閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

サガン鳥栖が決算発表 約3億6000万円の純損失で2期連続の赤字に

317 コメント

  1. この売り上げでこの損益はどんぶりと言われても仕方ないわな。
    ふくやさんみたいな愛あるスポンサーがいれば良いが。

  2. 鳥栖さんはいいなーってこのニュース見るまで本気で思ってたわ
    地方クラブで損失3億は本当にやっちゃいけないよ。それに鳥栖のフロントって危機感無いのかね。損失やばいぞってなってたら普通高額年俸選手の放出なりなんなり、そういう動きが前から出てなきゃおかしいぞ
    ※302
    そういう白馬の王子様追っかけるような発想はやめて、現実的に考えるべきだと思うよ。キツいこと言うようだけど
    三木谷が買ってくれたヴィッセル神戸なんて例外中の例外

  3. 協会・ソフバン・・・
    他人頼りばかりに草生えるし

  4. ソフトバンクだ孫だって言ってる人がいるけど、孫って鳥栖が嫌いなんじゃないのか?

  5. コメ欄にいくつかソフバンソフバンって書き込みありますね…。
    今年もキッズスポーツプロジェクトでコラボはしているけどソフトバンクさんがなんとかしてくれるってことはないと思うな。(孫さん鳥栖が嫌いって話はよく聞いたことあったので)
    そう簡単に助けてくれることはないでしょ。甘くないよ。…うん本当に今本当にね。

  6. テルコを呼び戻したくても、あいつ塀の中だろ。
    それにしても、こんなときにエムブレム変更とか地味に金かかる事やってたりしてるんだよな…フロントに危機感あるのかねぇ。

  7. 九州北部人は、見栄っ張りだよ。関東から転勤してきたんだけど、家をいくらで買ったが自慢になるらしく、まず値段を皆に好評することに驚きだけど、借りられる限度まで借りて返済してること。破綻しないかな?ってそんな話を聞く度にいつも思うわ。

  8. フロントが100%信用できるとは思ってないけど
    地元にJ1クラブがあるのはこの人たちのおかげだから応援するより他ない。
    まあそれはいいとして
    なんかコメント欄に九州人の人格否定がさらっと入ってて地味に腹立つ。

  9. 『鳥栖・久留米でスポンサーを…』
    久留米は福岡やぞ!明太子ぶつけんぞオラ!
    そうやって地元で探さないから
    こんなことになるんだろうが!

  10. ※311
    同じ蜂サポとして恥ずかしいわ
    鳥栖に根拠の無い文句を言う前にモタモタしてる俺らのフロントの尻を叩くべきだろう
    スポンサー探しは営業力とチームの魅力で戦うなんでもありの勝負なんやから
    県で区切ってスポンサーを探す規則なんてどこにもないし、そんな事言い出したら俺らも唐津や日田、壱岐対馬や下関に手を出せない事になるんだが

  11. ※312が蜂サポでないことは分かった。
    いつからアビスパが県外に手を出すチームになったのだろうか

  12. 久留米に手を伸ばすよりも県西部を開拓してほしいってのはあるわな
    なかなか娯楽としてのスポーツ観戦ってのが根付いてないのがつらいが

  13. テルコの呪いだ。怖いよ~

  14. 312は田舎工作員

  15. 林とトヨグバは夏に海外に売る予定で予算立ててます。
     
    ユニ配布、最初の試合はユニ代は全額DHCが出したと
    聞いてますけど、いまはどうなのでしょうね。
    ユニ代不要でも、配布するための人手などで結構コスト
    かかってあまりおいしくないようですけど。
    もちろん、結果レプリカユニが売れないのでは本末転倒。

  16. ご愁傷様です

  17. 大分からもらったキングボンビー、鳥栖行ったか!ボンビーこっちやらんでね?
    SBは金にならないチームにはこねーよ。
    去年苦しかった時期にSBは全くたすけてくれなかったから。しょせんSBは金なんだよ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