次の記事 HOME 前の記事 【J1.1st第7節 G大阪×新潟】宇佐美・パトリックのゴールでG大阪競り勝ち5連勝!今季8点目の宇佐美は得点ランク独走 2015.04.27 02:22 119 新潟・G大阪 2015年J1.1st第7節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第13節 G大阪×京都】G大阪が関西ダービーを制し首位撃破!宇佐美&ヒュメットが1G1Aの活躍 【J1第15節 新潟×G大阪】苦境のG大阪が連敗を5で止める8試合ぶりの勝利!最下位脱出へ一歩前進 【J1第27節 G大阪×新潟】G大阪はシュート23本も1点どまりで終盤に痛恨失点 新潟は前節に続き追いついてのドロー 119 コメント 61. 新 2015.4.27 09:32 ID: k4qB3hD6TV 内容が内容だけに腹立つサポも多いはず。でも毎年じゃん、今年も胃薬常備で応援しる! 62. 名無しさん 2015.4.27 09:40 ID: I1YzA1MzIz ※10は何か元ネタあるんですか? 63. 赤 2015.4.27 09:41 ID: IxODZmNDBl Yahooニュースの字面だけで見てたからマジかよ宇佐美最低だなって思ってたけど、今ハイライト初めて見てこれは守田がうかつすぎって思ったw 64. 名無しさん 2015.4.27 09:46 ID: lhZTA5Yjgw またサンモニで喝になる案件が 65. 脚 2015.4.27 09:47 ID: NhNWUyYzFj 話題になるのは宇佐美のゴールだろうけど、レオシルバとパトリックのゴールもすごかったからそっちも触れてやって! パトリックは頼りになるが、それに頼りすぎるのもなんとかしないとなぁ 66. 名無しさん 2015.4.27 09:54 ID: ZlNzZjYjZl ※8 俺は評価してるぞ 67. 2015.4.27 09:59 ID: NkYjlhMmZk 大前忍者の時は笑い話なのに宇佐美だと嫌悪感アリの コメントが出てくるのは宇佐美のスター性への期待感が 高まっている時だからだろうね。 紳士協定も暗黙の了解もないけど王道を行って欲しいと。 68. 名無しさん 2015.4.27 10:02 ID: MwMjQ4ZTY3 インプレーでボール奪ったら非紳士的行為とか言い出す奴 頼むからサッカー見ないでくれ 69. 名無しさん 2015.4.27 10:07 ID: RlMTQ1ZmE5 ※53より※54のたとえのほうが近いと思う こういうゴールに好き嫌いでるのはわかるけど、その対象者がゴールキーパーじゃなくて得点者になるのはなぜ? ゴールキーパーが怪我してた隙にとかならわかるけど、ゴールキーパーのミスだぜ…? というか、最近目にしたばかりなのに迂闊すぎるだろ…守田 70. 脚 2015.4.27 10:17 ID: FiOWMyYWVh そうだね。非紳士的行為だね 本当の紳士だったらボールを返してあげて 「守田さん、後ろにまだ敵がいる場合があるからお気をつけなさい」 と声をかけていたはずだからね 71. 名無しさん 2015.4.27 10:27 ID: ZmMzJhMmM3 って言うか、新潟のキーパーが大前映像を観てたのに、何処か他人事だったんだろう。まさか俺がwと言う感じw 72. 名無しさん 2015.4.27 10:29 ID: ZlMjU0MzJl 嫌悪感とか反則に近いとか言っている人は ゴールキックとの区別が付いていないんじゃないか? 73. 名無しさん 2015.4.27 10:29 ID: c3MmM2ZDcx ※53 ※54 個人的にはいつぞやの日本シリーズの、センター前ヒットで辻がクロマティの緩慢送球の間に一塁から一気に帰ってきたあれと同じだと思ってる。 あれを、辻の非紳士的プレーって非難されましたかねえ…と思うんだが。 74. 名無しのいくじったー 2015.4.27 10:36 ID: RlYmNmNmMw かっさらってからあの角度で振り抜くシュートの速さと、 ゴールの枠をきっちりとらえた上手さを褒めるべきだと思うがなあ。 ルール違反はしてないわけだし。 75. 名無しさん 2015.4.27 10:41 ID: E0MGRjZjhh 新潟は5点くらい取れたんじゃないか?w 76. 名無しさん 2015.4.27 10:43 ID: RjMTM0YjZm CBからかっさらってゴールに流し込んだのとGKからかっさらってゴールしたのでなぜこんなに反応が違うのだろうか 77. 名無しさん 2015.4.27 10:49 ID: A5NzJkMDJm ※7 ※8 ワロタ 78. 名無しさん 2015.4.27 10:53 ID: llYTgzMzdh 何で宇佐美が責められるんだ。 宇佐美が本当に悪いなら守田に「あれは田代や大前や宇佐美が悪いから」って言って励ましてやれよ。 