトフに調教される前と変わってないのかなと思った。
    戻るにしても、スイス残るにしても柿谷自身変わらなきゃな。

  17. 連投失礼。そうは言ってみたものの、スポニチの桜関連記事の信憑性は疑問符レベルと考えているから、当分は静観しようと思う。

  18. いやぁ…DF補強してよ…

  19. 三ヶ月後、そこには青黒のユニフォームを着たフォルランの姿が…!?

  20. スイスリーグ中継しているスカパーが一番涙目

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