次の記事 HOME 前の記事 【ナビ杯 松本×広島】若手の活躍で広島が今季ナビスコ初勝利!野津田が2ゴール1アシストの活躍 2015.04.23 09:11 67 松本・広島 2015年ナビスコ杯 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 エディオンピースウイング広島で行われた今季Jリーグのオープニングマッチ 実況を務めた江本一真アナの口上が話題に サンフレッチェ広島DF山﨑大地が右膝の怪我で手術受ける 全治は9~10か月と発表 昨年12月に松本山雅FCのエグゼクティブアドバイザーを辞任した田中隼磨氏が経緯を説明 問題行動起こしたスタッフの処分めぐりクラブと意見対立 67 コメント 41. 名無しさん 2015.4.23 13:03 ID: gzNmRhYmUy 10桁goolいけるよ! 42. 熊 2015.4.23 13:56 ID: YxNDFjZDBl ※37 守備に課題はあるけど、岳人の場合まず持ち味の攻撃力を確立させて 何か一つでも武器がある選手にすることが優先でしょ 攻撃力は中途半端、パスは判断が遅い、守備は良くないって現状だし 急に全部をスタメンレベルに持ってくのなんて無理だし だからこそ公式戦で一つずつ成長させていくための昨日の試合だし、 そこで2G1Aの結果を出してるのにトップじゃ通用しないで切り捨てたら、 若手の育成とか一生無理だと思うよ 43. 名無しさん 2015.4.23 13:57 ID: ljMmVjOWM1 広島は開始早々失点すると、お尻に火が付き、その後の展開が楽しくなる傾向にあり。 44. 名無しさん 2015.4.23 14:10 ID: FmOTkxNDA5 ついにGOOLが解き放たれたのか… そしておにぎり千葉の安定感たるや(感嘆) 45. 名無し松 2015.4.23 14:28 ID: dkYjA3NjBh オビナのポスト直撃が入ってればーとか、オウンが不運とか、もう少しツキがあればドローに持ち込めたかな? ルーキーの柴田がJ1のスプリント速度でボール狩りできると良い感じ(岩間はスプリント遅いから、普段は速い喜山と組んでるし)。柴田を育てる為にはナビスコ負けも仕方ないと割り切ってる。 ※20 アルウィンの設備で待たずに使えて快適、座席もある程度自分の座りたい所に行ける、ってのは1万人くらいが限界、ってのは山雅サミットでも言われてましたね。J2時代はアルウィン来てたけど混雑が嫌だから行かなくなった、って人も居るようなので、そういう人にナビスコ来てほしいですね。 ※12 後藤はリーグ戦でもスタメンで頑張ってます。リーグ戦とナビスコでは守備のメンツが違うので連携はまだまだこれから、って感じだけど、山雅的CB攻撃&ゴールは出来てるので期待大。 石原は足痛めてたのから復帰したばかりだけど、早速結果出したので、こちらも楽しみです。 荒田も今回は出なかったけど、以前の試合ではあともう10cm足が出ていればゴールみたいなシーンが何回かあったので、見ていてなかなか面白いです。 46. 熊 2015.4.23 15:29 ID: IzODU0MzFh 80分からの相手をイライラさせるパス交換が懐かしかった 若い選手たちの技術力半端無かった あれと千葉の股抜きで松本は完全に心が折れたはず 増田宮原千葉のボール回し上手すぎる 47. 名無しさん 2015.4.23 15:33 ID: FjZjRkOGY0 ※45 んなこと言ったらウチは2点目完全にキーパーへプロレスしてたし、最後の15分なんかプレスにさえ行けてなかった。 不運でドローが負けになったとは言えないぞ 48. 名無しさん 2015.4.23 15:46 ID: kyYTc5YjYw ※45 そんな貴方に朗報です。 2失点目のオウンゴールはリーグ運営公式記録で「野津田選手のGOOL」となりました。 つまり「オウンが不運」という貴方の主張は運営サイドからするとお門違いとなります。 49. 名無しさん 2015.4.23 16:53 ID: I4YjliOWIy ** 削除されました ** 50. 