閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第9節 浦和×G大阪】首位攻防戦は浦和に軍配!ズラタン決勝ゴールで無敗首位を守る

235 コメント

  1. 倉田は出場停止モノでしょ。レッドカードレベルだわ、抗議申告すべし…

  2. レッズのゴール裏は弾幕とかない方が綺麗で好き 真っ赤で

  3. ガンバは岩下、西野、米倉、オジェソクのディフィンスラインが全滅だからキツすぎるな。

  4. 遠藤のは故意だろうな

  5. 浦和の守備マジ固いのな
    スコアこそ1点差だけど、内容は圧倒してた印象だわ

  6. ※56
    多分やった事はないと思う
    水戸の時じゃないかな?

  7. 連戦で疲労ピークの中、次が消化試合の浦和は有利だね。
    ガンバは次が大一番、切り替えて頑張れ!

  8. ※81
    ガンバサポの涙雨なら…

  9. 遠藤は故意でしょ。前線にフィードしようとしたのが当たったんなら何かしらゴメン的なリアクションするだろに。

  10. 槙野はホント良い選手なのにイラッとするのはなんでなの

  11. 今日の宇佐美は去年の宇佐美みたいだった。
    川崎戦でFC東京の武藤があきらめずにボール追い続けて
    勝利に貢献したのが印象に残っているだけに
    宇佐美はやっぱり宇佐美なのかなと思ってしまった。

  12. >浦和のDFのメンツ見ると、そんな大したこと無さそう
    >なのに、なんでこんな堅いんだろう。
    >やっぱ西川?
    槙野が代表から帰ってきて、凄く充実してる。
    那須も森脇も体を張ってる。
    そして、最後は西川。
    今日も含め、ここ毎試合、2点ぐらい止めてる。
    ほとんど神

  13. 遠藤のクリアボール?ぶつけシーンでスカパー解説「なかなか遠藤選手にああやって文句を言いに行ける選手は居ないんですけれどね」
    怪我とかしたわけじゃないし勝ったからまぁいいや。

  14. 今日の宇佐美を責めるなら宇佐美を出してしまった監督・クラブを責めるべき。補強の怠慢が疲労という結果に繋がってる。
    結果論だが後半から宇佐パトを出すべきだった。結果論だが…

  15. 「過去なんか忘れて新しい未来を一緒に築こうじゃないか」
    ズラタンかっこよすぎ
    あと、スカパーさんできれば1080iでやって欲しかったかも…

  16. ※92
    分かる。まぁかなり疲労もあったっぽいから
    ここんとこターンオーバー全くやってない健太の責任でもあるけど、
    大一番でがっつりマークされると完全に消えちゃう例の宇佐美が見えてしまった。
    調子悪いときこそ、調子に左右されにくいハードワークでカバーできるような選手になってほしいわ。

  17. 浦和は攻撃が噛み合わない場面がいくつもあったけど…これからよくなったら大量得点とかありそうで怖い。

  18. 悔しい〜〜〜2nd.のホームでは絶対こうはさせないからな〜〜あああ悔しい悔しい

  19. 浦和今の状態でACLやって欲しかったな‥
    もう少し良い結果になったと思う。

  20. あ、あとヤットのアレは故意だと思います(小並感)
    その瞬間のガンバサポTLは「黒ヤット発動www」の嵐

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