次の記事 HOME 前の記事 【J1.1st第9節 浦和×G大阪】首位攻防戦は浦和に軍配!ズラタン決勝ゴールで無敗首位を守る 2015.05.02 17:19 235 浦和・G大阪 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第13節 浦和×G大阪】浦和が3ゴールで逆転勝利収め暫定6位に浮上!G大阪は4連敗でついに最下位転落 【ルヴァン杯 G大阪×浦和】後半立ち上がりの速攻で浦和がアウェー第1戦を勝利!シャルクが豪快ミドル突き刺す 【ルヴァン杯 浦和×G大阪】浦和はG大阪に連勝し3年連続のベスト4進出!リンセン2ゴール&シャルク2試合連続弾で快勝 235 コメント 61. 名無しさん 2015.5.2 18:11 ID: BkZTZiNjc5 ガンバはコンディション大丈夫か?次は次でACLでの最終節大一番が待ってるのにもうチーム全体が疲労困憊に見えるんだが。 62. 名無しさん 2015.5.2 18:17 ID: RmMWJkMTIx 浦和のDFのメンツ見ると、そんな大したこと無さそうなのに、なんでこんな堅いんだろう。 やっぱ西川? 63. 名無しさん 2015.5.2 18:17 ID: JmZTE5OTIy ACL頑張ったチームと頑張ってないチームのコンディションの差なのかなと思った 64. 名無しさん 2015.5.2 18:24 ID: ZkOGVjY2Ix さすが!!!浦和with広島……ほぼ広島か(´・ω・`) 65. 赤 2015.5.2 18:24 ID: QwMzM4NWI5 後半35分 赤0-0脚 ミシャ「宇賀神高いところにポジション取れ!」 宇賀神「NO!バランス!」 選手は成長してるね 66. 赤 2015.5.2 18:25 ID: k2N2Y1ZTlj 今日のハイライト ・忍者槙野 ・槙野コール復活 ・MDPでのズラタンによる「ガンバ戦こそ真のダービー」発言に ガンバサポ「オーミヤガーンバ」コールで返答(違 67. 名無しさん 2015.5.2 18:30 ID: M2MGU2YTcw 浦和はあまり好きじゃないけど、日本のクラブでこんな綺麗に一色のゴール裏見れるのはいいよね。ドルトムントの黄色とか圧巻だし。他のチームもサポーター増やしていってほしい 68. 名無しさん 2015.5.2 18:34 ID: ZkZDVlMTEy 今日の浦和は強かった。 ACL 優勝してほしい。 69. 赤 2015.5.2 18:35 ID: I3MmI4MDhm いや佐藤のジャッジおかしかったぞ。 あからさまなハンド見逃しとかやらかしてたし。 ハンド見逃しが起点のチャンスがあったから、あれが決まって決勝点に、なんてならなくてよかったわ。 70. 名無しさん 2015.5.2 18:35 ID: M1M2RjOTlm ガンバは宇佐美を下げるか先発させずに後半から投入できていれば勝てていたかもな 全体的に疲労の蓄積があって宇佐美は特に酷い感じだし 71. 名無しさん 2015.5.2 18:42 ID: UwODQxNmE4 つかもうニートニートじゃなくて社畜だろ 今年は正月から働いてたし 72. 名無しさん 2015.5.2 18:43 ID: Y4YzAxM2Qx 宇佐美になにもさせなかったね。見事な守備だ 遠藤のはノールックボール当てはわざとだと思う… 宇賀神もファウル気味のアタックだったけど、蹴りを入れた倉田は論外 73. 名無しさん 2015.5.2 18:49 ID: BlZWEzMzZk これをACLでできればいいのに 74. 名無しさん 2015.5.2 18:49 ID: k1ZGY4ODMx 69さん 辞めなさいwww 75. 名無しさん 2015.5.2 18:50 ID: ZjZTZiMmMw ズラ最高(≧∇≦) 76. 赤 2015.5.2 18:51 ID: QyNDMwYzMw 選手は時に熱くなりすぎて間違いをおかすし、審判だって見落とし、間違った判定を下すことはある。 でも、一番酷いのはあれをリプレイまで見た上で完全に流した実況・解説かと。こんなんじゃ絶対に日本の審判のレベルなんて上がらんぞ。 77. 名無しさん 2015.5.2 18:51 ID: JjNzM3NWFh 遠藤のはロングフィードしようとした瞬間に笛が鳴ったからおかしなとこに行っちゃっただけだろ 急に動作を止めるのは無理だし、あのまま大きく蹴った方がイエローになってたかもしれんから仕方ない 被害者の梅崎には申し訳ないが 78. 名無しさん 2015.5.2 18:52 ID: E0NjU4MDc5 また髪の話をしてる…(違 79. 脚 2015.5.2 18:54 ID: dhOWJmODM3 今日の負けは引きずらずすぐ切り替えて欲しい 城南戦はほんとに今シーズンを左右する一戦だな。 この大一番で堂安ベンチ入りには驚いたな まぁそれだけやばい状態だからだけど このピンチをチャンスと思って頑張って欲しい 80. 名無しさん 2015.5.2 18:58 ID: g2YmI0NmJk レディアさんが出勤したのに雨降らなかったのか « 前へ 1 2 3 4 5 6 … 12 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2015.5.2 17:20 ID: JjNzM3NWFh あかん優勝してしまう 2. 名無しさん 2015.5.2 17:21 ID: VjYjk0YjYy 鹿島もガンバも嫌な雰囲気でACL臨むのか… 大丈夫かよ… 3. 名無しさん 2015.5.2 17:21 ID: NjNmM4YzU4 3なら浦和次で敗北 4. 赤 2015.5.2 17:22 ID: U0ODlmNDYw この勝利はでかいけど、ここで気抜いたら意味ないぞ! 5. 赤 2015.5.2 17:22 ID: Q1ODkxNjc3 これでクラブ新の開幕9戦負けなしか、よかよか 6. 名無しさん 2015.5.2 17:22 ID: Y9DA3VAGNn 宇佐美を交代出来てたら、ガンバが勝ってたかもしれん。 7. 赤 2015.5.2 17:22 ID: M5ZWIyZWRm 倉田のアレはどんな理由があってもダメだろ 遠藤が梅崎か誰かにボール当てたのもいただけないよ 8. 名無しさん 2015.5.2 17:24 ID: XRQkgw/IJQ 無駄脚だったな 9. 赤 2015.5.2 17:26 ID: g5MjllZDg2 宇佐美はなにも怖くなかったな。 守備しないし。 10. 浦和川口サポ@現地 2015.5.2 17:26 ID: Y2NDFjM2Jh 具合悪くて救護室で試合を見る羽目になった俺に一言・・・スタジアムに来た意味・・・ ガンバは疲れてたからしゃーない。うちのサポ含めガンバ悪くいうのはどうかと思うわ。あとaclがんばってください 11. 名無しさん 2015.5.2 17:26 ID: AyM2IyYzU5 ズラタンはたまに西高通りで会うけどでかくてかっこいいんだよなあ あの図体で動けるとかパネェ 12. 名無しさん 2015.5.2 17:27 ID: ZkOGY2MmUx 倉田のあれと遠藤の梅崎にボール当てたのにキムチ券配らないはちょっとなあ・・・主審ちゃんとジャッジしろよと 13. 名無しさん 2015.5.2 17:29 ID: JmNGJmMjNj 遠藤のウメに対するボール当てと11番のウガ蹴っ飛ばしは処分されるべき! 14. 桜 2015.5.2 17:29 ID: diNzIzMmUw 倉田のはカードもんだが遠藤のは仕方なくね? 完全にロングフィード狙ってたやつだし 15. 赤 2015.5.2 17:30 ID: M0YzFmNTVk 埼スタでガンバに勝てたのはとても嬉しい。 けど、連戦で疲労がなかったらどうなっていたかわからない。 だからこそ2ndアウェイでも勝ちたい。 16. 名無しさん 2015.5.2 17:30 ID: I5ZDE0M2Uz ガンバは満身創痍だな… 中2日松本戦、中2日浦和戦で、6日の城南戦か 17. 