名無しさん 2015.4.23 17:21 ID: EyYmNhYWFi 頭おかしいのがおる 51. 名無しさん 2015.4.23 17:28 ID: QxMGE2MWVh う少しツキがあればドローに持ち込めたかな?って言ってるだけなんだからそんな責めてやるなよ・・・見ててイタイ 52. 熊 2015.4.23 17:48 ID: I0N2FiZWY0 野津田岳人さん 2GOAL 1ASSIST→ × 2GOOL 1ASSIST→○ 53. 名無し 2015.4.23 18:51 ID: M2MTIzNmRk ※48 正しくは「GOAL」な。 ゴールシーン見てないんだろうが、2点目の野津田のシュートは完全に枠いってないんだから記録上は野津田の特典でも「不運だった」は別にお門違いでもないぞ。 54. 名無し 2015.4.23 18:53 ID: M2MTIzNmRk 特典→得点 55. ななし 2015.4.23 19:02 ID: I1ODg4MmU4 ※53 『GOOL』は野津田の持ちネタでして……ハイ…… 56. 名無しさん 2015.4.23 19:40 ID: VlMWFjOTIy ※45 もう少しツキがあったら、というか ツキという名のミスジャッジがあっての二得点目なわけで あんなフライングボディプレスでGKへ飛びかかって邪魔するのはさすがにあり得んだろ まぁファウル取らない審判が1番アカンが 57. 名無鯱 2015.4.23 19:48 ID: Y2NzY5N2Vh 山雅には何とかリーグ戦では踏ん張って欲しいが 厳しい戦いが続いているなぁ・・・ それでも選手はじめチームは諦めずにファン・サポーターは見捨てずに、 折れずに最後まで戦い抜いてほしい よそのチームの事を言える立場ではありませんが(T_T) 平日のナビスコでこの動員は羨ましい! 58. 名無しさん 2015.4.23 20:01 ID: 6fy3+CUEV6 ※2 この試合のコルリは、いつもの人と違ったんだけれど、個人的にあの人の声はキーが高すぎて歌いづらいんだよね… 試合が終わったあとのコルリの言葉 「こういう苦しい時こそ俺らが頑張らないといけない」 ホントその通りだと思う 59. 松 2015.4.23 20:01 ID: hhNTcxNDEw まさか二点も取れるとはなぁ……夢のようだわ 出来れば負けた事は夢になって欲しいがw 60. 名無しさん 2015.4.23 20:06 ID: FlNGM3ZGZj 結果は伴ってないけどひたむきなチームだよなあ。 ウチの点取られたらすぐ下を向く困ったちゃん共に爪の垢飲ましたいわ。 « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2015.4.23 09:19 ID: AxZmM0MWQz スタメン総替えで勝つとか羨ましい 2. 熊ちゃん 2015.4.23 09:21 ID: BlOTMzYTEy SODで観た。 松本サポの、コルリの人かな? めっちゃ声イイ人いるね。 テノール歌手みたいな正しい音程でパワフルな発声。 3. 名無しさん 2015.4.23 09:23 ID: EwYmZmMjRk 負けた。 まぁ、広島相手によくやったと思うよ 4. 名無しさん 2015.4.23 09:24 ID: A0NTc0OWYw 浅野さんにはやられる気しかしませんでした。 5. 広島 2015.4.23 09:25 ID: ljMmVjOWM1 3点目、茶島のヒールから野津田の正確な左足は好きだなぁ。 6. 名無しさん 2015.4.23 09:27 ID: EwYmZmMjRk SODって聞くとAVしか思い浮かばん 7. 名無しさん 2015.4.23 09:35 ID: U2ZGQ5MGVl 佐々木くんいいねー あんな綺麗なセットプレーをウチができるとは 8. 名無しさん 2015.4.23 09:37 ID: cyMGNkYmJk ※6 (同じこと考えてる人いて安心した…) 9. 熊 2015.4.23 09:40 ID: Q4OTVmMjI1 ウチの若手にとっては理想的な試合展開だったわー。