守田はそれに納得しないだろうけどな。 79. 名無しさん 2015.4.27 11:02 ID: lhNzJkZTg3 どー見てもGKの自業自得だろ 80. 名無しさん 2015.4.27 11:05 ID: E1YmIwMWQ2 むしろ守田が非紳士的だろ 応援しに来たサポにあんな怠慢プレーを見せて « 前へ 1 2 3 4 5 6 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2015.4.27 02:24 ID: Q3MmYwOTM2 ひょっとしてJ1あるの忘れてた? 2. 名無しさん 2015.4.27 02:24 ID: UzNjU1NjUx 今の宇佐美はちょっと止められそうにないな 3. 名無しさん 2015.4.27 02:27 ID: FlNDNmNzRk また忍者が出たと聞いて(´・ω・`) 4. 名無しさん 2015.4.27 02:29 ID: M1MjZhNzEw セットプレイの流れでゴールの中に入ってるから視界から消えてるのか 5. 名無しさん 2015.4.27 02:31 ID: IyNGQ5ZjVi 宇佐美ハットトリックと見間違えて宇佐美すげぇって思っちゃった>< 6. 名無しさん 2015.4.27 02:32 ID: llMDQwNGNh プロとしては当然だし、GKがすっとこどっこいなんだけど 自分的にはあのゴールは嫌悪感しかないわ 7. 新潟 2015.4.27 02:33 ID: NiY2ViYzY5 いい試合はしてると思うんだけどなぁ~攻守ともにミスが…… 守田は凹んでちゃいかんぞ! 連戦中は前だけ向いていこう! 8. 名無しさん 2015.4.27 02:36 ID: UzNjU1NjUx ※7 いや、守田は後ろも見た方がいい・・・ 9. 名無し美脚さん 2015.4.27 02:37 ID: I1NmIwNTA1 いつもニコニコあなたの後ろから這いよる混沌、ウサミタカシ! (」・ω・)」うー!(/・ω・)/さみー!(」・ω・)」うー!(/・ω・)/さみー!(」・ω・)」うー!(/・ω・)/さみー!(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! 10. 名無しさん 2015.4.27 02:40 ID: MoKj5y8ouz ???「貴史、気配を完全に消しきれてないぞ」 11. 名無しさん 2015.4.27 02:41 ID: c1NDZiNWQx 東口:せっかくわすれかけてきたのに・・・ 忘れたらダメだろw しかしこういうのは年1回だから面白いのであって 複数回あると白けるな GKはちゃんと後ろを確認してほしい 12. 名無しさん 2015.4.27 02:43 ID: FlNDNmNzRk ※6 プロとして当然、というか機会があるのにスルーしたらむしろその方が駄目だと思うし 自分的にはあのゴールには嫌悪感は全くないが、こないだ似た話があったばかりなので 「せめてこういう話があったあとしばらくは気をつけようよ(´・ω・`)」とは思う まあ引きずってちゃいかんし切り替えるしかないんだけども 同じGKが2度以上こういう形で失点した例ってあるのかな 13. 赤 2015.4.27 02:51 ID: liOThkNDI3 新潟は攻撃の形もまずまずだったし、チャンス作ってたのにな。 もっともガンバもかなり惜しいのが多かったけど。 勝ち点1を失ったゲームだったね。 14. 名無しさん 2015.4.27 02:52 ID: M1MjZhNzEw 悪い手本 15. 名無しさん 2015.4.27 02:54 ID: MoKj5y8ouz 遠藤のFKっていうちょっとした山場を越えた後だから頭の中の警戒レベルを下げてもおかしくない 16. 名無しさん 2015.4.27 02:54 ID: BmN2Y4Mjll 1シーズンに二度も見ることになるとは・・・ 17. 名無しさん 2015.4.27 02:58 ID: QzYmQ5NjM0 タカシニンジャタカシ 18. 熊 2015.4.27 03:06 ID: U0ZWE5YTI1 新潟・・あの内容で勝てないとか悲しすぎる・・・レオシルバ無双すごすぎ。そしてパトリックの謎の決定力・・・ なにかがおかしい、今日は絶対にガンバが勝て!と神様がいってるようだった・・・・ 19. 名無しさん 2015.4.27 03:13 ID: FjM2I2NGU2 もう被害者の会結成しろよ 20. 新潟サポ 2015.4.27 03:15 ID: M4MTI0MWM4 誤審があったわけじゃないけど不安定な審判だったなぁ。良くわからないジャッジが多くて不利になった感じ。宇佐美の足踏んでたのは荒かったんじゃなくて彼がうますぎたからだと思います。あと丹羽は大丈夫? 後半レオや成岡が中央に攻め上がってきたのは印象的だったな。