閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第9節 浦和×G大阪】首位攻防戦は浦和に軍配!ズラタン決勝ゴールで無敗首位を守る

235 コメント

  1. 遠藤のはワザとだろうな。故意じゃないなら謝るだろうしあんなに選手がいる中でのロングフィードならグラウンダーじゃ蹴らんでしょ。去年かなんかにプレミアでペルシが今日の梅崎みたいな状況になっててルーニーブチギレ何てこともあった。ちなみにその時は蹴った選手にカード出てたハズ。

  2. 遠藤はともかく倉田には何らかの処分出ないと納得できないな
    完全に映像で証拠残ってるし

  3. リーグでメンバー落として勝ち点も落としてる鹿島と柏が
    浦和より正しいってのは納得いかんな。浦和に文句言いたければタイトルとれ

  4. 遠藤はロングパスなら柔らかいボール出すだろうし、ショートパスならインサイドでしっかり蹴るはずだから、思い切りインステップで蹴ったところを見ると当てにいったのかなぁって思う…
    それにしてもガンバは得点数からも明らかだけど宇佐美とパトリックに依存しすぎてるな…
    槙野と森脇に完璧に抑え込まれてたうえに、パトリックなんかはいつもみたいにスペースで受ける動きが全く無かったし、あれじゃ浦和の守備は崩せないな。

  5. 144
    柏と鹿島に文句あるならACLで勝て

  6. こうしてみるとACL獲ってリーグもあと一歩のとこまで上り詰めた2007の浦和って本当尋常じゃなかったんだな。
    翌年のガンバはACL獲ったけどリーグではパッとしなかったし。

  7. 勝ち点的には瓦斯戦が重要かもしれないが
    正直鬼門アウェイの仙台、神戸、鳥栖のほうが瓦斯以上に怖いw

  8. 興梠が使えないならずっとズラタンをトップで使い続けてりゃよかったのに
    ACLもここまで無様な事にならんかった気がする

  9. 得点した瞬間のスタンド最高だったね

  10. 確かサカダイの選手名鑑のヤットさんのところの、一言メモみたいな感じの欄に、遠藤はやられたらやりかえすのが上手い、みたいな事書いてあった希ガス
    今手元にないから確認できないけど間違えてたらスマン

  11. NHKで見てて、猫とウトウトしてたら得点入った歓声で目が覚めたわ
    あの瞬間に生で立ち会えたら一生忘れないと思う

  12. リーグ戦、首位でスミマセン(−_−;)

  13. ※144
    浦和サンは本当にこの手の台詞がよく似合う()
    憎めないお人ですわ~

  14. ※149
    ズラタンも序盤は噛み合わないシーンが多かったし、色々試行錯誤してた中でのACLだったので仕方ないのよ…。
    今からACLが始まるのなら、また違った結果が出てると思う。

  15. ** 削除されました **

  16. ACLを捨て千葉から選手を強奪するクラブもどこかにありましたね〜

  17. ※147
    それでも、というかあと一歩で逃した分だけ最終節後の嵐が激しかったな
    個人的にはあれ以降、よほど上手く物事が転がらない限りはどっちか捨てた方がいいと思ってる
    二兎を追って二兎を得るのは至難の業だよ

  18. 遠藤のは褒められたもんじゃないし実際自分の贔屓クラブの選手がやられてたらキレるけど、リプレイ見てもとりあえず言い訳のしようはあるし頭には当ててないから危険度もそこまでじゃない
    でも倉田はあかんでしょ
    これ浦和はちゃんと文句付けてリーグ側もペナルティ課さないと

  19. ACL捨ててるしな、にしても強いよリーグじゃ。

  20. 埼スタには良いイメージしかなかったんだけどなー
    まぁ今回は完敗ですわ
    もらったニートハンカチどうすっか・・
    姪っ子にでもあげるか笑

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