失点含めてそこからの立て直しといい経験になったし 皆川出番なかったのは、リーグ戦で巻き返すためにシャドーでスタメン予定のドグの戦術理解のチェックが必要だからやろーなー 10. 名無しさん 2015.4.23 09:45 ID: IwZTgxOTFi 平日の夜に辺鄙な場所にあるアルウィンに8000人て凄まじいな 皆仕事どうしてるんだろ 11. 名無しさん 2015.4.23 09:48 ID: lhYTU4OWRj ※6 ああ、スカパーオンデマンドだったのか… 12. 雉 2015.4.23 09:53 ID: FhOTQ1Mzhm 石原と後藤がゴール決めててちょっと嬉しい うちから行った3人は戦力になっていますか? 13. 名無し熊さん 2015.4.23 10:06 ID: EwODRlMGM0 皆川待ってるぞ でっかい寿人になっとくれ 14. 名無しさん 2015.4.23 10:06 ID: k5NmQ5ZmMz Soft On Demand スカパーオン デマンド 15. 名無しさん 2015.4.23 10:11 ID: U2MDU4ZDg4 ※12 荒ちゃんは出れてないけど 石原くんと後藤はイイです!! 荒ちゃんはよ出て欲しい。 熱血系! 16. 名無しさん 2015.4.23 10:15 ID: E3MzkzN2Yw 千葉ちゃんの華麗なボール奪取からの股抜きでかわすとかマジ和製フンメルス 17. 名無しさん 2015.4.23 10:19 ID: lkZTQ2NDlh 浅野はゴールで自信をつけたのかもうこのレベルだと別格だな センターライン付近で受けて一人だけでペナルティエリアまで持ち込んだプレーとか反則級ブラジル人FWみたいだった 18. 名無しさん 2015.4.23 10:23 ID: IxMDU5ODI5 ジュンボン初めて見たがうーん… 鳥栖のミンヒョクにだいぶ差つけられてるな 19. 名無しさん 2015.4.23 10:35 ID: UyOWI3OWNk 浅野が自信つけてくれると嬉しいな。 いよいよ寿人とポジション争えるところまで来たか。 20. 名無しさん 2015.4.23 10:36 ID: RhOWI3YzMy ※10 結構な人数が仕事終わってから駆けつけたみたいで、開場直後はゴール裏も端の方ブロック誰もいなかったけど、始まる頃にはまあまあ埋まってた。 ガラガラじゃんと文句言ってる人もいたけど、初めてゴル裏来れたーって喜んでる人もいてそういう意味では平日夜カップ戦てのもいいなと思った。 あと千葉ちゃん大好きなんだけど、きのうはむかつくほどの安定感だった 21. 名無し熊 2015.4.23 10:43 ID: RlMjk0MTU4 高橋の活躍はサプライズ。ミキッチより駒野に近かったな Gacktは何でトップの試合出れないか分かった気がする。ゴール以外のプレー軽すぎんよ 22. 名無し熊 2015.4.23 10:45 ID: diM2NkOWE1 こっちのメンツのサッカーの方が好きだ。 若さ故の軽さはあるけど、見てて気持ちいいわ。 一番の収穫は高橋くんだけど、丸谷も地味だけど良い働きしてた。 攻撃が上手く行ってたのは彼の気の利いたポジショニンクのおかげ。 パスだして走る。そんな基本が出来てない選手がレギュラーだなんてやっぱりおかしいよ。 23. 名無しさん 2015.4.23 10:52 ID: ViMWNjZTQy ※21 ゴール以外て ゴール以上に重要なことあんのか? ボールをいくらこねくりまわしても点につながらないと意味ないぞ 24. 名無しさん 2015.4.23 11:05 ID: VkNGZlNmIz ※21 ゴール以上に重要なものはないからそれ以外はどうでもよいというのは違う。流れのあるプレーをいつも台無しにしてチーム全体に悪い影響与えてるようにしか思えない。 25. 名無しさん 2015.4.23 11:06 ID: EzYTMzN2E4 ↑※23 です。失礼しました。 26. 名無しさん 2015.4.23 11:25 ID: Q5MGFjNmQ1 正直昨日のサンフレはU-22選抜じゃん。 