名無しさん 2015.5.2 17:30 ID: ZlNjhjMGQ1 中二日でなかなかに濃い~い、いい試合だった けど遠藤のあれはカードが出ないってあり得なくね?w 18. 名無しさん 2015.5.2 17:30 ID: czNzNlNTFk フラグ回収された! 19. 脚 2015.5.2 17:32 ID: IzMmJjYjE4 前半浦和寄りの笛だったのは腹立ったけど倉田のラフプレーを見逃したのはもっと腹立った 帳尻を合わせようとするくらいなら最初からまともなジャッジをしてほしい 20. 名無しさん 2015.5.2 17:33 ID: VmYzFmYjFk ガンバにやっと勝てた!久しぶりのホームでの勝利。サッカーの神様ありがとう~今日負けていたら観客がもっと来なくなるとこだった。 21. 赤 2015.5.2 17:33 ID: UzOWU1NjI0 半分終わって負けなし でもあんまり差はつかないのねぇ 22. 名無しさん 2015.5.2 17:35 ID: E2OTEwNWNi 宇佐美お疲れだったのかほぼ守備しなかった 武藤ってセンスあるよなあ 23. 赤 2015.5.2 17:35 ID: Q1ODkxNjc3 リーグ戦の埼スタガンバ戦の勝利は2006年以来だと 24. 名無しさん 2015.5.2 17:37 ID: JmZGZjMGJm ** 削除されました ** 25. 名無しさん 2015.5.2 17:40 ID: YwMmMxNzFm 浦和寄り? 倉田と遠藤のカードも出ない時点で言われたかないね。 でもガンバが疲れてて助かった。やっぱり強いわ… 26. 名無しさん 2015.5.2 17:40 ID: NkYmRmZTg5 やっぱ西川ってすげーわ 27. 名無しさん 2015.5.2 17:41 ID: ZlNjhjMGQ1 >審判が浦和寄りだったな どちらのサポでもないオレに言わせれば それは100%ない 28. 名無しさん 2015.5.2 17:41 ID: YyNDIwYWMy むしろガンバよりの笛だったろ 29. 名無しさん 2015.5.2 17:41 ID: MyOWI1N2Y3 ガンバかなりイライラだったね。 遠藤のボール当て、今野の突き飛ばし 倉田も… プロとしてはいただけないプレー 30. 名無しさん 2015.5.2 17:42 ID: c3NjVmM2Zk 今野はなんであんなにキレてたんだ? カードでなくて良かったな 31. 名無しさん 2015.5.2 17:42 ID: lkZjlhMzM3 ゴールシーン、脚の金はズラタン見ずに何処をディフェンスしようとしていたのか 謎のポジショニングだったな 32. 名無しさん 2015.5.2 17:47 ID: 9c2E9YB2IP ガンバ倉田のプレーの所、レッズ側もやらかしているからスルーしそうだす 33. 名無しさん 2015.5.2 17:48 ID: NiZjA3NmFj 他サポだけどこれだけ客が入った試合でホームチームが勝てたのは良かったな Jは地上波で放送するような大一番でホームが勝てずに微妙な空気になることがあるからな 34. 名無しさん 2015.5.2 17:50 ID: GjSr/RJbNv 現地組やけどいい試合だったよ 主審はなるべく試合を止めないようにしてたのか不可解なジャッジが多かったと思う どっち寄りっていうのはあまりなくてどっちもどっちという印象 ただ倉田のアレはいかんでしょ 35. 名無しさん 2015.5.2 17:50 ID: ZlNjhjMGQ1 >32 それはオレも思った けど遠藤のはないわ 36. 赤 2015.5.2 17:50 ID: lmMjc2NmM3 ※9 youは何しに埼スタへ?w まぁ今日は体調崩しちゃっても仕方ないくらい暑かったからね…お大事に。 次は万全の体調で来て、浦和レッズと叫ぼうぜ! 37. 名無しさん 2015.5.2 17:50 ID: NkYWYzMDYz パトリックもキレかけてた 38. 否詳名無しさん 2015.5.2 17:50 ID: UzOGUzM2Q0 ニートがスタに行ったから飴が降ったのか 39. 松 2015.5.2 17:51 ID: NjNmM4YzU4 悔しいのはわかるが、審判のせいにするなよ。審判浦和寄りとかいわれてたら、いくら浦和でも同情するゎ…。 とは、言っても浦和をアルウィンで迎えるときは、天皇杯と同じ感じで迎えるね。ガンバもね、審判のせいにしてないで頑張ってね。まだチャンスはあるのよ。首位争い頑張れよ! 俺らは残留できるように、頑張るからね。 40. ※36 2015.5.2 17:51 ID: lmMjc2NmM3 ※9 ごめん※10だった! 41. 名無しさん 2015.5.2 17:54 ID: NkYmRmZTg5 ズラタンのインタビューカッコよすぎやろ惚れるわ他サポだけど 42. 赤 2015.5.2 17:55 ID: QzZmNkZDRj なかなかホームで勝てなかったガンバ勝てたこと&久しぶりの5万人超えて嬉しい 43. 名無しさん 2015.5.2 17:55 ID: U4OWQ3M2Jk この試合はレフリーにケチつけるとすれば、笛吹いた後にガンバの選手がボールを蹴って浦和の選手の高頭部にぶつけた件ぐらいだと思うぞ。他は問題視するほどのジャッジはなかったぞ。 試合の中身とすれば潰しあいだから見た目は詰まらなかったんじゃないかね?結局ホームが優勢に試合を運び続けて最後にこじ開けたという試合でしょう。 サポ同士にとっては脂汗が出るような試合だったかもしれんが、( ゜ω゜)クソネミかったww 44. 名無しさん 2015.5.2 17:57 ID: I3NmY2NjI2 ※39 いいか、敗戦確実でも勝利の凱歌を… 頑張ってネ 45. 赤 2015.5.2 17:58 ID: ZlMTY5Njc4 笛のことでしか叩けないくらいの完勝だったね 天気、NHK地上波生放送、5万人、そしてほぼ圧倒しての勝利と、文句なく最高の試合だった 暑いし跳ねて声出してめちゃくちゃ疲れたけど心地いいわ 46. 名無しさん 2015.5.2 17:58 ID: Y5MDMyYWY4 流石上位対決だけあって球際激しく引き締まったいい試合だった 47. 名無しの権兵衛 2015.5.2 18:00 ID: VjYWJlYTA0 順当な結果だね。 ガンバは宇佐美もパトリックもキレがなかった。 中盤も動けなくて、浦和にやられっ放し。 後半は運動量の差が歴然としていた。 48. 名無しさん 2015.5.2 18:00 ID: xv6SUjDN7F ズラさんすごいな 49. 赤 2015.5.2 18:01 ID: JmNDZlYjI5 勝因は宇佐美パトを孤立させれたことかな。ボールが入ると怖いけど供給源を絶ってしまえば脅威は半減するタイプだしね ボールが入っても槙野や周作を中心にみんな集中してた あと判定に関してはこちら側にも色々と言いたくなるプレーはあったけどガンバさんも納得できないものが多かったと思うよ。単純に佐藤さんが下手だった ただ倉田や遠藤のプレーだけは本当に許せない。せっかくの地上波であんなのが流れたと思うと残念でならない 50. 名無しさん 2015.5.2 18:01 ID: RhZWM1NjIz ズラタン、格好ええ事いうなぁ マジイケメン 51. 名無しさん 2015.5.2 18:01 ID: UxOGZkOTlm ※3 うん、そうね、オーストラリアで負けてくるわ。どうせACL終わってるし。 52. 脚 2015.5.2 18:02 ID: E1NzNlZDFh まあしゃあない。 小椋が思ったよりも頑張ってくれた。 次の大一番も頼むぞ。 さて切り替え切り替え とりあえず西川はすごかったわ 53. 名無しさん 2015.5.2 18:02 ID: U0MGVlOTc5 遠藤がウメに対しての行為はクリアーではなくては鹿島対鳥栖戦での踏みつけと同じく身体を狙ったクリアーもどきです。明らかに確信犯です。あれは間違いありません。11番のはスパイクで身体を狙った報復行為です。梅崎と宇賀神のところにきて写真を撮りましょう! 54. 名無しさん 2015.5.2 18:02 ID: EyN2E3Njgw 白熱していい試合だったけど倉田の倒れこむついでに宇賀神蹴り飛ばしたのはいただけないわ。 