ビハインドってのはあるけど山本の中央のポジショニングは良くないと思う。うちのFWは下がって受けるタイプも多いからね。 相変わらず川口は素晴らしかった。サポが思うとおり絶対もっといい成績残せる選手たちだと思うんだけどなぁ…気落ちしてるのかな。 21. 名無しさん 2015.4.27 03:15 ID: IzN2MzNDQ4 オーマエ師匠に感謝! 22. 名無しさん 2015.4.27 03:20 ID: MyMjNjMDcx ガンバは清水が育てた 23. 新潟県人の名無しさん 2015.4.27 03:31 ID: QwN2U3MWQ2 パトリックの2点目みたいな形で決められるのは想定内だっただけに勝点取れなかったのは残念。惜しいシュートが幾つかあっただけにどれか一つ決まってれば・・・ ってずーっと言ってるけど結局、技術的なことより精神的なことなのかな。ここぞという時に余計な所に力が入る、ゴールに集中し過ぎてフリーの選手を見落とす、経験不足というか悪い意味での若さが出ている感じ。 だからこそ、ミスそのものは叩いても選手自体を潰すような叩き方はしたくないなあと思う。中々結果が出ないけど選手以上に正念場なのはウチらサポなのかもしれない。 今は信じて祈るしかない。いつか※7→※8のように流れるようなシュートを決めてくれることを信じて。 24. 名無しさん 2015.4.27 03:36 ID: FlN2FiZGRm 守田もルールで許されてるプレーだから学習しろ 大前も嫌いになったが宇佐美も嫌いになった もっとも見たくないゴールの類い 25. 潟 2015.4.27 03:44 ID: c4ODY2ZmVk ガンバ相手にあの内容で1-2なら、本来であれば 「惜しかった!次はホームだし、イケるぜ!守田は反省な!」 ってな感じで前向きになれそうなもんだが、 何せ今節までの流れがね・・・。 いやあ、辛いね。 26. 潟 2015.4.27 03:50 ID: JiNTBjZDg1 あの失点以外はかなり良い内容だったと思う。 ギュンギュン決めてくれよお 27. 名無しさん 2015.4.27 03:51 ID: dhYmIyZmE5 ※24 注意せずに隙を作ったGKが全て悪い このプレーを評価しないのは明らかに間違っている たった1人で相手ボールから点を生み出したことの どの部分にネガティブさを感じてるのか意味がわからない 28. 名無しさん 2015.4.27 03:56 ID: uf2QF5/UB3 ここ数試合で立て続けに信じられない失点が続いていて、今回ミスをした守田も涙を流していたらしいが、こういう暗いムードを抜け出せると逆にチームに勢いが出てくるから、今はとにかく我慢の時。 対戦した他サポの人からも新潟は良いサッカーしてると割りと評価してもらえているし、後は本当にメンタルが着いてくるしかない。 29. PCパーツの名無しさん 2015.4.27 04:05 ID: M1OTkwNTdj この期に及んで嫌いだとか言ってる人は嫌いなトコ探ししてる人だけ どんなプレーしてもあそこが嫌いここが嫌いって難癖つけるだろうね 30. 名無しさん 2015.4.27 04:10 ID: VjNmU3OGM3 忍者ウッサミ君 31. 名無しさん 2015.4.27 04:11 ID: NjYjg2YjQz 大前の時も非紳士的行為とか言ってるのがいたね。 こういうゴールに嫌悪感示す人と、相手のミスでの得点を得点力と認めない人ってもしかして同類なのかなーって思った。 プレイステーションの中ではミスで失点することはないから、そんなイレギュラーを受け入れられないのかな、と。 俺はサッカーゲームはやらないけど、認識合ってる? 32. 名無しさん 2015.4.27 04:15 ID: NjYjg2YjQz ※31です。 「サッカーゲームをやらないのでわからないけど、ゲームの中ではミスをしない」って考えてる俺の認識合ってる? でした。 33. 名無しさん 2015.4.27 04:17 ID: UwZGYxNTgz 宇佐美のゴールシーン見てやっぱり日本のGKのレベルは低いと感じた。 何で地面にボール置くのかね。海外ではあり得んわ。 34. 名無しさん 2015.4.27 04:21 ID: BhMzZiNzUx ボールを手で持てる時間は決まっているし(6秒だっけ?)味方の上がり待ちならボール置くこと自体は何にも変なプレーではないし海外でもあるんだが…… 問題は後ろ確認してなかったことだけだ 35. 名無しさん 2015.4.27 04:25 ID: ZmODAwZGIz 36. 名無しさん 2015.4.27 04:41 ID: b2Qsklc2Yi マイケルジェームズとかいうやつ荒すぎんだろ玉際が強いんじゃなくて明かに脚蹴りに来てるじゃん 浦和の石原も相手が下手で怪我させられたし 見たい選手が長期離脱じゃ試合数増えても観客増えないぞ 37. 