ナビスコはもっと最近見れてないベテランも使ってほしい。 27. 名無しさん 2015.4.23 11:31 ID: U2ZGQ5MGVl ※26 広島のベテランは全員普通にリーグ戦出てるんだが…山岸は怪我だし 28. 熊 2015.4.23 11:42 ID: Q4OTVmMjI1 ※26 第3GKの廣永と山岸以外フルメンバー出てるのに(笑) 逆に誰のこと言ってるか気になるわ 29. 名無しさん 2015.4.23 11:56 ID: ViMWNjZTQy ※24 あのねえ じゃああのポジションでことごとく枠外 打っててもこの試合勝てたの? 点入れないと勝てない 内容では勝っていたとかいう前監督かな 30. 名無しさん 2015.4.23 12:05 ID: Q5ZTY4Njc4 浅野にニューヒーローねらってほしいけどリーグ戦でも見たい、嬉しい悩みだね 31. 名無しさん 2015.4.23 12:11 ID: A4NzZkMjQz 遂にGOOLが 32. 熊 2015.4.23 12:22 ID: FjOTdlODkx うちの若手は本当に豊作だな・・・ 広島サッカーの未来は明るい アンジュヴィオレもいいし 33. 名無しさん 2015.4.23 12:26 ID: M1MjY2MDc4 いい時も悪い時もあっていい。 とにかく岳人にはうちで成功してもらわなきゃいけない。サンフレの宝だからね。 34. 松 2015.4.23 12:27 ID: dlNjQ5Yzdm 分かっちゃいたけど負けがこむとしんどいね。 攻撃に覚醒はあっても守備に覚醒は無い気がする・・・。 どげんかせんと。 でも得点できたのは希望と捉えよう。 負けても山雅好きなのは変わらんからまた応援するぞ! 平日8000は誇るべき数字。みんな頑張ろう! 35. 名無し熊 2015.4.23 12:29 ID: gxZWUzZWY5 粗削りで面白かった。若手に希望を見出せたと同時にレギュラー千葉ちゃんの壁の高さを痛感した。 あと上から目線で申し訳ないが、平日にこれだけ熱いサポーターを動員出来る松本にはJ1に居続けて欲しい。 36. 熊 2015.4.23 12:30 ID: gwNDIzMjZl 他のチームにいい若手が出てくると、『ウチにはいい若手はなかなか出てこないな』と思うんだけど 37. 名無し熊 2015.4.23 12:34 ID: RlMjk0MTU4 ※23ゴールより重要なこと?そりゃ失点しないことだろ。いくら点をとっても勝てなきゃ意味が無い。 昨日の野津田は相手中盤へのプレスも行けてなかったし連携とトラップミスをカウンター攻められてた。ゴールはとれるけど失点のリスクも持ってるような選手はトップじゃ通用しないわ 38. 名無しさん 2015.4.23 12:39 ID: FmNGRlYzQw ※10 東京と地方両方に住んでみて感じたけど、地方都市は職住遊が比較的狭いエリアに集まっているから仕事か終わってから駆けつけやすい 去年車で遠征して、アルウィンは松本市中心部からそんなに遠くなかったよ 39. 名無しさん 2015.4.23 12:40 ID: YyYmY0YWFi 途中出場の千葉の安定感やばかったな 40. 名無し熊さん 2015.4.23 12:50 ID: U4YTBiZjQ1 勝つことで選手は自信もつく よくやった! 41. 名無しさん 2015.4.23 13:03 ID: gzNmRhYmUy 10桁goolいけるよ! 42. 熊 2015.4.23 13:56 ID: YxNDFjZDBl ※37 守備に課題はあるけど、岳人の場合まず持ち味の攻撃力を確立させて 何か一つでも武器がある選手にすることが優先でしょ 攻撃力は中途半端、パスは判断が遅い、守備は良くないって現状だし 急に全部をスタメンレベルに持ってくのなんて無理だし だからこそ公式戦で一つずつ成長させていくための昨日の試合だし、 そこで2G1Aの結果を出してるのにトップじゃ通用しないで切り捨てたら、 若手の育成とか一生無理だと思うよ 43. 