閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1.1st第9節 F東京×川崎F】FC東京が逆転勝ちで“多摩川クラシコ”制す!川崎は大久保メモリアル弾も実らず


2015年 J1 1stステージ 第9節 FC東京 VS 川崎フロンターレ

F東京 2-1 川崎F  味の素スタジアム(42604人) 

得点: 大久保嘉人 太田宏介 武藤嘉紀
警告・退場: 大島僚太 車屋紳太郎 吉本一謙 羽生直剛 森重真人 東慶悟 車屋紳太郎(退場)

戦評:
序盤からボールを支配されるFC東京だが、自陣に強固なブロックを構築することで川崎Fに付け入る隙を与えない。しかし、前半21分に大久保に自身のJ1通算140得点目となるゴールで先制を許してしまう。流れを変えるべく、後半から東を投入して反撃開始。素早い攻守の切り替えで主導権を掌握すると、後半19分には車屋が退場となって数的有利に。そして、同26分に太田がFKを直接沈めて同点に追い付く。以降も猛攻を仕掛け、同42分にはFKから武藤が決勝点。「多摩川クラシコ」を制し、3連勝を飾った。


[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html

image

image

image


この試合のゴールで、川崎フロンターレ・大久保嘉人がJ1通算140得点となり、横浜FC・三浦知良を抜いて歴代単独4位に。

image


https://www.youtube.com/watch?v=dz-GyjibaVg





ツイッターの反応



149 コメント

  1. 前田さんの笑顔久々見れたw・・がしかし、チームにフィットしない現状を早く打破してほしい

  2. 風間限界です

  3. 川崎の次戦は相性悪い、しかも好調広島
    このまま落ちていくのか踏みとどまるのか

  4. もう風間はいいや

  5. 海外行ってなかったらゴン抜いてたのか
    そういやグラフィッチは元気してるんだろうか

  6. いやっほおおーいw勝ったっっ!!

  7. たった2連敗で風間解任論とかw
    立ち去るのはお前らだ。
    良い試合だっただけに残念。まともな主審で90分間見たかったよ。せっかく良いプレーしてたのに。
    瓦斯さんもお疲れ様でした。やっぱ太田って良い選手ですわ。
    等々力ではイベント盛りだくさんで歓迎できると思うんで、是非来て下さいね!お会計は現金ではなく、勝ち点払いでよろしく!

  8. 四万二千…、うらやましいねぇ…。

  9. 審判、前半からちょっと転んだだけでピーピーピーピー笛吹いてたもんねえ

  10. あとは前田の初ゴール待ちだな!

  11. 前田のチェイシングが流れを変えましたね、さすがでした
    しかしアレだけ入ると京王線もダイヤ乱れて大変だった
    まあ行きも飛田給駅で人身事故が有って大変だったんだけど

  12. 太田くれ!

  13. マッシモは選手交代がうまいわ。

  14. 前田のコンディションが目に見えて上がってきた。

  15. ※7
    海豚さんもたくさん来てくれてサンキューな
    等々力ではスタグル&面白イベント期待してるよ

  16. 今日は悔しい
    スタジアムの雰囲気は良かったわ
    凄い声出てた。選手も良かった。内容も良かったろ?
    なぜか勝てなかった

  17. スコアこそ違うが、ある意味06年の味スタのクラシコそっくりだった。
    選手のパフォーマンス意外の力が加わらない限りはあのような結果になる訳がないからね。多摩川クラシコで理不尽な退場者がでなければウチが馬力で負ける事はないからね。

  18. おーこれで海豚の優勝の目は消えたか。
    ただこれは、特にピクシーの鯱の時のネットの反応に強く感じてた事なんだが。
    サポが自分達の身の丈を忘れるのは危険だと思うな。
    いやわかんないけどね、ここの数件の米が海豚の大勢なのか、ごく一部の風間アンチなのかは。
    後者かな?なら杞憂なんだけれど。
    好きな表現じゃないけれど武藤って「持ってる」な。
    このまま優勝して移籍とかマジありそうな主人公体質ですわ。
    しかし瓦斯は2nd.はどうやって点取るんだろ。
    移籍金で誰かとるのかしら?前ちゃんががんばるのかな。

  19. フィッカの戦術サッカーが風間さんのアーティスティックサッカーに勝ったのは風間さんにも良いことなんだよ サッカーは芸術家と戦術家が対峙してこそ面白くて進化する 日本の人口の40%の首都圏でそれくらいやらなきゃな 

  20. 宏介のFKの時のスタジアムの雰囲気がよかった
    何かやってくれそうな感じがしたね
    今年はホントに期待しちゃっていいのかな?w

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