名無しさん 2015.4.27 05:09 ID: QyMGU4OWJk 嫌悪感とか言ってるやつはサッカー見るのやめた方がいいレベル サッカーはインプレー中は360度視界外からでもボールを奪われる それは気付いてないやつが悪い 38. 名無しさん 2015.4.27 06:02 ID: JkNGZlY2Q0 アイエエエエ! ウサミ!? ウサミナンデ!? 39. 名無しさん 2015.4.27 06:13 ID: M1MjZhNzEw あんなことがあったら普通気をつけるよな 40. 名無しさん 2015.4.27 06:21 ID: djNjllMzk0 大阪相手に決定機二回も外してたらそりゃ新潟負ける 41. 名無しさん 2015.4.27 06:48 ID: Y0NmFmYzdl ゴールさん大車輪の活躍でMOM。 42. 名無しさん 2015.4.27 06:49 ID: QzMTc2NTFh GKの大ポカが短期間に2度もあると、JリーグのGKのレベルって低いんだと素人目にもはっきりわかるな 相手のミスを見逃さないのはプロとして当然だけど、宇佐美の精神面の変化が表れたプレーとしてはよかったと思う。 43. 名無しさん 2015.4.27 07:03 ID: VjYTkyMDEz 韓国代表のキムジンヒョンも同じミスしてたんだけどw ただ単にjリーグをバカにしたいだけだろw 44. 名無しさん 2015.4.27 07:04 ID: I3YWJkZjg5 宇佐美1試合1点以上のペースだし凄いなあ 今年は久々に得点王30点くらいまで行くかな 45. 名無しさん 2015.4.27 07:09 ID: M4OWE4MzQx サッカー見てたら昔からたまにあるプレーなのにJリーグがーって発狂する人が必ずわいてくるね 46. 名無しさん 2015.4.27 07:17 ID: U3NGNlYzgz >>26 石原は完全に自爆だったんですが 47. 名無しさん 2015.4.27 07:44 ID: otRqoVyUTe アレは反則に近いけど、インプレー中だし、DFもちゃんとコーチングしなきゃ。 宇佐美は東口から話を聞いてこのプレーをしたのだと。貪欲に得点を挙げようと色んな事を吸収する姿勢は買うし、だからガンバは強いのだとも思える。 東口にしてみれば、オレンジ(清水)の屈辱をオレンジ(新潟)で注いだ形でなったんじゃ… 48. 名無しさん 2015.4.27 07:46 ID: IzMmYxOTg1 山本のはともかく、山崎のは「何でそれで入れられないんだよ」と思ったな。 タラレバだけど、あれ入ってたら全然違う試合になって、守田のも笑い話で済んだろうに…。 49. 名無しさん 2015.4.27 07:58 ID: VlZGM2ZWFk 得点に良いも悪いもないと思うがな 一点は一点じゃないか 各個人の好き嫌いは知らん 50. 脚 2015.4.27 08:05 ID: A2NmY2YTY5 公式戦7連勝! 山崎の決められてたらやばかったな レオシルバえぐすぎでしょ 連戦の疲れのせいか出来はよくなかったな 特にディフェンス リンスも悪くはないんだが、結局パトをターゲットにする攻めに頼っちゃうな 大一番が続くからなんとかコンディション整えて勝ち切ってほしい 51. 名無し脚さん 2015.4.27 08:11 ID: E5YTcwZDQ4 ガヤる ビキる 大前る←NEW! 大前の時もセコいと思ったけど貴史もセコいと思ったwww しかし1ヶ月の間に同じ決め方されて、ほんとGKなにやってんの?(ため息) 52. 名無しさん 2015.4.27 08:37 ID: I2NWU5Yzlj ※47 >>アレは反則に近いけど どのルールに抵触する可能性あるのか教えてくれよ 好き嫌いを善悪の話にすり替えようとしてるんなら軽蔑するわ 53. 名無しさん 2015.4.27 08:38 ID: FlN2FiZGRm 9回裏1点差追いツーアウト満塁スリーツーさぁ優勝は??……かくし球アウト試合終了!!! アホだろ こんなんでリーグやカップ戦の優勝とか決まったりしたら最低 寿人のPKといいもっとも見たくないゴールの類い 南の自爆スローの方がぜんぜんまし 54. 脚 2015.4.27 08:57 ID: A2NmY2YTY5 ※53 どっちかと言うと捕手の緩慢返球の隙にホームスチールって感じじゃない? 自分はまっったく気にならないが、このゴールに好き嫌いがあるのは否定しないけど しかし、忍者具合じゃ田代がやっぱり一番な気がする笑 映像の抜かれ具合も秀逸だったからなぁ 55. 名無し脚 2015.4.27 09:07 ID: Q0OWFlODkz かてばよかろうなのだー 新潟の得点シーンが華麗過ぎて見惚れる 56. 名無しさん 2015.4.27 09:08 ID: ZkZmZhYzll 実際非紳士的行為だろゴールはゴールだけどあーゆーゴールで試合が決まっちゃうのはほんと悲しいわ 一応言っとくが日本人で一番宇佐美好きだからなこんなんで嫌いにはならんけど俺がこの試合見に行ってたら確実に白けて帰ってた 57. 