遠藤のはそこまで故意的には見えなかったかな 55. 脚 2015.5.2 18:03 ID: YwODI4NDIx スタで見るぶんには面白かったが地上波的にはもっと派手な試合展開が良かったろうね まぁ今日の試合はしゃーない。 小椋は難しい役割だったけどよくやってたと思うよ マリノスでサイドバックやったことあったの? でももう小椋サイドバックは見たくないな それはチームが非常事態ってことだから 56. 名無しさん 2015.5.2 18:03 ID: kyOWY5ZWZk 宇佐美は成長は感じるけどまだまだ精神的に甘いな 負けてる展開でハーフウェイラインでボール奪われたのに追うそぶり欠片も見せないとか、いくら守備免除されてるとはいえありえないわ。 パトリックほど露骨に集中は切らさなかったけど、常に集中してたとも言えんし。 あの姿勢でやるならそれこそ毎試合一点獲るぐらいの結果残さないと代表にも居場所はないだろうな。 57. 名無しさん 2015.5.2 18:05 ID: A0N2E3ZDJi 現地組だけど救護室に行くの分かるわ 赤は関根くん入ってから色々と変わって采配当たった感じだね 宇佐見の記録更新見たかったけど、なかなか熱い試合で楽しかった 脚はACL頑張ってね! 58. 名無しさん 2015.5.2 18:05 ID: E3NjhmMWEx 倉田のは擁護しようのない、絶対やっちゃいけない行為だと思う。 遠藤のも故意だったら、あれもまずい。個人的には……故意に見えたかな。 でもまあ、さすが首位攻防っていう良い試合だった。 両チームに感謝したい。 ※31 マイナス方向に浦和の選手がフリーでいたから、そこに出してくると予測して動いたんだと思う。 結果的にはまずいプレーだったけど、そこに通っててもたぶん決められてた。 59. 名無しさん 2015.5.2 18:08 ID: hlMTgxZjk2 得点少なかったけど浦和の完勝かな。 槙野は好きになれないけど代表呼ばれても違和感ない存在になってきたね。 遠藤、倉田のプレーは最悪。悪意あり過ぎのプレーがリプレーでもガッツリ映ってて言い訳はできないね。 60. 名無しさん 2015.5.2 18:10 ID: k1ZGY4ODMx 負けたから何でもええわ(ノд`;) ACL頑張ってくれい。 小椋乙。 61. 名無しさん 2015.5.2 18:11 ID: BkZTZiNjc5 ガンバはコンディション大丈夫か?次は次でACLでの最終節大一番が待ってるのにもうチーム全体が疲労困憊に見えるんだが。 62. 名無しさん 2015.5.2 18:17 ID: RmMWJkMTIx 浦和のDFのメンツ見ると、そんな大したこと無さそうなのに、なんでこんな堅いんだろう。 やっぱ西川? 63. 名無しさん 2015.5.2 18:17 ID: JmZTE5OTIy ACL頑張ったチームと頑張ってないチームのコンディションの差なのかなと思った 64. 名無しさん 2015.5.2 18:24 ID: ZkOGVjY2Ix さすが!!!浦和with広島……ほぼ広島か(´・ω・`) 65. 赤 2015.5.2 18:24 ID: QwMzM4NWI5 後半35分 赤0-0脚 ミシャ「宇賀神高いところにポジション取れ!」 宇賀神「NO!バランス!」 選手は成長してるね 66. 赤 2015.5.2 18:25 ID: k2N2Y1ZTlj 今日のハイライト ・忍者槙野 ・槙野コール復活 ・MDPでのズラタンによる「ガンバ戦こそ真のダービー」発言に ガンバサポ「オーミヤガーンバ」コールで返答(違 67. 名無しさん 2015.5.2 18:30 ID: M2MGU2YTcw 浦和はあまり好きじゃないけど、日本のクラブでこんな綺麗に一色のゴール裏見れるのはいいよね。ドルトムントの黄色とか圧巻だし。他のチームもサポーター増やしていってほしい 68. 名無しさん 2015.5.2 18:34 ID: ZkZDVlMTEy 今日の浦和は強かった。 ACL 優勝してほしい。 69. 赤 2015.5.2 18:35 ID: I3MmI4MDhm いや佐藤のジャッジおかしかったぞ。 あからさまなハンド見逃しとかやらかしてたし。 ハンド見逃しが起点のチャンスがあったから、あれが決まって決勝点に、なんてならなくてよかったわ。 70. 名無しさん 2015.5.2 18:35 ID: M1M2RjOTlm ガンバは宇佐美を下げるか先発させずに後半から投入できていれば勝てていたかもな 全体的に疲労の蓄積があって宇佐美は特に酷い感じだし 71. 名無しさん 2015.5.2 18:42 ID: UwODQxNmE4 つかもうニートニートじゃなくて社畜だろ 今年は正月から働いてたし 72. 名無しさん 2015.5.2 18:43 ID: Y4YzAxM2Qx 宇佐美になにもさせなかったね。見事な守備だ 遠藤のはノールックボール当てはわざとだと思う… 宇賀神もファウル気味のアタックだったけど、蹴りを入れた倉田は論外 73. 名無しさん 2015.5.2 18:49 ID: BlZWEzMzZk これをACLでできればいいのに 74. 名無しさん 2015.5.2 18:49 ID: k1ZGY4ODMx 69さん 辞めなさいwww 75. 名無しさん 2015.5.2 18:50 ID: ZjZTZiMmMw ズラ最高(≧∇≦) 76. 赤 2015.5.2 18:51 ID: QyNDMwYzMw 選手は時に熱くなりすぎて間違いをおかすし、審判だって見落とし、間違った判定を下すことはある。 でも、一番酷いのはあれをリプレイまで見た上で完全に流した実況・解説かと。こんなんじゃ絶対に日本の審判のレベルなんて上がらんぞ。 77. 名無しさん 2015.5.2 18:51 ID: JjNzM3NWFh 遠藤のはロングフィードしようとした瞬間に笛が鳴ったからおかしなとこに行っちゃっただけだろ 急に動作を止めるのは無理だし、あのまま大きく蹴った方がイエローになってたかもしれんから仕方ない 被害者の梅崎には申し訳ないが 78. 名無しさん 2015.5.2 18:52 ID: E0NjU4MDc5 また髪の話をしてる…(違 79. 脚 2015.5.2 18:54 ID: dhOWJmODM3 今日の負けは引きずらずすぐ切り替えて欲しい 城南戦はほんとに今シーズンを左右する一戦だな。 この大一番で堂安ベンチ入りには驚いたな まぁそれだけやばい状態だからだけど このピンチをチャンスと思って頑張って欲しい 80. 名無しさん 2015.5.2 18:58 ID: g2YmI0NmJk レディアさんが出勤したのに雨降らなかったのか 81. 名無しさん 2015.5.2 18:59 ID: EyZWUzY2Qx 倉田は出場停止モノでしょ。レッドカードレベルだわ、抗議申告すべし… 82. 名無しさん 2015.5.2 19:02 ID: UxY2U5MmZm レッズのゴール裏は弾幕とかない方が綺麗で好き 真っ赤で 83. 名無しさん 2015.5.2 19:03 ID: TFqe4nGagU ガンバは岩下、西野、米倉、オジェソクのディフィンスラインが全滅だからキツすぎるな。 84. 名無しさん 2015.5.2 19:04 ID: ViNTE2NTBj 遠藤のは故意だろうな 85. 名無しさん 2015.5.2 19:04 ID: Q4YTg5ZWE2 浦和の守備マジ固いのな スコアこそ1点差だけど、内容は圧倒してた印象だわ 86. 鞠 2015.5.2 19:05 ID: YzYzI5Mzlm ※56 多分やった事はないと思う 水戸の時じゃないかな? 87. 名無しさん 2015.5.2 19:18 ID: Y0ZWQzMzM0 連戦で疲労ピークの中、次が消化試合の浦和は有利だね。 ガンバは次が大一番、切り替えて頑張れ! 88. 赤 2015.5.2 19:20 ID: XRQkgw/IJQ ※81 ガンバサポの涙雨なら… 89. 名無しさん 2015.5.2 19:22 ID: UwZTY2MTE0 遠藤は故意でしょ。