閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第7節 G大阪×新潟】宇佐美・パトリックのゴールでG大阪競り勝ち5連勝!今季8点目の宇佐美は得点ランク独走

119 コメント

  1. オーマエ師匠に感謝!

  2. ガンバは清水が育てた

  3. パトリックの2点目みたいな形で決められるのは想定内だっただけに勝点取れなかったのは残念。惜しいシュートが幾つかあっただけにどれか一つ決まってれば・・・
    ってずーっと言ってるけど結局、技術的なことより精神的なことなのかな。ここぞという時に余計な所に力が入る、ゴールに集中し過ぎてフリーの選手を見落とす、経験不足というか悪い意味での若さが出ている感じ。
    だからこそ、ミスそのものは叩いても選手自体を潰すような叩き方はしたくないなあと思う。中々結果が出ないけど選手以上に正念場なのはウチらサポなのかもしれない。
    今は信じて祈るしかない。いつか※7→※8のように流れるようなシュートを決めてくれることを信じて。

  4. 守田もルールで許されてるプレーだから学習しろ
    大前も嫌いになったが宇佐美も嫌いになった
    もっとも見たくないゴールの類い

  5. ガンバ相手にあの内容で1-2なら、本来であれば
    「惜しかった!次はホームだし、イケるぜ!守田は反省な!」
    ってな感じで前向きになれそうなもんだが、
    何せ今節までの流れがね・・・。
    いやあ、辛いね。

  6. あの失点以外はかなり良い内容だったと思う。
    ギュンギュン決めてくれよお

  7. ※24
    注意せずに隙を作ったGKが全て悪い
    このプレーを評価しないのは明らかに間違っている
    たった1人で相手ボールから点を生み出したことの
    どの部分にネガティブさを感じてるのか意味がわからない

  8. ここ数試合で立て続けに信じられない失点が続いていて、今回ミスをした守田も涙を流していたらしいが、こういう暗いムードを抜け出せると逆にチームに勢いが出てくるから、今はとにかく我慢の時。
    対戦した他サポの人からも新潟は良いサッカーしてると割りと評価してもらえているし、後は本当にメンタルが着いてくるしかない。

  9. この期に及んで嫌いだとか言ってる人は嫌いなトコ探ししてる人だけ
    どんなプレーしてもあそこが嫌いここが嫌いって難癖つけるだろうね

  10. 忍者ウッサミ君

  11. 大前の時も非紳士的行為とか言ってるのがいたね。
    こういうゴールに嫌悪感示す人と、相手のミスでの得点を得点力と認めない人ってもしかして同類なのかなーって思った。
    プレイステーションの中ではミスで失点することはないから、そんなイレギュラーを受け入れられないのかな、と。
    俺はサッカーゲームはやらないけど、認識合ってる?

  12. ※31です。
    「サッカーゲームをやらないのでわからないけど、ゲームの中ではミスをしない」って考えてる俺の認識合ってる?
    でした。

  13. 宇佐美のゴールシーン見てやっぱり日本のGKのレベルは低いと感じた。
    何で地面にボール置くのかね。海外ではあり得んわ。

  14. ボールを手で持てる時間は決まっているし(6秒だっけ?)味方の上がり待ちならボール置くこと自体は何にも変なプレーではないし海外でもあるんだが……
    問題は後ろ確認してなかったことだけだ

  15. マイケルジェームズとかいうやつ荒すぎんだろ玉際が強いんじゃなくて明かに脚蹴りに来てるじゃん
    浦和の石原も相手が下手で怪我させられたし
    見たい選手が長期離脱じゃ試合数増えても観客増えないぞ

  16. 嫌悪感とか言ってるやつはサッカー見るのやめた方がいいレベル
    サッカーはインプレー中は360度視界外からでもボールを奪われる
    それは気付いてないやつが悪い

  17. アイエエエエ! ウサミ!? ウサミナンデ!?

  18. あんなことがあったら普通気をつけるよな

  19. 大阪相手に決定機二回も外してたらそりゃ新潟負ける

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