名無しさん 2015.4.27 09:10 ID: Q5NzIzZTI4 前から思ってたけど新潟にレオシルバはもったいないわ もうちょいレヴェルの高い環境でプレーさせたい 58. 潟 2015.4.27 09:19 ID: I1MGVkMzU5 山崎があの位置で決められないのもなぁ。 勝ち点を得られなかったのはチーム全体の責任。 59. 名無しさん 2015.4.27 09:23 ID: MwNTM5OTZj 全国の小学生が真似ると予想 GKも後方確認が義務付けられます 60. ガンバサポ 2015.4.27 09:30 ID: MyYTZjNDQw 好き嫌いの分かれるゴールだろうね された方は特にたまったもんじゃないかと それにしても、スカパーのスイッチの悪さよ・・・ 61. 新 2015.4.27 09:32 ID: k4qB3hD6TV 内容が内容だけに腹立つサポも多いはず。でも毎年じゃん、今年も胃薬常備で応援しる! 62. 名無しさん 2015.4.27 09:40 ID: I1YzA1MzIz ※10は何か元ネタあるんですか? 63. 赤 2015.4.27 09:41 ID: IxODZmNDBl Yahooニュースの字面だけで見てたからマジかよ宇佐美最低だなって思ってたけど、今ハイライト初めて見てこれは守田がうかつすぎって思ったw 64. 名無しさん 2015.4.27 09:46 ID: lhZTA5Yjgw またサンモニで喝になる案件が 65. 脚 2015.4.27 09:47 ID: NhNWUyYzFj 話題になるのは宇佐美のゴールだろうけど、レオシルバとパトリックのゴールもすごかったからそっちも触れてやって! パトリックは頼りになるが、それに頼りすぎるのもなんとかしないとなぁ 66. 名無しさん 2015.4.27 09:54 ID: ZlNzZjYjZl ※8 俺は評価してるぞ 67. 2015.4.27 09:59 ID: NkYjlhMmZk 大前忍者の時は笑い話なのに宇佐美だと嫌悪感アリの コメントが出てくるのは宇佐美のスター性への期待感が 高まっている時だからだろうね。 紳士協定も暗黙の了解もないけど王道を行って欲しいと。 68. 名無しさん 2015.4.27 10:02 ID: MwMjQ4ZTY3 インプレーでボール奪ったら非紳士的行為とか言い出す奴 頼むからサッカー見ないでくれ 69. 名無しさん 2015.4.27 10:07 ID: RlMTQ1ZmE5 ※53より※54のたとえのほうが近いと思う こういうゴールに好き嫌いでるのはわかるけど、その対象者がゴールキーパーじゃなくて得点者になるのはなぜ? ゴールキーパーが怪我してた隙にとかならわかるけど、ゴールキーパーのミスだぜ…? というか、最近目にしたばかりなのに迂闊すぎるだろ…守田 70. 脚 2015.4.27 10:17 ID: FiOWMyYWVh そうだね。非紳士的行為だね 本当の紳士だったらボールを返してあげて 「守田さん、後ろにまだ敵がいる場合があるからお気をつけなさい」 と声をかけていたはずだからね 71. 名無しさん 2015.4.27 10:27 ID: ZmMzJhMmM3 って言うか、新潟のキーパーが大前映像を観てたのに、何処か他人事だったんだろう。まさか俺がwと言う感じw 72. 名無しさん 2015.4.27 10:29 ID: ZlMjU0MzJl 嫌悪感とか反則に近いとか言っている人は ゴールキックとの区別が付いていないんじゃないか? 73. 名無しさん 2015.4.27 10:29 ID: c3MmM2ZDcx ※53 ※54 個人的にはいつぞやの日本シリーズの、センター前ヒットで辻がクロマティの緩慢送球の間に一塁から一気に帰ってきたあれと同じだと思ってる。 あれを、辻の非紳士的プレーって非難されましたかねえ…と思うんだが。 74. 名無しのいくじったー 2015.4.27 10:36 ID: RlYmNmNmMw かっさらってからあの角度で振り抜くシュートの速さと、 ゴールの枠をきっちりとらえた上手さを褒めるべきだと思うがなあ。 ルール違反はしてないわけだし。 75. 名無しさん 2015.4.27 10:41 ID: E0MGRjZjhh 新潟は5点くらい取れたんじゃないか?w 76. 名無しさん 2015.4.27 10:43 ID: RjMTM0YjZm CBからかっさらってゴールに流し込んだのとGKからかっさらってゴールしたのでなぜこんなに反応が違うのだろうか 77. 名無しさん 2015.4.27 10:49 ID: A5NzJkMDJm ※7 ※8 ワロタ 78. 名無しさん 2015.4.27 10:53 ID: llYTgzMzdh 何で宇佐美が責められるんだ。 