前線にフィードしようとしたのが当たったんなら何かしらゴメン的なリアクションするだろに。 90. 名無しさん 2015.5.2 19:25 ID: ExZTljMjhm 槙野はホント良い選手なのにイラッとするのはなんでなの 91. 名無しさん 2015.5.2 19:28 ID: MyNDUxMjUz 今日の宇佐美は去年の宇佐美みたいだった。 川崎戦でFC東京の武藤があきらめずにボール追い続けて 勝利に貢献したのが印象に残っているだけに 宇佐美はやっぱり宇佐美なのかなと思ってしまった。 92. 赤侍 2015.5.2 19:28 ID: Y0MjczNjU1 >浦和のDFのメンツ見ると、そんな大したこと無さそう >なのに、なんでこんな堅いんだろう。 >やっぱ西川? 槙野が代表から帰ってきて、凄く充実してる。 那須も森脇も体を張ってる。 そして、最後は西川。 今日も含め、ここ毎試合、2点ぐらい止めてる。 ほとんど神 93. 名無しさん 2015.5.2 19:28 ID: Y5ZDc2ZDdm 遠藤のクリアボール?ぶつけシーンでスカパー解説「なかなか遠藤選手にああやって文句を言いに行ける選手は居ないんですけれどね」 怪我とかしたわけじゃないし勝ったからまぁいいや。 94. 名無しさん 2015.5.2 19:37 ID: k1ZGY4ODMx 今日の宇佐美を責めるなら宇佐美を出してしまった監督・クラブを責めるべき。補強の怠慢が疲労という結果に繋がってる。 結果論だが後半から宇佐パトを出すべきだった。結果論だが… 95. 名無しさん 2015.5.2 19:38 ID: EzNGJiNThj 「過去なんか忘れて新しい未来を一緒に築こうじゃないか」 ズラタンかっこよすぎ あと、スカパーさんできれば1080iでやって欲しかったかも… 96. 名無しさん 2015.5.2 19:40 ID: czYTkyN2Yz ※92 分かる。まぁかなり疲労もあったっぽいから ここんとこターンオーバー全くやってない健太の責任でもあるけど、 大一番でがっつりマークされると完全に消えちゃう例の宇佐美が見えてしまった。 調子悪いときこそ、調子に左右されにくいハードワークでカバーできるような選手になってほしいわ。 97. 名無しさん 2015.5.2 19:42 ID: ug82uG2qeg 浦和は攻撃が噛み合わない場面がいくつもあったけど…これからよくなったら大量得点とかありそうで怖い。 98. 脚 2015.5.2 19:43 ID: hjMmFmMDAy 悔しい〜〜〜2nd.のホームでは絶対こうはさせないからな〜〜あああ悔しい悔しい 99. 名無しさん 2015.5.2 19:44 ID: I0MmExNjZk 浦和今の状態でACLやって欲しかったな‥ もう少し良い結果になったと思う。 100. 脚 2015.5.2 19:45 ID: hjMmFmMDAy あ、あとヤットのアレは故意だと思います(小並感) その瞬間のガンバサポTLは「黒ヤット発動www」の嵐 101. 名無しさん 2015.5.2 19:47 ID: ZkZGJhM2Uz ガンバさんはほんと日程きついね。この後中三日だっけ?今日の試合でもだいぶ疲労が出てたように見えたし。宇佐美をフルで出したのは痛いなぁ。今日は他サポだけど本当応援しちゃったよ。きついだろうけどACLでも勝ち上がっていくことを祈ってます。 102. 名無しさん 2015.5.2 19:56 ID: VlNmEzZjZi ※101 いやいや笑い事じゃないんだけど もしあれが頭に当たっていたら深刻な怪我につながってたかもしれないってことお前らわかってんの? 103. 脚 2015.5.2 20:00 ID: QzZmI1Zjhk 宇佐美はだいぶ疲れがきてるな、守備しないのもしょうがない 次が本当の大一番城南戦は絶対に勝ってほしい 104. 名無しさん 2015.5.2 20:02 ID: NmNWY1YmIw 今日のガンバは鹿島みたいだったね。 相手の攻撃はラフプレーで止め、自分たちは自らコケてファールアピール。 105. 名無しさん 2015.5.2 20:04 ID: Q5MzhmZjMx やっぱチケット完売しても56000人にはならないよな ACミランとか千葉ロッテと違ってJの観客数は本物 106. 名無しさん 2015.5.2 20:06 ID: QwN2Y0ZjIw 倉田秋のあのプレーは酷い・・・ 107. 名無しさん 2015.5.2 20:08 ID: U1YjlhYzY5 ※11 西高通りなら、学生時代良く通ってたわ(実は、西高出身なもんでして) 108. 名無しさん 2015.5.2 20:11 ID: Y2NWY2OWJh ズラタンかっこよすぎるだろ… 109. 名無しさん 2015.5.2 20:11 ID: Q0YWFlOGFh キャラクターには賛否があるとは思うが、 今年の槙野は凄い 110. 名無しさん 2015.5.2 20:14 ID: czYTkyN2Yz ねぇ浦和さん浦和さん、バクスタとメインの座席の青色やめないの? あんだけ埋まったのに、赤色ユニのなかで青の空席ってすげー目立っちゃうよ もったいない 111. 名無しさん 2015.5.2 20:18 ID: c5YzNhZmEz 脚さんの大宮を応援してるようにしか聞こえないチャントは何て言ってるん? 112. 名無しさん 2015.5.2 20:32 ID: c2NmY2M2Jj ** 削除されました ** 113. 大宮 2015.5.2 20:38 ID: c5YzE3OTVk ズラタンがそれなりに活躍しているみたいで良かった。移籍してよかったね。 しかし、通訳の人、あれ日本人でしょ。 114. 名無しさん 2015.5.2 20:39 ID: Y4YzAxM2Qx 遠藤ほどのキック精度があれば、危険性を避けた あくまで嫌がらせ程度の威力でボールをぶつけられる ということなのだろう 115. 名無しさん 2015.5.2 20:45 ID: lkZjlhMzM3 このコメントは削除されました。 116. 赤 2015.5.2 20:52 ID: IyMmFjNTli そろそろ橋本にチャンスあげようよリーグで プレーみたいし柏さんに申し訳ないわ 117. 名無しさん 2015.5.2 20:56 ID: lkZjlhMzM3 こういう試合なると自分の思い込みを含んだ上での、事実を話そうとする人が増えるよね 118. 赤 2015.5.2 20:57 ID: FjNDQ4ZmQx 今日の遠藤今野は黒かったね。どうしたんでしょう。 倉田のは熱くなりすぎ。双方怪我なくてよかった。ガンバさんは決して層が厚いわけじゃないから、ACLもあるしラフいプレーは避けた方がいいね。 今日の試合はいつも以上にスピードの速いプレーが多くて見ごたえがあってよかった。 地上波放送の時にこの出来なのはよかったね。これを維持してもらいたいもんだ。 ズラの空振りはなかったことにしようwww 119. 赤 2015.5.2 20:58 ID: M1YTI2NGJj ガンバがあんなに汚いプレーが多くてがっかり 120. 名無しさん 2015.5.2 21:01 ID: djMDc4NDM1 このコメントは削除されました。 121. 名無しさん 2015.5.2 21:01 ID: VmNGNmNDAw ACLで勝てない浦和に独走許してる結果ががっかりだわ、気持ちが悪い ACLも頑張って欲しかったよ 122. 赤 2015.5.2 21:06 ID: VlMjc4ZmQx 帰りの道でガンバサポさんに暴言罵倒吐く人たちがかなり多かったらしいね 自分の周りでそんな人全く見なかったけどガンバサポさんが自分も言われた自分も言われたってかなり証言あるしな そういうサポは本当にいなくなってほしい すみません 123. 赤 2015.5.2 21:09 ID: FjNDQ4ZmQx ※123 何かと遺恨があるのはわかるけど嫌だねえ・・・ 去年の反省をいまだに理解してないやつがいるのか・・・ どうにかしないとね 124. 