閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第8節 清水×山形】清水が3点先行も後半40分からまさかの3失点…山形が終盤の粘りでドローに持ち込む

151 コメント

  1. 去年だって第33節で大宮があと1失点していなかったら清水は逆転で降格喰らっていた。
    清水はもっと1点の重みを考えた方がいい気がする。

  2. Twitterの画像でハチに十円ハゲ出来てたり、パルちゃんが深々とお辞儀してたのがあって見てて胸が痛い…

  3. 昇格組と清水、甲府。
    今年も残留争いは盛り上がりそうだ。

  4. 山形が本当に残留したいという気持ちが表れた試合だった。

  5. 「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」ベンチから飛び出した枝村が目にしたのは、バックスタンドまで埋めつくさんばかりの観客だった。千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのようにグリコが響いていた。どういうことか分からずに呆然とする枝村の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた。
    「枝村、守備練習だ、早く行くぞ」声の方に振り返った枝村は目を疑った。
    「ケンタさん・・・今ガンバじゃ?」  「なんだ、居眠りでもしてたのか?」
    「た・・・田坂監督?」  「なんだエダ、勝手に田坂コーチを昇格させやがって」
    「テルさん・・・」  枝村は半分パニックになりながらスコアボードを見上げた。
    「マルキーニョス 曺宰溱 藤本淳吾 枝村匠馬 伊東輝悦 兵働昭弘 山西尊裕 高木和道 青山直晃 市川大祐 西部洋平」
    暫時、唖然としていた枝村だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった。「勝てる・・・勝てるんだ!」矢島からスパイクを受け取り、グラウンドへ全力疾走する枝村、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

  6. ディエゴのゴールはでかいね
    やっぱりエースに得点出るとムードも変わるだろうし
    林、中島の控え選手が決めたのも良いね
    守備がもったいない試合だったな
    次は勝ち点3取りたいね

  7. 山形は最後まで諦めないんだよ、油断すんな

  8. 3ー0ももう楽勝モードとは思えない現状

  9. 清水の3点目、めちゃくちゃオフサイドに見えるんだけど自分だけ?

  10. ※25
    そして冷たくなった大前が発見されて
    村田と吉村は静かに息を引き取るんですね

  11. 王国崩壊

  12. わけがわからないよ

  13. サッカー王国が崩壊して共和制に移行するんか?

  14. もうJ2いやJ3へ自主降格するとか…

  15. あと5分あったら負けてた。連戦だから前向きに考えて下を向かないように

  16. 結局ハセケンを超える監督なんて簡単には出てこないってことだよ
    高い授業料だったな

  17. ※25
    名古屋の記事でも書き込んでたのと同一人物?
    ねえ、それ面白いと思ってるの?

  18. これはもう、ダメかもしれんね…
    レジェンド監督のデメリットが出ている。
    3年契約らしいが、どうするのか…

  19. 石崎体制になって影が薄くなりがちだった萬代・中島・林が躍動してて良かった~

  20. 去年の磐田といい昨日の清水といい、
    山形は後半ATに静岡県民を地獄に突き落としまくっとる・・・

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