宇佐美が本当に悪いなら守田に「あれは田代や大前や宇佐美が悪いから」って言って励ましてやれよ。 守田はそれに納得しないだろうけどな。 79. 名無しさん 2015.4.27 11:02 ID: lhNzJkZTg3 どー見てもGKの自業自得だろ 80. 名無しさん 2015.4.27 11:05 ID: E1YmIwMWQ2 むしろ守田が非紳士的だろ 応援しに来たサポにあんな怠慢プレーを見せて 81. 名無しさん 2015.4.27 11:05 ID: FjZjMxYTRh ※42 レベル高い海外のGKでもとんでもないミスするの知らないの? 全体的に薄っぺらいコメントするのやめなさいね 82. 名無しさん 2015.4.27 11:12 ID: liOThmMDNj ※8の上手さに嫉妬 83. 名無しさん 2015.4.27 11:53 ID: hVRTNMufRv ここ2戦、宇佐美が上手さ以外のやり方でゴール決めている。 ここは成長と言って良いと思う。 そして、パトリックも今までプレー+上手さを持ち合わせ来ている。 このツートップは今期もヤバい。 84. 名無しさん 2015.4.27 12:02 ID: M0OGI5Zjdj 「こういうゴールは見たくない」←分かる 「宇佐美が嫌いになった」←?????? 責められるべきなのは守田だろ。 東口がやったばかりなのに同じミスをするのはプロ失格。 スタメン外されても仕方ないレベル。 こういうのを卑怯だとかいってガラパゴスルールでやってるから世界で勝てない。 85. 熊 2015.4.27 12:14 ID: MzNzU2ZmEw ※84 自演もここまでくるとすがすがしいな 86. 名無しさん 2015.4.27 12:20 ID: uf2QF5/UB3 他人のレスにいちいち噛み付かんで、試合の感想だけ書けばええやん。 87. 潟 2015.4.27 12:31 ID: I0ZWIzYmI0 レオくらいの選手が5,6人居ればいいのにな (オフに浦和、ガンバ、柏に配っても余裕だ) 88. 脚 2015.4.27 12:39 ID: Q0NWQwNjU2 2年程前のMLBワールドシリーズで 牽制球で試合を終わらせた某日本人投手は絶賛されていたような… でも去年までの宇佐美なら得点のためにここまでしなかったと思う この調子ならまだまだ取ってくれそうだな 89. 名無しさん 2015.4.27 12:41 ID: RjMjQ1YTg0 ああいうかっさらい系を、サポーター側からキーパーに警告するにはどうしたらいいんだろう。 「ダメ、ダメ!」「ウ、シ、ロ!」とか? 90. 名無しさん 2015.4.27 12:50 ID: YxZGZmYjZi ゴール後そんな喜ばないで坦々とセンターサークルに向かうくらいはして欲しかったな 掻っさらって直ぐおもいっきりゴールライン側に蹴り出すまでやったもんならたぶん宇佐美に惚れてた 91. 名無しさん 2015.4.27 13:17 ID: ZiNmUwYmI2 このコメントは削除されました。 92. 名無しさん 2015.4.27 13:19 ID: NjNTg0NTM4 サッカーは「ずるさ(マリーシア)」も楽しめるスポーツなのに、 それが嫌なら見るのやめたら?ま、煽りだろうけどさ。 93. 名無しさん 2015.4.27 13:51 ID: ZkZmZhYzll ※92 日本人がマリーシア嫌いなことくらい考えなくてもわかるだろ 94. 名無しさん 2015.4.27 14:13 ID: QzMTc2NTFh ※81 レベル関係なく人間だからどんなに注意しててもミスすることがあるのはわかる 問題は同じミスが最近あったのに(しかも対戦相手)注意すらせず同じミスをしたこと。プロ意識が足りない 次どっかで今シーズン中に同じミスがあったら引くわ 95. 名無しさん 2015.4.27 14:13 ID: g2ZDU5MDM0 で?っていう 96. 名無しさん 2015.4.27 14:15 ID: hiNDE1ZmQw 宇佐美のようないい選手が ゴールに貪欲なんだから頼もしいわ 97. 名無し 2015.4.27 14:15 ID: U4ZDIyNmRi ※89 守田!、後ろ後ろ! 98. 名無しさん 2015.4.27 14:15 ID: k3NjhiMTUw 宇佐美良いゴールだな FWにはかくあってほしい そしてGKにはかくあってほしくない 99. 名無しさん 2015.4.27 14:30 ID: M1MjZhNzEw 海外なら八百長か監督への造反をまず疑うケースだな 念のため調べた方がいい 100. 名無しさん 2015.4.27 14:34 ID: JhNzdlZTQ4 ** 削除されました ** 101. 名無しさん 2015.4.27 14:34 ID: Q3MzNiNmMz レオvs今野がすごかった。 