名無しさん 2015.5.2 21:10 ID: E3NmEwYzFk 遠藤が何気にイラチなのは知ってたけど 倉田ってあんな事するイメージ無いだけに残念 125. 名無し脚 2015.5.2 21:14 ID: U3MTZjYzdk まあ、今日は完全に力負けだな。 126. PCパーツの名無しさん 2015.5.2 21:14 ID: djMTVhNWJl ACL捨ててるからコンディション調整楽そうだな赤は 127. 名無しさん 2015.5.2 21:15 ID: Y3MTk2NjRm ???「遠藤は本当は腹黒い奴なんですぞ」 128. 名無しさん 2015.5.2 21:17 ID: I1ZWE4Zjlk 倉田の蹴りをくらったわ。 129. 名無しさん 2015.5.2 21:21 ID: k4MWFiY2Zh 浦和のステージ無敗優勝も視野に見えてきたか。16日のFC東京戦が第1ステージの優勝の行方が決まる大一番になりそう。たまには圧倒的な強さで優勝するチームを見てみたい。 130. 名無しさん 2015.5.2 21:34 ID: I5MjkxOGEz ※118 他サポの総意だからしょうがないね(ガッカリ 131. 名無しさん 2015.5.2 21:39 ID: E4MGExNDNj 遠藤、倉田、今野あかんわ。負けるのよりあんな態度の選手見たくない。 132. 浦和川口サポ 2015.5.2 21:41 ID: FiN2IwMzBi ※36 ありがとございます。ACLの4,5節見に行って勝てずに悔しい思いして「今日こそは!」と思ったら救護室で試合を見ていた。な、なにをいってるかと思うが俺にもわk(ry いざこざあったらしいけど残念。相手サポーターと馴れ合えってわけじゃないが、せめて試合の結果以外で気分悪くなってほしくないねー あと熱中症には気をつけるように! 我慢できると思っても体はやばいものですよ。俺も今日経験しました(体温38・5やった)。ちょっとクラクラしたらすぐ日陰で休むべし。以上現地組より 133. 名無しさん 2015.5.2 21:41 ID: dlOTFjNWI0 相変わらず森脇がユニつかみ守備してるのみて悲しくなった 134. 名無しさん 2015.5.2 21:47 ID: JmNGYwYmE0 醜いプレーばっかして負けてダサすぎる 135. 名無し脚 2015.5.2 21:51 ID: M4YmM1MmM0 あんだけチャンス作られまくればそりゃ失点するわ… 失点シーンではニアに阿部、真ん中にズラタン、ファーに関根がいて、みんな離されてたけど疲れてるのかなぁ… ACLにむけてきりかえるしかない もう過去の話だから何言っても意味ないんだけど、松本戦で少しメンバーかえてもよかったと思う。 小椋のサイドバックは悪くなかった。 今野がおこになったのはズラタン?に倒されたあたりからだっけ? 遠藤のは故意か故意じゃないかわからん、だけど倉田のは倒されたからとはいえよくない報復行為だった。宇賀神選手ごめんなさい… 136. 赤 2015.5.2 21:58 ID: Q2OWU0OTZm ※117 明らかにフィットできてない選手を同情で使っても何も生まれない。 申し訳ないとかどうでもいい。素晴らしい選手なのは間違いないんだから、後は完全に橋本の問題。宇賀神に勝てばいい。そうじゃないと困る。 137. 名無しさん 2015.5.2 21:58 ID: Y2NWY2OWJh 今野ワロタ 手を広げながら相手に背を向けてピョンと後ろに倒れながら跳ぶだけでファール貰ってるw 138. 名無しさん 2015.5.2 21:59 ID: QwN2Y0ZjIw 黒いプレーって勝っても負けても、 ひいきチームでも嫌いなチームでも、 日本代表でも韓国代表でも嫌な気分になる。 何よりサッカーをプレーしたことが無い人に見てほしいと思えなくなる。 必死になる・夢中になると心に余裕が無いは意味が違うと思うんだよな。 139. 名無しさん 2015.5.2 22:01 ID: EzYjE4YmFj 浦和のパススピードがめっちゃ速く感じた 140. 名無しさん 2015.5.2 22:03 ID: NkYWYzMDYz 浦和はマジでリーグにかけてるんだな 141. 名無しさん 2015.5.2 22:10 ID: IxYTVlMzAw 遠藤のはワザとだろうな。故意じゃないなら謝るだろうしあんなに選手がいる中でのロングフィードならグラウンダーじゃ蹴らんでしょ。去年かなんかにプレミアでペルシが今日の梅崎みたいな状況になっててルーニーブチギレ何てこともあった。ちなみにその時は蹴った選手にカード出てたハズ。 142. 名無しさん 2015.5.2 22:13 ID: kyOWY5ZWZk 遠藤はともかく倉田には何らかの処分出ないと納得できないな 完全に映像で証拠残ってるし 143. 名無しさん 2015.5.2 22:15 ID: Q0ZWEyNjMz リーグでメンバー落として勝ち点も落としてる鹿島と柏が 浦和より正しいってのは納得いかんな。浦和に文句言いたければタイトルとれ 144. 名無しさん 2015.5.2 22:23 ID: VmYjE5MTJl 遠藤はロングパスなら柔らかいボール出すだろうし、ショートパスならインサイドでしっかり蹴るはずだから、思い切りインステップで蹴ったところを見ると当てにいったのかなぁって思う… それにしてもガンバは得点数からも明らかだけど宇佐美とパトリックに依存しすぎてるな… 槙野と森脇に完璧に抑え込まれてたうえに、パトリックなんかはいつもみたいにスペースで受ける動きが全く無かったし、あれじゃ浦和の守備は崩せないな。 145. 名無しさん 2015.5.2 22:32 ID: NkYWYzMDYz 144 柏と鹿島に文句あるならACLで勝て 146. 名無しさん 2015.5.2 22:39 ID: BjMDRiNzIz こうしてみるとACL獲ってリーグもあと一歩のとこまで上り詰めた2007の浦和って本当尋常じゃなかったんだな。 翌年のガンバはACL獲ったけどリーグではパッとしなかったし。 147. 赤 2015.5.2 22:40 ID: ZlMTMzOTc4 勝ち点的には瓦斯戦が重要かもしれないが 正直鬼門アウェイの仙台、神戸、鳥栖のほうが瓦斯以上に怖いw 148. 名無しさん 2015.5.2 22:57 ID: Q3M2IwODNl 興梠が使えないならずっとズラタンをトップで使い続けてりゃよかったのに ACLもここまで無様な事にならんかった気がする 149. 名無しさん 2015.5.2 22:57 ID: A2MDU1ZTJh 得点した瞬間のスタンド最高だったね 150. 名無しさん 2015.5.2 23:09 ID: RlZmMxODli 確かサカダイの選手名鑑のヤットさんのところの、一言メモみたいな感じの欄に、遠藤はやられたらやりかえすのが上手い、みたいな事書いてあった希ガス 今手元にないから確認できないけど間違えてたらスマン 151. 名無しさん 2015.5.2 23:11 ID: RfNr+nviOP NHKで見てて、猫とウトウトしてたら得点入った歓声で目が覚めたわ あの瞬間に生で立ち会えたら一生忘れないと思う 152. 名無しのサッカーマニア 2015.5.2 23:15 ID: JjMDUyYWZi リーグ戦、首位でスミマセン(−_−;) 153. 名無しさん 2015.5.2 23:19 ID: FhODhmNDU3 ※144 浦和サンは本当にこの手の台詞がよく似合う() 憎めないお人ですわ~ 154. 名無しさん 2015.5.2 23:32 ID: Y5ZTcxYTM0 ※149 ズラタンも序盤は噛み合わないシーンが多かったし、色々試行錯誤してた中でのACLだったので仕方ないのよ…。 今からACLが始まるのなら、また違った結果が出てると思う。 155. 名無しさん 2015.5.2 23:39 ID: Q5MTA0OTQy ** 削除されました ** 156. 名無しさん 2015.5.2 23:41 ID: E5ZWU5ZGQ4 ACLを捨て千葉から選手を強奪するクラブもどこかにありましたね〜 157. 