名無しさん 2015.4.23 13:57 ID: ljMmVjOWM1 広島は開始早々失点すると、お尻に火が付き、その後の展開が楽しくなる傾向にあり。 44. 名無しさん 2015.4.23 14:10 ID: FmOTkxNDA5 ついにGOOLが解き放たれたのか… そしておにぎり千葉の安定感たるや(感嘆) 45. 名無し松 2015.4.23 14:28 ID: dkYjA3NjBh オビナのポスト直撃が入ってればーとか、オウンが不運とか、もう少しツキがあればドローに持ち込めたかな? ルーキーの柴田がJ1のスプリント速度でボール狩りできると良い感じ(岩間はスプリント遅いから、普段は速い喜山と組んでるし)。柴田を育てる為にはナビスコ負けも仕方ないと割り切ってる。 ※20 アルウィンの設備で待たずに使えて快適、座席もある程度自分の座りたい所に行ける、ってのは1万人くらいが限界、ってのは山雅サミットでも言われてましたね。J2時代はアルウィン来てたけど混雑が嫌だから行かなくなった、って人も居るようなので、そういう人にナビスコ来てほしいですね。 ※12 後藤はリーグ戦でもスタメンで頑張ってます。リーグ戦とナビスコでは守備のメンツが違うので連携はまだまだこれから、って感じだけど、山雅的CB攻撃&ゴールは出来てるので期待大。 石原は足痛めてたのから復帰したばかりだけど、早速結果出したので、こちらも楽しみです。 荒田も今回は出なかったけど、以前の試合ではあともう10cm足が出ていればゴールみたいなシーンが何回かあったので、見ていてなかなか面白いです。 46. 熊 2015.4.23 15:29 ID: IzODU0MzFh 80分からの相手をイライラさせるパス交換が懐かしかった 若い選手たちの技術力半端無かった あれと千葉の股抜きで松本は完全に心が折れたはず 増田宮原千葉のボール回し上手すぎる 47. 名無しさん 2015.4.23 15:33 ID: FjZjRkOGY0 ※45 んなこと言ったらウチは2点目完全にキーパーへプロレスしてたし、最後の15分なんかプレスにさえ行けてなかった。 不運でドローが負けになったとは言えないぞ 48. 名無しさん 2015.4.23 15:46 ID: kyYTc5YjYw ※45 そんな貴方に朗報です。 2失点目のオウンゴールはリーグ運営公式記録で「野津田選手のGOOL」となりました。 つまり「オウンが不運」という貴方の主張は運営サイドからするとお門違いとなります。 49. 名無しさん 2015.4.23 16:53 ID: I4YjliOWIy ** 削除されました ** 50. 名無しさん 2015.4.23 17:21 ID: EyYmNhYWFi 頭おかしいのがおる 51. 名無しさん 2015.4.23 17:28 ID: QxMGE2MWVh う少しツキがあればドローに持ち込めたかな?って言ってるだけなんだからそんな責めてやるなよ・・・見ててイタイ 52. 熊 2015.4.23 17:48 ID: I0N2FiZWY0 野津田岳人さん 2GOAL 1ASSIST→ × 2GOOL 1ASSIST→○ 53. 名無し 2015.4.23 18:51 ID: M2MTIzNmRk ※48 正しくは「GOAL」な。 ゴールシーン見てないんだろうが、2点目の野津田のシュートは完全に枠いってないんだから記録上は野津田の特典でも「不運だった」は別にお門違いでもないぞ。 54. 名無し 2015.4.23 18:53 ID: M2MTIzNmRk 特典→得点 55. ななし 2015.4.23 19:02 ID: I1ODg4MmU4 ※53 『GOOL』は野津田の持ちネタでして……ハイ…… 56. 名無しさん 2015.4.23 19:40 ID: VlMWFjOTIy ※45 もう少しツキがあったら、というか ツキという名のミスジャッジがあっての二得点目なわけで あんなフライングボディプレスでGKへ飛びかかって邪魔するのはさすがにあり得んだろ まぁファウル取らない審判が1番アカンが 57. 