102. 名無しさん 2015.4.27 14:46 ID: FlMzM2Mzdk 宇佐美のゴールはサッカー選手としては素晴らしいけど人間的にはどうなのってことだろうね 103. 名無しさん 2015.4.27 14:57 ID: FjZjhmYjJh 本人も監督もGKのミスと言い切ってるゴールに対して紳士的も非紳士的もないだろ。 ていうかこのゴールにいちゃもんつけるやつがいたことに驚きだわ。 サッカーをあまり見たことのない新規ファンが増えてるとプラスに捉えておく。 104. 名無しさん 2015.4.27 15:19 ID: Q5MmUwMmE0 日本人は不意打ちやだまし討ちのような行為を嫌う傾向が強いからね。 今回のようなゴールやファウル時の早いリスタート、変則PKなんかに批判が集まりやすいんだろう。 でも、目の前に人参ぶら下げられて食いつかないようなやつはそもそもプロ、特にFWなんてつとまらないんだろうし、そう考えると宇佐美の行動は貪欲にゴールを狙う意識が高まったといえるんだろうな。 アギーレだっけ?日本人にはマリーシアが足りないと言っていたが、戦闘力を高めるにはそういった側面も必要なのだろう。 ただ、やっぱり見てて気分のいいものではないわなぁ。 東口のケースをみてそういうチャンスを狙っていたなんて本人が言っちゃうから余計そう思えてしまう。 東口のケースがなければただ「守田www」だけで済む話なんだろうけど。 105. 名無しさん 2015.4.27 15:43 ID: 9skCCtI1yo 宇佐美のシュートが無駄に上手すぎるなww 106. 脚 2015.4.27 15:52 ID: E4NTJlYTFh つまらんゴールとか気に入らんゴールとかはわかるが 非紳士的とか反則とか言う意見があるのに驚いた てか軽くカルチャーショックだわ こんなもん100%守田のミスで宇佐美が卑怯とか思いもせんかったわ(ヒガシのやつも) DFがボケッとしててボール奪われたのと一緒だぜ? これって実際にサッカーやってた人とそうじゃない人の違いなのかな? やっぱり普段サッカーに馴染みない人から見たら卑怯に感じるのかな? 107. 名無しさん 2015.4.27 16:01 ID: QyMGU4OWJk これが卑怯だと思えるやつはロンドン五輪の権田が扇原に出したやつが奪われてゴールされたやつも相手のメキシコの選手を卑怯だと思うんだろうか 108. 名無しさん 2015.4.27 16:29 ID: MwMmM1N2Mw 別に紳士的じゃないとか思わんけどなこのプレーじゃ。ただ、たまにしか見れない珍プレーが連続して見れただけで面白いけど。ガンバや新潟サポ以外にとっては笑い事やろ? ってか非紳士的って言ったらケガとかでプレーが止まった後に相手に返したボールをそのままゴールに持っていこうとするような事やと思うけど。確かちょっと前にシャフタールがやからしたように 109. 名無しさん 2015.4.27 16:29 ID: ViMmI2ZmZl ※70 >「守田さん、後ろにまだ敵がいる場合があるからお気をつけなさい」(キリッ) そう声をかけて走り去っていく宇佐美を無理矢理想像したらめちゃ笑えた。 しかし新潟のシルバさん達素晴らしいな。 110. 名無しさん 2015.4.27 17:28 ID: UzY2U3YzU5 人間的にとか意味わからん(笑) 111. 名無しさん 2015.4.27 17:43 ID: NjNTg0NTM4 ※92 日本人は別に嫌いじゃないだろ。だいたい卑怯か否かをつきつめていったら試合終了間際のCK時間稼ぎはどうなんだ? ゴールを決められたGKがボールを握って離さないのはどうなんだ?そうやって線引きがめちゃくちゃになるんだよ。 ちょいと潔癖過ぎじゃないか? ※106 スポーツに「自分好みの美しいストーリー」を求めているか否かの違いかも。 感動をありがとうとか言うタイプの。感動ありがとう自体は否定しないけどね。 112. 名無しさん 2015.4.27 17:48 ID: hjZTY2M2Y3 DF騙すことになるからドリブルしてる時にフェイントで抜くのは卑怯なの? GK騙すことになるからセットプレーでのトリックプレーも卑怯なの? 113. 名無しさん 2015.4.27 17:49 ID: I3YmFlNmE1 ラフプレーとダイブ以外なら別にいいと思うなぁ。 大体、GKがフィールドにボールを下してるのに取っちゃダメってのがよくわからない。 FWがプレスバックしてボランチの視野外からボールを奪うのも嫌うのか? まぁ、好き嫌いはいいとしても宇佐美の人間性にまで結びつける人は危険な考え方だと思うよ。 114. 潟 2015.4.27 19:10 ID: QxNGIzY2M0 丁寧で公平で冷静な木場さんの解説が分かり易かった。 115. 新潟 2015.4.27 21:51 ID: ZjOGJjNDY5 これでまた観客減少だな。