赤 2015.5.2 23:43 ID: c0YmE1ZTNk ※147 それでも、というかあと一歩で逃した分だけ最終節後の嵐が激しかったな 個人的にはあれ以降、よほど上手く物事が転がらない限りはどっちか捨てた方がいいと思ってる 二兎を追って二兎を得るのは至難の業だよ 158. 名無しさん 2015.5.2 23:48 ID: A5ODYyM2Ni 遠藤のは褒められたもんじゃないし実際自分の贔屓クラブの選手がやられてたらキレるけど、リプレイ見てもとりあえず言い訳のしようはあるし頭には当ててないから危険度もそこまでじゃない でも倉田はあかんでしょ これ浦和はちゃんと文句付けてリーグ側もペナルティ課さないと 159. 名無しさん 2015.5.2 23:58 ID: QxZWM3NzRm ACL捨ててるしな、にしても強いよリーグじゃ。 160. 脚 2015.5.3 00:03 ID: U2MTA0ZDA2 埼スタには良いイメージしかなかったんだけどなー まぁ今回は完敗ですわ もらったニートハンカチどうすっか・・ 姪っ子にでもあげるか笑 161. 名無しさん 2015.5.3 00:04 ID: hmMWE4NDZk 今日の脚、2トップが強烈で、中盤にタレントがいる甲府みたいだった やってる事がほぼ同じ てか、宇佐見って上位とやるとわりとあんな感じ トラップの技術とかシュートのタイミングとか、日本人離れしてるのになぁ 162. 鞠 2015.5.3 00:04 ID: M2NWEwNDE3 遠藤のあれは前を見ながらしっかり梅崎の背中に当てて とぼけてたなwww。あれは笑ってしまった・・・。 163. 名無しさん 2015.5.3 00:04 ID: ZjZjllMzgy ガンバが意外と弱かった 164. 名無しさん 2015.5.3 00:06 ID: ZjZTQ5NTJk 相手のことばかりずるいずるいというサッカーはいづれ消えゆくスポーツかもしれんな。 昔は接触プレーは厳禁で華麗で紳士的だったけど、最近は卑怯で危険で憎悪を掻き立てもするし教育にもよくない。 サッカーに熱心になってるのかもしれないが最近は野蛮のほうのベクトルが大きくなってる気がする。 165. 名無しさん 2015.5.3 00:14 ID: E5N2YyMzgy ACLでもズラタン出しとけば~って言ってる人ちらほら見かけるけど ズラタンも怪我してたよね、たしか 李と石原のどっちかしか1トップできる人いなかったよ 166. 秋田 2015.5.3 00:33 ID: YyZjg5OGQ5 1,700円の牛タン弁当んまかったです。 なおしあいは() 167. 名無しさん 2015.5.3 00:42 ID: c0YWUyN2M1 ガンバと鹿島は今回は負けたがACLで勝てば優越感でるな 168. 千葉赤 2015.5.3 00:52 ID: A4MDJiOWFj 取り敢えずガンバに勝てて良かった 先ずは1st取りましょう 169. 名無しさん 2015.5.3 01:02 ID: U3YjBmZTU0 NHKの中継見てて一番気になったこと いい加減にリーグのほうからユニにつける星とかに 統一基準もうけるべき ガンバは数が多くてゴッチャァって感じだし レッズは大きな星の左右に小さな星で どれがどのタイトル獲った証なのかわかんねーよwww 170. 名無しさん 2015.5.3 01:20 ID: JjMTg5OGVk 司ファンの彼女が遠藤に対してテメーぶっ殺すぞ!!!と2階席から叫んでてちょっと恥かしかった 171. 名無しさん 2015.5.3 01:26 ID: FhMWYzMWQ5 やっとさんのは似たようなことベッカムもやってたよね 今野はイライラしすぎ、宇佐美は追わなすぎ 浦和の完成度×ガンバの自滅だった 172. 名無しさん 2015.5.3 01:44 ID: hmNWJmNDJh 俺はガンバ応援してたから負けてショックだ…。 浦和は勝ったんだから首位キープでこのまま頑張れ。 ガンバはACLで一次リーグ突破してほしい。浦和がACL敗退してボロクソ言われてたからこれ以上「Jリーグ弱い」と言われないように頑張れ。 173. 名無しさん 2015.5.3 01:46 ID: E3NmU0ZTFj 浦和本当に強いな・・・ 脚が勝てないとなると、止められるチームが想像できんな でも独走はつまらんから、ステージ終盤まで団子でいて欲しい(´・Д・)」 174. 名無しさん 2015.5.3 01:50 ID: QzNGU0NTU5 今日の遠藤、今野は黒かったなー。倉田は問題外だったし。ウチの守備がハマってたから、かなりイラついてたみたいね。 遠藤のFKのシーンも足かかって無いように見えるし。 175. 名無しさん 2015.5.3 02:02 ID: c0YWUyN2M1 ガンバも名古屋もダメ、他に浦和を倒せそうなチーム無いか?鳥栖?F東京?神戸? 176. 赤 2015.5.3 02:07 ID: JhNDNmZjky 今野の突き飛ばしって何分頃ですか? なんか森脇とかと言い合ってたけどそんなに黒かったんですか? 倉田と遠藤の問題行為はわかりますが。 177. 名無しさん 2015.5.3 02:07 ID: hmNWJmNDJh やっとさんはともかくなんで今ちゃんも叩かれてるの? 178. 赤 2015.5.3 02:15 ID: ZiZmY2MTg2 2ステージ制なんだぜ 2ndステージ優勝するクラブの方が勢いある んで、王者決定戦だよ、年末やらかすウチラには最悪の制度だよ 下手に年間1位になってみぃよ、しかも1.2ステージ制してた総合優勝だったとしよう んで最後の決定戦という大一番で大コケだよ、マジで嫌な予感しかしねぇわ どうだお前ら、大爆笑だろう? 文句なしの強さで決定戦でズッコける、お前らの大嫌いなクラブ・・・ もうマジでそんな未来しか見えないんだから今の内に喜ばせてよ(´;ω;`) 179. 名無しさん 2015.5.3 02:18 ID: lhMTgzNGMw 今ちゃんはズラタンからよくある時間稼ぎファール受けた後、なんか異様にキレてた。 その後もずっとオコな状態でカメラに抜かれてたからイメージは悪かったな。 あんなファールはお互い様だろうになんであんなキレてたんだろ? 180. 名無しさん 2015.5.3 02:21 ID: E0NDQzN2E1 ※178 浦和の選手に何度も喧嘩ふっかけ、小笠原のように審判に抗議しまくり、森脇をどついた 181. 名無しさん 2015.5.3 02:27 ID: ZjZTQ5NTJk 人間なんてちょっとのことで猿と大して変わらなくなる。普段優しい人間が悪魔のようになるなんてあるあるw お前らもそうだろ? それとも君はマザーテレサかい?w 182. 名無しさん 2015.5.3 03:06 ID: VlZDA0OTVh まぁ、熱くなるのは盛り上がる。ダービーじゃないけど、レッズvsガンバはJリーグではビッグマッチだしどんどん熱くなって欲しい。 もちろん、怪我はダメだけどな。 俺は西川が気に入ったよ。彼は素晴らしいね。権田と争うだろう。 183. 名無しさん 2015.5.3 03:17 ID: U4YjVmMTUx ** 削除されました ** 184. 名無しさん 2015.5.3 04:08 ID: Q5YTJmYzUy 浦和が勝って悔しいだろうが誹謗中傷はみっともないよ。 185. 名無しさん 2015.5.3 04:38 ID: VlYmY4NDRj 浦和の選手も荒かったけどなぁ。 ガンバは審判のジャッジにイラついてたように見える。 186. 名無しさん 2015.5.3 05:33 ID: E0MmE5YjU2 浦和はACLからこの戦いが出来ていれば…とは思うが シーズン戦っていくなかでチームの完成度は上がっていくものだし 怪我人とか新戦力のフィットだとかいろいろあってのことだから まあ仕方ないね 187. 赤 2015.5.3 05:53 ID: M2Y2NkYmMy 脚は上手かったけど怖さはそこまでなかったからやっぱ疲労の影響出てたんだろうな こっちは勝ったから好き勝手言えるけど、やっぱ今期一番ヒリヒリしたゲームだったよ お互い万全だったらこうはならなかったと思うけど それでも強いチーム相手に興梠抜きで攻撃の形を作れるのがまぐれじゃないのがわかったのはうれしい また脚と俺らで時代作れるようになりたいな 今度はセットで長期間憎まれ役やりたい 188. 