名無鯱 2015.4.23 19:48 ID: Y2NzY5N2Vh 山雅には何とかリーグ戦では踏ん張って欲しいが 厳しい戦いが続いているなぁ・・・ それでも選手はじめチームは諦めずにファン・サポーターは見捨てずに、 折れずに最後まで戦い抜いてほしい よそのチームの事を言える立場ではありませんが(T_T) 平日のナビスコでこの動員は羨ましい! 58. 名無しさん 2015.4.23 20:01 ID: 6fy3+CUEV6 ※2 この試合のコルリは、いつもの人と違ったんだけれど、個人的にあの人の声はキーが高すぎて歌いづらいんだよね… 試合が終わったあとのコルリの言葉 「こういう苦しい時こそ俺らが頑張らないといけない」 ホントその通りだと思う 59. 松 2015.4.23 20:01 ID: hhNTcxNDEw まさか二点も取れるとはなぁ……夢のようだわ 出来れば負けた事は夢になって欲しいがw 60. 名無しさん 2015.4.23 20:06 ID: FlNGM3ZGZj 結果は伴ってないけどひたむきなチームだよなあ。 ウチの点取られたらすぐ下を向く困ったちゃん共に爪の垢飲ましたいわ。 61. 熊ちゃん 2015.4.23 20:28 ID: BlOTMzYTEy ※58 そうなんや~。 あの人絶対カラオケ上手いと思う。 男にとってキツイくらいのキーなら、女子には優しいのかも知れない。 紳士なんでしょうね。 62. 名無しさん 2015.4.23 20:58 ID: kyYTc5YjYw ※53 ネタにドヤ顔でマジレスw 俺が難の為にわざわざ「」書きしたと思ってるんだか。 10桁得点やフインキにもマジレスしちゃう方ですか? 63. 名無しさん 2015.4.23 21:16 ID: gzNGNkNDlm 負けてイラついてるのか、ただイラついてるのか知らんけど 喧嘩腰の書き込み多いね 64. 名無し熊さん 2015.4.23 21:25 ID: YzNjM2NmIz 若手の躍動にびっくりしたが、 それ以上に普段のスタメンの上手さや格の違いも実感できてしまった とはいえ、浅野と丸谷と高橋は十分トップでも通用する 65. 名無しさん 2015.4.23 22:10 ID: JiYjZhMmU1 気持ち悪いのがおるな 66. 名無しさん 2015.4.23 22:47 ID: MzYjJjODk0 両チームとも若手に良い選手が多くて観ていて嬉しかった。 広島は1点目の佐々木のヘッディングが凄かった。あんな矢の様な勢いがあるのは観ていて気持ちが良かった。将来性のある選手で代表にも選ばれて欲しいので、もっとリーグでもゲームに出して欲しいな。チーム事情でディフェンスでは出せないのならボランチか前線でも良いから、ともかくゲームに出して欲しい。 松本の攻撃はPKエリア内に人が多くて、迫力は広島以上だったな。まさに畳み掛ける様な攻撃というかんじ。ディフェンス面をもう少し頑張れば将来は明るそう。 67. 名無しさん 2015.4.24 00:35 ID: dmMTdiZjZk 野津田くんはとにかくバンバンシュート打っときゃええよ 次の記事 HOME 前の記事
ID: gzNmRhYmUy
10桁goolいけるよ!
ID: YxNDFjZDBl
※37
守備に課題はあるけど、岳人の場合まず持ち味の攻撃力を確立させて
何か一つでも武器がある選手にすることが優先でしょ
攻撃力は中途半端、パスは判断が遅い、守備は良くないって現状だし
急に全部をスタメンレベルに持ってくのなんて無理だし
だからこそ公式戦で一つずつ成長させていくための昨日の試合だし、
そこで2G1Aの結果を出してるのにトップじゃ通用しないで切り捨てたら、
若手の育成とか一生無理だと思うよ
ID: ljMmVjOWM1
広島は開始早々失点すると、お尻に火が付き、その後の展開が楽しくなる傾向にあり。
ID: FmOTkxNDA5
ついにGOOLが解き放たれたのか…
そしておにぎり千葉の安定感たるや(感嘆)
ID: dkYjA3NjBh
オビナのポスト直撃が入ってればーとか、オウンが不運とか、もう少しツキがあればドローに持ち込めたかな?