毎度のクソみたいな失点、本当に冷めるわ 116. 名無し潟 2015.4.27 22:13 ID: Y1Yjg2MDg4 勝ちたいです! 117. 名無しさん 2015.4.27 23:05 ID: M2MWY5YzI4 宇佐美は上手いとか思う一方で何かずっとモヤモヤしていたのだが、その訳が、 要するに連勝!とか王者!とか散々アピールしていたのに、単に同じシチュエーョンが偶然きたわけじゃなく、格下相手の試合前から狙っていたのが、なんだかなあということに気づいたわ。そうでもしないと新潟から点取れないと思ってたのかよと。 実際、新潟のレオ・シルバやDF陣にやられっぱなしな内容だったし、きっちり崩されて追いつかれてるしなあ。ミスにつけ込んで足元すくうプレーは清水や新潟とか格下がやるからこそ面白いのに、王者になりますって所が準備してましたって言っちゃおしまいw。 118. 名無しさん 2015.4.28 00:03 ID: ZjYTczNDQz 華麗なプレーに拘らず貪欲に点を求める宇佐美見直したけどね 考え方って色々だね 119. 名無しさん 2015.4.28 00:49 ID: FkZmUxNGFk ※117 前の試合で神FK決められたのを見たら、よし俺もあんなFK決めるぞと思うのはプロなら当然でしょ。 それをFKでしか点取れないと思ったのか言われても。 今回は敵FWがいやらしいゴール決めたから、宇佐美もゴール狙ってただけの話で。 実際問題、自分たちのサッカー()で崩すことより、勝ちに導くゴール決める方がよっぽどいい 次の記事 HOME 前の記事
ID: k4qB3hD6TV
内容が内容だけに腹立つサポも多いはず。でも毎年じゃん、今年も胃薬常備で応援しる!
ID: I1YzA1MzIz
※10は何か元ネタあるんですか?
ID: IxODZmNDBl
Yahooニュースの字面だけで見てたからマジかよ宇佐美最低だなって思ってたけど、今ハイライト初めて見てこれは守田がうかつすぎって思ったw
ID: lhZTA5Yjgw
またサンモニで喝になる案件が
ID: NhNWUyYzFj
話題になるのは宇佐美のゴールだろうけど、レオシルバとパトリックのゴールもすごかったからそっちも触れてやって!
パトリックは頼りになるが、それに頼りすぎるのもなんとかしないとなぁ
ID: ZlNzZjYjZl
※8
俺は評価してるぞ
ID: NkYjlhMmZk
大前忍者の時は笑い話なのに宇佐美だと嫌悪感アリの
コメントが出てくるのは宇佐美のスター性への期待感が
高まっている時だからだろうね。
紳士協定も暗黙の了解もないけど王道を行って欲しいと。
ID: MwMjQ4ZTY3
インプレーでボール奪ったら非紳士的行為とか言い出す奴
頼むからサッカー見ないでくれ
ID: RlMTQ1ZmE5
※53より※54のたとえのほうが近いと思う
こういうゴールに好き嫌いでるのはわかるけど、その対象者がゴールキーパーじゃなくて得点者になるのはなぜ?
ゴールキーパーが怪我してた隙にとかならわかるけど、ゴールキーパーのミスだぜ…?
というか、最近目にしたばかりなのに迂闊すぎるだろ…守田
ID: FiOWMyYWVh
そうだね。非紳士的行為だね
本当の紳士だったらボールを返してあげて
「守田さん、後ろにまだ敵がいる場合があるからお気をつけなさい」
と声をかけていたはずだからね
ID: ZmMzJhMmM3
って言うか、新潟のキーパーが大前映像を観てたのに、何処か他人事だったんだろう。まさか俺がwと言う感じw
ID: ZlMjU0MzJl
嫌悪感とか反則に近いとか言っている人は
ゴールキックとの区別が付いていないんじゃないか?
ID: c3MmM2ZDcx
※53
※54
個人的にはいつぞやの日本シリーズの、センター前ヒットで辻がクロマティの緩慢送球の間に一塁から一気に帰ってきたあれと同じだと思ってる。
あれを、辻の非紳士的プレーって非難されましたかねえ…と思うんだが。
ID: RlYmNmNmMw
かっさらってからあの角度で振り抜くシュートの速さと、
ゴールの枠をきっちりとらえた上手さを褒めるべきだと思うがなあ。
ルール違反はしてないわけだし。
ID: E0MGRjZjhh
新潟は5点くらい取れたんじゃないか?w
ID: RjMTM0YjZm
CBからかっさらってゴールに流し込んだのとGKからかっさらってゴールしたのでなぜこんなに反応が違うのだろうか
ID: A5NzJkMDJm
※7
※8
ワロタ
ID: llYTgzMzdh
何で宇佐美が責められるんだ。
宇佐美が本当に悪いなら守田に「あれは田代や大前や宇佐美が悪いから」って言って励ましてやれよ。
守田はそれに納得しないだろうけどな。
ID: lhNzJkZTg3
どー見てもGKの自業自得だろ
ID: E1YmIwMWQ2
むしろ守田が非紳士的だろ
応援しに来たサポにあんな怠慢プレーを見せて