名無しさん 2015.5.3 07:40 ID: NjNDQ5MDlh 浦和が荒かったとこなんてないだろ。ガンバのはラフプレーだったけど 189. 名無しさん 2015.5.3 07:41 ID: Zl/DWgn48L フィジコ監督フロントの考えが甘いわ 人数多ければいいってもんじゃないけど 本職のDFの控えいないままACLもやるってアホ過ぎる 190. 名無しさん 2015.5.3 08:06 ID: pdfEVnC6ho 埼玉スタジアムに高木豊さんいらしてたのですね…ブログで見ましたが、本当にいい時に来て下さったのに、高木選手が出場できなくて残念でしたね。野球とサッカーのかけはしになって下さっているみたいでうれしいです。 191. 名無しさん 2015.5.3 08:16 ID: ZhYmY0N2I0 倉田のは試合後のビデオチェックでペナルティにすればいいのに Jにはそういうシステムはないのか? 192. 名無しさん 2015.5.3 08:55 ID: ZiODA5OThh ※178 今野はそんなに執拗に抗議はしてないよ。 明らかなダイブにもファールをとる審判だからでしょ(足を掛けてなくてもピーピー吹くし)。 森脇は今野がシミュレーションをしたって審判に言ってたらしいよ。 冷静さは必要だけどね。 193. 名無しさん 2015.5.3 09:14 ID: c5OGZmY2Qw 今野は、アフターで、かなり削っていたよ。 バランスを崩した選手を突き飛ばしたり、代表選手だったとは思えませんでした。 浦和は、荒いというよりも、ギリギリのプレーも、しっかりボールに行けていたんだと思います。 すこしおくれていれば、アフターになっていたんだと思う。 194. 名無しさん 2015.5.3 09:42 ID: RhNGNjMjk0 無敗優勝あるなこれ 195. 名無しさん 2015.5.3 09:47 ID: kwNmRiZjkz ※191 高木父のブログいいよね、すっごくスタジアムの雰囲気伝わる ツレが大学自体の野球部の先輩ってのが笑っちゃったけど そらサッカーに興味なくて青い服来てっちゃうわWWW 高木長男、期待してるから頑張って欲しい 196. 栗鼠好き 2015.5.3 09:52 ID: BhMjI1MWQx ズラタンはできる子。おめでとう! 197. 名無しさん 2015.5.3 09:53 ID: UxYTJkNjE4 ** 削除されました ** 198. 名無しさん 2015.5.3 09:57 ID: A0ZmE4YWVl ※156 浦和が勝つと電通がー優遇がーって馬鹿の一つ覚えで叫ぶ人間少なくないけど、正直アホとしか思えんわ。何があっても他人が悪いって思ってそうで付き合いたくない人種。 脚さんとこは赤嶺先発って選択肢はなかったのですか?宇佐美とパトリックはかなり疲労しているように見えたし、赤嶺に結構やられてる印象があったので。 199. 名無しさん 2015.5.3 10:14 ID: RlMGRjNDYx ** 削除されました ** 200. 名無しさん 2015.5.3 10:37 ID: BklBIU7FPU 宇賀神はモモの痛みが腹に出る特異体質 201. 名無しさん 2015.5.3 10:50 ID: E5MDFlNmVm レディアが雨男から降格ですね。分かります。 202. 名無しさん 2015.5.3 10:54 ID: RkYzZhYThl タマシコの方が地上波向けだったかもな サポ以外からしたら、ちょっとかったるい試合だった 203. 名無しさん 2015.5.3 11:23 ID: I3MmRhNTYw ガンバが前半真ん中らへんから藤春サイドを使うのやめたのなんで? 204. 名無しさん 2015.5.3 11:41 ID: VlZDM4YTQw ** 削除されました ** 205. 名無しさん 2015.5.3 11:42 ID: c3YTNhZDdl ※199 サッカーに限らずどの領域でもいるよね、自分の思い通りに進まないと「何とかの陰謀がー」とか言う奴w 206. 名無しさん 2015.5.3 11:56 ID: c0MTJmMDg0 脚のゴール裏の応援のドラメガ使って歌うのダサくない? 207. 名無しさん 2015.5.3 12:56 ID: M2OTNiZTdk ホームガンバ戦、クリア! でも1stはユアスタ、ベアスタ、ノエスタ揃ってるんだよ… 208. 名無しさん 2015.5.3 13:27 ID: BhMWZjYTVk ガンバはフラフラやったなw 右サイドの攻撃が機能してなかったし 右SBの守備も寄せ方や受け渡し方が中盤の選手のそれだったから ほんとに初めて右SBやったんだろうね 浦和はターンオーバー貫いてたおかげで連携の確立が遅れたけど 疲労をガンバほどリーグ戦に残さなかった 209. 名無しさん 2015.5.3 13:37 ID: FiY2IxYWZi 浦和が電通に優遇されてたなら昨日のスポーツニュースの取り上げられ方はおかしすぎるだろw ほとんどがガンバ目線の編集してて「ガンバの猛攻を耐えしのいでカウンターでなんとか勝った浦和」の図式になってたやないかw 210. 名無しさん 2015.5.3 13:46 ID: AxZGU2MTBk 浦和の選手は嫌いだけど、西川だけは好感持てて好きだわ。 211. 名無しさん 2015.5.3 14:18 ID: E1ZDU3ZDE2 浦和嫌いだけど流石にここ最近の浦和アンチの暴れっぷりは異常だと思う。 212. ガンバサポ 2015.5.3 14:35 ID: A0N2JlMjY4 4月18日湘南(A) 22日広州(A) 26日新潟(H) 29日松本(H) 5月02日浦和(A) 06日城南(H) 10日広島(A) 城南戦だけは勝て 213. 名無しさん 2015.5.3 15:43 ID: AxNGRlYmEz ** 削除されました ** 214. 名無しさん 2015.5.3 16:18 ID: kyMTMyZjA0 ** 削除されました ** 215. 名無しさん 2015.5.3 17:19 ID: VhMmNiYTMz ※212 他サポ「煽られたから煽り返してやる!」 他サポ「煽られた奴は煽ってOK」 つまり、浦和サポも煽ってOK 216. 名無しさん 2015.5.3 18:22 ID: E0MmE5YjU2 ※212 最近に限った話じゃないでしょ 217. 名無しさん 2015.5.3 20:09 ID: fXTD/DjbrB 浦和の対戦スケは作為を感じるけど、それが浦和に有利かは甚だ疑問。 プレッシャーや有利な状況に弱いのは周知の通りだし、1stの終盤も鬼門の鳥栖神戸が控えてる。 218. 名無しさん 2015.5.3 21:24 ID: VlZDA0OTVh 俺達が最強。これは揺るがない。だって負けなしだもん。 219. 名無しさん 2015.5.4 01:31 ID: czMjQ2NzQy ACLでの恥晒しとか煽られてるけど、ACLに出場すら出来てないサポが言うセリフかね? 出場を果たしたとこだとしてもACLを制覇したのは浦和とガンバだけだってのに。よっぽど何かにつけて文句言いたい隣国の人みたいだな。 220. 名無しさん 2015.5.4 01:35 ID: UzZTQ2Yzll ズラタンのゴール、タッチ柔らかいな~! 速いクロスが少し足元深めに入ってるように見えるけど、そういうボールはどうあてるか難しい。 阿部ちゃん(たぶん)がニアに一気に飛び込んだから、自分は前に出る動きを止めてクロスに対して少し遅れるタイミングにしてる。 触る瞬間には身体に余分な力みがない感じ。 触った右足の膝から下が柔らかく見える。 221. 赤 2015.5.4 02:51 ID: ZlYjBlOTA0 遠藤や倉田を擁護してる奴らってガンバサポになりすましたアンチ浦和の人たちなのかと思ってたんだけどTwitterとかを見る限りマジでガンバサポなんだなw さすがに呆れたわw 勝手に倒れた梅崎と倉田を倒した宇賀神が悪いんだってw頭がどうかしてるw 222. 