ルーキーの柴田がJ1のスプリント速度でボール狩りできると良い感じ(岩間はスプリント遅いから、普段は速い喜山と組んでるし)。柴田を育てる為にはナビスコ負けも仕方ないと割り切ってる。
※20
アルウィンの設備で待たずに使えて快適、座席もある程度自分の座りたい所に行ける、ってのは1万人くらいが限界、ってのは山雅サミットでも言われてましたね。J2時代はアルウィン来てたけど混雑が嫌だから行かなくなった、って人も居るようなので、そういう人にナビスコ来てほしいですね。
※12
後藤はリーグ戦でもスタメンで頑張ってます。リーグ戦とナビスコでは守備のメンツが違うので連携はまだまだこれから、って感じだけど、山雅的CB攻撃&ゴールは出来てるので期待大。
石原は足痛めてたのから復帰したばかりだけど、早速結果出したので、こちらも楽しみです。
荒田も今回は出なかったけど、以前の試合ではあともう10cm足が出ていればゴールみたいなシーンが何回かあったので、見ていてなかなか面白いです。
ID: IzODU0MzFh
80分からの相手をイライラさせるパス交換が懐かしかった
若い選手たちの技術力半端無かった
あれと千葉の股抜きで松本は完全に心が折れたはず
増田宮原千葉のボール回し上手すぎる
ID: FjZjRkOGY0
※45
んなこと言ったらウチは2点目完全にキーパーへプロレスしてたし、最後の15分なんかプレスにさえ行けてなかった。
不運でドローが負けになったとは言えないぞ
ID: kyYTc5YjYw
※45
そんな貴方に朗報です。
2失点目のオウンゴールはリーグ運営公式記録で「野津田選手のGOOL」となりました。
つまり「オウンが不運」という貴方の主張は運営サイドからするとお門違いとなります。
ID: I4YjliOWIy
** 削除されました **
ID: EyYmNhYWFi
頭おかしいのがおる
ID: QxMGE2MWVh
う少しツキがあればドローに持ち込めたかな?って言ってるだけなんだからそんな責めてやるなよ・・・見ててイタイ
ID: I0N2FiZWY0
野津田岳人さん
2GOAL 1ASSIST→ ×
2GOOL 1ASSIST→○
ID: M2MTIzNmRk
※48
正しくは「GOAL」な。
ゴールシーン見てないんだろうが、2点目の野津田のシュートは完全に枠いってないんだから記録上は野津田の特典でも「不運だった」は別にお門違いでもないぞ。
ID: M2MTIzNmRk
特典→得点
ID: I1ODg4MmU4
※53
『GOOL』は野津田の持ちネタでして……ハイ……
ID: VlMWFjOTIy
※45
もう少しツキがあったら、というか
ツキという名のミスジャッジがあっての二得点目なわけで
あんなフライングボディプレスでGKへ飛びかかって邪魔するのはさすがにあり得んだろ
まぁファウル取らない審判が1番アカンが
ID: Y2NzY5N2Vh
山雅には何とかリーグ戦では踏ん張って欲しいが
厳しい戦いが続いているなぁ・・・
それでも選手はじめチームは諦めずにファン・サポーターは見捨てずに、
折れずに最後まで戦い抜いてほしい
よそのチームの事を言える立場ではありませんが(T_T)
平日のナビスコでこの動員は羨ましい!
ID: 6fy3+CUEV6
※2
この試合のコルリは、いつもの人と違ったんだけれど、個人的にあの人の声はキーが高すぎて歌いづらいんだよね…
試合が終わったあとのコルリの言葉
「こういう苦しい時こそ俺らが頑張らないといけない」
ホントその通りだと思う
ID: hhNTcxNDEw
まさか二点も取れるとはなぁ……夢のようだわ
出来れば負けた事は夢になって欲しいがw
ID: FlNGM3ZGZj
結果は伴ってないけどひたむきなチームだよなあ。
ウチの点取られたらすぐ下を向く困ったちゃん共に爪の垢飲ましたいわ。