名無しさん 2015.5.4 03:11 ID: g4MDA5N2M3 動画を見た感じだと、まず倉田の件は、宇賀神イエローの上で(宇賀神は後ろから倉田の足を刈っている)、倉田に最低イエローだなと言う感じ。 あのシチュエーションだと、蹴ったと言うよりは宇賀神が倒れ込むのを防ぐ感じもあったかも。 ただ宇賀神の腹をスパイクでえぐったのは事実なので、いくらなんでもカードなしは。 それより遠藤の方が悪質。 見た感じだと梅崎を転ばしておいて、倒れたところにボールをぶつけた感じ。 少なくても倒れている選手が前方にいるのに、低いボールでクリアなどあり得ない。 これが代表の選手なの? これは赤が相当だろうと思う。 いずれにしても言えるのは、審判が凸、以上。 223. ※223 2015.5.4 03:35 ID: g4MDA5N2M3 一応補足。 倉田は最低イエローであって、動画を再確認した感じではかなりの確率で赤だろうなと言う感じ。 ただ宇賀神もアフターで倉田の左足を押さえ込んで(※223で刈ったという表現でしたけどちょっと違いました。すみません)倒しているので、イエローはあってもいいとは思いました。 遠藤の件は補足不要、最低なプレー、それだけ。 これだけの状態でカードも出せない審判がもっと最低だけどね。 224. 名無しさん 2015.5.4 08:45 ID: U3NWFmZjdm ※219 63. 桜 2015年05月03日 21:04 ID:hbl5i96s0 次節は磐田か…。自動昇格?優勝したいです、はい。 DF補強しないと駄目だ。カニーニみたいな選手欲しい。 じゃないと、優勝どころか昇格も無理だ。 プレーオフで勝てるほど勝負強くもないし。 225. 名無しさん 2015.5.4 08:57 ID: U3NWFmZjdm ※216 http://goo.gl/M11X3B なんjにお帰り ※215 http://goo.gl/2BztAV まあ臭いコメント…… ACL関係なくこのブログでの煽り合いは昔から合ったんで、 丸で赤から手を出してたかのような表現は可笑しいな ま、※欄は釣り堀だな…… 226. 名無しさん 2015.5.4 09:05 ID: FlOTc0YjBh 倉田と遠藤の件はJリーグに抗議しないと、TwitterでもFaceTimeでもアカウントに書いてみましょうよ 227. 名無しさん 2015.5.4 12:08 ID: NiOTkwNTA0 ** 削除されました ** 228. 名無しさん 2015.5.4 20:07 ID: I3ODFlY2Y1 プレイでのことだから、過失くらいあるのはわかる。でも故意でなければ、謝罪のジェスチャーくらいするものだし、顔に出るものだよね。 遠藤にはそれがなかった。プレイヤーとして敬意をもっているだけに残念だったな。 229. 名無しさん 2015.5.4 21:56 ID: RkY2NlMzg4 ** 削除されました ** 230. 名無しさん 2015.5.4 22:56 ID: I3ODFlY2Y1 230 名無しさん イラついて…ということは、あの行為が故意であったとアナタも感じているわけですね。 231. 名無しさん 2015.5.5 00:20 ID: VjNmFhYWUy ガンバサポの見っともない負け惜しみが目に余るな 昔のガンバサポってもっと気骨あった気がするんだけどねえ 232. 名無しさん 2015.5.5 00:58 ID: VmODM5OTYw ※226 >>丸で赤から手を出してたかのような表現は可笑しいな というか、赤以上に赤を煽っている奴がどの口を言うか、だな 233. 赤 2015.5.5 22:52 ID: dhYzY4MGJl ※228 よくもまあ探してくるもんだねなんJ系まとめサイトから。 一番下コメはおいらのコメだけど、それ以外は他人のコメだから。 IDのみで判断されてもね。 ネット素人さんですかな? 234. 名無しさん 2015.5.8 22:13 ID: c2NTUwYTAy 遅ればせながら、遠藤の問題のシーンを動画で見ました。 脚サポじゃないのでそこまでは知らないけど遠藤のイメージ的に、はじめは故意じゃない、悪意はないんじゃないかと思いました。 でもそのあとの、謝るでもなく助け起こすでもなく、知らん顔でふてぶてしい態度見ると、やっぱりわざとかな~、と思いますね。 それに、遠藤ほどボールコントロールの技術が高い選手が、ミスって人に当てる?? なんか、そんなイメージじゃなかっただけに、残念だわ。 遠藤は嫌いじゃなかったのに。 235. 名無しさん 2015.5.13 07:52 ID: JkNTg1ODhk 暴力団には泣き寝入りしかない。広島はよく知っている。 次の記事 HOME 前の記事
ID: BkZTZiNjc5
ガンバはコンディション大丈夫か?次は次でACLでの最終節大一番が待ってるのにもうチーム全体が疲労困憊に見えるんだが。
ID: RmMWJkMTIx
浦和のDFのメンツ見ると、そんな大したこと無さそうなのに、なんでこんな堅いんだろう。
やっぱ西川?
ID: JmZTE5OTIy
ACL頑張ったチームと頑張ってないチームのコンディションの差なのかなと思った
ID: ZkOGVjY2Ix
さすが!!!浦和with広島……ほぼ広島か(´・ω・`)
ID: QwMzM4NWI5
後半35分 赤0-0脚
ミシャ「宇賀神高いところにポジション取れ!」
宇賀神「NO!バランス!」
選手は成長してるね
ID: k2N2Y1ZTlj
今日のハイライト
・忍者槙野
・槙野コール復活
・MDPでのズラタンによる「ガンバ戦こそ真のダービー」発言に
ガンバサポ「オーミヤガーンバ」コールで返答(違
ID: M2MGU2YTcw
浦和はあまり好きじゃないけど、日本のクラブでこんな綺麗に一色のゴール裏見れるのはいいよね。ドルトムントの黄色とか圧巻だし。他のチームもサポーター増やしていってほしい
ID: ZkZDVlMTEy
今日の浦和は強かった。
ACL 優勝してほしい。
ID: I3MmI4MDhm
いや佐藤のジャッジおかしかったぞ。
あからさまなハンド見逃しとかやらかしてたし。
ハンド見逃しが起点のチャンスがあったから、あれが決まって決勝点に、なんてならなくてよかったわ。
ID: M1M2RjOTlm
ガンバは宇佐美を下げるか先発させずに後半から投入できていれば勝てていたかもな
全体的に疲労の蓄積があって宇佐美は特に酷い感じだし
ID: UwODQxNmE4
つかもうニートニートじゃなくて社畜だろ
今年は正月から働いてたし
ID: Y4YzAxM2Qx
宇佐美になにもさせなかったね。見事な守備だ
遠藤のはノールックボール当てはわざとだと思う…
宇賀神もファウル気味のアタックだったけど、蹴りを入れた倉田は論外
ID: BlZWEzMzZk
これをACLでできればいいのに
ID: k1ZGY4ODMx
69さん
辞めなさいwww
ID: ZjZTZiMmMw
ズラ最高(≧∇≦)
ID: QyNDMwYzMw
選手は時に熱くなりすぎて間違いをおかすし、審判だって見落とし、間違った判定を下すことはある。
でも、一番酷いのはあれをリプレイまで見た上で完全に流した実況・解説かと。こんなんじゃ絶対に日本の審判のレベルなんて上がらんぞ。
ID: JjNzM3NWFh
遠藤のはロングフィードしようとした瞬間に笛が鳴ったからおかしなとこに行っちゃっただけだろ
急に動作を止めるのは無理だし、あのまま大きく蹴った方がイエローになってたかもしれんから仕方ない
被害者の梅崎には申し訳ないが
ID: E0NjU4MDc5
また髪の話をしてる…(違
ID: dhOWJmODM3
今日の負けは引きずらずすぐ切り替えて欲しい
城南戦はほんとに今シーズンを左右する一戦だな。
この大一番で堂安ベンチ入りには驚いたな
まぁそれだけやばい状態だからだけど
このピンチをチャンスと思って頑張って欲しい
ID: g2YmI0NmJk
レディアさんが出勤したのに雨降らなかったのか